まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:20代

    1: まぜるな!キケン!! 2023/08/31(木) 17:04:48.31 ID:bzwUt4Lv
    【08月31日 KOREA WAVE】韓国統計庁がこのほど発表した「2023年第1四半期(1~3月)賃金労働雇用動向」によると、2月からの第1四半期の賃金労働雇用は2205万7000件で、前年同期に比べ45万7000件増えた。増加幅が4四半期連続鈍化し、特に20代以下だけ2四半期連続でマイナスを記録した。

    増加幅は昨年第1四半期に75万2000件でピークに達し、その後は第2四半期(4~6月)62万8000件、第3四半期(7~9月)59万7000件、第4四半期(10~12月)49万1000件、今年第1四半期45万7000件――と、鈍化傾向を見せている。

    雇用先の中で、1年前と同じ労働者である持続雇用は1416万2000件(70.1%)、退職・離職で労働者が交代した雇用先は344万4000件(17.0%)だった。

    新規雇用先は260万件(12.9%)。逆に消滅した雇用先は214万3000件だった。

    年代別に見ると、20代以下の雇用は6万1000件減少し、昨年第4四半期(-3万6000件)に続き2四半期連続で減少した。

    20代以下は新型コロナウイルスの感染拡大が続いた2020年第2四半期が-8万2000件で、2020年第3四半期は-8万6000件となり、歴代最大の減少を記録した。その後、2021年第2四半期からプラスに転じたが、昨年第4四半期から再び減少していた。

    20代以下の雇用は主に卸小売(-2万8000件)、事業・賃貸(-1万8000件)、公共行政(-1万3000件)などで減少した。

    一方、他の年齢層は増加傾向にある。60代以上(30万5000件)、50代(14万1000件)、30代(3万8000件)、40代(3万5000件)――だった。

    (c)NEWSIS/KOREA WAVE/AFPBB News

    https://www.afpbb.com/articles/-/3479390?cx_part=top_category&cx_position=5

    【国際】韓国出生率、年内に0.6台まで落ち込む可能性も [動物園φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693451551/
    【中央日報】減りつつある韓国の国税収入 最も多く減ったのは法人税 先行きも明るくない [8/31] [昆虫図鑑★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693466546/
    「不景気に沈む韓国の現実」企業景況判断指数が驚くほど悪い! [8/29] [昆虫図鑑★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693292543/

    引用元: ・【いいニュースがない】韓国・雇用増加幅が4四半期連続鈍化…20代だけ半年連続減少 [8/31] [昆虫図鑑★]

    【まだまだコレからが本番。 【いいニュースがない】韓国・雇用増加幅が4四半期連続鈍化…20代だけ半年連続減少 [8/31] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/13(土) 09:16:07.68 ID:Fg444+Bl
    韓国の現代史は類例のない成功の歴史だ。戦後約140の独立国家の中で産業化と民主化に成功した国は韓国が唯一だ。開発途上国としては初めて先進国の仲間入りを果たし、韓国文化と韓国的な生活に対する世界の人々の関心も高まっている。

    しかし、奇跡のような達成にもかかわらず、韓国人として誇りを感じる人は半数ほどしかいないという調査結果が出た。

    東亜(トンア)日報とアンケート調査プラットフォームのティリアン・プロ、成人男女1800人を対象に調査した結果、「韓国人であることを誇りに思う」と答えた人は55%にすぎなかった。

    「あまり誇りに思わない」という回答が22%、残りの23%は「韓国人であることが嫌だ」と答えた。特に10~20代は「韓国人であることが嫌だ」と答えた割合が10人に3人(28.8~29.4%)だった。

    国家の成功が国家に対する誇りや個人の達成感につながっていないのだ。

    社会が発展し、個人主義の傾向が強くなると、国威宣揚が国家に対する誇りにつながらないのは普遍的なことだ。若い世代ほど現実に対する不満が多いのも事実だ。しかし、今回の調査結果を見ると、韓国的な特殊性も目立つ。

    「韓国に最も似合うイメージ」を尋ねたところ、「競争的」、「疲れる」という回答が多かった。「圧縮成長」の過程で過熱した競争と成功への強迫観念が社会不満として表現されたのだ。韓国人特有の向上心が高速成長を可能にした一方、疲労感を高めたとみられる。

    競争が激しくなればなるほど、成功した人よりも失敗した人が多くなるものだ。自分の人生が苦しいのに、国家の成功に誇りを持つ余裕があるだろうか。さらに、いくら努力しても社会経済的背景の限界を越えられないと感じれば、相対的な剥奪感はさらに大きくなる。

    韓国人の幸福度が世界最下位レベルであるのも、このような社会雰囲気と無関係ではないだろう。

    国家の成功に自分の役割があるという人が増えれば幸福度が上がり、集団の能力も強まる。多様な人生の価値を尊重して消耗的な競争を減らし、公正な競争を保証し、失敗しても再チャレンジの機会と最低限の人間らしい生活が保証されるという信念を与えてこそ、共同体に対する信頼と責任感が生まれるだろう。

    これらすべては、対立を調整し、合意を引き出す政治が機能してこそ可能なことだ。「K」が付く最も恥ずかしい言葉として「K政治」が圧倒的1位(52.7%)に選ばれたという調査結果を重く受け止めなければならない。


    Updated May. 13, 2023 08:24
    https://www.donga.com/jp/article/all/20230513/4152499/1

    引用元: ・【東亞日報】 20代10人に3人 「韓国人であることが嫌」、「競争社会」のストレス [05/13] [荒波φ★]

    【見栄えばかリ気にして中身スッカスカw 【東亞日報】 20代10人に3人 「韓国人であることが嫌」、「競争社会」のストレス [05/13] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/04/04(火) 07:41:15.79 ID:leyS5blt
    >>4/4(火) 4:03配信

    【04月04日 KOREA WAVE】韓国のSNS上に最近、「MZ世代(1980年代~2000年代初旬の生まれ)のひどい言い分に怒りがこみ上げてきた」という投稿が広がっている。20代女性が60代女性に席を譲るよう求めたという話だ。

    投稿によると、韓国のあるカフェで先月9日、20代前半とみられる若い女性2人が入ってきた。カフェは満席だった。そこには投稿者もいて、隣に60代と思われる年配女性が座って手帳に書き物をしていた。

    しばらくすると、席を探していた若い女性2人が年配女性に近づき、こう言い放った。「カフェは若い人たちがたくさん来るところです。今、席がいっぱいなので、立ってもらえないでしょうか」

    年配女性が戸惑った表情を浮かべると、若い2人は「私たち、急いで作業しなければならないことがあるんです。席を譲ってください」と再度、要求したそうだ。

    年配女性が荷物をまとめようとすると、近くにいた客がこの若い女性2人に声をかけた。「言い分がめちゃくちゃだ。あなたたち、とんでもない要求をしていないか?」。他の客からも同様の指摘が続くと、女性2人は不満げな表情を浮かべながらカフェを出たという。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/eedee9a88a948a8a121cf9a6ea298d60f90cbaeb

    引用元: ・【KOREA WAVE】「カフェは若者の集う場所、年配の方、席をお譲りください」と言った韓国の20代女性[4/4] [ぐれ★]

    【どこまでも自分勝手なクソ 【KOREA WAVE】「カフェは若者の集う場所、年配の方、席をお譲りください」と言った韓国の20代女性[4/4] [ぐれ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/06/14(水) 12:50:04.40 ID:IMImXUgd
    【06月14日 KOREA WAVE】韓国で30歳未満の会社員の約半数が200万ウォン(約21万7000円)台の月給を受け取っていることがわかった。
    500万ウォン(約54万円)以上の高額月給を受け取る割合は1.7%だった。

    NEWSISが統計庁の「2022年下半期(10月)地域別雇用調査」マイクロデータを分析した結果、15~29歳の会社員394万8000人のうち、200万~300万ウォン未満の月給を受け取る割合が48.9%(180万人)で最も多かった。

    300万~400万ウォン未満が17.01%(62万8000人)、100万~200万ウォンが16.04%(59万2000人)、100万ウォン未満が13.03%(48万1000人)と続いた。
    400万~500万ウォン未満は3.28%(12万1000人)、500万ウォン以上は1.72%(6万3000人)だった。

    《中略》

    30代も200万~300万ウォンが35.25%(159万3000人)で最も多く、300万~400万ウォン未満が31.34%(141万6000人)で2番目に多かった。
    500万ウォン以上が11.06%(50万人)、400万~500万ウォン未満が12.73%(57万5000人)、100万~200万ウォン未満が7.59%(34万2000人)だった。
    100万ウォン未満が2.04%(9万2000人)で最も少なかった。

    《後略》

    全文はソース元でご覧ください
    韓国の20代会社員、月給20万円台が48.9%…50万円以上は1.7%
    (c)NEWSIS/KOREA WAVE/AFPBB News|2023年6月14日 12:00 
    https://www.afpbb.com/articles/-/3468192?act=all

    引用元: ・韓国の20代会社員、月給20万円台が48.9%…50万円以上は1.7%[6/14] [すりみ★]

    【日本を超えたとはいったい?ww - 韓国の20代会社員、月給20万円台が48.9%…50万円以上は1.7%[6/14] [すりみ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/05(金) 21:37:20.24 ID:ik5lv7yx
    韓国で、家庭の月である5月には支出が増え、負担を感じる20代が多いとのアンケート調査結果が出た。

    5日、アルバイト専門ポータルのアルバ天国が20代615人を対象にアンケート調査を実施した結果、5人のうち4人は費用支出計画があった。

    予想支出額は平均27万8000ウォン(約28万3312円)と集計されたが、大学生は24万8000ウォン(約25万2739円)、就職活動者は27万ウォン(約27万5160円)、会社員は44万7000ウォン(約45万5542円)と職業別に差が見られた。

    支出計画があると答えた人のうち84.8%は費用に対する負担も感じていると調査された。

    最も多くの費用支出が予想される記念日は‘両親の日’だった。先生の日(19.7%)、成人の日(13.6%)、子どもの日(13.0%)、その他の連休(12.4%)などが後に続いた。

    《中略》

    負担解消方法としては食費、余暇費などの調整可能な支出最小化が42.8%となり、短期アルバイトによる追加収入創出は40.2%で後に続いた。

    定期貯金などを通じてあらかじめ準備(11.0%)中古取引などで追加収入創出(5.5%)などの回答が後に続いた。

    全文はソース元でご覧ください
    20代の80%「家庭の月の支出負担…予想使用金額は27万ウォン」=韓国
    wow!korea|2023/05/05 20:57配信
    https://s.wowkorea.jp/news/read/394394/

    引用元: ・【韓国】20代の80%「家庭の月の支出負担…予想使用金額は27万ウォン」[5/5] [すりみ★]

    【算数できないんだなー 【韓国】20代の80%「家庭の月の支出負担…予想使用金額は27万ウォン」[5/5] [すりみ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ