まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:MSCI

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/23(火) 11:32:22.26 ID:CbE5uZ4K
    韓国全国経済人連合会が世界最大の株価指数算出機関であるモルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)に韓国を先進市場編入候補群に上げてほしいと要求する意見書を送ったと22日に明らかにした。意見書は金秉準(キム・ビョンジュン)全経連会長代行名義で作成され、MSCIのヘンリー・フェルナンデス会長に伝えられた。

    金会長代行は書簡を通じ「韓国が観察対象国(ウォッチリスト)に登録され今後先進市場入りするならば資本市場競争力強化で韓国経済が大きな助けを受けることはもちろん、世界的金融取引拡大でMSCIにも相当な助けになるだろう」と明らかにした。

    米投資銀行モルガン・スタンレーから分社したMSCIはFTSEやスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)、ダウジョーンズなどとともに世界的な指数算出機関だ。MSCIは世界の主要証券市場を▽先進市場(米国・日本など23カ国)▽新興市場(韓国・中国など24カ国)▽フロンティア市場(アイスランド・ベトナムなど28カ国)▽独立市場(アルゼンチン・ウクライナなど12カ国)に分類する。世界的機関投資家やファンドマネジャーはMSCIの市場分類基準をベンチマークして国別の投資資金規模を決める。

    韓国証券市場は1992年に新興市場に編入され、2008年には先進市場昇格観察対象国に登録されたが、毎年先進市場昇格には失敗している。2014年には観察対象国からも除外された。毎年6月に評価結果を発表するが、この発表前に韓国を先進市場編入候補群に該当する観察対象国に上げてほしいという書簡を全経連が送ったものだ。ダウジョーンズとS&P、FTSEなどは韓国証券市場を先進市場に分類している。

    全経連は韓国がMSCI先進市場昇格観察対象国に含むべき根拠として、「韓国が世界的経済大国の地位を備えた」という点を上げた。昨年の韓国の国内総生産(GDP)は1兆6600億ドルで世界13位を、輸出額は6836億ドルで6位と先進国の隊列に上った。昨年の1人当たり国民総所得(GNI)は3万3000ドルで世界銀行が算定する高所得国基準値である1万3000ドルの2.5倍に達する。

    続けて韓国の証券市場規模と流動性もやはり世界で指折りの水準だと強調した。昨年の韓国取引所の取引代金規模は3兆200億ドルで世界7位、時価総額も昨年末基準1兆6400億ドルで世界16位水準だ。これは現在MSCI先進市場に属したスペイン、シンガポール、オーストリアなどの証券市場に比べて断然大きい規模だ。

    韓国政府が外国人投資家の取引制約緩和に向けた装置を用意するという点も根拠に提示した。来年から上場企業の情報英文公示を義務化するなど韓国政府が外国人投資家の企業情報に対するアクセス性を高めようとしているという点も強調した。また、外国為替市場の締め切り時間をロンドン金融市場の締め切り時間に合わせて明け方まで延長し、認可を受けた外国金融機関も外国為替市場に直接参加できるよう関連法改正を推進しており、外国人投資家がさらに自由に取引する環境を作っていると全経連は主張した。

    https://japanese.joins.com/JArticle/304677?servcode=300§code=310

    引用元: ・【証券市場】韓国全経連、MSCIに書簡「韓国のGDPは13位…先進市場候補に上げるべき」 [5/23] [昆虫図鑑★]

    【没落することが決定しているのに笑 【証券市場】韓国全経連、MSCIに書簡「韓国のGDPは13位…先進市場候補に上げるべき」 [5/23] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/06/25(土) 08:26:45.31 ID:CAP_USER
    韓国証券市場のMSCI先進国指数編入が今年も失敗に終わった。モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)が作ったMSCI指数に基づいて動く資金は昨年末基準で14兆5000億ドルに達する。韓国証券市場はMSCI新興国指数に含まれている。世界の証券市場で国別時価総額8位に当たる韓国証券市場が政府の無関心の中でまともに評価されずにいるという指摘が出ている。

    21日の証券業界によると、MSCIは毎年1回開く6月の定例会議で韓国に対し既存の新興国指数編入を維持することにした。指数に編入するには観察対象国となってから少なくとも1年が経過しなければならない。韓国は2014年に先進国指数編入の前段階である観察対象国から脱落した後、7年連続でそれまでの地位を回復できないまま新興国指数にとどまっている。

    編入不可の根拠は域外のウォン現物市場不在、英文資料不足、外国人投資家登録義務などこれまでと大きく変わらなかった。ここに今年は空売り規制内容が追加された。MSCIは「インドネシア、マレーシア、韓国、トルコ、アラブ首長国連邦などは空売り規制が点数に反映された」とし、「市場インフラ」の評価項目の減点要因だと説明した。

    韓国政府はこれまで為替相場の急変動に対処するのが難しいという理由でMSCI指数の外国為替市場規制緩和要求に消極的だった。昨年の個人投資家の投資が活性化を受け先進国指数編入を推進すべきという声が大きくなったが政府の態度は変わらなかった。KAIST経営学部のイ・ビョンテ教授は「先進国指数編入はコリアディスカウントを解消し韓国の株式市場と企業の価値を引き上げる機会なのにもかかわらず、政府はこれに対し手をこまねいている」と指摘した。全国経済人連合会傘下の韓国経済研究院によると、MSCI先進国指数に編入されれば最小18兆ウォンから最大62兆ウォンの外国人資金純流入が見込まれる。

    ◇MSCI「為替相場・空売りに問題」…韓国政府・金融当局は後手に回る

    韓国総合株価指数(KOSPI)が3000ポイント台で定着してから投資家は株価が一段階レベルアップするイベントを探し始めた。流動性はこれ以上増えれば危険なほど証券市場に怒涛のように流れ込み、企業利益は増えるのに限界があるためだ。そのイベントのひとつが「先進国指数編入」だ。外国人資金流入が増えるだけでなく、高いバリュエーションを与えられれば株価がさらに上がるのを正当化できるからだ。

    だが今年もMSCIは韓国の観察対象国の地位を回復させなかった。これまで指摘した外国為替市場規制などに加え韓国の空売り規制まで問題にした。

    財界と証券業界ではグローバル指数に追従して投資する資金が急激に増加しており、新興国指数での中国の浮上などを考慮すればMSCI先進国指数編入が急がれるとの意見が多い。このまま行けば昨年からの外国人投資家の売り傾向がさらに続くだろうという懸念もある。

    続きはソースで
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/279926

    引用元: ・【韓経】韓国証券市場、南アフリカより評価低かった…MSCI先進国指数編入ならず [6/25] [昆虫図鑑★]

    【また負けたのか 【韓経】韓国証券市場、南アフリカより評価低かった…MSCI先進国指数編入ならず [6/25] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/06/22(火) 09:56:16.91 ID:CAP_USER
    韓国証券市場のMSCI先進国指数編入が今年も失敗に終わった。モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)が作ったMSCI指数に基づいて動く資金は昨年末基準で14兆5000億ドルに達する。韓国証券市場はMSCI新興国指数に含まれている。世界の証券市場で国別時価総額8位に当たる韓国証券市場が政府の無関心の中でまともに評価されずにいるという指摘が出ている。

    21日の証券業界によると、MSCIは毎年1回開く6月の定例会議で韓国に対し既存の新興国指数編入を維持することにした。指数に編入するには観察対象国となってから少なくとも1年が経過しなければならない。韓国は2014年に先進国指数編入の前段階である観察対象国から脱落した後、7年連続でそれまでの地位を回復できないまま新興国指数にとどまっている。

    編入不可の根拠は域外のウォン現物市場不在、英文資料不足、外国人投資家登録義務などこれまでと大きく変わらなかった。ここに今年は空売り規制内容が追加された。MSCIは「インドネシア、マレーシア、韓国、トルコ、アラブ首長国連邦などは空売り規制が点数に反映された」とし、「市場インフラ」の評価項目の減点要因だと説明した。

    韓国政府はこれまで為替相場の急変動に対処するのが難しいという理由でMSCI指数の外国為替市場規制緩和要求に消極的だった。昨年の個人投資家の投資が活性化を受け先進国指数編入を推進すべきという声が大きくなったが政府の態度は変わらなかった。KAIST経営学部のイ・ビョンテ教授は「先進国指数編入はコリアディスカウントを解消し韓国の株式市場と企業の価値を引き上げる機会なのにもかかわらず、政府はこれに対し手をこまねいている」と指摘した。全国経済人連合会傘下の韓国経済研究院によると、MSCI先進国指数に編入されれば最小18兆ウォンから最大62兆ウォンの外国人資金純流入が見込まれる。

    ◇MSCI「為替相場・空売りに問題」…韓国政府・金融当局は後手に回る

    韓国総合株価指数(KOSPI)が3000ポイント台で定着してから投資家は株価が一段階レベルアップするイベントを探し始めた。流動性はこれ以上増えれば危険なほど証券市場に怒涛のように流れ込み、企業利益は増えるのに限界があるためだ。そのイベントのひとつが「先進国指数編入」だ。外国人資金流入が増えるだけでなく、高いバリュエーションを与えられれば株価がさらに上がるのを正当化できるからだ。

    だが今年もMSCIは韓国の観察対象国の地位を回復させなかった。これまで指摘した外国為替市場規制などに加え韓国の空売り規制まで問題にした。

    財界と証券業界ではグローバル指数に追従して投資する資金が急激に増加しており、新興国指数での中国の浮上などを考慮すればMSCI先進国指数編入が急がれるとの意見が多い。このまま行けば昨年からの外国人投資家の売り傾向がさらに続くだろうという懸念もある。

    ◇悪化した評価

    21日の証券業界によると、MSCIは指数編入の可否を審査するため年に1度開く定例会議で韓国の新興国指数残留を決めた。これまでと同じく域外外国為替市場がないという点、英文公示資料が不足し企業情報にアクセスしにくいという点、配当金が権利落ち日後に決まる点、外国人投資家の登録手続きが複雑な点などが問題として提起された。

    昨年の評価とは2種類が変わった。通信業種内の外国人株式制限49%の緩和の可能性は肯定的に評価した。国会で株式制限を緩和する法案が発議されている。

    だが空売り規制問題が新たに提起された。MSCIは「KOSPI200とKOSDAQ150指数に編入されていない銘柄に対する空売り再開計画がない」と指摘した。「市場インフラ」項目内の空売りの点数を「問題なし」から「一部問題、改善可能」とした。市場インフラ部門は韓国が先進国指数基準をクリアできない「市場アクセス性基準」で下位項目だ。事実上評価が悪化した。

    続きはソースで
    https://japanese.joins.com/JArticle/279926

    引用元: ・【韓経】南アフリカより評価低かった…韓国証券市場のMSCI先進国指数編入が今年も失敗  [6/22] [昆虫図鑑★]

    【自己評価だけで何もない国【韓経】南アフリカより評価低かった…韓国証券市場のMSCI先進国指数編入が今年も失敗  [6/22] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    このページのトップヘ