1: LingLing ★@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 22:32:53.53 ID:CAP_USER
■王桜本籍地は日本ではなく済州…
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=025&aid=0002703135
※ハングルで「王桜」と「ソメイヨシノ」が使い分けられている記事です。
・五十歳鎮海王桜の「自己紹介書」
満開の桜は文字通り「花宮殿」を作り上げた。4日、慶南昌原市鎮海区余佐川周辺ロマンス橋から花見客が満開の桜を背景にカメラに思い出を盛り込んでいる。
鎮海軍港祭期間に毎年国内外の観光客300万人が集まってくる。[ソン・ボングン記者]
---------------------------------------------------------------------------------
私は慶尚南道昌原市鎮海区餘佐洞余佐川(1.4キロ)周辺に住んでいる。名前は王桜。年は40~50年になった。
余佐川周辺に6000本以上(鎮海全体36万本)がある。春には国内外の観光客300万人が私の花を一目見ようと集まって来る。
2015年、米国CNN放送は「韓国で必ず訪れるべき50ヵ所」の一つに挙げた。(省略...)
私の花は3月末に済州島をはじめに、南海岸に上陸して北上して行き咲く。4月上旬・中旬、全国どこでも華やかな姿を見せる。
桜は王桜のほかに、寺院・野山に多くオルボッナム(※早生桜、日本名エドヒガン)・サンボッナム(※山桜、日本名オオヤマザクラ)など国内に20種以上、世界に200種以上がある。
ところでこの頃、私の国籍をめぐっての話が多く、癪に障る。 私が日本から来た桜というのは誤解だ。
結論から言えば、私の本籍は済州島だ。王桜の自生地が全世界的に済州だけだからだ。
済州道西帰浦市新礼里と済州市奉蓋洞には、天然記念物に指定された私の先祖(100~200年以上の王桜の木)6本がある。
昨年発見された樹齢265年になる済州、王桜の木。[ソン・ボングン記者]
・王桜の自生地日本にはなく済州だけ
・日本が済州島から王桜持って行き繁殖
・1901年、日本人学者が世界初の登録
・日帝強占期の韓国の所々に再び移し植えて
・解放後(戦後)倭色の是非をめぐって多くが伐採
・1960年代から「私たちの王桜」拡散させて
なぜ、私が日本の木という誤解を受けるのか。
日本の東京大学植物学者・松村任三教授が1901年、王桜の日本式名である「ソメイヨシノ(染井吉野)」の学名を「プルヌス・エドエンシス・マツムラ(Prunus yedoensis MATSUMURA)」として、
日本植物学会誌に最初に登録したことがきっかけだった。
エドエンシスは日本のエド(江戸・東京)から、マツムラはジンゾウの名前から、それぞれ取った。
(>>2以降につづく)
前スレ:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1491651714/
★1:2017/04/08(土) 20:41:54.99
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=025&aid=0002703135
※ハングルで「王桜」と「ソメイヨシノ」が使い分けられている記事です。
・五十歳鎮海王桜の「自己紹介書」
満開の桜は文字通り「花宮殿」を作り上げた。4日、慶南昌原市鎮海区余佐川周辺ロマンス橋から花見客が満開の桜を背景にカメラに思い出を盛り込んでいる。
鎮海軍港祭期間に毎年国内外の観光客300万人が集まってくる。[ソン・ボングン記者]
---------------------------------------------------------------------------------
私は慶尚南道昌原市鎮海区餘佐洞余佐川(1.4キロ)周辺に住んでいる。名前は王桜。年は40~50年になった。
余佐川周辺に6000本以上(鎮海全体36万本)がある。春には国内外の観光客300万人が私の花を一目見ようと集まって来る。
2015年、米国CNN放送は「韓国で必ず訪れるべき50ヵ所」の一つに挙げた。(省略...)
私の花は3月末に済州島をはじめに、南海岸に上陸して北上して行き咲く。4月上旬・中旬、全国どこでも華やかな姿を見せる。
桜は王桜のほかに、寺院・野山に多くオルボッナム(※早生桜、日本名エドヒガン)・サンボッナム(※山桜、日本名オオヤマザクラ)など国内に20種以上、世界に200種以上がある。
ところでこの頃、私の国籍をめぐっての話が多く、癪に障る。 私が日本から来た桜というのは誤解だ。
結論から言えば、私の本籍は済州島だ。王桜の自生地が全世界的に済州だけだからだ。
済州道西帰浦市新礼里と済州市奉蓋洞には、天然記念物に指定された私の先祖(100~200年以上の王桜の木)6本がある。
昨年発見された樹齢265年になる済州、王桜の木。[ソン・ボングン記者]
・王桜の自生地日本にはなく済州だけ
・日本が済州島から王桜持って行き繁殖
・1901年、日本人学者が世界初の登録
・日帝強占期の韓国の所々に再び移し植えて
・解放後(戦後)倭色の是非をめぐって多くが伐採
・1960年代から「私たちの王桜」拡散させて
なぜ、私が日本の木という誤解を受けるのか。
日本の東京大学植物学者・松村任三教授が1901年、王桜の日本式名である「ソメイヨシノ(染井吉野)」の学名を「プルヌス・エドエンシス・マツムラ(Prunus yedoensis MATSUMURA)」として、
日本植物学会誌に最初に登録したことがきっかけだった。
エドエンシスは日本のエド(江戸・東京)から、マツムラはジンゾウの名前から、それぞれ取った。
(>>2以降につづく)
前スレ:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1491651714/
★1:2017/04/08(土) 20:41:54.99
引用元: ・【中央日報】 王桜「私の本籍地は日本ではなく済州」…染井吉野とDNA一部一致、専門家「日本が略奪等で済州から持って行き繁殖」★2[4/8] [無断転載禁止]©2ch.net
【【学者含めて馬鹿ばっか】中央日報「私は王桜。私の本籍地は日本ではなく済州」】の続きを読む