まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:韓国文化

    1: まぜるな!キケン!! 2023/10/27(金) 16:02:49.61 ID:MJon3Seq
    10月19日、江原道春川市にある東奈小学校で、文化紙財団(理事長ノ・ヨンヘ)は「K-ジョンイジョプギ(※折り紙)祭典」を開催しました。

    文化紙財団によれば、このイベントには、東奈小学校の生徒、教職員、保護者が一緒に参加し、キム・ヨンマン文化紙財団の生涯教育院長によるジョンイジョプギの特別講義、ジョンイジョプギのブース体験、開会式などが行われました。

    ノ・ヨンヘ理事長は挨拶で、「韓国文化の原型が詰まったジョンイジョプギで創造性を育て、私たちの文化も体験してほしい」と述べました。

    文化紙財団は2015年から国内外で「800万枚折りたたむ」運動を行っており、この日、東奈小学校の生徒たちもこのキャンペーンに参加しました。 このイベントは紙の国(代表チ ン・ギュイル)の協賛で行われました。

    https://www.worldkorean.net/news/articleView.html?idxno=49588

    引用元: ・【韓国】韓国文化の原型が詰まったK折り紙を体験してほしい [動物園φ★]

    【よく外国の文化を自分たちの物と思えるよなw 【韓国】韓国文化の原型が詰まったK折り紙を体験してほしい [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/03/01(火) 15:17:37.87 ID:CAP_USER
    韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は1日、日本統治時代の1919年に起きた「三・一独立運動」を記念するソウルでの政府式典で演説した。

    文氏は日本に対し、先進国としてリーダーシップを持つためには「歴史を直視し、歴史の前で謙虚でなければならない」と主張。
    新型コロナウイルス禍など世界的な課題に共に対応するため、「常に対話の扉を開いておく」と呼び掛けた。


    文氏は「韓日両国の協力は未来世代のための現世代の責務だ」とし、「近しい隣人である韓国と日本は、一時不幸だった歴史を踏みしめ、
    未来に向かって協力できなければならない」と語った。一方で、「隣国の国民の傷について共感できるとき、日本は信頼される国になる」と主張した。


    文氏は音楽や映画、ドラマなど世界的な韓国文化の隆盛を誇示。

    金大中(キム・デジュン)大統領時代に日本文化を開放し、「むしろ日本文化を圧倒するほど競争力を持つに至った」と強調した。
    https://www.sankei.com/article/20220301-NUGK62V74VIOZML7CZ6M2JA4YQ/

    1日、「三・一独立運動」を記念するソウルの政府式典に出席する韓国の文在寅大統領(中央)
    https://www.sankei.com/resizer/N0YZwejVgq16cA8YVfqvDPm_Sxs=/1200x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/34PADIZS2FOVPEQDSAYPYUWKEQ.jpg

    引用元: ・【韓国文化】文大統領 「日本文化を圧倒するほど競争力を持つに至った」 [影のたけし軍団ρ★]

    【K防疫の自画自賛は流石にやめたのかw【韓国文化】文大統領 「日本文化を圧倒するほど競争力を持つに至った」 [影のたけし軍団ρ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/12/02(水) 22:17:41.96 ID:CAP_USER
    no title

    no title


    日本人のように自国を特別と考える民族も珍しい。皇室血統がただの一度も断絶したことがないという「万世一系の天皇」という談論の前ではキム氏一家の「白頭血統」も名刺を差し出せない。

    「日本は特別」という集団主義的思考は左・右の政派を問わない共通感情だ。彼らを一つに縛るのは「美しい国」という概念だ。『ピーク・ジャパン』の著者ブラッド・グロッサーマンは日本を美しいと考える日本人の心理はかなり古い系譜を持っていると話す。

    1920年代、石橋湛山と彼に追従する人々は日本だけが享受できる自然と共同体に回帰するよう主張した。反帝国主義を標ぼうした日本共産主義の始まりといえるが、これらの概念は小日本論に要約できる。

    興味深いのは同じ概念を右派も共有している事だ。安倍晋三前日本総理が「美しい国へ」という本を直接著述したのは良く知られた話だ。アベ類が主張する「美しい日本」は1853年、ペリー提督の黒船による強制開港以来、日本が達成した前代未聞の成功に根拠を置いている。彼らは全世界時価総額の3分の1を日本企業が占めた1980年代の栄華をもう一度享受することに血眼になっている。大日本論というわけだ。

    このような認識の根底には日本文化に対する強い自負心が敷かれている。「島国日本には霊的な何かがある」「日本は外部文化を吸収して何でも自分のものにする」という類いの考え方だ。

    日本人の自負心と自尊心に傷をつけたのは1990年代以来続いている長い間のデフレだ。「失われた20年」を体験して日本はもはや一流でないことをひしひしと痛感した。

    最近、日本でもう一つの「喪失現象」が社会問題に浮上している。「韓流によって日本精神が揺らいでいる」という話まで出てくるほどだ。日本の時事番組では自称専門家たちが出て「韓流に染まらなかったのは50代以上の男性だけ」と嘆くという。

    日本メディアは10代の若者が最も行ってみたい場所としてコリアタウンがある東京の新大久保が選ばれた、という内容を天地開闢のように報道するほどだ。先月、新大久保に行ってきたというある韓国人ブロガーは韓国マートでこういう話を聞いたと書いた。「日本のお客さんでものすごく混雑している。今回、行った時は日本のお客さんが『ア~韓国行ってきた』と満足する独り言を聞いた」

    『愛の不時着』という韓国のドラマ コンテンツが日本で熱風を起こし、劇中の女主人公であるソン・ヘジンさんのファッションは日本のファッショニスタたちがまねるベンチマーキング対象になった。

    新種コロナウイルス感染症(コロナ19)は日本の若い世代の韓国と韓国文化に対する憧れをより一層あおっている。行くことができない状況は、行きたいという欲望をかえって育てているという事だ。

    大阪KOTRA貿易館によれば日本の有名ファッション商業施設である渋谷109運営会社が最近、満15~24才の女性600人を対象に購買選好度を調査したところ、多数の韓国産製品が上位圏に上がったことが分かった。国産製品は調査部門合計8つのうちドラマ・放送、化粧品・スキンケア、ファッション部門、カフェ・食品部門、ホーム カフェ部門など5つで上位圏に含まれた。

    カフェ・食品部門ではトゥンカロン(韓国マカロン、2位)とチーズのりまき(4位)、ホーム カフェ部門ではダルゴナコーヒー(1位)と韓国式味付けチキン(4位)が人気を呼んでいると調査された。

    白凡・金九(キム・グ)先生は「ひたすら望むのは文化の力」と生前遺言を残した。BTS、ブラックピンク、映画「パラサイト」など韓国の文化が全世界に号令する今、難攻不落のように見なされた日本消費市場がかんぬきを自ら開いている。

    パク・ドンフィ記者

    ソース:韓国経済(韓国語)"韓流が日本精神を揺さぶっている" [パク・ドンフィのコンシューマーリポート]
    https://www.hankyung.com/economy/article/202012024009i

    引用元: ・【韓流】 韓国文化が全世界に号令する今、難攻不落の日本消費市場自ら門を開く[12/02] [蚯蚓φ★]

    【なんでOINkって言葉があるか分かってる? 【韓流】 韓国文化が全世界に号令する今、難攻不落の日本消費市場自ら門を開く[12/02] [蚯蚓φ★]】の続きを読む

    1: HONEY MILKφ ★@無断転載は禁止 2017/07/18(火) 09:57:57.22 ID:CAP_USER
    (写真)
    no title

    ▲ ガールズグループのTWICEが日本の10代の間で人気だ
    _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

    日本の10代の間で韓国文化が人気を呼んでいる。

    株式会社マクロミル(MACROMILL.INC.)は14日、全国の高校生以上15~19歳の男女1000人
    を対象に調査した、『10代で今流行っているもの』20種を調査して発表した。

    トップ20に韓国で始まった物が3つ含まれている。

    まず1位は韓国産メッセンジャーアプリの『ライン(LINE)』。回答者の75.8%がラインを現在最も
    流行っていると挙げた。

    また、YouTube(2位)、Twitter(3位)、Instagram(5位)などソーシャル・ネットワーキング・
    サービスが日本の10代の間で非常に重要な話題である事が分かった。

    韓国産カメラアプリケーションの『スノー(SNOW)』が6位に入った。全体回答者の29.5%が選択
    した。

    ガールズグループの『TWICE』が16位で、全体回答者の12.0%が選択した。TWICEについては
    今年6月にベストアルバムを発売して、日本でデビューした韓国出身のガールズグループで
    あると紹介した。

    調査機関は10代の大部分の関心事がスマートフォンを通じて広がっていると分析した。

    他にも日本版のチュンコナラ(中古国)である『メルカリ』が7位、韓国でも人気を集めている
    芸能人のブルゾンちえみは12位、テニス選手の錦織圭が20位に入った。

    一方で消息に接したネチズンは、「韓国文化誇らしい」、「TWICEがんばれ」、「トゥドゥンイ
    (TWICEの愛称らしいです)たち、もっとがんばれ。胸がいっぱいだ」などの反応を見せた。

    ソース:NAVER/中央日報(韓国語)
    http://entertain.naver.com/read?oid=025&aid=0002736631

    引用元: ・【ホルホル】日本の10代に『ちょー人気』という韓国文化3つ[07/18] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【これ文化って言うんだ】中央日報(韓国語)「日本の10代の間で韓国文化が人気を呼んでいる」】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 10:53:11.37 ID:CAP_USER.net
    朴大統領「韓国文化の発展に期待」

    聯合ニュース 1月22日(金)10時47分配信

    【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は、世界経済フォーラム
    年次総会(ダボス会議)が開催されているスイス東部のダボスで21日(現地時間)に
    開催された「2016韓国の夕べ」にビデオメッセージを寄せ、「国境(の概念)が薄れ、
    地球村が次第に一つになりつつある今日、韓国文化が人類共有の文化資産に生まれ
    変わり、文化を通じ交流する地球村になることを期待する」と述べた。

     韓国は5千年の歴史を持ち、独特で創意的な固有の文化を保ってきたとした上で、
    「今は悠久の伝統文化を土台に、文化と創意的アイデアを融合し、経済と社会を
    発展させていく文化隆盛政策を積極的に推進している」と話した。
    hjc@yna.co.kr

    最終更新:1月22日(金)10時47分
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160122-00000018-yonh-kr

    引用元: ・朴大統領「韓国は5千年の歴史を持ち独特で創意的な固有文化を保ってきた」「韓国文化が人類共有の文化資産に生まれ変わることを期待」

    【それ信じちゃうわけ?カワイソス - 朴大統領「韓国は5千年の歴史を持ち独特で創意的な固有文化を保ってきた」「韓国文化が人類共有の文化資産に生まれ変わることを期待」】の続きを読む

    このページのトップヘ