まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:激減

    1: まぜるな!キケン!! 2019/06/25(火) 12:24:25.94 ID:CAP_USER
    ※韓国・文化日報の元記事(韓国語)
    韓半島戦争後参戦 ”20・30代”44%だけ
    自由民主?などの調査依頼
    4年前、政府の調査の75%とは対照的
    文政権になって安保意識弱化
    http://www.munhwa.com/news/view.html?no=2019062101070430114001


    2019年6月24日、韓国・文化日報は「朝鮮半島で戦争が勃発した場合は参戦する、との意思を持つ韓国の若者の割合がわずか44%に過ぎないことが分かった」と伝えた。

    記事によると、韓国の自由民主研究院(ユ・ドンヨル院長)と国会自由フォーラムが18日に発表した世論調査結果によると、「北朝鮮の挑発により戦争が勃発した時の対応」を問う質問に対し、「北朝鮮軍に対抗して戦う」と回答した人は全体の52.6%だった。

    回答者の年齢が低いほどその割合は減り、20代が40.2%で最も低く、30代も47.8%。20代と30代の割合の平均は44%だったという。調査は全国の成人男女1001人を対象に行われた。

    北朝鮮の地雷による挑発があった直後の2015年8月の世論調査では、20代の78.9%、30代の72.1%が「戦争が勃発したら戦う」と答えていた。

    ユ院長は「文在寅(ムン・ジェイン)政権に入り、国防白書から『北朝鮮=敵』という概念が消え、南北和解ムードによる対敵観、安保意識の弱化が調査結果に影響を与えたとみられる」と分析したという。

    これを見た韓国のネットユーザーからも

    「泳いででも海外に逃げる」
    「逃げることに全力を尽くす自信があるよ」
    「今の政府を信じられないのに参戦するわけない」と参戦に消極的な声が上がっており、
    「実際に起きたら参戦する人は10%ほどだろう」
    「大統領も国を守る気がないのだから当然」
    「文大統領が数年で国をこんな状態にしてしまった」
    「文大統領は北朝鮮の首席報道官だよ?韓国の勝率はほぼ0だ」

    などと嘆く声も上がっている。 一方で

    「文政権に入る前からも参戦する意思を持つ人は少なかった」
    「むしろ平和に近づいている証拠だよ」
    「男女合わせた回答で44%なら高い方では?女性はどうせ戦わないんだから」

    などと指摘する声も上がっている。


    2019年6月25日(火) 8時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b661274-s0-c30-d0058.html

    引用元: ・【韓国】 朝鮮半島で戦争が勃発したら「参戦する」韓国の若者が激減、文政権で安保意識が弱化 [06/25]

    【そこが戦場だろう? 【韓国】 朝鮮半島で戦争が勃発したら「参戦する」韓国の若者が激減、文政権で安保意識が弱化 [06/25] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/04/10(水) 10:48:08.04 ID:CAP_USER
    先月の就業者が25万人増え、2カ月連続で20万人台を記録した。

    雇用率は60.4%を記録し、1982年7月の月間統計作成を開始した後、3月の時点で最も高かった。

    10日、統計庁が発表した「3月の雇用動向」を見れば、先月の就業者数は2千680万5千人で、1年前より25万人増加した。

    2月の26万3千人に次いで、2カ月連続で20万人の就業者の増加幅を記録した。

    就業者の増加規模は、昨年2月に10万4千人へ縮小した後、今年1月の(1万9千人)まで12カ月連続不振の流れを示した。

    産業別にみると、保険業や社会福祉サービス業(17万2千人・8.6%)、専門・科学技術サービス業(8万3千人・7.7%)、農林漁業(7万9千人・6.6%)などで増加した。

    保険業や社会福祉サービス業就業者の増加は、政府の財政雇用事業からと統計庁は説明した。

    しかし製造業(-10万8千人・-2.4%)、事業施設管理・事業支援及び賃貸業(-4万2千人・-3.1%)、金融・保険業(-3万7千人・-4.5%)などでは減少した。

    製造業は、昨年4月から12ヶ月連続で減少傾向を続けている。中略

    年齢別就業者を見ると、60歳以上(34万6千人)、50代(11万1千人)、20代(5万2千人)で増加したが、40代(-16万8千人)、30代(-8万2千人)で減少した。
    中略

    40代の雇用率は2018年2月から14ヶ月連続で下落した。2008年12月?2010年2月の15ヶ月連続の下落以来、最も長い下り坂である。
    中略

    非経済活動人口は1千640万8千人で、1年前より11万9千人(0.7%)増加した。

    非経済活動人口のうち「休止」は18万3千人増の200万人を記録した。 求職断念者も6万3千人増の53万8千人であった。

    チョン・ドンウク課長は「雇用率が40代を除いてすべての年齢層で上昇し、雇用状況が改善されたと評価することができる」とし
    「製造業と卸・小売業でマイナスだが、減少幅が縮小しており、1?2ヶ月見守ってみると方向性を見出すことができる」と述べた。

    https://translate.google.co.jp/translate?sl=ko&tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=http%3A%2F%2Fsports.news.nate.com%2F&edit-text=

    引用元: ・【経済の天才・文】3月の雇用者数が激増(高齢者が激増。30-40代と製造業は激減)

    【未来に繋がる数字だね 【経済の天才・文】3月の雇用者数が激増(高齢者が激増。30-40代と製造業は激減) 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/03/26(火) 10:28:11.82 ID:CAP_USER
    サムスン電子「第1四半期の実績、市場の期待レベル下回る予想」 ...アーニングショック策定(総合)
    2019-03-26 09:24

    サムスン電子が今年第1四半期の「アーニングショック」を策定した。

    サムスン電子は「第1四半期の実績が市場の期待レベルを下回ると予想される」とし、
    第1四半期予想業績説明資料を26日公示した。 サムスン電子が予想実績発表に先立ち説明資料を公示したのは異例だ。

    期待に及ばない実績による市場の衝撃緩和のために先制的に対応したものと解釈される。
    サムスン電子の関係者は、「現在の市場と経営環境の説明を介して投資家の理解を助けるために説明資料を発表した」と説明した。

    サムスン電子は、業績不振の原因を「ディスプレイ・メモリ事業の環境安」に挙げた。中略

    サムスン電子は、「会社は厳しい経営環境の改善のため、短期的には、技術的なリーダーシップをベースに製品の差別化を強化しながら、
    効率的なリソースの運用を通じたコスト競争力の改善を推進する」とし「中長期的には、主力事業の競争力向上と将来持続的な成長のための
    戦略的なR&D投資など核心力量強化の努力を継続する」と明らかにした。

    金融投資業界によると、サムスン電子の第1四半期の営業利益は8兆3293億ウォン水準で、前年同期より46.8%急減すると予想されたが、更なる下方修正が続いている。

    サムスン電子の半導体部門の第1四半期の営業利益は、前年同期比で半分にも満たないことが予想される。
    昨年第1四半期に11兆を超えた営業利益は4兆ウォン台半ばへ減少すると予想される。 中略

    昨年第1四半期に71%を超えたDラムの営業利益率は56%に低下し、50%に迫っていたNAND型営業利益率は価格下落継続に応じて、4.1%にとどまる見通しだ。
    全体の半導体の営業利益率は55.6%で、30%前半に減少したNAND型事業部の営業利益率は、損益分岐点(BEP)レベルまで接近するとみられる。

    ここにディスプレイ部の不振も加わった。 大型LCD競争の激化によるパネルの価格下落継続と、米国と中国の顧客のスマートフォン販売の不振でOLED稼働率も大きく下落した。
    また、いくつかの新規ラインの稼動開始と、減価償却費の本格反映も影響を及ぼし、ディスプレイ事業部は赤字転換が予想されている。

    https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=003&aid=0009133745&date=20190326&type=1&rankingSeq=5&rankingSectionId=101

    引用元: ・【韓国】サムスン、第1四半期の実績が激減へ 営業利益は5割減、半導体営業利益は6割減か

    【プランテーションとかわらんなこれ 【韓国】サムスン、第1四半期の実績が激減へ 営業利益は5割減、半導体営業利益は6割減か 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/03/14(木) 17:52:02.82 ID:CAP_USER
    機械翻訳

    失業者追い込まれた建設日雇いも「寒波」... 「月に10日働いても幸運」

    東亜日報 2019-03-14 03:01

    始発が走り始めた12日午前4時30分。 首都圏最大の建設労働者の市場であるソウル九老区南九老駅三叉路に日雇い労働者数百人が集まっていた。 30年以上、ソウル永登浦で電気下請け業者を運営し、「社長」と呼ばれたキム某さん(57)はこの日「南区で人材市場」の「ニューフェイス」(新しい顔)であった。 金氏は、「工事代金を受けられない廃業する危機に追い込まれた」と焦るように足を踏みながらペーシングであった。 彼は花冷えの中、2時間をペーシングだったが、最終的に車を乗らなかった。 「当日に直接現金を握ることができてきたのに... 「雇用惨事は、金氏に日雇いの仕事さえ容易に許さなかった。

    「昨年より仕事が半分以上減りました。 働き口がほとんど枯れてんです。」

    この日の明け方東亜日報の取材チームと会った日雇い労働者たちは、「肉体労働の仕事もない場合は一体どこの仕事を見つける必要があるのか??」と声を合わせて訴えた。

    景気低迷が続き、職場で押し出された壮年層の労働者の多くは単純労働など質の低い仕事に追いやられている。 それさえも、建設景気が悪化し、このような低賃金の仕事を獲得するために競争も激しくなっている。 雇用の量と質が一度悪くなる様子だ。

    ○建設日雇いも雇用急減

    肉体労働の生活だけ38年をしてきた祖母さん(58)が突然記者に帳簿を見せた。 仕事をした日を入念に記録した「雇用帳簿」だった。 先月には、一ヶ月のうち十、今月にはわずか三日目に働いと書かれていた。 月に23日も働い2015年8月の「好況」はもはや来なかった。 チョ氏は「今は月に10日働いても幸運だ」と語った。

    隣にいたナチュンヒョンさん(61)は、「昨年は月平均20日程度働いて月に300万ウォン以上稼いだ今月円一度も仕事ができないた」と手伝った。 50代の叔母氏は、「2017年に一味が多くの雇用を選んでいくもしたが、今はそんなこと夢も見られない」と述べた。 過去失業者が雇用市場を多く求めは一味がサービス業種のアルバイトよりも高く仕事が多く参入障壁が低かったからである。 また、その日その日現金をすぐに握ることができるという利点も大きかった。

    引用元: ・【韓国】建設の日雇いの仕事が激減 安い仕事は中国人が持っていく

    【貨幣禁止なんてどうだろうかw 【韓国】建設の日雇いの仕事が激減 安い仕事は中国人が持っていく 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2017/10/07(土) 10:19:35.83 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】

    訪韓外国人観光客が大幅に減少する中、ソウル市内のホテルの客室が増加し、業界内の競争が激化している。

    中国人を中心に外国人観光客の需要が増えることを見越し、国内外の有名ホテルがソウルにホテルを開業したものの、中国が米最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD、サード)」の在韓米軍配備への報復措置として自国の旅行会社に対し韓国団体旅行商品の取り扱いを禁じたことなどが影響し、中国人を中心とする外国人客が減少したからだ。国内のホテル業界は今後さらに競争が激しくなると見られる。

    業界関係者によると、2015年以降、ソウル市内の明洞や東大門、光化門などのエリアにホテルが増え、特に明洞では昨年1年間で客室が2000室以上増加した。

    昨年末時点でソウル市内の観光ホテルは348軒で、2012年の161軒より大幅に増えた。同期間、客室数は2万7000室から4万7000室に増加した。

    今年に入ってからもソウル市内のホテルは増えており、1日にはソウル・竜山に韓国最大規模となる1700室の客室を備えたホテルがオープンした。

    ホテルの客室が増え続ける一方で、韓国を訪れる外国人観光客は減少している。

    3月以降、THAAD問題による中国人観光客の減少や北朝鮮の核・ミサイルの脅威などによる外国人観光客の減少が重なり、今年1月から8月までに韓国を訪問した外国人観光客は886万4182人で前年同期比22.8%減った。同期間に韓国を訪れた中国人観光客は287万3566人で、前年同期比48.7%減少した。

    客室の増加と、外国人観光客の減少により、ホテル業界の苦境は今後も続く可能性が高く、業界関係者は危機感を募らせている。 

    今後も「フォーポイントバイシェラトンソウル江南」など有名ホテルのオープンが控えていることに加え、マンション型の宿泊施設である「レジデンスホテル」やペンション、個人の家を宿泊先として提供する「民泊」などの宿泊施設も増加しており、ホテルの競争相手が増えているためだ。

    慶煕大のビョン・ジョンウ教授(ホテル経営学)は米民泊仲介サイト大手「Airbnb」(エアビーアンドビー)など宿泊施設と観光客を結びつける産業は今後さらに活性化し、韓国は北朝鮮核問題やTHAAD問題など、政治や国際関係のリスクが常に存在するため、ホテル産業の苦しみは特別な変化がない限り、当分持続する可能性が高いとの見通しを示した。 

    また「ホテルの客室料金は全般的に低くなり、ホテル間の競争も今よりさらに激しくなる可能性がある」と指摘した。


    2017/10/07 10:10
    http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2017/10/03/0500000000AJP20171003002000882.HTML

    引用元: ・【聯合ニュース】ホテルの客室増も外国人客激減 し烈な競争へ=韓国・ソウル[10/07]

    【【中国に土下座してこい】ソウルでホテルの客室増も外国人客激減 し烈な競争へ】の続きを読む

    このページのトップヘ