まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:防ぐ

    1: まぜるな!キケン!! 2021/09/01(水) 18:24:59.45 ID:CAP_USER
    新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)で延期になり、開催まで不透明だった東京オリンピック(五輪)が無観客と猛暑という厳しい条件の中でも終了した。

    行き過ぎた商業主義に汚染されて無理やり推進された五輪という誹りは避けがたいが、厳しい条件の中でも各国選手たちが見せた平和と和合のスポーツ精神はウイルスとの戦いに疲れた人類に希望と慰安を与えてくれた。

    だが、隣国で開かれる世界的なスポーツ祭典を契機に文在寅(ムン・ジェイン)大統領が訪日して韓日首脳会談を開催することにより、長期の“複合多重骨折”状態に陥っている韓日関係を逆転させる大切な機会が失われてしまった点は非常に残念だ。

    この状態が来年まで続く場合、韓日関係は前代未聞の「失われた10年」を経験しかねない憂うべき状況だ。

    最近、日本と韓国を歴訪した米国のウェンディ・シャーマン国務副長官が東京にいるときは訪問が成功したと思っていたのに、ソウルに来てみたところ失敗に終わったとメディアに明らかにした通り、両国政府間では訪問準備がかなり進んでいたことが分かる。

    2020年下半期以降、韓国政府は東京五輪を念頭に置いて、悪化した韓日関係を改善するために持続的な外交努力を傾けてきた。

    どん底に落ちた韓日関係を回復軌道に上げるという目的とともに、2018年平昌(ピョンチャン)五輪が韓半島(朝鮮半島)平和プロセスの出発点を提供したように、東京五輪をハノイ米朝首脳会談「物別れ」以降、冬眠状態だった韓半島平和プロセスを再稼働させる機会にしようと考えた。

    また、バイデン政府が東アジア政策の核心軸の一つとして韓日米3角協力体制を復活させようとする動きに先制対応しようとする狙いも作用していただろう。事実、北朝鮮の五輪不参加決定によってすでに「平昌の再現」は消えはしたが、残り2つの理由はそのまま残っていた状態だった。

    複合大転換期に能動的に対応するために外交テコを拡充して韓半島というプリズムで戦略を立て、足並みの乱れによってリズムを崩してしまった韓国外交の柔軟性を取り戻すために必要な要素が韓日関係正常化という点で、今回の大統領訪日は絶対に実現されなければならなかった。

    東京五輪という隣国の大きな行事を祝うという名分で自然に訪問外交を行う場合、通常の首脳外交企画よりもはるかに負担が少ないためだ。

    また新型コロナで対面首脳外交が大きく萎縮し、今後両国が政治シーズンに入るため、現政権任期内に両国首脳の相手国訪問機会を作り出すことは難しくなる点を考慮すれば尚更だ。

    韓日関係の特性上、政府次元の方向設定が社会全体に及ぼす影響が、その大きさによって正常疎通と対話の肯定的な効果が期待される点においても、韓日関係の局面転換のための好機を逃したことは返す返すも残念だ。

    今回、韓国政府が訪問を断念した決定には、駐韓日本大使館の相馬弘尚総括公使の不適切な言動による国内世論の悪化も影響を及ぼしたが、主な原因は公式会談の開催と一定の会談成果を求める韓国の立場と強制徴用問題に関する解決法提示を要求した日本の立場が衝突したためだという。

    しかし、韓国政府が韓日関係改善という戦略目標を追求しようとしたのであれば、五輪開催を祝う目的の訪問を入口にして、雰囲気を改善することによって、首脳会談で得ようとしていた成果を出口で得るアプローチがより実効的だったかもしれない。

    戦略的葛藤状態である米国とロシアの間にも、バイデン大統領が戦略疎通と対中牽制(けんせい)という目標のために、ジュネーブでプーチン大統領と首脳会談を持った点を参考にする必要がある。


    中央日報日本語版2021.09.01 07:27
    https://japanese.joins.com/JArticle/282454
    https://japanese.joins.com/JArticle/282455

    前スレ
    【中央日報】 新政府がリセットできるよう韓日関係悪化は防ぐべき★3 [09/01] [荒波φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1630470778/

    引用元: ・【中央日報】 新政府がリセットできるよう韓日関係悪化は防ぐべき★4 [9/1] [昆虫図鑑★]

    【リセットして何度もオカワリ【中央日報】 新政府がリセットできるよう韓日関係悪化は防ぐべき★4 [9/1] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/09/06(日) 20:26:52.61 ID:CAP_USER
    ※有料会員限定

    【上海=張勇祥】中国が輸入に依存する戦略物資の備蓄を急いでいる。車載電池に使うコバルトや肥料原料のカリウムを積み増すほか、原油輸入量は前年比1割以上も増えた。穀物在庫も高水準で推移する。米中対立や新型コロナウイルスの長期化、気候変動を念頭に、物資不足が政権批判に飛び火するのを防ぐ。

    金融情報会社リフィニティブによると7月、イランから原油タンカー「STREAM」「SNOW」が相次ぎ広東省恵州市の港…

    [有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

    日本経済新聞 2020/9/6 19:00
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63505900W0A900C2FF8000/

    引用元: ・【中国】原油など戦略物資の備蓄急ぐ 米中対立の長期化などが背景か 物資不足が政権批判に飛び火するのを防ぐ…[9/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【第三次世界大戦はもう始まってるなw 【中国】原油など戦略物資の備蓄急ぐ 米中対立の長期化などが背景か 物資不足が政権批判に飛び火するのを防ぐ…[9/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★ 2018/04/18(水) 18:39:38.12 ID:CAP_USER
    ドナルド・トランプ米国政府の保護貿易攻勢は予想されたことだった。韓米自由貿易協定(FTA)改正交渉も同じだ。

    トランプ大統領は昨年6月末、韓米首脳会談で会った文在寅(ムン・ジェイン)大統領の面前で「すぐに韓米FTA再協議に入る」と宣言した。韓国は「まさか」と思った。同盟国の韓国とのFTAがトランプ政府の最初のターゲットになるはずがないという楽観が韓国社会にまん延した。ところがそのまさかが現実になった。

    スティーブン・ムニューチン米財務長官は今回のFTA改正交渉を終えた後、「絶対的なウィン・ウィン(win-win)」と評価した。厳密に言うと、参加者が同じ利益をあげる交渉というものは存在しない。「ウィン・ウィン」は、交渉が上手なほうが相手にかける慰めの言葉だ。呆れることに、韓米FTA改正の仕上げと“時を同じくして”韓国政府の外国為替市場介入内訳を公開する方針が決まったことだ。米国はこのような内容を韓国を相手に行った貿易交渉の戦利品として宣伝している。

    「為替主権」を奪われたわけではないものの、今後は為替政策の自律性が大きく萎縮するほかない。外国為替当局の判断によって、こちら側の必要に応じて自由に市場介入することが難しくなったということだ。当局がどの瞬間にどのような方式で介入するかが分かる市場ほど、外国為替投機勢力にとって仕留めやすい獲物はない。

    為替は韓国のように輸出入依存度が高い国にとっては全方向的な影響を与える。一般国民が海外旅行に行こうかと思っても、為替の変化によって直撃弾を受ける時代だ。輸出業者に至っては、政府の為替政策に頼ろうとする考えは引っ込めなくてはならない。問題は、韓国の産業がそれほどの自活力があるかということだが、産業現場は不安でいっぱいだ。

    今回の為替政策交渉で、政府が疎かにしたり見落としたりした部分を大まかに3つ挙げてみたい。

    第一に、透明性と疎通の不足だ。韓米財務当局が韓国の外国為替市場介入の透明性を拡大する方案を協議していることは外信の報道を通じて伝えられた。韓米FTA改正交渉が終了した直後だった。韓国政府はFTA交渉と外国為替政策議論は野球とサッカーのように別のものだと線引した。しかし「戦争が勃発したのに、陸軍と海軍は別々に動くのか」という専門家の指摘のほうが説得力がある。

    第二に、交渉論理が働いていると見られる部分だ。韓国政府は経済協力開発機構(OECD)加盟国のうち、外国為替市場介入の内訳を公開していないのは韓国が唯一だという点にしばしば言及する。しかし、国際金融市場に危機が訪れると、投資家の“現金自動預け払い機(ATM)”になってしまう韓国のような国がいくつあるというのだろう。2008年の世界金融危機は韓国が原因提供者ではなかった。それでも1ドルあたりのウォン価値は1000ウォン台から1500ウォン台を行き来し、韓国政府は為替安定化のために外貨準備高500億ドルを注ぎ込む羽目になった。「弱い部分」を見てなだれ込んでくる為替投機勢力を払いのけるのはそれだけ難しかった。

    第三に、韓国経済の現実に対する診断の部分だ。現政府内には輸出増大よりも内需拡大に焦点を合わせるべきだと考える人が少なくない。ウォン価値の切上げで輸入物価が下落することが内需増大に一役買うというほうだ。ところが経済現実は一筋縄ではいかない。ウォン高が続いても、内需は期待ほど活性化せず、海外観光や海外消費がむしろ大幅に増えるという指摘もある。

    韓米FTA改正であろうと為替合意であろうと、韓国経済にとっては相当な挑戦になるほかはない。トランプ政府のゴリ押しが一次的な理由かもしれないが、食い物にされるほうにはすべて理由があるものだ。韓国に、米国の波状攻勢を防ぐ準備と意志が足りなかったのだ。このような状況で、金東ヨン(キム・ドンヨン)副首相が19日に訪米してムニューシン財務長官やクリスティーヌ・ラガルド国際通貨基金(IMF)総裁らと外国為替市場介入の公開範囲やその方法などを最終調整するという。このような時に脳裏をかすめるのが「悪魔は細部に宿る」という言葉だ。金副首相の善戦を期待したい。

    イ・サンリョル/国際部長

    ソース:中央日報/中央日報日本語版【コラム】食い物にされるには理由がある=韓国
    http://japanese.joins.com/article/621/240621.html

    引用元: ・【韓国】 食い物にされるには理由がある~韓国に米国の波状攻勢を防ぐ準備と意志が足りなかった[04/17]

    【【韓国】 食い物にされるには理由がある~韓国に米国の波状攻勢を防ぐ準備と意志が足りなかった[04/17] 】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@無断転載は禁止 2017/09/28(木) 10:40:44.46 ID:CAP_USER
    韓経:【社説】韓日の協力が貿易秩序に対する中国の脅威を防ぐ
    2017年09月28日09時36分
    [? 中央日報/中央日報日本語版]

    韓国・日本経済界のリーダー300人が26、27日、未来の発展のための会議を開いた。韓国の韓日経済協会と日本側の日韓経済協会が共同主催する年次行事であり、今回が49回目だった。1969年から1年も欠かさず開催されている代表的な両国間の経済協力協議体だ。

    キム・ユン韓日経済協会長(三養ホールディングス会長)は開会の言葉で「韓日は善意で競争して共存する道しかない」とし「第4次産業革命時代を迎えて長所を結合し、知識財産権の協力などで世界市場で共に対応しよう」と述べた。佐々木幹夫日韓経済協会長(三菱商事特別顧問)は「今後50年の未来志向的関係を構築する次世代を育成して養成することが重要だ」と述べ、青少年・文化交流の拡大を強調した。ともに説得力があり現実性のある提案だ。

    今回のソウル会議の議論内容を総合すると「財界人が率先して共存を模索すべきであり、両国の長所を結合することだけがお互い繁栄する道」と整理される。「激動する国際情勢と新しい韓日協力の方向」というテーマにふさわしい内容だ。韓日財界人の協議は、通商と貿易で最近みられる中国の動きを考えると意味深い。一連の「THAAD(高高度防衛ミサイル)報復」は、中国は本当に自由貿易と障壁のない投資に向かうのか、開放経済に進む意志があるのかなど、強い疑いを抱かせる。韓日の経済連帯強化は、中国の覇権的な形態に対抗しながら、WTO体制の貿易秩序を尊重するよう圧力を加える強いメッセージとなる可能性がある。両国の経済当局はこうした協議内容を政府レベルで具体化していく必要がある。

    韓日は未来を眺めて協力していかなければいけない。政治家や両国の一部の保守グループのために、未来世代の共同繁栄が過去に足を引っ張られてはならない。過去の問題に対する日本政府の前向きな姿勢が求められるが、我々にも省察する点が多い。「徴用労働者像」まで設置するのが本当に未来の発展に役立つのか深く考えるべきだ。

    国の間でも根本価値を共有する時、友人になる。成熟した自由民主主義を追求するという点で韓日は友邦だ。「戦略的協力パートナーシップ」という中国が過度なTHAAD報復をするのも、国家的な志向価値での距離感と決して無関係ではないだろう。財界人の協力意志を発展させ、政治的な距離も狭めるのがよい。経済だけでなく安保でも両国の協力が重要だ。

    http://japanese.joins.com/article/906/233906.html?servcode=100&sectcode=110

    引用元: ・【社説】韓日の協力が中国の脅威を防ぐ 成熟した自由民主主義を追求する韓日は友邦だ [無断転載禁止]©2ch.net

    【【困ったときは擦り寄りその後は掌返し】「韓日の協力が貿易秩序に対する中国の脅威を防ぐ 」中央日報】の続きを読む

    1: ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c 2015/10/09(金)02:01:45 ID:Xgv
    韓国メディアの報道によると、世界各国は早ければ2017年から「グーグル税」を導入する。「グー
    グル税」は、多くの国で利益を上げながら税金をまともに納めない多国籍企業を狙う措置だ。韓国の
    ユーザーがグーグルのPlayストアからアプリをダウンロードする場合、グーグルはこの売上高の
    税金を納めなければならない。

    後略:韓国政府は2016年から導入予定。OECDの推測では年間に世界売上の4%-10%に相当す
    る1000億-2400億ドルが多国籍企業に脱税されているという。

    (翻訳 王秋)

    新華ニュース
    http://www.xinhuaxia.jp/social/82244

    引用元: ・【韓国】韓国 早ければ2016年に「グーグル税」を導入、企業の脱税を防ぐ[10/08]

    【Androidで世話になってるのにねぇ 【韓国】韓国 早ければ2016年に「グーグル税」を導入、企業の脱税を防ぐ[10/08]】の続きを読む

    このページのトップヘ