まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:菓子

    1: まぜるな!キケン!! 2023/02/16(木) 21:54:00.95 ID:dr1NElvq
    ※Google翻訳

    日本ロッテが日本菓子メーカーの売上規模で2位を占めた。業界1位のカルビーをわずかな差で追いかけ、現地市場に頭角を現した。

    16日、日本企業情報データベースセールスナウDB(SalesNow DB)を運営する企業クイックワーク(QuickWork)によると
    日本ロッテは売上2395億円(約2兆3010億ウォン)を記録し、売上基準菓子メーカーランキングで2位に名前を上げた。
    500万個以上の企業情報が網羅されたデータベースセールスナウDBを基に、菓子メーカーの売上ランキングを選定した。

    日本ロッテのガーナチョコレートとコアラのマーチなどが人気を集めている。多様な消費者ニーズを満たすための
    製品群の拡大に努めている。昨年12月、「プレミアムガーナ生チョコリッチミルクパーソナルパック(以下ガーナパーソナルパック)」を
    披露したのに続き、先月はバレンタインデーを控えて限定版商品「ガーナ特農(特濃・特別な濃厚)加糖ショコラ」を披露した。

    また昨年12月初めにはコアラのマーチでチーズケーキ味を発売した。ビスケットの中にチーズケーキ風味のチョコレートを入れた。
    クリームチーズ、レモン、バニラ、クリームパウダーなどを材料として使用した。

    日本製菓メーカーのカルビー(Calbee)が2454億円(約2兆3570億ウォン)の売上を記録し、該当順位1位に上がった。
    日本ロッテに続く3位は森永製菓(1812億円・約1兆7400億ウォン)、4位は江崎グリコ(1669億円・約1兆6020億ウォン)
    5位は不二家(1047億円・約1兆50)億ウォン)などが占めて「トップ5」を形成した。

    THE GURU キム・ヒョンス記者 2023.02.16 10:17:00
    https://www.theguru.co.kr/news/article.html?no=49823

    ★1が立った時間 2023/02/16(木) 18:17:59.11
    ※前スレ
    【韓国】ロッテ、日本の菓子メーカー売上2位 日本市場に頭角を現す [おっさん友の会★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1676539079/

    引用元: ・【韓国】ロッテ、日本の菓子メーカー売上3位 日本市場に頭角を現す ★2 [おっさん友の会★]

    【まぁ間違って手にとるようなことはないんだけど【韓国】ロッテ、日本の菓子メーカー売上3位 日本市場に頭角を現す ★2 [おっさん友の会★]】の続きを読む

    1: 白井黒子◆KuRokoMU3c 2015/01/19(月)15:40:57 ID:???
    ピーナッツが問題?チョ・ヒョンア回航恐ろしいがウジチョコレートも恐ろしい

    no title

    亜洲経済チョン・キヨン記者=チョコレートからウジが一度に発見されて議論になっているなか、チョコレートの中に入ったピーナッツに問題があったのではないのかというネチズン意見も出てきている。

    (ネチズンの意見は略)

    19日YTNに報道によればA君のお父さんは子供が家の前の店で買ってきたチョコレートを見てびっくりした。
    チョコレートに入っているウジが発見されたのだ。A君のお父さんは「包装が二重になっているのに流通過程で虫が入った?それは常識的に見てもほとんど不可能だ。製造過程に問題があるようだ」と主張した。

    該当スーパー側もやはり「賞味期限が過ぎておらず、管理にも誤りはない。会社で時間が経ったため状況が起きたのではないかという気がする」としてメーカーの問題だと指摘した。

    だが、メーカーは「流通過程で甘みが好きな成虫がビニールを突き抜けて入って卵を産み、その卵が孵化して幼虫になったのだ。流通過程で発生したことで結論が出た事案」としながら責任がないと釘を刺した。

    一方、食品医薬品安全処はメーカーから申告を受けてチョコレートでウジが出てきた原因に対する調査を始めた。また、製造工場と該当製品販売業者を訪問して過失の有無を決める予定だ。

    亜州経済(韓国語)
    http://www.ajunews.com/view/20150119130516300

    ----
    <社会> 有名チョコレートから虫「うようよ」

    子供達が好んで食べる大手企業で作った、名前さえ聞けば、すぐに分かる有名チョコレートから虫が、それもたくさん出た。
    これについて製造社側は、製品の製造過程上の問題ではなく、流通過程で発生したという立場だ。

    innolife.net
    http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=18&ai_id=194357

    ----
    動画(YTN)【閲覧注意】
    http://www.ytn.co.kr/_ln/0103_201501190815318393

    引用元: ・【韓国】超有名大手菓子製造企業のチョコレートからウジがウヨウヨ(動画あり)[01/19]

    【韓国製を禁輸にしてくれマジで(泣) 【韓国】超有名大手菓子製造企業のチョコレートからウジがウヨウヨ(動画あり)[01/19]】の続きを読む

    1: 白井黒子◆KuRokoMU3c 2014/11/07(金)21:55:51 ID:???
    小学生に賞味期限5ヶ月過ぎた菓子販売
    京畿道(キョンギド)12個の文具店・コンビニ不良食品販売摘発


    小学生に賞味期限が5ヶ月も過ぎた菓子などを販売した京畿(キョンギ)地域の文具店とコンビニなど12ヶ所が京畿道(キョンギド)の取り締まりに摘発された。

    京畿道(キョンギド)特別司法警察団は水原(スウォン)地検と共に先月20~24日、水原(スウォン)、龍仁(ヨンイン)、華城(ファソン)、烏山(オサン)地域小学校の半径200m以内の食品安全区域(グリーンフードゾーン)で不良食品根絶取り締まりを行い文具店とコンビニ12ヶ所を摘発したと6日明らかにした。

    道特別司法警察団は摘発された業者のうち4ヶ所を刑事立件して8ヶ所は過怠金処分するように担当市に通知する一方、差し押さえた不良食品499㎏を全部廃棄した。

    龍仁市(ヨンインシ)処仁区(チョイング)のAコンビニは賞味期限が5ヶ月過ぎたチョコレート加工品菓子など70個余りを小学生に販売したし、水枝区(スジク)のBうどん店は輸入産鶏で作った鶏おこし(カンジョン)を国内産し騙して売った。

    華城市(ファソンシ)のC食品は賞味期限が5ヶ月過ぎた春雨を中の材料に入れて作ったタイ焼き(プンオパン)102㎏を冷凍庫に保管して首筋をつかまれた。

    道特別司法警察団は学生たちが好んで食べるスラッシュ飲み物やハンバーガーなど食品24件を回収して微生物汚染の有無を委託検査したが非適合製品は出てこなかったと明らかにした。

    デイリー韓国(韓国語)
    http://daily.hankooki.com/lpage/society/201411/dh20141106093833137780.htm

    引用元: ・【韓国】小学生に賞味期限5ヶ月過ぎた菓子を販売などした12個の文具店・コンビニなどを摘発(京畿)[11/06]

    【賞味期限という概念が有る事自体が不思議なんだが【韓国】小学生に賞味期限5ヶ月過ぎた菓子を販売などした12個の文具店・コンビニなどを摘発(京畿)[11/06]】の続きを読む

    このページのトップヘ