まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:特需

    1: まぜるな!キケン!! 2023/11/01(水) 16:25:52.19 ID:4erokcZn
    2023年10月31日、韓国・聯合ニュースTVは「信じていた中国人観光客の裏切り…免税・美容業界に“中国特需”はなかった」と題する記事を掲載した。

    記事によると、8月に中国人の韓国行き団体旅行が再開されたことを受け、長期低迷に陥っていた免税・美容業界ではムード刷新への期待が高まっていた。しかしその期待とは裏腹に、中国人観光客が戻ってきたにもかかわらず7~9月期の業績は全く改善されなかったという。

    新羅免税店を運営するホテル新羅の7~9月期の営業利益は77億ウォン(約8億5742万円)で、前年同期比71%減少した。特に免税部門の打撃が大きく、営業利益は163億ウォンの赤字(前年同期は6億ウォンの黒字)を記録した。

    ロッテ免税店と現代百貨店免税店の7~9月期の業績はまだ発表されていないが、今年上半期の売上高がそれぞれ38.6%、47.1%減少したという。

    韓国観光公社によると、中国人観光客の訪韓が再開されたことにより、8月の韓国の免税店の外国人利用客数は前年同期比4倍以上増の59万385人を記録した。ところが同期間の免税店の外国人売上高は8990億ウォンで、1年前より37%減少したという。

    利用客が増加したにもかかわらず売上高が減った理由について、記事は「外国人観光客の観光パターンに変化があったため」と指摘している。以前はショッピングメインの観光をしていた中国人観光客が、最近は食などの文化を楽しむ「体験」中心の観光をしているという。

    免税店の売上高の大部分を占める美容製品の売り上げもやはり連鎖的に減少している状況で、記事は「中国では最近自国製品を好むトレンドが広がっており、これが韓国コスメ需要減少の決定的要因になっている」と分析している。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは「免税・美容業界はコロナ禍の3年から何も学ばなかったのか?」「観光だけでなく輸出も同じ。中国市場は終わった」「ショッピングをするなら韓国より日本、ということに中国人観光客も気づいたのだろう」「中国のレベルが上がり、韓国コスメを爆買いする時代は終わった。これは私でも予測できたこと」「中国人も最近はお金がないのだろう。世界のほとんどが不況なのだから仕方ない」「不動産バブル崩壊中なのに、韓国の免税店で以前のようにガンガンお金を使うわけない。食事だけ楽しんで帰るだろうよ」などの声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本)

    https://www.recordchina.co.jp/b923017-s39-c20-d0191.html

    引用元: ・信じていた中国人観光客の裏切り…韓国の免税・美容業界に“中国特需”なしー韓国メディア [11/1] [昆虫図鑑★]

    【隙あらば被害者ポジションって感じだな - 信じていた中国人観光客の裏切り…韓国の免税・美容業界に“中国特需”なしー韓国メディア [11/1] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/07/16(日) 10:49:47.37 ID:Q9gRrCxV
    ⬜︎イ・チャンヨン総裁、済州フォーラム講演

    「韓国経済は中国特需の中毒となり、構造調整の時期を逃した」

    韓国銀行のイ・チャンヨン総裁は14日、大韓商工会議所の主催で開かれた済州フォーラムで「グローバル経済状況と企業環境」を主題にした講演で「中国の浮上が韓国産業パラダイムの変化を遅らせ、産業構造がさらに高い段階に進むべき時間を遅らせた」とし「このところ対中国輸出が減っている理由は、単純な米中対立以上の問題」と語った。

    イ総裁は講演で、大多数の先進国では1人当り国民所得が2万ドルを超えれば国内総生産(GDP)に占める製造業の比重が減り、サービス業への転換が起きるが、韓国は中国需要と低賃金特需を享受しながら製造業の比重がそのまま維持されたと説明した。

    韓国経済がこの10年間、構造調整が必要な時期に「中国が私たちを追いかけてくるとは考えられず、パラダイム転換に乗り出さずに安住した」ということだ。

    イ総裁は「変化のスピードがとても速い」として「短期的なマクロ経済の安定やインフレなどは韓銀ができるが、新しい成長動力の確保と構造調整のために社会の様々な利害当事者が変わる時となった」と指摘した。

    今後の景気見通しに対しては「スピードが問題だが、反騰するのではないかとみている」と述べた。

    《後略》

    キム・フェスン先任記者
    https://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/1100142.html
    韓国語原文入力:2023-07-14 14:32
    訳J.S

    全文はソース元でご覧ください
    韓国銀行総裁「韓国経済は中国特需中毒…変化の時期を逃した」
    ハンギョレ|登録:2023-07-14 18:55 修正:2023-07-15 09:08
    https://japan.hani.co.kr/arti/economy/47302.html

    ※関連スレ
    【限韓令】韓国大企業の中国生産子会社、6年で46社が撤退[7/6] [すりみ★]
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688602522/

    【経済】世界13位に転落した韓国経済、このまま縮むのか [動物園φ★]
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689208518/

    【韓国】危機の韓国経済、この先生きのこるためには [動物園φ★]
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1686134343/

    【製造業】中国、電気自動車と造船まで世界1位に…二次電池も韓国追い越す[5/28] [すりみ★]
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685262731/

    引用元: ・【経済構造】韓国銀行総裁「韓国経済は中国特需中毒…変化の時期を逃した」[7/14] [すりみ★]

    【永遠の10年後ってやつかね? 【経済構造】韓国銀行総裁「韓国経済は中国特需中毒…変化の時期を逃した」[7/14] [すりみ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/08/25(金) 11:10:45.48 ID:f+Hnju+T
    no title


    「今日、水産物100万ウォン分を買って保存しておこうと思って休暇も使って来ました。」

    日本が福島の汚染水放出を始めた24日、ソウル市東作区の羅坊津水産市場で会った職業人のチェ某(52歳)さんは、買い物カゴを持ち、娘と一緒に紙に書いたリストをチェックしていました。カツオ40匹、アワビ50個、タイガーシュリンプ40匹など、その日に買うべき水産物の種類がリストにぎっしりと書かれていました。彼らは市場で1時間かけて3回も車で行き来して魚を運んできました。チェさんは「冷蔵庫もすっからかんにして来た」と言い、「これから出てくる海産物は汚染されているかもしれないから、とりあえず保存して、なるべく持たせるつもりです」と語りました。

    この日、東京電力は福島原発の汚染水放出を開始したため、水産物を前もって買い溜めしようとする人々の足取りが増えました。オンライン販売も急増しました。商人たちは汚染水放出のタイミングで急増した消費が将来の長い不況の前兆かもしれないと不安に震えています。

    ■「ラストチャンス」水産物の販売急増

    水産市場の客たちは放出を前に購買に夢中でした。イムさん(73歳)はエビの塩辛、ミンナ、ダシマなど、20万ウォン分の海産物がぎっしり詰まったカゴを引きずって持って行っていました。イムさんは「魚はすべて冷凍するし、家に残っている漬物ももっと買っておいた」と言い、「孫たちのおかずも自分で作って食べさせているが、汚染されたものは使いたくない」と話しました。25万ウォン分の魚を購入して宅配便で送る人々も目立ちました。この日、「最後の夕食を楽しむつもりだ」と刺身や海産物を食べる市民たちもいました。キムさん(54歳)は「終電に乗らなければならないと思って、カニとエビを6万ウォン分買って鍋を煮るつもりだ」と話しました。

    水産物の買い占めはオンラインでも現れました。オンラインショッピングモールのGマーケットによれば、今月17日から23日までの前週比で海産物の売上は61%増加しました。ダシマと海苔・海藻はそれぞれ97%、95%増加しました。魚も半分以上(51%)多く売れました。カンさん(65歳)は「今日放出が始まると聞いて、慌てていつもより2倍ほど多く買いました」と語りました。

    ■商人たち「将来の見通しを心配」

    商人たちはいつもより多くの客が来ても、喜んでいるわけではありませんでした。放出が始まってから、客が途絶えるかもしれないと心配だからです。10年間、タコなどの海産物を売ってきたユンさん(50歳)は「今日は週末並みに人が多いようですが、これも一日だけ輝くもののようです」とため息をつきました。市場の2階で放出のニュースをテレビで見ていたレストランの経営者、ソンさん(66歳)は焦りを隠せませんでした。ソンさんは「放出が発表された今年の初めから刺身を食べる客がほとんどいなく、少しずつ改善されてきましたが、今日20人ほどの予約があるが、これからはこれも消えるだろう」と伝えました。中略

    市場の1階には布で覆われたまま営業していない店舗も見受けられました。30年間、羅坊津で魚を販売してきたユモさん(54歳)は「食品衛生庁も市場も放射線検査を行っているが、70%程減った売上は回復の兆しが見えず、混乱の中で3週間休んでいたが、商品が売れずに悲しい」と嘆きました。

    https://news-nate-com.translate.goog/view/20230825n01181?mid=n1006&_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja

    引用元: ・【韓国】水産市場で涙の特需!汚染水放出前に最後の爆買い「ラストチャンス」「今後出てくる海産物は汚染されている」 [動物園φ★]

    【古里原発の汚染水でやられてますがなw 【韓国】水産市場で涙の特需!汚染水放出前に最後の爆買い「ラストチャンス」「今後出てくる海産物は汚染されている」 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/05/19(水) 00:31:11.82 ID:CAP_USER
    no title


    【ソウル聯合ニュース】韓国即席麺関連業界の今年1~3月期の営業利益が急減したことが18日、分かった。昨年、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で「巣ごもり需要」が拡大し、即席麺の需要も急増したが、この特需が下火になったことに加え、小麦などの原材料費が上昇したためとみられる。

     食品大手の農心の1~3月期の連結決算によると、売上高は6344億ウォン(約612億円)で前年同期比7.7%減少した。本業のもうけを示す営業利益は283億ウォンで同55.5%減少した。

     このうち即席麺の売上高は15.4%減の3000億ウォン、スナック菓子は6.6%減の853億ウォンだった。

     国内法人の売上高は4611億ウォンで11.3%減少したものの、海外法人は1733億ウォンで3.3%増加した。ただ、中国での売上高(909億ウォン)は4.9%、米国(871億ウォン)は0.8%それぞれ減少した。

     三養食品の1~3月期の売上高は1400億ウォンで前年同期比10.5%減、営業利益は143億ウォンで同46.2%減となった。国内の売上高は606億ウォンで23.3%減ったが、海外は793億ウォンで2.6%増えた。

     オットゥギは1~3月期の売上高が5600億ウォンで前年同期比3.8%増加したものの、営業利益は502億ウォンで同12.2%減少した。

     業界関係者は、昨年1~3月期は新型コロナ感染拡大の影響で即席麺に特需が生じ、その反動で今年1~3月期の営業利益が前年比で大きく減少したと説明した。

     また世界的に小麦など穀物の価格が上昇していることも影響した。

     業界関係者は「コロナ禍が長期化し今年1~3月期は平年程度の売り上げに戻ったものとみられる」と話した。

    WOWKorea 2021/05/18 20:40配信 聯合
    https://s.wowkorea.jp/news/read/299873/

    関連
    【食】台湾でインスタント麺買いだめ、韓国の「ある商品」だけ売れ残る―台湾メディア [5/17] [右大臣・大ちゃん之弼★]
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1621308993/

    引用元: ・【即席麺の特需終了か】 1~3月期の営業益が各社減少=韓国[5/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【もう騙されなくなっか【即席麺の特需終了か】 1~3月期の営業益が各社減少=韓国[5/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/06/26(金) 23:33:07.63 ID:CAP_USER
    「戦争の痛みを体験する間、戦争特需を享受した国もある」と日本迂回指定
    日本、昨年の核心素材部品輸出禁止報復に続き、ボルトン回顧録でも韓半島平和プロセス「妨害屋」のイメージ

    no title

    写真=聯合ニュース

    文在寅(ムン・ジェイン)大統領が25日、韓国戦争70周年記念演説で日本を迂回的に批判して背景に関心が集まっている。

    ムン大統領は前日、城南(ソンナム)空港で開かれた記念式で韓国戦争の傷痕とこれを克服してきた大韓民国の底力を取り上げながら「私たち民族が戦争の痛みを体験する間、かえって戦争特需を享受した国々もあった」と話した。それと共に「私たちに戦後経済の再建は植民支配から抜け出すことぐらい険しい道だった」とした。

    韓国戦争の最大受恵者が日本であったことには異論がない。1945年崩壊後、絶体絶命の危機に陥った日本は韓国戦争特需を国家再建の機会に活用した。

    ムン大統領が70周年記念式で「韓国戦争特需」と「植民支配」に別々に言及したのは、最近の韓日関係とボルトン前ホワイトハウス安保補佐官の回顧録が影響を及ぼしたのではないか、との観測を産んでいる。

    日本は昨年2月、ハノイ第二次米・北朝鮮首脳会談が決裂し、6月に第三次首脳会談まで得ることなしに終わると、すぐに7月、電撃的に韓国に対する3大核心素材部品の輸出制限措置に出た。南北米中心の韓半島平和プロセスが構造的困難に直面した時点を巧妙に狙った、という指摘が出た。

    最近、公開されたボルトン前補佐官の回顧録は安倍政府が絶えず韓半島非核化交渉の「妨害屋」の役割を果たしてきた事を傍証している。ボルトンは自分の強硬主張をヤチ・ショウタロウ(谷内正太郎)当時の日本国家安保局長に伝え、安倍総理がこれを日本の立場のようにドナルド・トランプ米国大統領に注入するいわゆる「スリークッション」外交を展開した。

    「ボルトン-ヤチ-アベ」がワンチームとして動き、非核化交渉に否定的雰囲気を作った情況がボルトン回顧録にそっくりあらわれる。ボルトン前補佐官は「米・北朝鮮首脳会談に対する日本の見解は韓国と180度違ったし、要約すれば私の見解と似ていた」と紹介した。ヤチ局長は「北朝鮮の核兵器保有意志は固定されたものであり、平和的解決のための機会はほとんど最後で、日本は6者会談で合意した『行動対行動』方式を信じない。北朝鮮の非核化措置は2年内に仕上げされなければならない」と主張した。

    これに対しボルトン前補佐官はリビアの非核化経験をはじめ、より強硬な立場を日本にコーチした。彼は2年間と予定した日本に「北朝鮮の非核化は6~9ヶ月内に終わることができる」と肯定的返事をした。2018年4月、フロリダ・マララゴで開かれた米日首脳会談で安倍総理は「6~9ヶ月内に北朝鮮の非核化が完了しなければならない」としてボルトンの主張を自身の意見のようにトランプ大統領に伝達した。

    シンガポール首脳会談を控えて行われた米日首脳間通話(2018 5.28)で安倍総理はマララゴで提起したすべての要素を再度提起して「キム・ジョンウンを信じず、トランプ大統領がオバマ大統領より一層強く出なければならない」と繰り返し要請した、とボルトンは伝えた。

    ボルトン前補佐官の主観的意見だけに回顧録を100%信頼することは難しいが、日本政府が南北米の韓半島プロセス努力にとても否定的だったことだけは同書のあちこちで確認される。

    ムン大統領が6・25記念演説で直接言及はしなかったが、「韓国戦争特需を享受した国」と称したのは、このように韓半島の分裂と対立構図を機会にするような日本に対する不快感を反映したのではという分析が出ている。

    キム・ヒョンホ記者

    ソース:韓国経済(韓国語)ムン大統領が6・25記念演説で日本迂回批判した理由は
    https://www.hankyung.com/politics/article/202006261270i

    前スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1593172320/
    ★1のたった時間:2020/06/26(金) 13:36:56.20

    おいこら対策2

    引用元: ・【韓国】 「韓国戦争特需を享受した国」~ムン大統領が6・25韓国戦争記念演説で日本を間接的に批判した理由★4[06/26] [蚯蚓φ★]

    【振り回されて損しただけ【韓国】 「韓国戦争特需を享受した国」~ムン大統領が6・25韓国戦争記念演説で日本を間接的に批判した理由★4[06/26] [蚯蚓φ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ