まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:経済

    1: まぜるな!キケン!! 2022/02/01(火) 08:30:42.34 ID:CAP_USER
    中国にとって、日韓はどちらも先進国の隣国という共通点がある。では、国力としてはどちらの方が強いと見ているのだろうか。中国メディアの網易は29日、「日本と韓国、昔からの先進国と、新鋭の先進国とでは、どちらが強いのか」と題する記事を掲載した。

     記事は日韓2カ国を、経済・政治・軍事・文化の4分野で比較している。まず、現時点での「経済力」としては、日本の方が間違いなく強いと紹介した。日本の国内総生産(GDP)は世界第3位と、韓国を大きく引き離しており、国土の広さと人口を考えると、韓国が日本を追い抜く可能性は低いとしている。しかし一人当たりのGDPでは2国間に大きな差はなく、成長の余地があるのは韓国のほうだと指摘した。

     次に「政治」面では、日本が「圧勝」していると分析した。日本は国際的に影響力を持ち、国内の政治も安定している。それに対して、韓国の政治体制は、財閥・大統領・検察の三つ巴で「いびつ」だと説明した。また、「軍事」面に関しては、双方とも巨額を拠出して軍事力を強化しているが、力を入れているところが違うので単純な比較はできないと論じた。

     最後に記事は、「文化」面を比較した。日本文化は日本らしさを残して西洋人に受け入れられ、中国人にとっても日本アニメなどが子ども時代の良い思い出として残っており、世界に影響を与えてきた。それに対して韓国は、欧米文化からの学習と模倣があちこちに見られると主張しつつ、まだ韓流がブームとなって日が浅いため、海外に残した痕跡という点から言えば「日本の勝ち」とジャッジしている。

     これは記事の中国人筆者の個人的意見ではあるが、同じ先進国として、日本と韓国は何かと中国人に比較されているようだ。(編集担当:村山健二)


    http://news.searchina.net/id/1705122?page=1

    引用元: ・【中国メディア】日韓の国力を比較、経済・政治・文化は日本の勝ち、軍事力は単純な比較できない [2/1] [昆虫図鑑★]

    【ウリの勝ち妄想が否定されてしまったなw 【中国メディア】日韓の国力を比較、経済・政治・文化は日本の勝ち、軍事力は単純な比較できない [2/1] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/01/16(土) 09:12:22.45 ID:CAP_USER
    米国が主導している安保協議体“クアッド(Quad)”の4か国は、太平洋で対潜水艦作戦演習に乗り出した。南シナ海と東シナ海一帯で活動半径を拡げている中国の核潜水艦を狙ったものとされている。

    韓国軍は昨年、海軍の哨戒機を派遣してこの演習に初めて参加したが、今年は新型コロナウイルス感染症の拡散という理由で参加していない。

    今日(16日)米軍第7艦隊司令部によると、米国・日本・オーストラリア・インドのクアッド4か国とカナダ軍は、去る12日(現地時間)からグアム近くの海上で多国籍の対潜水艦作戦演習「シードラゴン(sea dragon)」を実施中である。

    「シードラゴン」の演習は、発足段階から中国を狙った性格が色濃いものとされている。

    インド・太平洋地域で中国の影響力拡大をけん制しようという目的で集まったクアッド4か国は、ドナルド・トランプ政権発足以降 対中国圧力のレベルを引き上げている。

    特に 沖縄・インド洋一帯の海上で 艦艇を動員した合同演習を幾度も実施し、中国を刺激している。昨年一年間 日・米・豪は、新型コロナ状況の中でも合同演習を6回以上実施している。

    韓国国立外交院 外交安保研究所のキム・ヒョヌク教授は「米韓同盟への米国の圧力は、トランプ大統領と同様 ジョー・バイデン氏においても強いものと予想される」とし「“経済は中国、安保は米国”とよく言われるが、これからは このような二分法的公式がこれ以上 通じなくなるだろう」と指摘した。


    2021/01/16 08:21配信 Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/0116/10284441.html

    引用元: ・【国際】 「韓国を除いて」米主導のQuad合同演習…中国の核潜水艦への対抗  「経済は中国、安保は米国が通じなくなる」 [01/16] [荒波φ★]

    【今更だれも信用してないしな 【国際】 「韓国を除いて」米主導のQuad合同演習…中国の核潜水艦への対抗  「経済は中国、安保は米国が通じなくなる」 [01/16] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/02/11(火) 09:36:32.18 ID:CAP_USER
    no title

    文在寅大統領が9日午後、忠清南道温陽温泉の市場を訪れ商人らと言葉を交わしている。[写真 青瓦台]

    新型コロナウイルスによる肺炎の流行が長期化し、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が景気低迷遮断に向けたメッセージにさらに力を入れている。

    文大統領は10日、青瓦台(チ ンワデ、大統領府)で首席・補佐官会議を主宰し、「新型肺炎は回復した経済に予期しない打撃を与え、輸出と観光、生産と消費に大きな影響を招いている。われわれは経済に及ぼす困難に必ず打ち勝つだろう」と話した。その上で「政府は使える資源を総動員して後押しする。業種ごと、企業ごと、地域ごとに合わせた支援策をまとめ、中小商工人に対する資金支援にもスピードを出すだろう」と付け加えた。

    済よりは国民の安全を優先する姿勢で臨むことを望む」とし、「経済」より「安全」に重点を置いた。日程も国立中央医療院訪問(2月28日)、城東区保健所訪問(5日)など感染症拡散防止に合わせていた。

    そのうちに新型肺炎流行4週目に入り文大統領は経済側に動き始めた。9日に中国・武漢から帰国した韓国の臨時生活施設がある忠清北道鎮川(チュンチ ンブクド・チンチ ン)と忠清南道牙山(チュンチ ンナムド・アサン)などを訪れて住民に地域経済萎縮を克服する対策を約束しながらだ。文大統領は住民と会い、「日常生活で必要な経済活動や消費活動は萎縮することなく普段通りにしてもいい」として経済心理萎縮を警戒した。牙山の温陽(オニャン)温泉の市場を訪れて商人を督励したりもした。

    文大統領は先月21日の国防部・報勲処を最後に新型肺炎のため中断されていた官庁業務報告も11日の雇用労働部・環境部・農林畜産食品部から再開する。雇用問題などを議論する予定だ。

    文大統領の新型肺炎関連メッセージと行動が「防疫」から「経済」に重心を移したのは、ひとまず現在の防疫水準で新型肺炎を管理できるとみているためと分析される。文大統領は10日の首席・補佐官会議で「ひとつ明らかなのは(新型肺炎を)われわれが十分に管理でき克服できるという事実。韓国政府は世界最高水準の防疫能力と蓄積された経験を基に対応水準を高め、さらに細かな防疫網を稼動している」と話した。

    合わせて新型肺炎による経済沈滞が可視化しているという危機感も「経済」メッセージ強調のひとつの理由と分析される。韓国開発研究院(KDI)は前日発表した「2月の経済動向」で、「新型肺炎により景気不確実性が大きく拡大し、ある程度の否定的影響は避けられない。今月以降外国人観光客減少と韓国人の外部活動萎縮がサービス業生産に否定的影響を及ぼし、消費活動萎縮は避けられないだろう」と明らかにした。世界の経済研究機関も今年の韓国の経済成長見通しを相次ぎ引き下げている。英国の経済分析機関キャピタルエコノミクスは韓国の経済成長見通しを2.5%から1.5%に下げた。与党では「新型肺炎が景気低迷につながれば総選挙も厳しくなる」との懸念も大きくなっている。

    ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/262407?servcode=200&sectcode=200

    2020.02.11 08:43

    引用元: ・【中央日報】「防疫」から「経済」にシフトした文大統領のメッセージ…「困難に打ち勝つだろう」[2/11]

    【アホ声明のことかよ【中央日報】「防疫」から「経済」にシフトした文大統領のメッセージ…「困難に打ち勝つだろう」[2/11]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/12/18(水) 16:30:17.01 ID:CAP_USER
    記事入力2019.12.18。 午後3:21

    ムン・ジェイン大統領は18日、「韓半島の平和は大陸・海洋のネットワーク接続につながって、南北の道路・鉄道が接続されると、ユーラシア大陸を経てスカンジナビアまで陸路が開かれるだろう」と述べた。

    ドア大統領はこの日午後、ソウル松坡区の信号ニエルソウルで開かれた、スウェーデンビジネスサミットに出席するため、基調講演で、「韓半島の平和が定着すると、新たな挑戦のスペースが作られる」と明らかにした。

    また、「韓半島を拠点に北極航路が接続されて太平洋・北極海で環境にやさしい船舶が活発に往来する」と言及した。

    ドア大統領が南北間の道路・鉄道の接続に言及したのは、新しいものない最近、中国・ロシアが「南北間の鉄道・道路協力プロジェクト」を対北制裁対象から免除する内容を盛り込んだ国連安全保障理事会決議の草案を提出した状況続いて注目される。

    北米間の対話膠着を打開する代案がなかなか提示されていない状況で、中国・ロシアが提示した対北朝鮮制裁免除カードへの扉大統領が反応した形になったためだ。

    特に「平和が経済であり、経済がすぐに平和ということを、スウェーデンが証明した」とし「韓半島の平和は、両国の企業に、より多くの機会を提供していてくれるだろう」と述べ、平和と経済の好循環を意味する「韓半島の平和経済論」を改めて強調した。

    ドア大統領は「スウェーデンをはじめとする北欧諸国は、平和をベースに受け入れる・革新を成し遂げ、最も幸せな国になった」とし「韓半島と北東アジアの平和と自由貿易体制が発展するように、両国の経済人が一緒に下さるように願う "と頼んだ。

    続いて「私たちは、未来の産業分野の協力を拡大し、技術革新、環境を造成しなければならない」とし「経済人の皆さんの創意的なアイデアとチャレンジ精神がイノベーションの生態系組成のベースに、政府が積極的に支援する」と述べた。

    https://translate.googleusercontent.com/translate_c?act=url&depth=1&hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=ko&sp=nmt4&tl=ja&u=https://news.naver.com/main/read.nhn%3Fmode%3DLSD%26mid%3Dshm id1%3D100 id%3D001%26aid%3D0011284496&usg=ALkJrhgc9ks6iMcnbteuCRHFReN9alhaZA

    共感 23
    非共感 510

    引用元: ・【国際】文大統領「平和が経済、経済が平和」 ネチズン発狂

    【どっちも達成できてないなw 【国際】文大統領「平和が経済、経済が平和」 ネチズン発狂 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/06/21(金) 13:34:17.42 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は21日、青瓦台(大統領府)の経済政策を取り仕切る新たな政策室長(閣僚級)と経済首席秘書官(次官級)を任命した。政策室長に金尚祖(キム・サンジョ)公正取引委員長を、経済首席秘書官に李昊昇(イ・ホスン)企画財政部第1次官をそれぞれ充てた。

     政策室長と経済首席秘書官は青瓦台の経済政策のツートップで、経済副首相と共に国の経済政策の司令塔役を担う。

     いずれも前任者の任命から1年足らずだったため、事実上の更迭との見方が出ている。就任3年目に入った文政権は経済面で確かな成果を示したいところだが、経済成長率や雇用など経済指標は改善しておらず、経済政策立案の片側の軸である青瓦台の経済ツートップを交代したとみられる。

     金氏は大学教授時代、市民団体でも活動し、サムスングループなど財閥改革を主張、「財閥狙撃手」と呼ばれた。17年に公正取引委員会委員長に任命されてからも財閥の支配構造の見直しなどに力を入れた。金氏が青瓦台の政策室長に起用され、財閥改革がさらに加速するとみられる。

     青瓦台の高ミン廷(コ・ミンジョン)報道官は金氏について、「学会や市民団体で(活動した)経歴があり、国民生活でどの部分が困難かを良く知っていることを評価した」として、「経済の三つの柱の一つである公正経済を強化する必要があると判断した」と述べた。ただ、

     経済協力開発機構(OECD)は1カ月前に発表した世界経済見通しで、韓国の今年の成長率予測を従来の2.6%から0.2ポイント下方修正した。昨年11月時点の見通しに比べると0.4ポイント低い。

    聯合ニュース

    ソース:朝鮮日報日本語版<韓国大統領府の経済ツートップを交代 事実上の更迭>
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/06/21/2019062180111.html

    引用元: ・【韓国】 大統領府の経済ツートップ交代 事実上の更迭~新任政策室長は市民運動出身の「財閥狙撃手」[06/21]

    【ますます文の独裁者支配だな。 【韓国】 大統領府の経済ツートップ交代 事実上の更迭~新任政策室長は市民運動出身の「財閥狙撃手」[06/21] 】の続きを読む

    このページのトップヘ