現在の中学1年生が高校に入ってから使用する韓国史の教科書では、近現代史の部分がこれまで以上に大幅に減る見通しになった。歴史教科書の中でも政治的、あるいはイデオロギー的対立が特に激しい近現代史が占める割合を減らすことで、
無用な混乱を抑え込むのが狙いだ。韓国教育課程評価院は12日、延世大学で開催された「2015年度・歴史教育課程の試案討論会」でこの方針を公表した。
教育部(省に相当)はこの方針に基づいて改定される新たな教育課程を今年9月に最終確定し、告示する計画だ。
■近現代史の項目を縮小
今回の試案における最も大きな特徴は、高校の韓国史において近代以前と近現代が占める割合を現在の5対5から6対4へと見直すことにある。
これについて研究チームは「『現在の教育課程は近現代史が多すぎる』との指摘を受け入れ、近現代史以外の部分と近現代史の割合を適正化した」と説明した。
また全体の量も減らすことになった。研究チームは「高校の韓国史については以前から『量が多すぎる』との声が現場で上がっていた。
今回それらの指摘を受け入れ、核心的な内容は残しつつも全体の量は大きく減らした」とした上で「政治史を中心に構成するが、経済や社会、文化などに関する記述も過度にならないよう基本的な内容は押さえた」と説明した。
この方針を受け、高校における韓国史の単元数は現在の37から26(近代以前15、近現代史11)に減少する。
これまで歴史教科書における近現代史に関する記述は、常に問題の種となってきた。2013年に検定を通過したばかりの高校韓国史教科書においても、やはり左翼的な観点からの記述が大きな問題となっている。
例えば「哨戒艦『天安』撃沈事件や延坪島砲撃事件などが起こり、南北関係が硬直化した」との記述はあるが、これらを引き起こしたのが北朝鮮であるとは明記されていない。
検定の際、教育部も「主語が省略されているため、(事件を起こした)主体が明確でない」と指摘したが、
執筆陣は「主体が北朝鮮であるという事実をあえて明確にすれば、生徒たちは北朝鮮について『敵対して倒すべき勢力』としか認識しなくなる恐れがある」と反論した。
■9月までに国定か検定制度維持かを決定
また討論会では近現代史が占める割合が減ったことについて、「政治的意図の存在」についてただす声もあった。
討論者の一人、韓国学中央研究院のク・ナンヒ教授は「古代史のように現時点で研究成果に関する明確な合意がない分野の記述を増やせば、無用な問題を引き起こすのではないか」と指摘し、
また沖岩高校(ソウル市恩平区)教諭のキム・ジョンス氏は「4・19革命(1960年に李承晩〈イ・スンマン〉政権を下野させた事件)以降、韓国史が軽視される流れが(今も)続いている、歴史の流れについての理解に問題が生じないか心配だ」と述べた。
これらの指摘に対して研究チームのメンバーを務める京畿大学のイ・ジェボム教授は「古代史の部分は、最近の韓中日間の歴史論争においても大きなテーマとなっているため、高校でも力を入れて指導する必要がある」と訴えた。
しかしこれとは関係なく、教育関係者の間では、歴史教科書におけるイデオロギー対立を防ぐという観点から、近現代史に関する記述を減らすべきとの声はすでに以前から根強くあった。
政府は今年9月をめどに、高校韓国史教科書の内容と構成に加え、教科書を国定とするか、あるいは検定制度を維持するかについて決める予定だ。
国定の場合は政府が教科書の執筆者を決めることになり、検定の場合は出版社が執筆者を集めて教科書を発行し、政府の審査を受けることになる。
パク・セミ記者
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/05/13/2015051301170.html
関連スレ
【日韓】「もうこれ以上、韓国に気を使うのはやめよう」 韓国に気を使わない教科書、日本社会のムードを反映か―朝鮮日報 [04/07] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428391936/
【韓国】李完九首相、日本の歴史教科書「韓国の民族魂を否定、絶対容認できない」[04/10](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428627296/
中韓との「和解」へ、共通歴史教科書が有効=ドイツが仏・ポーランド・イスラエルと共通教科書作成、「加害の記述」も正確に―中央大教授(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430137361/
【日韓】韓国ネット「事実を載せるのがなぜ悪い」 ―慰安婦扱った日本の教科書に、国内メディアから「自虐史観」と批判[5/11] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431314975/
無用な混乱を抑え込むのが狙いだ。韓国教育課程評価院は12日、延世大学で開催された「2015年度・歴史教育課程の試案討論会」でこの方針を公表した。
教育部(省に相当)はこの方針に基づいて改定される新たな教育課程を今年9月に最終確定し、告示する計画だ。
■近現代史の項目を縮小
今回の試案における最も大きな特徴は、高校の韓国史において近代以前と近現代が占める割合を現在の5対5から6対4へと見直すことにある。
これについて研究チームは「『現在の教育課程は近現代史が多すぎる』との指摘を受け入れ、近現代史以外の部分と近現代史の割合を適正化した」と説明した。
また全体の量も減らすことになった。研究チームは「高校の韓国史については以前から『量が多すぎる』との声が現場で上がっていた。
今回それらの指摘を受け入れ、核心的な内容は残しつつも全体の量は大きく減らした」とした上で「政治史を中心に構成するが、経済や社会、文化などに関する記述も過度にならないよう基本的な内容は押さえた」と説明した。
この方針を受け、高校における韓国史の単元数は現在の37から26(近代以前15、近現代史11)に減少する。
これまで歴史教科書における近現代史に関する記述は、常に問題の種となってきた。2013年に検定を通過したばかりの高校韓国史教科書においても、やはり左翼的な観点からの記述が大きな問題となっている。
例えば「哨戒艦『天安』撃沈事件や延坪島砲撃事件などが起こり、南北関係が硬直化した」との記述はあるが、これらを引き起こしたのが北朝鮮であるとは明記されていない。
検定の際、教育部も「主語が省略されているため、(事件を起こした)主体が明確でない」と指摘したが、
執筆陣は「主体が北朝鮮であるという事実をあえて明確にすれば、生徒たちは北朝鮮について『敵対して倒すべき勢力』としか認識しなくなる恐れがある」と反論した。
■9月までに国定か検定制度維持かを決定
また討論会では近現代史が占める割合が減ったことについて、「政治的意図の存在」についてただす声もあった。
討論者の一人、韓国学中央研究院のク・ナンヒ教授は「古代史のように現時点で研究成果に関する明確な合意がない分野の記述を増やせば、無用な問題を引き起こすのではないか」と指摘し、
また沖岩高校(ソウル市恩平区)教諭のキム・ジョンス氏は「4・19革命(1960年に李承晩〈イ・スンマン〉政権を下野させた事件)以降、韓国史が軽視される流れが(今も)続いている、歴史の流れについての理解に問題が生じないか心配だ」と述べた。
これらの指摘に対して研究チームのメンバーを務める京畿大学のイ・ジェボム教授は「古代史の部分は、最近の韓中日間の歴史論争においても大きなテーマとなっているため、高校でも力を入れて指導する必要がある」と訴えた。
しかしこれとは関係なく、教育関係者の間では、歴史教科書におけるイデオロギー対立を防ぐという観点から、近現代史に関する記述を減らすべきとの声はすでに以前から根強くあった。
政府は今年9月をめどに、高校韓国史教科書の内容と構成に加え、教科書を国定とするか、あるいは検定制度を維持するかについて決める予定だ。
国定の場合は政府が教科書の執筆者を決めることになり、検定の場合は出版社が執筆者を集めて教科書を発行し、政府の審査を受けることになる。
パク・セミ記者
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/05/13/2015051301170.html
関連スレ
【日韓】「もうこれ以上、韓国に気を使うのはやめよう」 韓国に気を使わない教科書、日本社会のムードを反映か―朝鮮日報 [04/07] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428391936/
【韓国】李完九首相、日本の歴史教科書「韓国の民族魂を否定、絶対容認できない」[04/10](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428627296/
中韓との「和解」へ、共通歴史教科書が有効=ドイツが仏・ポーランド・イスラエルと共通教科書作成、「加害の記述」も正確に―中央大教授(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430137361/
【日韓】韓国ネット「事実を載せるのがなぜ悪い」 ―慰安婦扱った日本の教科書に、国内メディアから「自虐史観」と批判[5/11] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431314975/
引用元: ・【韓国】高校歴史教科書、近現代史の記述を大幅に縮小 無用な混乱を抑え込む狙い[5/13]
【殆ど書くことないんじゃないの 【韓国】高校歴史教科書、近現代史の記述を大幅に縮小 無用な混乱を抑え込む狙い[5/13]】の続きを読む