まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:結果

    1: 荒波φ ★ 2019/02/01(金) 17:37:31.31 ID:CAP_USER
    2019年1月31日、米華字メディア・多維新聞によると、アジアインフラ投資銀行(AIIB)の金立群(ジン・リーチュン)総裁は29日、英紙フィナンシャル・タイムズの取材に応じ、外部から聞こえる中国批判に「中国は債務の持続可能性を十分意識している」と反論した。

    金総裁の発言は「中国の結果を顧みない貸し付けは他国を債務の穴に陥れている」との批判に向けたもので、同総裁は「発展途上国の債務負担が引き起こした懸念は、中国を海外貸付における『リバランス』に向かわせた」とも述べた。


    2019年2月1日(金) 15時20分
    https://www.recordchina.co.jp/b178168-s0-c20-d0063.html

    引用元: ・【AIIB】 「中国は結果も考えずに貸し付けている」との批判、AIIB総裁が反論 [02/01]

    【ヤミ金か 【AIIB】 「中国は結果も考えずに貸し付けている」との批判、AIIB総裁が反論 [02/01] 】の続きを読む

    1: らむちゃん ★ 2018/06/09(土) 09:44:31.42 ID:CAP_USER
    S-KOREA 2018年6月9日 6時30分
    http://news.livedoor.com/article/detail/14837877/

    韓国の人々は今の“生活の質”にどのくらい満足しているか。それを問う、韓国文化体育観光部(部は日本の省に相当)の調査結果が意外だった。6月4日に発表した「国民の生活の質・世論調査」の結果だ。

    というのも、自国を「地獄のような国」という意味で“ヘル朝鮮”と揶揄する韓国の若者たちの数字が、それほど悪くなかったのである。

    【人気記事】「地球上で真っ先に消え去る国は韓国」…3年後に迎える“人口絶壁”の原因は

    総合的な「生活の質の満足度」を世代別に見てみると、10.0点満点中6.8点をつけた「19~29歳」がトップ。続いて「30代」が6.6点となっており、以降「40代」6.4点、「50代」6.3点、「60代以上」5.9点となっている。

    「スプーン階級論」などと造語を作っていたが

    全体の平均は6.4点。年齢の上昇とともに満足度が下がるという結果だったのだ。

    韓国の若者たちが平均よりも高い数字を出したということだが、彼らは「スプーン階級論」「起承転“鶏”」といった造語を作りつつも、自分なりの満足を見つけているということになるだろう。

    実際にこの調査では「5年後の生活の展望」についても調べられており、回答者の48.6%が今後良くなるという肯定的な回答をしており、否定的な回答(25.4%)に比べてとても楽観的だ。

    ただ一方で、韓国の若者たちに関する数字で気になる点もある。ともに暮らす人数が「生活の質の満足度」に影響していることがわかったからだ。

    「一人暮らし」は生活の満足度が低い

    例えば、満足度が最も高いのは「4人世帯」の6.6点。次いで「5人以上」(6.3点)、「2人世帯」(6.2点)となっている。

    「1人世帯」、つまり一人暮らしの数字は6.0点で最も低い。つまり、ともに暮らす人がいる生活のほうが、満足度が高いという結果だ。

    (全文は配信先で読んでください)

    引用元: ・【韓国】10点満点中、何点だった? 意外すぎる結果が出た韓国の「生活の質」満足度

    【【韓国】10点満点中、何点だった? 意外すぎる結果が出た韓国の「生活の質」満足度 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/09/11(月) 00:40:19.67 ID:CAP_USER
    <ストレスの多い現代、企業の問い合わせ窓口やユーザーサポートの担当者は、顧客のかかえるストレスをぶつけられても、誠心誠意対応しなければならない。そうした問題に対するユニークな取り組みが行われた>

    感情労働(Emotional Labor)とは、業務上特定の感情を演出または維持しないといけない労働という意味で、米国の社会学者Arlie Russell Hochschildの「Emotion work, feeling rules, and social structure」(American Journal of Sociology. University of Chicago Press. 85 (3): 551-575. JSTOR 2778583、1979年11月)という論文で紹介されたのをきっかけに世界中で広まった用語である。

    例えば、航空会社のキャビンアテンダント、銀行窓口のテラー、コールセンターのオペレーター、顧客相談室や電話相談窓口担当者など、直接顧客と接する業種で、相手に何を言われようと常に笑顔で親切に対応する仕事をしている人を感情労働者という。

    職場で自分の感情をさらけ出して仕事をしている人はとても少ないと思うので、結局社会人は誰もが感情労働をしていると言えるが、韓国では特に企業のコールセンター、修理受付窓口がもっとも感情労働を強いられる職種と言われている。

    苦情を受け付けたり、サービスを解約しようとする顧客をなんとか引き止めたり、商品の故障で不便な思いをしている顧客に謝罪したり、顧客に何を言われても丁寧に話を聞くのが仕事であるが、普通に話をする人ばかりいたら苦労はしない。

    最大限親切にマニュアル通りにしてやっと電話が終わったと思っても、電話をしてきた顧客が「親切ではなかった」と本社にクレームをいい、業務評価が下がる二重苦もある。

    韓国の石油会社GSカルテックスは、社会貢献活動の一環として「世を変えるエネルギーキャンペーン」を行っている。その一つとして、「心をつなげる保留音」というプロジェクトを行った。GSカルテックスと韓国GMが協力し、自動車メーカー韓国GMのコールセンターに電話をかけると流れる保留音をちょっと特別なものに変えるプロジェクトである。

    韓国の企業はどこもコールセンターの職員らが感情労働をしていてストレスをため込んでいることをよく知っている。そのため大手企業はコールセンターの勤務環境をよくし、退職率を減らすためあらゆる対策を講じている。

    だが、カウンセリングを受けさせる、特別休暇を与える、社員向けパーティーを開いたなどあらゆる対策を講じたというニュースはあっても、これといった効果があったという話は聞こえてこない。

    そこで石油会社GSカルテックスの社会貢献キャンペーンを担当している広告代理店が、「ため込んだストレスを解消する対策より、ストレス要因を事前にシャットアウトする方法を試してみよう」と提案。韓国GMが自社のコールセンターでこのキャンペーンをやってみたいと同意した。そして対応策として保留音を変えた結果、驚きの効果があった。

    キャンペーン紹介動画は暴言を吐く声で始まる。そしてコールセンターの女性職員らが登場し、「(暴言を聞いた時)最初は手が震えました」、「なんで私暴言を聞かないといけないのだろう。家に帰れば私だって大事な娘なのに」。「誰もが知っているけど変えられなかったこと。だから変えてみようと思います」というナレーションに続いて特別な保留音を録音する様子が流れる。

    声優ではなく一般の人を集めて、中年男性の声で「やさしくてまじめなうちの娘におつなぎします」、若い男性の声で「愛するうちの妻が対応します」、子供の声で「私が世界で一番好きなママが対応します」と録音した。2017年6月末から韓国GMのコールセンターでは、いつもの音楽と一緒に流れる「しばらくお待ちください」の保留音の代わりに、この声を保留音にした。

    保留音を変える前と変えてから5日後、コールセンター職員にアンケート調査を行った。保留音を変える前、ストレスを感じていると答えたコールセンター職員は保留音を変える前は79%だったが、変えた後は25%しかいなかった。自分が尊重されていると感じると答えたコールセンター職員は0%から25%に増えた。

    顧客からのやさしい言葉も58%から66%へ増加した。

    http://www.newsweekjapan.jp/cho/2017/09/post-11_1.php

    >>2以降に続く)

    引用元: ・【韓国】苦情をまくしたてる顧客が減少 温もりのある声で癒しを…感情労働者のストレスを半減させたキャンペーン[9/11] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【哀れみを感じる】「愛するうちの妻が対応します」韓国人クレーマーに対しコールセンターが保留音を変えた結果】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/06/17(金) 23:39:16.14 ID:CAP_USER
    サムスンがアジアで最も信頼できる評判の良い企業という消費者アンケート調査結果が出た。

    17日、広告専門誌「キャンペーン・アジアパシフィック」(Campaign Asia-Pacific)と市場調査機関「ニールセン」(Nielsen)がアジア・太平洋地域13カ国の消費者を対象に共同で実施した「アジアトップ1000ブランド」アンケート調査の結果、
    サムスン電子が1位に入り、2012年から5年連続で頂点に立ったことを明らかにした。サムスン電子は同調査で2012年から5年連続首位を維持している。
    サムスンに続きアップルが2位、ソニーが3位を占め、ネスレ、パナソニック、ナイキ、LGなどがこの後に続いた。

    「キャンペーン・アジア・パシフィック」は「サムスン電子がアジアで最も信頼されて評判が良い企業と認識されていることを意味する」と伝えた。

    http://japanese.joins.com/article/080/217080.html

    引用元: ・【経済】サムスン、アジアで最も信頼される企業に 5年連続1位[6/17]©2ch.net

    【「アジアトップ1000ブランド」アンケート調査の結果、 サムスン電子が1位】の続きを読む

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2016/05/26(木) 17:36:41.10 ID:CAP_USER
    グローバルNCAPは5月17日、韓国のヒュンダイがインドで販売している小型車、『イオン』の衝突安全テストの結果を公表した。成人乗員保護性能は最高5つ星のところ、星ゼロの最低評価だった。

    グローバルNCAPは、英国ロンドンに拠点を置き、世界9か国のNCAP(新車アセスメントプログラム)機関が参加する中立団体。

    ANCAP(オーストラリア)、アセアンNCAP、C-NCAP(中国)、ユーロNCAP、JNCAP(日本)、KNCAP(韓国)、ラテンNCAP(南米)、US NCAP(米国)、米国道路安全保険協会(IIHS)が参加している。

    また、グローバルNCAPは、自動車が安全性の最高評価5つ星を獲得するための基準を定義。

    欧州では、成人・子供用乗員保護システムなどの衝突回避および被害軽減システム、歩行者保護システム、横滑り防止装置(ESC)、自動緊急ブレーキシステム(AEBS)、アダプティブ・クルーズ・コントロール(ACC)システムなどの支援システムが、この評価を達成するための基本要件となっている。

    今回、グローバルNCAPが公表したヒュンダイ イオンの衝突安全テストの結果は、成人乗員保護性能が最高5つ星のところ、星ゼロの最低評価。インド向けのイオンには、エアバッグ、前席シートベルトプリテンショナー、ABSなどの安全アイテムが装備されておらず、これが響いた形。

    また、子ども乗員保護性能に関しては、最高5つ星のところ、2つ星の評価を獲得している。

    esponse 2016.5.25 《森脇稔》
    http://response.jp/article/2016/05/25/275711.html
    no title

    no title

    no title

    no title

    引用元: ・【韓国】ヒュンダイの小型車、イオン も星ゼロ評価…グローバルNCAP[5/25] [無断転載禁止]©2ch.net

    【ヒュンダイの小型車、衝突安全テストの結果で星ゼロ】の続きを読む

    このページのトップヘ