まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:現代自動車

    1: まぜるな!キケン!! 2023/06/21(水) 12:06:03.00 ID:QKV695vv
    【ソウル=細川幸太郎】韓国の現代自動車は20日、中国の2工場を売却すると発表した。中国国有自動車大手、北京汽車集団との合弁会社「北京現代」の稼働工場を2カ所に縮小する。中国市場の販売不振で構造改革を求められていた。

    現代自の中国販売は2022年に26万台だった。16年は113万台を販売しており、6年間で77%減少した。

    ソウル市で開いた投資家向け広報(IR)イベントで、現代自の張在勲(チャン・ジ...残り594文字

    この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

    日経新聞 2023年6月20日 20:33
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM206NW0Q3A620C2000000/

    ※関連スレ
    【JBpress】韓国が進める中国離れ 中国は「半導体工場撤退」だけは絶対に許さない [6/21] [ばーど★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687314985/

    引用元: ・【ヒョンデ】現代自動車、中国2工場を売却へ 販売台数は6年で77%減 [6/21] [ばーど★]

    【毟られる未来しか見えないw 【ヒョンデ】現代自動車、中国2工場を売却へ 販売台数は6年で77%減 [6/21] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/04/20(木) 16:13:18.44 ID:j7boABRs
    現代自動車の電気自動車(EV)が、海外専門紙が選ぶ「最も信頼できないEV」ワースト1位になったことが分かった。

    カナダの自動車専門紙ホットカーズは先月、「最も信頼性が低く、お金を節約できないEV10選」を選出した。ワースト1位には現代自動車のEVが選ばれている。

    ホットカーズは、「EVは地球を救うために登場したかもしれないが、これらの(10)モデルは、機械的、技術的な問題が発生するため、あなたに負担をかけるかもしれない」とし、「EVは、化石燃料の供給源から私たちを解放し、その過程で私たちのお金を節約するために設計されたが、一部のEVは逆効果になっているようだ」と指摘した。

    同紙はワースト1位に現代自動車の「コナ・エレクトリック(コナEV)」を選出した。

    コナEVについてホットカーズは、航続距離の長さ、車線維持、衝突警告、自動ブレーキなどの安全システム、そしてクラス最高の10年保証を備える車として「侮れない存在になるはずだった」としつつ、しかし「ショートを引き起こす可能性のある検出不可能なバッテリーの問題、冷却水漏れの問題、その他の電気的欠点がある」と批評した。

    米国の有力消費者サイトであるコンシューマーレポートも、コナEVについては総合評価41/100としており、「今年これまでのところ信頼性の点で最悪のEVとなった」とホットカーズは伝えている。

    同紙はコナEV以外では、10位にリヴィアンR1T、9位に アウディEトロン、8位に テスラ モデルS、7位に ポルシェ タイカン、6位に ジャガー・アイペース、5位に 2023ポールスター2、4位に 2023年 テスラ モデルX 、3位に シボレー ボルトEV 、2位に シボレー・ボルト EUVを選出している。

    同紙はワースト2位のシボレー・ボルトEUVについてバッテリー欠陥などの問題を挙げている。シボレーは韓国LGエナジーソリューションのバッテリーを搭載していた。LGとシボレーは欠陥バッテリーのリコール費用を分断することで合意している。

    コリアエコノミクス 2023年4月20日
    https://korea-economics.jp/posts/23042004/

    引用元: ・「最も信頼できないEV」ワースト1位に現代自動車のコナ・エレクトリック [4/20] [ばーど★]

    【間違い無しの地雷レベル - 「最も信頼できないEV」ワースト1位に現代自動車のコナ・エレクトリック [4/20] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/04/04(火) 11:22:48.46 ID:/aOfMucS
    現代自動車の最新電気自動車(EV)であるアイオニック6が米国で販売を開始した。最初の月の販売台数は200台余りだった。 

    (参考記事:現代自動車の最新EV「アイオニック6」、欧州安全評価で最高5つ星獲得)

    3日、現代自動車の米国販売法人(HMA)によると、現代自動車は先月、現地電気自動車市場でアイオニック6を222台販売した。

    アイオニック6は、現代自動車が昨年7月、釜山国際モーターショーで初めて公開した中型電気セダンモデルであり、現代自動車グループの電気自動車専用プラットフォームE-GMPを搭載した2番目のモデルだ。今年のワールドカーオブザイヤーでも最終候補に残るなど国際的評価は高い。先月、米国でも販売が開始された。

    222台という販売台数は物足りない印象があるが、IRA(インフレ削減法)施行後の販売初月の記録という点と、アイオニック5の初月販売が500台レベルだったことを考えると、健闘したとも考えられる。

    IRAは昨年8月から施行された法案で、北米で最終組み立てた電気自動車に限り、1台当たり最大7500ドル(約100万円)が税額控除される形で補助金の恩恵を提供するという内容を含んでいる。現代自動車の場合、これまで電気自動車をすべて韓国内で生産して輸出していたことから、補助金対象から除外される。

    先行投入されたアイオニック5は同月、前年同月比22%減の2114台の販売にとどまった。今年3月までの販売量は前年比8%減の5736台で集計された。昨年は2万2982台が販売されるほど人気を集めたが、IRA施行以降、減少傾向を辿っている。

    以下全文はソース先で 2023年4月4日
    https://korea-economics.jp/posts/23040402/
    https://korea-economics.jp/wp-content/uploads/2023/04/ioniq6_gallery_front_side_view-375x211.jpg

    引用元: ・【ヒョンデ】現代自動車の最新EV「アイオニック6」、米国で初月販売数222台に留まる [4/4] [ばーど★]

    【買うより盗む方が安上がりだ 【ヒョンデ】現代自動車の最新EV「アイオニック6」、米国で初月販売数222台に留まる [4/4] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/02/21(火) 08:14:02.19 ID:X7AnIdvC
    現代自動車が一部車両の安全ベルト部品欠陥によりベトナムでリコールに入ったことが分かった。昨年、米国で発生した欠陥がベトナムでも問題化した形だ。

    16日、ベトナム紙や韓国紙によると、現代自動車とベトナムのタンコングループの合弁法人である「現代タンコン」(hyundai thanh cong)が昨年10月10日以降に発売した「エラントラ」(韓国名アバンテ)車両などで、安全ベルト・プリテンショナーの異常が確認され、1日からリコール中だとベトナム登録局が明らかにした。

    https://korea-economics.jp/wp-content/uploads/2023/02/Elantra-n.webp
    Elantra N/ HYUNDAI

    対象は現代の「サンタフェ」1万7721台と「エラントラ」357台だ。

    安全ベルト・プリテンショナーは、自動車に衝撃が感知されると、安全ベルトを搭乗者の身体側に引っ張ってけがを防止する役割をする部品である。 しかし、リコール対象車両では、プリテンショナーが作動すると突然部品が壊れ、破片に搭乗者が怪我をする危険が生じる可能性があると伝えられた。

    https://korea-economics.jp/wp-content/uploads/2023/02/SANTAFE.jpg
    Santafe/ HYUNDA
    I
    ベトナム登録省は、顧客が自らの利益のために迅速に公認ディーラー店に車両を持ち込み、修理し、現代側が完全に無料で提供することを推奨している。

    現代車は同じ問題で昨年、米国だけで23万台余りをリコールした。

    ベトナム市場で現代自動車はトヨタとシェア1位を巡って激しく競争している。現代車は昨年、トヨタにシェア首位を明け渡し、4年連続でのシェア1位を逃した。一方で今年1月には月間販売台数で1位に返り咲いている。

    KOREA ECONOMICS 2023年2月20日
    https://korea-economics.jp/posts/23022001/

    ※関連スレ
    【AFP】 韓国車9万台に欠陥、是正措置 [2/20] [仮面ウニダー★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1676865089/

    引用元: ・【ベトナム】現代自動車がベトナムで1万8千台リコール…安全ベルト問題[2/21] [仮面ウニダー★]

    【改善するとは言ってない 【ベトナム】現代自動車がベトナムで1万8千台リコール…安全ベルト問題[2/21] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/04/06(木) 21:07:37.71 ID:aIUY/GAh
    2023年4月6日、韓国メディア・韓国経済は「現代自動車(ヒョンデ)の技術職559人が4泊5日の日程で日本に海外研修へ行く」とし、「世界最大の自動車メーカーであるトヨタを訪問し、生産ノウハウを学ぶ計画だ」と伝えた。

    記事によると、研修1日目はトヨタ博物館を訪れ、生産システムに関する特別講義を受ける。
    記事は「トヨタの『ジャストインタイム』生産は有名で、必要なものを必要なときに必要な分だけ生産し、費用を最大限減らす生産方式だ」と説明している。

    研修2日目は三菱電機とトヨタの1次協力会社を訪問する。
    3日目は日本の自動車産業に関する講義を受け、最終日は現代自動車の日本販売法人とソフトバンクのロボットカフェを訪れる計画だという。

    記事は「研修という名前がついているが、事実上は職員の福利厚生の一環としてのイベントだというのが業界の見方だ」としている。

    《後略》

    (翻訳・編集/堂本)

    全文はソース元でご覧ください
    Record Korea 2023年4月6日(木) 19時20分
    https://www.recordchina.co.jp/b912032-s39-c20-d0191.html

    引用元: ・韓国現代自動車の技術職559人が研修で日本訪問へ「トヨタの生産ノウハウを学ぶ」―韓国メディア[4/6] [すりみ★]

    【ロシアのロケットの時みたいに - 韓国現代自動車の技術職559人が研修で日本訪問へ「トヨタの生産ノウハウを学ぶ」―韓国メディア[4/6] [すりみ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ