まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:警察

    1: まぜるな!キケン!! 2023/06/16(金) 06:14:50.99 ID:WI3h4Men
    朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2023/06/15 19:23
    no title


    チョ・グク元法務部(省に相当)長官をめぐる一連の事件を題材にしたドキュメンタリー映画『君がチョ・グク』に関連し、
    韓国警察が同作品の映画興行成績ランキングが不正に操作されたことを把握し、捜査に乗り出したことが分かった。

     ソウル警察庁の反腐敗公共犯罪捜査隊は15日、
    ランキングが不正に操作された映画の中に『君がチョ・グク』が含まれている疑いがあるため捜査していると明らかにした。

    【写真】チョ・グク氏と文在寅前大統領、そろいのエプロン姿で2ショット

     警察は、映画館と配給会社が共謀し、観客数を水増しするために「幽霊上映」(観客なしで上映すること)などの手口で
    ランキングを操作したのではないかとみて捜査している。

     警察は13日、観客数の集計データを偽り、映画興行成績のランキングを操作して映画振興委員会の業務を妨害した疑いで、
    CGV、ロッテシネマ、メガボックスなど大手映画館3社と、配給会社3社に対する家宅捜索を実施した。

     映画振興委員会の映画館入場券統合ネットワークによると、チョ・グク元長官の長官任命過程を描いたドキュメンタリー映画『君がチョ・グク』は、
    昨年5月に韓国で公開されると14日間で観客動員数が30万人を突破し、最終的に33万人の観客を動員。
    同年の独立映画の中で最高の興行成績を挙げた。

     警察はこのほかにも、2021-22年に韓国で公開された『非常宣言』、『雨とあなたの物語』など
    70-80本の作品のランキングが不正に操作されたとみている。

    ソン・ジウク記者
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/06/15/2023061580278.html

    ※関連スレ
    【日テレ】韓国で“幽霊上映”…映画興行収入ランキングを操作か 配給会社など強制捜査 [6/14] [ばーど★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1686710759/

    引用元: ・【映画】 『君がチョ・グク』、興行成績ランキングを不正に操作か…韓国警察が捜査 [6/16] [仮面ウニダー★]

    【やっぱりそうかなるほどねえって感じ 【映画】 『君がチョ・グク』、興行成績ランキングを不正に操作か…韓国警察が捜査 [6/16] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/06/07(水) 20:08:14.46 ID:EgtLc2Ir
    韓国南部の街、製鉄所の前の道路に、高さ7メートルのやぐらが組まれている。

    手すりのない足場の上で刃物を振り回す男は、労働組合の幹部。

    2日前からここに居座っていて、しびれを切らした警察が強制排除に乗り出した。

    鉄パイプを振り上げ、猛然と抵抗する労組の幹部。

    対する警察も、棒で応戦。
    力ずくで制圧しようとする。

    激しい攻防の中、警察の棒が頭に当たることも。

    結局、幹部は道路の不法占拠で逮捕された。

    しかし、今回の警察の対応に「やりすぎ」だとの声も上がっている。

    なぜ、警察は棒を使った強制排除に出たのだろうか。

    幹部が所属する労働組合は過激派として知られていたが、文在寅(ムン・ジェイン)前大統領時代は違法行為が放置されていたという。

    しかし、今の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は、取り締まりを強化する方針を表明。

    それにともない、警察の動きが活発化しているという。

    2023年6月7日 19時50分 FNNプライムオンライン
    https://news.livedoor.com/article/detail/24384616/
    no title

    引用元: ・【韓国】労組幹部をメッタ打ち 警察の強硬手段なぜ [6/7] [ばーど★]

    【立派な犯罪者ですよねw 【韓国】労組幹部をメッタ打ち 警察の強硬手段なぜ [6/7] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/12/01(木) 12:12:23.47 ID:IVigoSfc
    物流大乱で韓国がドタバタになっていますが、2022年11月30日、労働組合のかつての「活動」についての判決が韓国大法院(最高裁判所に該当)でありました。

    2009年に起こった労働争議についての判断です。

    2009年業績が二進も三進もいかなくなった『双竜自動車』は従業員の大量解雇に乗り出しましたが、これに『双竜自動車』労働組合が猛反発。

    もう後がないというので労組側は頑強に抵抗して暴れ、平沢工場を占拠するという強硬手段に出ました。これを一名「玉砕ストライキ」と呼びます。

    背水の陣で暴れる労組を排除するために警察が投入されたのですが、その際にはヘリコプターで催涙液をまくなど鎮圧側も強硬手段を取りました。

    しかし、労組側も負けてはいません。スリングショットでボルトをヘリコプターや警察車両に打ち込むなどして徹底的に抵抗したのです。

    鎮圧後、警察側は労組を相手どって警察装備の損害、警察官の負傷に対する賠償を請求、裁判を起こしました。

    金額は14億6,000万ウォン。

    一審では労組側の責任を認め、警察側の勝利だったのですが、賠償金額は「13億7,000万ウォン」に割り引かれました。損害の一部は警察側の責任と認定したのです。

    これに対して労組側は控訴。

    二審でも警察側が勝利したものの、労組側の責任がさらに割り引かれ、賠償金額は「11億3,000万ウォン」となります。

    この敗北にも納得いかなかった労組側はさらに上告。

    ――で、ついに2022年11月30日に大法院の判断が出たのです。

    大法院は判断はというと、ソウル高裁に差し戻しでした。

    理由は「労組側の責任をより低く見ろ」とのこと。

    大法院は「職務遂行中に特定の警察装備が必要最小限の範囲を超えて他人の生命・身体に危害を加えた場合、特別な事情がない限り、その職務遂行は違法だ」と説明しています。

    つまり、労組側の人間に必要最小限を超えて危害を加えたことは違法であり、それに使われた警察装備が壊れても責任を取ったり、賠償したりする必要はない――というのです。

    「必要最小限の被害」とは具体的にどこまでなのかがこれだけでは分かりません。また、玉砕ストライキとしてやけっぱちで抵抗する労組に対して、どのような手段なら合法だったのかという疑問が湧きます。

    現在、韓国では『民主労総』貨物連帯の無期限ストライキが拡大の様相を見せていますが、その行方にも関係しそうな判決ですのでご紹介しました。

    そもそも『民主労総』は暴力的な活動をすることで有名です。

    警察とのどつき合いに発展しなければいいのですが……。

    (吉田ハンチング@dcp)
    https://money1.jp/archives/94610

    引用元: ・韓国『双竜自動車』の「玉砕ストライキ」。警察とのどつき合いの果て [12/1] [新種のホケモン★]

    【頭に血が上ると理性がぶっ飛んで - 韓国『双竜自動車』の「玉砕ストライキ」。警察とのどつき合いの果て [12/1] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/02/03(木) 05:34:47.60 ID:CAP_USER
     京畿道高陽市に住むモ・ユジンさん(26)は先日、護身用の警報器とこしょうスプレーを購入し、職場の同僚と分け合った。モさんは「護身用品を購入して自分の体は自分で守ろうと考えるようになった」と語る。ソウル市恩平区に住む中学生のイムさん(14)は昨年11月24日、ネットで警察官が使う「3段式警棒」を1万8500ウォン(約1770円)で購入した。取材に応じたイムさんは「普段からかばんに入れて外出し、緊急事態で使うために買った」と話してくれた。

     最近はマンションでの騒音やストーカーなどをきっかけに凶悪犯罪が相次ぎ、影響で護身用品の販売が急速に伸びている。昨年11月15日に仁川市で凶器を持った男が暴れた事件が起こったときも、警察は犯人を確認したにもかかわらず現場から離れ、11月19日には警察の保護を受けていたストーカー被害者がスマートウオッチを押して助けを求めたにもかかわらず殺害される事件が起こった。これらの事件の影響で「自分の身は自分で守る」という考えが広がっているのだ。ネット通販の「11番街」によると、11月1日から25日までに3段式警棒、警報器、スプレーなど護身用品の販売は昨年の同じ期間に比べて56%増えた。大きな音を出す電子ホイッスル、ポケットに入れて相手を攻撃できるナックルやクボタンなどもよく売れているという。

     ネットで3段棒を販売する会社の社長(27)は「私もあおり運転などの被害に備えて3段棒を常に持ち歩いていたが、10カ月前から自分で護身用品の販売店をオープンした」「世の中が殺伐としているので事業はうまくいくと考えた」と語る。この会社で商品を購入した顧客のコメント欄には「今は警察も信じられないので急いで購入した」「一人暮らしを始める前の準備のために買った」などの書き込みがあった。これらのほかにもパトカーのサイレンが鳴る護身用アプリや護身術を教えるユーチューブ動画なども大きな人気だ。

    ハン・イェナ記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2022/02/02 18:06
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/01/29/2022012980001.html

    引用元: ・【大韓民国】「警察は信じられない」韓国で護身用品の販売が急増 電子ホイッスルやスプレーなど 警察官が使う3段式警棒も [2/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【治安そんなにやばい事に 【大韓民国】「警察は信じられない」韓国で護身用品の販売が急増 電子ホイッスルやスプレーなど 警察官が使う3段式警棒も [2/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/06/04(土) 20:56:19.31 ID:CAP_USER
    文在寅政権当時の警察首脳、事実上全員交代

     韓国警察庁は2日、李永相(イ・ヨンサン)慶尚北道警察庁長を治安正監昇進者に内定したと発表した。治安正監は警察階級で治安総監に次ぐ地位。5月24日に韓国政府が治安正監昇進内定者5人を決めてから9日後に追加昇進者を発表した格好だ。警察周辺からは「新政権が現在の警察首脳部を信頼していないことを如実に示したものだ」との声が聞かれた。今回の人事で事実上、警察首脳部全員が交代したからだ。

     警察トップの金昌竜(キム・チャンリョン)警察庁長は7月で任期が終わり、警察を離れる。警察組織法上、後任庁長は治安総監(警察庁長)の次の階級である治安正監から1人を選ぶことになっている。警察首脳部とは警察庁次長、ソウル地方警察庁長、京畿南部地方警察庁長、釜山地方警察庁長、仁川地方警察庁長、警察大学長、国家捜査本部長の7つの重要ポストから成る。しかし、尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が5月末以降、治安正監昇進者6人を決め、これまでの治安正監6人は警察を去る可能性が高い。7人のうち、南球俊(ナム・グジュン)国家捜査本部長は法律で来年初めまで別途の任期が保障されており、新政権が最大限の人事権を行使し、警察首脳部を交代した格好だ。

     これまでは現職の治安正監の1人が庁長になり、昇進者が空席を埋めるとの観測も多かった。しかし、今回の人事で状況が変わった。警察関係者は「9日後に政府が追加昇進者を発表してまで庁長候補群を管理しようとする意向を明確にした。大きな不確定要素が生じない限り、昇進した6人から警察庁長が出る可能性が高い」と伝えた。 昇進内定だけが決まった状況であり、6人がどのポストをを担当するかは来週決まる見通しだ。ただ、警察庁次長には尹熙根(ユン・ヒグン)警察庁警備局長が、ソウル地方警察庁長には金光浩(キム・グァンホ)蔚山地方警察庁長、釜山地方警察庁長には禹チョル文(ウ・チョルムン)警察庁捜査企画調整官の名前が挙がっているという。

     警察周辺からは新政権による今回の人事が警察首脳部を掌握する意図が強いとの声が漏れる。文在寅政権でも新任の警察庁長任命直前に「次期警察庁長候補」である治安正監の大規模異動は例がない。しかし、今回は順序が逆だ。警察幹部は「既存候補に意中の人物がいないため、まず候補群を変えた。先月末の5人の人事発表段階では。残る人物が庁長になるという説が有力だったが、今回の人事で現在の警察への『不信』という政府のメッセージが確実になった」と話した。一部からは「警察を無視する人事だ」という不満も出ているという。

    イ・ヘイン記者

    ソース 朝鮮日報日本語版
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7a9cfba0613d80392f7758acf70164248a42923a

    引用元: ・【韓国】 文在寅政権当時の警察首脳、事実上全員交代[06/04] [LingLing★]

    【5年毎の韓国恒例イベント 【韓国】 文在寅政権当時の警察首脳、事実上全員交代[06/04] [LingLing★]】の続きを読む

    このページのトップヘ