まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:設立

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/25(木) 06:30:50.49 ID:f5iiKq5X
    2023年5月24日、韓国・ハンギョレは「現代自動車(ヒョンデ)が中国内4カ所目の現地工場として常州市に建てた工場について、
    設立からわずか7年で閉鎖を検討している」と伝えた。

    記事によると、現代自動車は起亜自動車(キア)と共に、16年に中国自動車市場のシェアを10%(179万台)まで引き上げ、中国内の工場を5カ所に増やした。
    しかし1カ所は売却し、4カ所は稼働を中断、もしくは稼働率を大幅に抑えた状態となっている。
    これについて記事は「現代自動車と起亜自動車の中国市場シェアが最近1%台に急落したため」とし、
    「現代自動車の穴を埋めているのは中国メーカーで、BYDは今年、中国市場で08年から販売台数トップの座を守ってきたフォルクスワーゲンを抑え1位となった」
    と説明している。

    天津市にあるウィニ電子の工場も、かつては冷蔵庫や洗濯機など年間2000億ウォン(約210億円)台の製品が生産されていたが、今年2月に中国企業に売却された。
    ウィニ電子関係者は「不景気と消費心理の萎縮により在庫が急増し、生産が急減した。コロナ期間もほぼ生産しなかった」と話したという。

    記事は「昨年5月から続く対中貿易赤字に中国進出企業の不振まで重なり、
    1992年8月の国交正常化から30年以上にわたり中国という『巨大市場』に頼って成長してきた韓国経済にも赤信号がともっている」とし、
    「韓国の不振が続く短期的理由は『輸出の大黒柱』である半導体の業績悪化だが、根本的な原因は韓国製品の競争力低下と、
    恐ろしいほど速い中国企業の追い上げの動きだ」と指摘している。
    「韓国の中国内生産基地」とまで呼ばれた天津市では、韓国企業の数が2010年代初めに2500ほどに達していたが、約10年で500ほどに減少したという。

    さらに韓国製品の苦戦は自動車や電子製品だけにとどまらず、韓流ブームにより若者の間で人気を集めていた化粧品にも広がっている。
    韓国の大手化粧品メーカー「アモーレパシフィック」の低価格ブランド「イニスフリー」は、中国内店舗が19年に600カ所に達していたが、
    昨年末時点で64カ所に減少した。それでも販売不振を克服できず、今年前半に撤退するという。
    アモーレパシフィック関係者は「中国コスメの品質向上と販売増加が決定的な要因」と説明し、
    「まだ中国産の競争力が高くない高級化粧品市場で勝負する予定」と話したという。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは
    「最近は韓国と中国の技術の差がさらになくなり、物によっては中国産の方が優れていることもある。
    そこに現政権の脱中国の動きが相まって、中国でビジネスをする企業は今後さらに大変になるだろう」
    「韓国に圧倒的な技術はほぼなく、すぐにでも追いつける分野ばかりだった。
    基礎科学はいまだ不十分で、トップレベルの学生がみんな医大を目指す現状では未来が不透明。理工系処遇の改善が急がれる」
    「早くインドに進出して第2の跳躍を実現し、アフリカを徐々に開拓する段階に入らないと」
    「結局、中国に行って技術を提供しただけになった」
    「中国に技術を売って稼ぐ産業スパイにもっと厳しい罰を与えるべきだ」
    などの声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本)

    Record Korea 2023年5月25日(木) 6時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b914551-s39-c30-d0191.html

    引用元: ・【レコチャイ】 韓国ヒョンデの中国常州工場、設立からわずか7年で閉鎖を検討=韓国ネット「未来が不透明」 [5/25] [仮面ウニダー★]

    【7年も粗製乱造したんだから 【レコチャイ】 韓国ヒョンデの中国常州工場、設立からわずか7年で閉鎖を検討=韓国ネット「未来が不透明」 [5/25] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/01/15(土) 02:41:21.23 ID:CAP_USER
    韓国のバッテリー製造会社LGエナジー・ソリューション(LGES)は、ホンダと米国でバッテリー合弁事業を設立することを計画している。韓国の毎日経済新聞が業界筋の話として14日に報じた。

    検討されている合弁事業のコストは最大4兆ウォン(34億ドル)で、年間生産能力は最大40ギガワット時で、電気自動車(EV)60万台の電力供給に十分な規模という。合弁設立時期などの詳細は明らかになっていない。

    LGエナジーは「自動車メーカーとの協力に向け、合弁事業の設立を含めさまざまな方法を検討しているが、何も決まっていない」と声明を発表した。

    ホンダにこの報道についてコメントを求めたが、回答を得られていない。

    LGエナジーはLG化学の子会社で、世界のEVバッテリー市場で20%以上のシェアを占めている。テスラやゼネラル・モーターズ(GM)、フォルクスワーゲン(VW)などにバッテリーを供給している。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/102fbdad391a5c2b892a5db9b9027e4729df197d

    引用元: ・【国際】LGエナジー、ホンダと米国でバッテリー合弁設立計画 ホンダは無回答 [動物園φ★]

    【株価つり上げのためのブラフだろ 【国際】LGエナジー、ホンダと米国でバッテリー合弁設立計画 ホンダは無回答 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/07/03(土) 10:30:47.65 ID:CAP_USER
    国連貿易開発会議(UNCTAD)が2日(現地時間)、韓国の地位を開発途上国グループから先進国グループに変更した。1964年にUNCTADが設立されて以来、開発途上国から先進国へとグループが変更された事例は韓国が初めて。

     UNCTADはこの日、スイスのジュネーブにある本部で開催された第68次貿易開発理事会最終日の会議でコンセンサスとしてこの案件を通過させた。

     UNCTADは創設時の決議に従いアジア・アフリカなど主要な開発途上国が含まれるグループA、先進国グループB、中南米諸国が含まれたグループC、ロシアと東欧のグループDの4つのグループで構成されている。

     これまで韓国はグループAだったが、今回からグループBへとその地位が変更になった。これに伴い米国、英国、ドイツ、フランス、日本など31カ国が所属するグループBは32カ国へと増えることになった。

     ジュネーブ駐在のイ・テホ韓国代表部大使は68次理事会の2日目となる先月22日「韓国は経済協力開発機構(OECD)において6番目に大きい貿易のための援助供与国として、他のOECD供与国と共にUNCTADへの参与を一層制度化する方策を模索している」として地位変更への意思を明確にしていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1e2a274ce0def1ce3b1bd262af03aab19835decc

    ★1 2021/07/03(土) 08:44:34.63
    前スレ
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1625269474/

    引用元: ・UNCTAD、韓国の地位を「開発途上国」から「先進国」に変更…設立57年で初事例★2 [7/3] [首都圏の虎★]

    【栄光の32大大国w - UNCTAD、韓国の地位を「開発途上国」から「先進国」に変更…設立57年で初事例★2 [7/3] [首都圏の虎★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/11/30(月) 08:03:30.67 ID:CAP_USER
    ? 中央日報/中央日報日本語版2020.11.30 07:55

    ロッテグループが日本のキヤノンと組んで医療機器の合弁会社設立に乗り出したことが29日までに確認された。キヤノンはコンピュータ断層撮影(CT)など日本の医療機器市場では1位、世界の医療機器市場で上位圏を争っている企業だ。

    このためロッテとキヤノンはソウル・江南(カンナム)にオフィスを設け、両社の合弁比率、人材採用など合弁会社設立に向けた具体的な計画案をともに協議中だ。合弁会社の社名はまだ決まっていない。ロッテの内部事情をよく知る財界関係者は「合弁法人の目標売上額は年間1兆ウォン水準と小さくない規模になるだろう。学界の出身専門家を合弁会社役員に迎えるため事前インタビューも実施したと承知している」と話したまた、「ロッテの化学部門とキヤノンの医療機器が相互補完的でシナジーがあるだろうというのが両社の判断だ」と付け加えた。

    医療機器用プラスチックは汎用製品と違い不燃性があり衝撃に耐えられる特殊素材が必要だ。ロッテケミカルは注射器などに使われる滅菌用医療素材などを作っている。ロッテ先端素材も医療機器の外装材に使える難燃性・耐衝撃性素材を生産している。

    https://japanese.joins.com/JArticle/272812?servcode=300&sectcode=320

    引用元: ・【日韓】危機のロッテに突破口…キヤノンと医療機器会社設立へ [動物園φ★]

    【医療機器でそれをやっちゃだめでしょ。 【日韓】危機のロッテに突破口…キヤノンと医療機器会社設立へ [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/10/19(月) 20:52:39.37 ID:CAP_USER
    中共ウイルス(新型コロナウイルス)が世界中に蔓延する中、中国中央統一戦線工作部が管理する非政府組織(NGO)が、韓国で、日本の名も借りた「韓中日ウイルスワクチン研究センター」を設立するという。

    韓国・釜山日報は9月13日、中国最大の対外工作機関・中華海外聯誼会が、韓国で「韓中日ウイルスワクチン研究センター」の設立を推進していると報じた。建設場所は、民主党の有力議員・金斗官(キム・ドゥグァン)氏を通じて、梁山市にある釜山大学病院の未利用地に決まったという。

    報道後、梁山の地元住民や市民団体、そして釜山の野党議員および一部の保守派は「韓国に中国のウイルス研究所を作らせるわけにはいかない」と強烈な反発を示している。

    「ウイルス研究所設立」の報道を受けて、9月23日、慶南の70以上の市民団体が市政府正門で記者会見を開き、研究所周辺の地域に害を及ぼすことへの懸念を示し、設立に反対すると表明した。

    報道によると、中国共産党は同研究所プロジェクトの建設費として8000億ウォン(約800億円)を負担するという。

    大紀元記者は、金議員の事務所に電話インタビューしたところ、議員による梁山への計画誘致は事実であると認めた。しかし、「ただの提案であり、具体性はまだ何もない。企画書も提案書もない」と回答した。

    また、設立予定地である梁山の釜山大学病院側はインタビューに対し、「建設計画はニュースで初めて知った」と答え、ウイルスセンターの計画は認知していないという。

    また、梁山市役所の関係者も「この件については何も知らない」と述べた。「国の政策事業プロジェクトなら、市政府とは関係ない」と付け加えた。

    日本当局も、この3カ国の名前をつけた韓国におけるウイルスワクチン研究センターに関する公式発表等はない。

    厚生労働省は、日中韓三国特別保健大臣会合を5月に開催し、新型コロナウイルス感染症に関する共同声明を発表している。それには診断薬、治療薬、ワクチンなどを含め、「適時の予防や治療経験に関する情報、データおよび専門知識の共有を促進することに同意する」としている。

    中共統一戦線によるウイルス・ワクチンセンター

    国際外交の専門家である韓国・啓明大学国際学部の李志熔(イ・ジヨン)教授は、センター設立計画の背後にある中国共産党政権の狙いを理解するべきだと述べた。

    李教授は、中国製ワクチンが韓国を通じて欧米からの制裁を迂回したり、米国および韓国とFTAに署名した国へ輸出販売されることが懸念されるという。李教授はまた、中国によるウイルス研究が環境危機を引き起こす恐れがあると指摘する。

    2019年冬、中共ウイルスは湖北省武漢にある海鮮市場周辺を発生源として世界的に蔓延した。この市場の数十メートル圏内には、危険性が最も高い、バイオセイフティーレベル4のウイルスや病原体を研究する中国科学院武漢ウイルス研究所(以下、武漢研究所)がある。中共ウイルス研究の中心的な研究所としても知られている。以前、権威ある学術誌「ネイチャー」は、数千種類のウイルスを扱う武漢研究所は、ずさんな生物の管理による漏えい事故が起きており、今後も再発が懸念されると指摘していた。

    香港大学公衆保健学部でウイルス学と免疫学を専攻した閻麗夢(エン レイム)氏は、「武漢研究所で作られた科学的な証拠がある」と主張している。

    李志熔教授はまた、ウイルス研究所における海外人材および技術や研究成果の流失を懸念している。「中国は、依然として本土への人材計画を利用して、海外の優秀な人材や研究成果を盗んでいる」と強調した。

    今回の研究所設立を提案した「中華海外聯誼会」は、NGO団体と称しているが、実際は、中国共産党の中央統一戦線工作部の傘下機関である。聯誼会会長の尤権氏は、第19回中共中央委員会書記で統一戦線工作部の部長も兼任する。

    李教授は、「中国に純粋な非政府組織など存在しない。たとえそういう名前であっても、実際には党組織によって資金提供され、党の命令に従っている」と指摘した。

    (大紀元日本語ウェブ)

    大紀元 2020年10月19日(月)
    https://www.epochtimes.jp/2020/10/63540.html

    no title

    韓国の啓明大学国際学部・李志熔(イ・ジヨン)教授(新唐人TV)

    引用元: ・【中国中央統一戦線工作部】日本の名を借りた「ウイルス研究所」韓国に設立?=報道[10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【次は釜山ウィルスか【中国中央統一戦線工作部】日本の名を借りた「ウイルス研究所」韓国に設立?=報道[10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    このページのトップヘ