まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:波紋

    1: まぜるな!キケン!! 2023/03/25(土) 14:37:34.05 ID:JBew+0hv
    韓国政府が徴用解決策を発表し、韓日首脳会談後に韓日関係が正常化の道に入った中、これを眺める世論は依然として両極化していることが明らかになった。
    政界と外交界では、政府が積極的に国民と被害者を説得すべきという注文と同時に、日本も意味のある呼応措置を出せるよう政府全体レベルで外交力を発揮する必要があるという声が高まっている。

    韓国ギャラップが21-23日に全国満18歳以上の1001人を対象に実施し、24日に発表した世論調査の結果によると、
    尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の職務遂行に対する肯定的な評価は34%、否定的な評価は58%だった。前週比で肯定的な評価は1ポイント上昇し、否定的な評価は2ポイント下落した。

    注目されるのは肯定・否定的評価の理由ともに韓日関係が関係している点だ。
    肯定的な評価の理由では「日本との関係改善」(18%)と「外交」(11%)が、否定的な評価の理由では「外交」(25%)と「日本との関係/強制動員賠償問題」(23%)が多かった。

    こうした傾向は1週間前の韓国ギャラップの同じ調査と比較するとさらに強まった。
    実際、前週の調査で韓日関係と外交を評価の主な理由とした比率は肯定的な評価が16%、否定的な評価が30%だったが、
    1週間にそれぞれ29%、48%に急増した。韓日関係イシューが尹大統領の支持率に直接的な影響を及ぼしているのだ。
    韓国ギャラップも「肯定・否定的評価の双方で日本・外交関係への言及が大きく増えたのは、政府の第三者弁済案発表と尹大統領の訪日および首脳会談の後に続いた反響とみられる」と分析した。

    大統領室と政府も尋常でない世論に積極的に対応している。尹大統領が21日の国務会議で23分も冒頭発言をしながら国民説得に注力し、これをテレビで生中継したのが象徴的な例だ。
    大統領室も北朝鮮の核・ミサイル脅威が強まる北東アジア情勢の中で韓日米の連携は選択でなく必須であり、このために韓日関係正常化の決断が避けられなかったという点を強調している。

    ー中略ー

    問題は、世論調査の推移で否定的な世論が弱まる兆しが見えない点だ。
    共に民主党の首都圏重鎮議員は「住民に会ってみると、一様に『韓国が日本から得たものは何か』という指摘と『どうして急いでするのか』という疑問を提起する」とし
    「これについて納得できる説明がなければ世論の変化は容易でないはず」と診断した。

    世宗研究所の陳昌洙(チン・チャンス)日本研究センター長は「徴用被害者に直接会って理解を求めるなど、国民が納得するまで努力する姿を見せる時」とし
    「日本も両国関係の発展を本当に望むのなら、経済協力などで言葉だけでなく顕著な後続措置を取らなければいけない」と注文した。

    全文はソースから
    2023.03.25 10:28
    https://japanese.joins.com/JArticle/302470

    引用元: ・【中央日報】 韓日首脳会談の波紋…「関係改善」vs「徴用解決策問題」世論も割れる=韓国 [3/25] [仮面ウニダー★]

    【日本は高みの見物 【中央日報】 韓日首脳会談の波紋…「関係改善」vs「徴用解決策問題」世論も割れる=韓国 [3/25] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/12(水) 09:02:24.83 ID:CAP_USER
    野党の現役議員が公開席上で尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の中途退陣の可能性に言及し、議論を呼んでいる。

    共に民主党のキム・ヨンミン議員は8日、ソウル清渓(チ ンゲ)広場で開かれた「尹錫悦退陣ろうそく集会」で「私たちが共に行動し、尹錫悦政府が最後まで5年を満たせないようにし、国民の意思にしたがって早急に退陣できるようにしなければならないのではないか」と話した。

    これまで朴賛大(パク・チャンデ)最高委員が「(尹大統領の)任期が保障されない可能性が大きい」と話すなど、民主党の一部から尹大統領弾劾を連想させる発言が出たことはあるが、現役議員が公開的に尹大統領の退陣に言及したのは初めて。

    与党は強く批判した。国民の力のチ ン・ジンソク非常対策委員長は11日、国会で記者団に「白昼に憲法機関である議員が到底口にできない話をした」とし「憲政秩序破壊妄言」と叱咤した。これを受け、鄭委員長は同日フェイスブックに「大統領を弾劾するということか。それとも、クーデターや民衆蜂起を通じて大統領を引き下ろすということか」と書いた。

    パク・ジョンハ首席報道官は論評で「公党の国会議員が社会混乱を画策し、政権退陣、政権転覆を扇動する妄言を吐いたのは信じられない」とし「民主党指導部はキム議員の発言に対する明確な立場表明をして謝罪しなければならない」と話した。

    朴大出(パク・デチュル)議員はフェイスブックに「国民が与えた5年をあえて奪うという。『弾劾中毒』が重症だ。

    容認できない大統領選不服妄言であり、第2の弾劾扇動」とし、党権候補である金起ヒョン(キム・ギヒョン)議員もフェイスブックに「大統領選不服、政権退陣運動が民主党党論なのか」と書いた。

    イ・ジェミョン大統領室副報道官はこの日、ラジオインタビューで「民主主義の秩序を揺さぶるという意味に読まざるを得ないのではないか」と述べた。

    ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
    2022.10.12 08:41
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/296479?servcode=200§code=200

    引用元: ・【中央日報】韓国野党議員「尹政権をろうそく集会で5年も満たさず退陣させなければ」波紋 [10/12] [新種のホケモン★]

    【もう選挙とか意味ないじゃんw 【中央日報】韓国野党議員「尹政権をろうそく集会で5年も満たさず退陣させなければ」波紋 [10/12] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/07/15(水) 10:34:35.27 ID:CAP_USER
    no title

    ▲ラジオ司会者で弁護士のノ・ヨンヒ氏

    韓国のラジオ時事番組の司会者で弁護士のノ・ヨンヒ氏が今月13日、ある総合編成チャネル放送で故白善ヨプ(ペク・ソンヨプ)将軍について「わが民族である北朝鮮に向かって銃を撃った」と発言して問題になっている。ノ氏は「白将軍は顕忠院に埋葬されるべきではない」という根拠でこのような主張をした。顕忠院には国の発展などに尽くした国家功労者や戦死者らが埋葬されている。

    ノ氏はMBNのニュース番組『ニュースワイド』にパネルとして出演して「(顕忠院安葬論争が)理解できない。白氏が6・25戦争〔=韓国戦争(朝鮮戦争)〕でわが民族である北朝鮮に向かって銃を撃って勝利をしたその功労が認められるからといって、顕忠院に埋葬されるのか」とし「私は現実的に親日派であることのほうが悪いと考える。大田(テジョン)顕忠院にも埋葬されるべきではないと思う」と主張した。

    あわせてノ氏は「本人(白将軍)が『批判を受けても仕方ない。同胞に銃を向けた』と自ら認めているではないか」と話した。ノ氏が言及した「本人の発言」は、1993年に日本で出版された『対ゲリラ戦 アメリカはなぜ負けたか』の中の「間島(カンド)特設隊の秘密」で、白将軍が「同胞に銃を向けたのは事実であり、批判を受けても仕方ない」と話した部分を指している。白将軍は日帝強占期、満州軍間島特設隊に服務した。ただし、その時期が1943年2月で、独立軍のほとんどが離れた状態だった。白将軍は回顧録で「巡回査察活動をし、交戦はなかった」とも書いている。ノ氏はしかし、前半の部分だけに言及した。

    発言の程度を心配した司会者が「わが民族に向かって銃を撃った6・25戦争だとおっしゃった部分は修正する意向はないか」と尋ねたが、ノ氏は「6・25戦争は北朝鮮と戦ったのではないか」と反問した後、「ではどう言えばいいのか、私はよく分からない」と答えた。この日の放送は、今月10日に白将軍が死亡した後に大きくなった安葬論争に対してパネルの賛否意見を聞く場だった。

    韓国政府が国立大田(テジョン)顕忠院を安葬地に決めたことに対して、未来統合党など野党圏では白将軍の象徴性を勘案してソウル国立顕忠院に安置するべきだと要求しているが、与党では否定的な雰囲気だ。与党「共に民主党」の李秀眞(イ・スジン)議員らは顕忠院に安置した親日経歴者などを掘り返すべきだという強硬論も出している。

    放送後、MBNだけでなくノ氏が司会をしているYTNの『ノ・ヨンヒの出発 新しい朝』の掲示板には抗議が続いた。ある人は「国を守るために6・25時に北朝鮮軍に向かって銃撃ったうちの父については何と言うのか」とし、ノ氏の降板を要求した。元東洋(トンヤン)大学教授のチン・ジュングォン氏は14日、フェイスブックに「国立顕忠院の戦没勇士のほとんどが人民軍と戦って戦死した方々だが、では国立顕忠院全体を掘り返そうということなのか。一体、何の話か分からない」と指摘した。

    ノ氏は論争が大きくなると、午後にフェイスブックに「生放送中に発言したが、私が最初の発言をしながら、本意ではなく誤解の素地があるような間違った発言をしたようだ」とし「(該当発言後)『6・25戦争でいくら功績を立てたとしても、過去に親日行跡が美化されたり、それのために全てのものがなかったことになったりすることはできない』に訂正した」と綴った。

    一方、金元雄(キム・ウォヌン)光復会長はこの日、白将軍を「英雄」と称賛したロバート・エイブラムス在韓米軍司令官に対して内政干渉したとし、召還するよう求める内容の書簡をドナルド・トランプ米大統領に送った。

    ソース:中央日報/中央日報日本語版<「わが民族である北朝鮮に銃撃った白善ヨプ、なぜ顕忠院に埋葬されるのか」 韓国弁護士の発言が波紋>
    https://japanese.joins.com/JArticle/268085?servcode=400&sectcode=400

    関連スレ:【韓国】 「ペク・ソンヨプが英雄?韓米友好に致命的な動き見せた在韓米軍司令官を召還せよ」…光復会、トランプ大統領に書簡[07/15] [蚯蚓φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594776495/

    引用元: ・【韓国】 「わが民族である北朝鮮に銃を撃ったペク・ソンヨプ、なぜ顕忠院に埋葬されるのか」 韓国弁護士の発言が波紋[07/15] [蚯蚓φ★]

    【「親日」の功績が忌々しかったんだろ【韓国】 「わが民族である北朝鮮に銃を撃ったペク・ソンヨプ、なぜ顕忠院に埋葬されるのか」 韓国弁護士の発言が波紋[07/15] [蚯蚓φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/06/06(土) 18:46:39.38 ID:CAP_USER
     【北京共同】中国の李克強首相が5月下旬の記者会見で「中国には月収千元(約1万5千円)の人が6億人いる」と発言したことが反響を呼んでいる。新型コロナウイルス感染症で景気が低迷する中、中国のインターネット上では「確かに給料が低すぎる」などと共感する声が拡大。国家統計局が火消しを図る事態に発展した。

     李氏は5月28日、全国人民代表大会(全人代=国会)の閉幕後の会見で「中国の平均年収は3万元だが、月収千元の人も6億人おり、中規模の都市で家を借りることすらできない」と指摘。「新型コロナで影響を受けた人々の生活保障が重要課題だ」と強調した。

    共同通信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2f24d7aaf8f64784a0fef763bbd4492486c71eab

    引用元: ・【安!】6億人が月収1万5千円、中国 李克強首相の発言が波紋 [6/6] [新種のホケモン★]

    【そんなのお構いなしで 空母作ってミサイル作って宇宙開発】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/12/02(月) 09:09:23.74 ID:CAP_USER
    ハリー・ハリス駐韓米国大使が最近、与野党の議員に会い、「文在寅(ムン・ジェイン)大統領が従北左派に囲まれているという報道があるが、どう思うか」と話したことが明らかになった。

    与野党の関係者らによると、ハリス大使は9月、大韓民国未来革新フォーラム所属の与野党議員10余人に会い、このような発言をした。韓米間のエネルギー分野協力問題を議論するために用意された席だった。

    議員らはこの席で元軍人のハリス大使に対し「北の核武力は完成したと思うか」「韓国の安保が不安定になってるのでは」などと質問した。安商守(アン・サンス)自由韓国党議員はこの席で「来年4月の総選挙前に米朝首脳会談をするのは適切でない」という趣旨の話もしたという。

    ハリス大使の「従北左派」発言は、文大統領に対して批判的に言及する野党議員との対話中に出てきた。すると与党議員が「その話は適切でないようだ」と言って話題を変えたと、出席者は明らかにした。

    ハリス大使のこうした発言が伝えられ、波紋が広がっている。駐韓米国大使が文大統領の側近の理念問題に言及したのは不適切という指摘だ。

    在韓米国大使館側は「非公開の外交面談内容には言及しない」と明らかにした。大韓民国未来革新フォーラム会長の金学容(キム・ハクヨン)韓国党議員は前日、ハリス大使に電話をかけ、非公開の対話内容が知られたことに謝罪したという。

    ハリス大使は先日も批判世論を招いた。最近、国会情報委員長の李恵薫(イ・へフン)正しい未来党議員を官邸に招請した席で、防衛費分担金を50億ドルに増額すべきだという発言を20回ほど繰り返した。共に民主党は「傲慢だ」という批判論評を出したりもした。

    また、韓国政府が韓日の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了方針を発表すると、在郷軍人会での講演や政府外郭団体のフォーラムなどの日程を取り消して米ハンバーガーフランチャイズの開店式に出席し、「外交欠礼」という批判を受けたりもした。

    母が日本人のハリス大使は日本で生まれ、在日米軍だった父について米国に渡って米海軍士官学校に通った。4つ星将軍の米太平洋軍司令官(現インド太平洋司令官)を務めた後、昨年7月に韓国大使として赴任した。


    中央日報/中央日報日本語版 2019.12.02 08:13
    https://japanese.joins.com/JArticle/260106?servcode=A00&sectcode=A20

    引用元: ・【ハリス駐韓米国大使】 「文大統領は従北左派に囲まれているというが…」 発言で波紋 [12/02]

    【血筋は関係ないだろ【ハリス駐韓米国大使】 「文大統領は従北左派に囲まれているというが…」 発言で波紋 [12/02] 】の続きを読む

    このページのトップヘ