まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:韓国式

    1: まぜるな!キケン!! 2022/11/15(火) 15:55:53.75 ID:57bDUU9p
    no title

    ベトナムのロッテリア店舗

    韓国のロッテリアが米国進出を推進している。最近、米国ハンバーガーブランドが韓国に相次いで入ってくる中で、逆にロッテリアは「ハンバーガーの本場」を攻略するという構想だ。

    14日、関連業界によると、ロッテGRSは最近、ロッテリアの米国進出地域を決めるための市場調査を行っている。ロッテ関係者は「ハンバーガーとして米国本土に進出するという決定を下し、どの地域が適しているかを調査中」とし「エンデミック(感染症の風土病化)と韓国食品ブームが重なったこの時点が米国進出を推進するのに適期だと判断した」と説明した。

    米ファーストフード市場は2732億ドル(約360兆ウォン)規模で、約4兆ウォンの韓国の90倍に達すると推定される。マクドナルド、バーガーキング、ウェンディーズ、チックフィレなど、全米に店舗がある大型ブランドのほか、地域別に有名ハンバーガーブランドが布陣している。

    米国東部にはファイブイズ、シェイクシャック、西部にはインアンドアウト、スーパードゥーパーなどが競争している。 このうち、インアンドアウトを除いた大部分の有名ハンバーガーブランドが国内に相次いで進出している。

    ロッテリアは、現地ではなかなか味わえない韓国式メニューで攻略すれば、ハンバーガーの本場でも十分勝算があると判断している。 プルコギバーガー、エビバーガー、ライスバーガーなどを中心に米国攻略メニューを構想しているという。特に韓牛を活用したメニューを前面に出すことを検討している。韓国ハンバーガーブランドの中では、マムズタッチが昨年米国に進出し、カリフォルニア州に2号店を出した。

    ロッテリアが米国に進出すれば、ロッテグループレベルでも意味のある試みになるだろうという分析が出ている。 これまでロッテは中国市場で失敗を味わった後、東南アジア市場を中心に事業を拡大してきたためだ。

    ロッテリアの米国進出は、韓国でブランドパワーが次第に低下し、競争も激しくなることへの悩みが反映されたと言えそうだ。昨年、ロッテリアは売上面ではマクドナルドに、売場数ではマムスタッチに押された。

    記者 ハ·スジョン agatha77@hankyung.com

    11/15(火) 14:49配信
    韓国経済新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/30d24b8db3c8ae15b2d816fcc41e2f8d80867f3e

    引用元: ・ロッテリア、ハンバーガーの本場米国へ進出推進 韓国式メニューで攻略すれば十分勝算があり [11/15] [新種のホケモン★]

    【ただの文化パクりじゃねえか(笑) - ロッテリア、ハンバーガーの本場米国へ進出推進 韓国式メニューで攻略すれば十分勝算があり [11/15] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/01/16(日) 17:04:58.16 ID:CAP_USER
    英語で年齢を問う「How old…?」は表現そのものに既に満年齢の概念が含まれている。
    12月31日に出産した母親に、その翌日の1月1日、子どもの年齢を問うと「(生まれて)一日経った(1 day old)」と答える。
    年が明けて新年になると一斉に2歳になる「韓国式の年齢の数え方(=数え年)」は彼らにとってはとんでもない計算法でしかない。

    米国人に「新年になるとみんな一斉に1歳ずつ年と取る」と説明したが、
    「韓国人は全国民の誕生日がみんな1月1日なのかい?」と問い返されて、困ったこともある。

    全世界で年齢の数え方が最もややこしい国は韓国だ。「数え年」と「満年齢」と「年(ヨン)ナイ」が状況によって使い分けられている。
    このうち、生まれてすぐに1歳から始まり、毎年新年の1月1日に1歳ずつ年を取る「数え年」が最も多く使われている。

    誕生日を基準に毎年1歳ずつ年を取る「満年齢」は刑法・民法などの法律関係、公文書、病院の処方せんや報道機関で主に使用している。
    生まれた年を0歳とするが、年が変わるたびに1歳ずつ年を取る「年ナイ」は2つの方法の折衷したものだが、
    兵役法の入営令状発付など主に法執行の便宜を図って使われている。



    中国では1960-70年代の文化大革命の時に数え年がなくなり、日本は1902年に法律を制定して数え年を捨て、満年齢を定着させた。
    最近、韓国社会でも「年齢の数え方を変えよう」という意見が高まっている。
    満年齢の使用に賛成する意見が10人中7人を上回るという世論調査の結果も先月、明らかになった。数え年を支持する回答は15%にとどまった。
    米アカデミー作品賞や主演賞を取り、K-POPを全世界に広めている国が、
    数え年という慣習のせいで「コリアン・エイジ(Korean Age)」と嘲笑混じりの指摘を受けていること自体、話にならない。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/01/07/2022010780110.html

    引用元: ・【韓国】世界唯一の「韓国式数え年」はもうやめよう  コリアン・エイジと嘲笑されるから [ザ・ワールド★]

    【嘲笑されてるのは数え年のせいじゃないけど 【韓国】世界唯一の「韓国式数え年」はもうやめよう  コリアン・エイジと嘲笑されるから [ザ・ワールド★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/11/07(日) 10:32:05.42 ID:CAP_USER
    ┃コヂャ(餃子)→ マンドゥ(饅頭)に製品名を変更
    ┃ミチョ(美酢)ブームに続くプレミアム製品への育成計画

    CJ第一製糖が日本で販売中の餃子6種類の製品名を餃子(コヂャ)から饅頭(マンドゥ)に変更して、美酢(ミチョ)に続くプレミアム製品に育成する。

    CJ第一製糖によれば、『bibigo 王餃子(ピビゴ ワンコヂャ)』は『bibigo 王饅頭(ピビゴ ワンコヂャ)に、『bibigo 水餃子(ピビゴ ムルコヂャ)』は『bibigo 水饅頭(ピビゴ ムルマンドゥ)』に名称が変更される。また、製品の袋には日本語(マンドゥ)と英語(MANDU)とともにハングルでも製品名を併記して、日本の消費者が『韓国式餃子』についてより正確に認知できると期待されている。

    (写真)
    no title

    ▲ 東京の某大型スーパーで王饅頭を眺める客。

    昨年の日本の餃子市場は6,500億ウォン規模で、2015年から年平均6.7%ずつ高成長を続けている。だがしかし、日本式餃子の形態と食べ方が独特で、韓国式餃子の市場進入は容易ではなかったというのが会社側の説明である。

    CJ第一製糖は、「日本の典型的な餃子とは味とサイズが確実に異なる『bibigo 王餃子』が、むしろ競争力を持っている」と判断して、日本市場に進入した。進出初期の2018年には、保守的な日本の消費者に比較的なじみのある水餃子を前面に出してブランドを伝えた。 その後、日本の典型的な餃子よりも1.5倍以上も大きな『bibigo 王餃子』を紹介して、『韓国式餃子』に対する認知度を高めた。日本市場の状況を考慮した戦略的なアプローチにより、bibigo 王餃子の売り上げは今年の上半期は前年比2倍に成長して、取り扱い店鋪も1500店以上に拡大した。

    CJ第一製糖は日本市場で『韓国式餃子』を成功的に定着させるため、様々な現地マーケティングの活動を進行する。先月15日からは『bibigo 王饅頭』を中心に『“#マンドゥする?” キャンペーン』を実施、オン・オフラインを通じて消費者に向き合っている。

    テレビCMとデジタルコンテンツではbibigoのモデル、俳優のパク・ソヂュンを起用して饅頭の長所を紹介していて、Twitterでは食べたい饅頭のレシピカードを選んで共有する『饅頭チャレンジ』のイベントを進行した。このイベントは約2万人が参加して、日本で一般化している焼き餃子のレシピだけではなく、蒸したり揚げるなどの韓食餃子の様々なレシピについて共有した。

    ほかにも来年1月16日まで東京・渋谷にある『SHIBUYA109』で『bibigo ポップアップストア(ピビゴ パプオプ ストオ)』を運営して、デリバリーサービスを並行しながら饅頭を始めとした様々なpibigoメニューで日本MZ世代に向き合う計画である。

    CJ第一製糖の関係者は「パンデミック(ペンデミク)状況で内食が拡がって韓国旅行も困難になり、日本人のK-フード加工食品の関心度が高まった雰囲気だ」と言いながら、「黒酢が中心の日本の飲用酢市場に美酢ブームをもたらしたように、日本の消費者に韓国式饅頭の魅力を伝え、“bibigo饅頭” ブームを日本でも続けていきたい」と話した。

    キム・スジョン記者
    no title


    ソース:e大韓経済(韓国語)
    https://www.dnews.co.kr/uhtml/view.jsp?idxno=202111070858145370954

    引用元: ・【K-フード】CJ第一製糖『bibigo』、韓国式餃子で日本市場を創出する[11/07] [ハニィみるく(17歳)★]

    【馬鹿共が大騒ぎするやつだ。 【K-フード】CJ第一製糖『bibigo』、韓国式餃子で日本市場を創出する[11/07] [ハニィみるく(17歳)★]】の続きを読む

    1: らむちゃん ★ 2017/12/01(金) 21:17:34.62 ID:CAP_USER
    レコードチャイナ 2017年12月1日 20時00分 (2017年12月1日 20時53分 更新)
    https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171201/Recordchina_20171201058.html

    2017年11月29日、韓国・朝鮮日報は、韓国ドラマとK-POPに続き日本で「第3の韓流ブーム」が起こっていると報じた。

    記事によると、米国、中国に次ぐ世界第3位の化粧品市場である日本で、いま韓国の化粧品「Kビューティー」が人気だという。

    日本輸入化粧品協会(CIAJ)のまとめでは、今年1~9月の韓国産化粧品の日本の輸入額は前年同期比10.5%増の26億8000万円、スキンケア製品は同14.6%増の100億円を記録した。

    昨年の輸入額は1億8265万ドル(約200億円)で歴代最高だったが、このままの勢いが続けば今年も記録更新の可能性が高い。

    これを「第3の韓流」と表現したのは日本のメディアだ。2003年の「冬のソナタ」に始まる韓国ドラマブーム、10年の少女時代・BIGBANGの日本進出に始まるK-POPブームに続く韓国コスメのブームだ。

    記事によると、韓国コスメでも日本で特に人気が高いのは低・中価格帯のブランド。若い女性を中心に、肌は白く、唇の色は鮮やかに見せる「韓国式オルチャン(美人)メーク」が流行しているという。

    MISSHA(ミシャ)の昨年の日本での売り上げは273億ウォン(約28億円)と前年に比べ2倍に成長しており、日本国内の販売先も昨年より67%増え1万カ所以上となっているそうだ。日本国内のリップティントブームの先駆けとなったCLIO(クリオ)も、日本で数千件の売り場に出店している。

    さらにスキンフードは今年第1四半期の日本での売り上げが前年同期比2桁の伸び、エチュードハウスは昨年末に東京・原宿に店舗をオープンした。

    日本でのKビューティーブームの特徴は、10~20代の若い世代を中心にSNSを通し広まっている点だという。今年6月のあるアンケートでは、10代女性の約半数が「ファッションと関連して参考にしている国」に「韓国」と回答していた。

    これについて日本の業界関係者は「日本の若者たちは韓国の化粧品が『クール』だと感じてまねている」と話したそうだ。

    (全文は配信先で読んでください)

    引用元: ・【韓国ネット】日本に吹く「第3の韓流」の風、韓ドラとK-POPに続くアイテムとは? 「何でも韓国式にして広める韓国は本当にすごい」

    【【大惨事ブームか】日本に吹く「第3の韓流」の風、韓ドラとK-POPに続くアイテムとは? 「何でも韓国式にして広める韓国は本当にすごい」 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★ 2017/10/29(日) 05:58:10.25 ID:CAP_USER
    10月23日、本紙に米国の元大統領の写真が載った。5人の元大統領が、ハリケーンの被災者を支援する行事の会場に集まった。カーター、ブッシュ・シニア、クリントン、ブッシュ・ジュニア、オバマ。3人は民主党、2人は共和党だ。

    写真には、このような説明書きがある。「積弊清算という名目で前大統領のみならず前々大統領を捜査し、これに対抗して前々々大統領の不正をほじくり出す韓国政治とは正反対の姿だ」。

    なぜ、こうも違うのか。米国大統領は立派で正しいからなのか。もし米国が私に司法の刃を握らせてくれるのなら、そして今の韓国式の物差しによって審判できるのなら、これら米国の元大統領のほとんどは弾劾の危機に陥ったり、監房に押し込められたりしかねない。

    まず、道徳政治を掲げたカーター。彼は、友邦イランがイスラム急進派の手に落ちるのを自然な歴史の流れと見なした。韓国が北朝鮮に食われてしまっても、それが正義だと考えた人物だ。頼りない振る舞いで、イランの米国大使館はイスラム急進派の手に落ちた。

    数十人の人質が444日にわたって引き回され、さらし者にされた。大統領選を控えて急いで行った救出作戦の失敗で、前途有望な特殊部隊員8人が犠牲になった。弟がリビアの汚いカネ22万ドル(現在のレートで約2500万円)を受け取ったことは問題にもならない。

    カーター元大統領は国民の生きる権利を保護する義務をないがしろにした。韓国式の物差しで見ると、彼は弾劾されて当然だ。

    次はブッシュ・シニア。イラン・コントラ事件は、レーガン政権が積極的にイランと内通し、武器を売った事件だ。議会の決定を無視して裏口で取引した。その当時、ブッシュは副大統領だった。レーガン、ブッシュの二人とも事件に加担したという証言がある。憲政秩序を踏みにじった国事犯だ。

    弾劾は無論のこと、裁きの場に立たせて当然。しかし、中佐クラスの行動隊長を断罪するというラインで事件は終わった。レーガン元大統領は尊敬された。現在、韓半島(朝鮮半島)周辺海域に展開している原子力空母も、レーガン元大統領の名を冠している。ブッシュ元大統領は息子も大統領にした。

    韓国式の物差しで見ると、ため息が出る。これが国なのか!

    次はクリントン。こんな仮定をしてみよう。韓国の大統領が大統領府(青瓦台)でインターンの女性と××してバレたら? 発覚するなり、自分がやったことは××ではないとぐずぐず言い訳したら? 大統領の青瓦台××を詳細に描写した「19禁」レベルの捜査報告書が、閲覧者数2000万人という世界的ヒットを飛ばしたら?

    このクリントン元大統領には、「ルインスキ・スキャンダル」にとどまらず「ジッパー(zipper)ゲート」という不倫の醜聞もあるなど、歴代の「ゲート」史上、最も厄介な案件に挙げられる。また、「ホワイトウォーター事件」という違法政治資金問題でも捜査を受けた。彼に対する米国の断罪は、連邦議会下院の弾劾まで進んだ。

    しかし上院の敷居は越えなかった。2期目を務め上げて退任したクリントン元大統領は、世界を回って講演料をかき集めている。韓国式の物差しで見ると、これは本当に国ではない。

    ブッシュ・ジュニアのときに起こった「リーク(leak)ゲート」は、恐ろしい内容だ。ブッシュ元大統領は、イラクが持っているという大量破壊兵器を理由に戦争を始めた。ところが、そんな兵器はなかった。ないという事実を報告したのにブッシュ政権が握りつぶした、という証言も出てきた。戦争は数多くの死傷者を生んだ。

    不当な戦争を起こした戦犯として扱うべき、一大事ではないか。ところが、暴露の過程でCIAエージェントの身元を漏らしたという問題をめぐって退屈な論争になり、それで大体が終わった。就任から1年にもならないうちにロシア・スキャンダルに巻き込まれた現職のトランプ大統領は話にもならない。

    米国国民は何をしているのか? ワシントンの広場で100万人がろうそくを手にして当然ではないか。韓国式の物差しで見ると、あの日、ハリケーン被災者救援イベントの会場に現れる資格があった元大統領はオバマくらいだ。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/10/27/2017102702069.html

    >>2以降に続く)

    引用元: ・【朝鮮日報】米国は韓国式の物差しで見ると、ため息が出る。これが国なのか!これが先進国の政治なのか[10/29]

    【【基準がおかしい】「韓国式の物差しなら、米国の元大統領のほとんどは弾劾」朝鮮日報】の続きを読む

    このページのトップヘ