まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:科学賞

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/26(土) 18:02:07.82 ID:CAP_USER
    「毎年賞金75億ウォン、ノーベル賞超える科学賞作る」

     教育財団「冠廷(クァンジョン)李鍾煥(イ・ジョンファン)教育財団」の李鍾煥理事長(96)=写真=が、早ければ2022年から毎年5分野でそれぞれ15億ウォン(約1億4000万円)ずつ、計75億ウォン(約7億円)の賞金を与える仮称「世界冠廷科学賞」を制定することにしたと明らかにした。

     李鍾煥理事長は22日、本紙とのインタビューで、「一生の最後の作品だという考えで、ノーベル賞を超える賞を作ることにした」と語った。
     李鍾煥理事長は2002年に私財3000億ウォン(現在のレートで約278億円)を出して本格的な教育財団を設立、世界を驚かせた。
     三栄化学グループを経営してきた李鍾煥理事長は「天使のようにお金を稼ぐことはできなくても、天使のようにお金を使う」として社会還元を初めて以降、着実に支援金を増やしていき、今では資金だけで1兆ウォン(約927億円)を超えた。

     李鍾煥理事長は「早ければ2022年から生命科学賞・数理物理学賞・化学賞・応用工学賞・人文社会科学賞の5分野で毎年、各受賞者に15億ウォン前後の賞金を授与する」と語った。
     賞金額だけを見れば、6分野で各100万ドル(約1億円)、合計600万ドル(約6億円)のノーベル賞よりも規模が大きい。

    朝鮮日報 2019年10月24日 7時22分
    https://news.livedoor.com/topics/detail/17277228/

    ★1( 2019/10/24(木) 14:29:26.91
    前スレ
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1571915935/

    引用元: ・【韓国】「毎年賞金75億ウォン、ノーベル賞超える科学賞作る」 教育財団理事長、「世界冠廷科学賞」(仮)制定を表明[10/24] ★3

    【恥という概念がないって無敵だね 【韓国】「毎年賞金75億ウォン、ノーベル賞超える科学賞作る」 教育財団理事長、「世界冠廷科学賞」(仮)制定を表明[10/24] ★3 】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/12/24(木) 12:39:42.35 ID:CAP_USER.net
    「ノーベル科学賞12回受賞したイタリア、韓国と組めばシナジー期待」
    2015年12月24日11時04分
    [? 中央日報/中央日報日本語版]

    「基礎科学強国であるイタリアと応用科学が強い韓国の大学教育が融合すればシナジーを生み出せるものと強く確信します」

    マルコ・デラ・セタ(Marco della Seta)駐韓イタリア大使(53)は今月22日の
    中央日報とのインタビューで「両国が教育分野でもっと多くの交流を行うことを望んでいる」と話した。
    イタリアはことし「ユニイタリア(Uni-Italia)」ソウル事務所を開設した。同事務所は大学間の
    交流を促進して外国人学生・研究者を誘致するための公式政府機関だ。韓国の学生にイタリア留学情報を
    提供する公式チャネルができたのだ。次はデラ・セタ氏との一問一答。

    --イタリア留学の長所は何か。

    「韓国でイタリアは名品消費財やファッション、自動車、グルメだけが知られている。だが、イタリアは
    ノーベル科学賞を12回も受賞した基礎科学分野の強国だ。ほとんどが国公立大学なので学費も非常に安い」

    --世界大学ランキングでイタリアの大学順位はそれほど高くない。

    「相当数のランキングはキャンパスの大きさや施設の点数が強く反映されている。このような形式であれば
    イタリアの大学は高い点数を受けられない可能性がある。だが、研究成果や水準だけに照準を合わせれば
    世界だと自負している。ミラノのトリノ工科大学はスイス連邦工科大学チューリッヒ校とともに欧州最高峰だ」

    --必ずイタリア語を勉強しなくてはならないのか。

    「英語で新入生を選抜したり英語講義を開設した大学が増えている。昨年基準で英語講義が開設された大学が5
    20校、英語で講義する医科大学も8校になる。ファッション・デザインの専門学校として有名なミラノの
    マランゴーニ学院のような私立学校は、すでにかなり前から英語講義を行ってきた。だが、宗教や美術史、
    音楽分野研究者はイタリア語を勉強しなければならない」

    --イタリア教育は「名品」づくりへの道を教えてくれるか。

    「イタリア語のデザインは『過程』だ。おいしいパスタをつくるにはトマトとパスタの質だけがよければ
    それでいいというわけにいかない。過程が素晴らしいものでなければならない。イタリア語のデザインは
    その過程を意味していて、この哲学は教育にも反映される。作業(operation)と創造
    (creation)の違いだ。イタリア教育における人文学の伝統と哲学が製造業でも代替不可能な付加価値を生み出している」

    http://japanese.joins.com/article/012/210012.html?servcode=A00&sectcode=A00&cloc=jp|main|top_news

    引用元: ・【中央日報】ノーベル科学賞12回受賞したイタリア、韓国と組めばシナジー

    【ノーベル賞でも背乗り【中央日報】ノーベル科学賞12回受賞したイタリア、韓国と組めばシナジー】の続きを読む

    このページのトップヘ