まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:炎上

    1: まぜるな!キケン!! 2021/11/26(金) 15:10:54.48 ID:CAP_USER BE:253895759-2BP(1000)
    sssp://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
    韓国LG製のバッテリーを搭載した電気自動車でまた火災が発生した。

    25日、韓国メディアなどによると、最近、忠清北道の忠州市にあるマンション地下駐車場において、充電中だったルノーサムスンの電気自動車「SM3」から火災が発生した。住民たちも緊急避難した。火災現場に到着した消防隊は火災車両を近くの忠州総合運動場に移して80分かけて消火した。

    消防隊関係者によると、火災による追加拡大被害を遮断するため、総合運動場に火災車両を移して火災鎮火作業を進めた。電気自動車火災はバッテリーから出る副産物や高い熱のため、一般火災より火災の鎮圧が難しいとされる。消防当局によると、現在合同調査が進められており、精密調査を行う関係上、火災源の究明には多少時間がかかるとのこと。

    SM3での火災は今回が初めてではない。これに先立ち、今年8月には一家4人が搭乗し高速道路を走っていたSM3から火災が発生し全焼したことがある。ただし、この時の火災原因はバッテリーではないことが明らかになっている。

    SM3は2013年に韓国で初めて発売され、昨年まで販売された後、廃止されたモデルだ。火災が発生した車両はいずれも第2世代モデルと伝えられる。第2世代モデルにはLGの電池専門企業であるLGエナジーソリューション(LGES)のバッテリーが搭載された。

    これまでLGエナジーソリューションのバッテリーを搭載した電気自動車では、現代自動車のコナEVや米GMのボルトEVなどで相次ぎ火災事故が発生しており、LG側は数千億円規模の賠償を行う予定だ。EVバッテリー市場で世界シェア1位を争っているLGとしては、火災事故という悪いイメージを早く払拭したいところだが、今回のSM3の火災事故の原因次第では再び悪材料に火が付く可能性が高い。

    一方、LGエナジーソリューションは来年1月末に有価証券市場(コスピ)に上場する予定であると伝えらえた。有価証券市場本部はLGエナジーソリューションの上場予備審査を推進中であるとされる。上場によって最高10兆円の市場価値が一時予想されていたが、相次ぐ連続悪材料により、より低い価値に留まるとみられる。今年9月にボルトEVで火災事故が発生した際には、「火災物語にさらに燃料を追加した」と米紙に報じられた。

    コリア・エコノミクス 2021年11月26日
    https://korea-economics.jp/posts/21112602/

    引用元: ・【韓国】LG製のバッテリー搭載車が炎上 今度はルノーのEVが全焼で住民避難 終わらない「火災物語」 [11/26] [新種のホケモン★]

    【なんですぐ燃やすんですか 【韓国】LG製のバッテリー搭載車が炎上 今度はルノーのEVが全焼で住民避難 終わらない「火災物語」 [11/26] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/12/06(日) 16:02:06.39 ID:CAP_USER
    記事入力2020.12.06。13:56

    起亜自動車がエンジン停止または火災の危険性のために、米国での自動車29万5000台をリコールする。現代自動車が同様の理由で、12万9000台のリコールを決定したか、一日ぶりだ。

    5日(現地時間)の主要メディアは、起亜自動車がエンジン停止と火災の可能性を理由に、車両29万5000台をリコールすると伝えた。

    リコール対象は2012~2013ソレント、2012~2015フォルテとポルテクブ、2011~2013オプティマハイブリッド、2014~2015ソウル、2012スポーティジなどである。

    起亜自動車は前日、米国の規制当局である道路交通安全局(NHTSA)が公開した文書で「製造上の欠陥は発見されなかった"と言いながらも"火災発生の危険を減らすために、今回のリコールを決めた」と説明した。起亜車は来る1月27日から所有者にリコール事実を通知し、米国での車両29万5000台をリコールする予定である。

    ディーラーは、エンジン燃料、オイル漏れかどうかをチェックし、必要に応じて交換することになる。起亜自動車はノックセンサーの更新も用意している。

    外信は、今回のリコールが起亜車と現代車が故障することができるエンジンを搭載した車両100万台のリコールを延期した疑いで、米国道路交通局(NHTSA)から1億3700万ドル相当の罰金とパフォーマンスの向上の投資をコマンドを受けてから一週間で行われたと伝えた。

    先にNHTSAは昨年、現代車と起亜車が生産した車両のエンジン火災の調査に着手したことがある。当時の車の所有者からの火災3100件、負傷103人、死亡1人などの苦情が提起された。

    NHTSAの調査結果に基づいて、現代車は前日エンジン故障で、米国での車両12万9000台をリコールすると発表した。リコール対象は、2012年サンタフェ、2015~2016年ベロスター、2011~2013年と2016年のソナタハイブリッドなどである。

    NHTSAは、これらの車種のコンロッドベアリングが早期摩耗され、エンジンの損傷を招く可能性があると見た。これにより、エンジンが消え、油が高温の表面上に漏れて火災の危険が高まるということだ。

    一方、先月27日にNHTSAは現代車と起亜車の各5400万ドル(599億ウォン)、2700万ドル(299億ウォン)など、計8100万ドル(約899億ウォン)の課徴金を賦課した。

    https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=277&aid=0004804864

    引用元: ・【韓国】起亜自動車、炎上の危険で米国で30万台リコール [動物園φ★]

    【これが韓国自動車メーカーの実力か?【韓国】起亜自動車、炎上の危険で米国で30万台リコール [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/10/17(土) 20:35:19.34 ID:CAP_USER
    記事入力2020.10.17 午後8:07

    no title

    no title


    アンカー

    バッテリーの欠陥問題でリコールされている現代自動車のコナ電気自動車から今日また出火したことがわかりました。

    一昨年の発売以来、14回目の火災です。

    レポート

    今日午前3時半、京畿道南楊州市の電気充電所で充電中の電気自動車から火が出ました。

    バッテリーの欠陥に起因する火災の危険が認められ、昨日からリコールに入った現代自動車の「コナ」です。

    消防当局は、火が車両の後輪周辺の下端部から広がった点から見て、今回の火災もバッテリーが原因である可能性が高いと見ています。

    今回の火災で、2018年の発売以来コナ電気自動車で発生した火災は計14件と集計されました。

    https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=214&aid=0001073471

    引用元: ・【速報】現代の電気自動車がまた充電中に炎上 [動物園φ★]

    【燃えるのは仕様 【速報】現代の電気自動車がまた充電中に炎上 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/05/28(火) 11:17:10.93 ID:CAP_USER
    「国際映画祭は記録競技ではない」

     韓国映画がカンヌ映画祭でパルムドール(最高賞)を受賞したことを祝う文在寅(ムン・ジェイン)大統領のツイッターを批判した映像制作会社の社長が、文大統領の支持者から激しい批判を受け謝罪に追い込まれた。

     今月26日、フランスのカンヌ映画祭でポン・ジュノ監督の映画「寄生虫(パラサイト)」がパルムドールを受賞したことを受け、文大統領はツイッターで「受賞作の『寄生虫』がここ1年の間に世界で製作された全ての映画の中で最も優れた作品として認められた」から始まる祝いの言葉を書き込んだ。

     この文大統領のツイッターについて芸術映画や独立映画をブルーレイで製作するある映像制作会社がこの日、ツイッターに「(文大統領の)コメントは映画芸術の相対性に考えが及ばない残念な部分」と書き込んだ。パルムドールは世界一を意味するわけではなく、映画の作品性は序列化できないという趣旨だ。この会社は「国際競争映画祭は記録スポーツ競技ではない」とも主張した。

     これに対してネットではこの会社への非難が相次いだ。与党・共に民主党の支持者とみられるグループの掲示板には「無礼だ」という趣旨の数百件の書き込みがあった。「(この会社の商品は)絶対に買ってはならない」「滅んでしまえ」として同社商品の不買運動を呼び掛ける書き込みもあった。中には「この程度の批判もできないのか」として会社を擁護する書き込みもあったが、非常に少数だった。

     最終的にこの会社の社長は27日、ツイッターに「形式と方法、文章のニュアンスなどいずれも慎重さに欠けていた」「うれしいニュースが伝わったことで、誰もが共に祝おうとした大統領府の配慮に考えが及ばなかった点、韓国からの祝電を自然に受け入れ喜んでいた映画のスタッフにも不快な思いをさせたかもしれない不注意さを謝罪する」という内容の謝罪文を掲載した。社長は「謝罪」という言葉を6回使い、元の批判的な書き込みも削除された。一連の騒動について明知大学のキム・ヒョンジュン教授は「大統領に対して意見する自由も容認されない今の現状は、民主主義の価値が破壊されている」「(一部ネットユーザーの)今回の動きは文大統領のイメージにもマイナスに作用するだろう」と指摘した。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/28/2019052880056.html

    引用元: ・【韓国】映像制作会社社長、文大統領のツイートを批判し炎上[05/28]

    【ハイル!ムンジェイン! 【韓国】映像制作会社社長、文大統領のツイートを批判し炎上[05/28] 】の続きを読む

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2017/03/14(火) 20:13:57.07 ID:CAP_USER
    2017年3月13日、韓国で大人気を博している台湾発スイーツ「大王(テワン)カステラ」の驚きの製法がテレビで紹介され、韓国に衝撃が広がっている。メーカーの関連サイトには抗議のコメントが相次ぎ、サーバーがダウンする事態に陥った。韓国・ヘラルド経済などが伝えた。

    巨大なサイズとふわふわとした食感が特徴の大王カステラは、台湾発のスイーツとして昨年後半ごろから韓国で話題となっている。ソウル中心街の店などには連日行列ができ、一見、混同しそうな「そっくり」店が次々に誕生するほどの勢いだ。そうした中12日、チャンネルAで放送された番組が、大王カステラのレシピの「真実」を暴いた。

    放送によると、チェーン展開する大王カステラの複数の店舗で、バターや新鮮な卵の代わりに大量の食用油と卵液が使われていたほか、すでに在庫扱いの古いクリームや安価な粉末ミルクが生地に加えられていた。

    また、同チェーンの韓国最大規模の売り場では「材料は小麦粉と卵のみ。化学添加物は使っていません」と宣伝してきたにもかかわらず、実際にはすべての商品に食用油が使われ、生地を混ぜる際には乳化剤や膨張剤も加えられていたことが明らかになった。

    同店の店員は取材に対し「化学添加物を入れないと生地ができない」と暴露したという。

    事実を知った番組視聴者からは同チェーンのサイトに抗議のコメントが相次ぎ、これを報じる記事にも

    「知ったら食べられないな」
    「もう二度と食べない」
    「一度しか食べたことないけど、下痢をした。やっぱり理由があったのか」
    「大王カステラはもう絶対にやめて、今後はただのカステラを食べよう」

    など、一度は試したというネットユーザーから多数のコメントが寄せられている。

    また、

    「この世の中に信用できる食べ物はないのか?外で何を食べるにも怖くなる」

    と不安がる声のほか、

    「安くて量が多いのにはみんな理由があるものだ。この世にタダはないという真理を忘れないようにしよう」
    「何でも急に人気が出たものは疑ってみた方がいいね」

    など、この騒動から学ぼうとするコメントも。

    しかし一方では

    「大王カステラだけが攻撃されてるけど、他のスイーツ店のカステラだって同じだろう」
    「最近はやってきてるチーズケーキも同じこと」

    と達観する声もあり、さらには

    「日本人のカステラ製法を見ると、真心がないとできない仕事だと思えるよ。気泡が入らないようにすべての過程で気を遣いながら作っている。消費者の違いもあるだろうけど、お菓子に対する礼儀からして違うんだな」

    と日本について語るコメントもあった。

    Record china 配信日時:2017年3月14日(翻訳・編集/吉金)
    http://www.recordchina.co.jp/b172037-s0-c30.html

    引用元: ・【グルメ】韓国で大人気の台湾発カステラ、暴露されたレシピに「だまされた」と韓国人が激怒=「二度と食べない」「日本では…」[3/14] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【いつもやっていることだろ 】韓国で大人気の台湾発カステラ、劣化レシピを暴露され炎上】の続きを読む

    このページのトップヘ