まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:法人税

    1: まぜるな!キケン!! 2023/09/05(火) 08:19:54.63 ID:sQ6dqc2r
    韓国の国税収入が今年に入って大幅に落ち込んでいるが、来年は法人税収入の減少が重なり、財政運営が一段と困難になると予想される。特に、全体国税の4分の1以上を占める法人税は、最大の納税企業であるサムスン電子の収益が半導体市況の悪化で急速に落ち込んだことで大きな打撃を受ける見込みだ。

     4日、サムスン電子の半期報告書によると、上半期の法人税費用は2412億ウォン(約267億円)にとどまり、昨年上半期(7兆1071億ウォン)に比べ97%急減した。法人税費用は法人税控除前の純利益から当期純利益を差し引いたもので、今年の実績をもとに来年納付する法人税を会計上推定した金額だ。今年の半導体市況の悪化などで、営業利益が大幅に減少した影響だ。

     企業分析を専門とする韓国CXO研究所によると、2021年基準で韓国法人税上位1000社の上場企業のうち、サムスン電子が占める割合は19.5%であることが分かった。サムスン電子は2021年に7兆7000億ウォン規模の法人税を納付した。

     一方、今年7月まで韓国の国税収入は、昨年同期より43兆ウォン減少した。税収実績の低迷が続き、歳入予算案より不足する税収規模は毎月拡大している。

     韓国企画財政省が最近発表した「7月国税収入現況」によると、今年1~7月の国税収入は217兆6000億ウォンで、昨年同期より43兆4000億ウォン(16.6%)減少した。

     7月の国税収入(39兆1000億ウォン)が前年同期比3兆7000億ウォン減り、7月までの税収減少幅は6月までの累計減少幅(39兆7000億ウォン)よりさらに拡大した。7月の国税収入予算の対比進度率は54.3%だった。昨年7月の実績対比進度率(65.9%)と最近5年間の平均実績対比進度率(64.8%)を大きく下回った。

     今年の残った期間に昨年と同じ程度の税金を徴収するとしても、今年の税収は歳入予算(400兆5000億ウォン)と比べ48兆ウォンが不足する。

     細目別に歳入現況を見ると、1~7月の法人税は48兆5000億ウォンで、昨年同期より17兆1000億ウォン(26.1%)減少した。昨年の企業営業利益の減少や中間前納・既納付税額の増加などが影響した。7月だけでも法人税数は税金還付などが増え、1年前より3000億ウォン減った。

     7月までの所得税収は68兆ウォンで、昨年同期より12兆7000億ウォン(15.8%)減少した。7月の税収が譲渡所得税の減少などで1兆1000億ウォン減り、減少幅は上半期(11兆6000億ウォン)よりさらに大きくなった。7月までの付加価値税収は前年同期比6兆1000億ウォン(9.7%)減った56兆7000億ウォンだった。収入の減少、税政の支援にともなう基底効果などの影響があると同省は分析した。

     7月までの相続贈与税は9兆1000億ウォンで、昨年同期より1兆ウォン(9.6%)減少した。7月の相続贈与税は不動産贈与取引が減り、2000億ウォン減少した。7月までの関税は3兆9000億ウォンで、前年同期比2兆6000億ウォン(39.4%)減り、7月の関税は輸入減少などの影響で5000億ウォン減少した。

     韓国政府は2021~2022年の税政支援による昨年の税収増加(10兆2000億ウォン)など基底効果を除けば、実質的な税収減少は33兆2000億ウォン水準だと推算した。韓国政府は今年の税収を再び推計し、来月初めに発表する予定だ。

    Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 104

    https://www.wowkorea.jp/news/read/407862.html

    韓国経済は内需と輸出が同時に停滞する「典型的不況」=現代経済研 [9/4] [昆虫図鑑★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693799339/

    引用元: ・【韓国】今年1~7月の国税収入は昨年同期より16.6%減少、来年は法人税収入の減少が重なり財政運営が一段と困難に [9/5] [昆虫図鑑★]

    【日本より給与水準が高いんだっけ 【韓国】今年1~7月の国税収入は昨年同期より16.6%減少、来年は法人税収入の減少が重なり財政運営が一段と困難に [9/5] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/08/31(木) 16:22:26.67 ID:bzwUt4Lv
    下半期に入っても税収減少が続いている。7月の国税収入が昨年同月より3兆ウォン(約3300億円)以上減ってからだ。上半期を通して昨年より税収が大幅に減ったが、下半期に入る7月にもこの傾向が続いた。譲渡所得税と相続贈与税など財産税収と法人税が急減した影響だ。企業の上半期の実績も昨年より悪化しただけに、8月から入ってくる法人税の中間予納も昨年より大幅に減る見通しだ。

    31日、企画財政部によると、今年1~7月の国税収入は217兆6000億ウォンで、昨年同期(261兆ウォン)より43兆4000億ウォン(16.6%)減少した。7月の国税収入が39兆1000億ウォンで、1年前より3兆7000億ウォン減り、税収不足を拡大した。7月の税収減少幅(3兆7000億ウォン)は、今年6月(3兆3000億ウォン)よりも大きい水準だ。

    歳入実績の不振が続き、今年残った期間に昨年と同じ水準の税金を徴収するとしても、今年の歳入予算案(400兆5000億ウォン)より税収が48兆ウォン足りない。過去最大規模の「税収の穴」が時間が経つにつれて確実視されている。今年の歳入予算に比べて税収進度率は7月まで54.3%で、2000年以降最低だった。この5年間の平均(64.8%)に比べてはるかに低調だ。

    細目別には、税収が最も多く減ったのは法人税だ。1~7月の法人税は48兆5000億ウォンが徴収されたが、1年前に比べて17兆1000億ウォン(26.1%)減った。法人税は前年度の営業利益を基準とするが、昨年下半期に入ってサムスン電子・SKハイニックスなど営業利益が大幅に減り法人税数が急減した。

    8月に納める法人税の中間予納の先行きも明るくない。企業は今年上半期の実績を基に法人税の中間予納ができるが、景気鈍化と輸出不振が続いたため、中間予納額は昨年より減る見通しだ。企画財政部のパク・グムチョル租税総括政策官は「いくらになるかは分からないが、上半期の実績が昨年より良くなく、仮精算をするのではないかと思う」と話した。仮精算は前年度に負担した法人税の半分を払う代わりに、今年上半期の実績を基準に中間予納分を計算する方式だ。もし今年上半期に損失を出したなら、仮精算を通じて中間予納の際に法人税を一銭も払わない可能性もある。

    不動産取引の減少など財産税が減った影響も大きい。今年1~7月の所得税は68兆ウォンで、昨年同期(80兆7000億ウォン)より12兆7000億ウォン(15.8%)減少した。所得税の中でも譲渡所得税が11兆ウォンほど減ったことが分かった。同期間、相続・贈与税も1兆ウォン(9.6%)減少した。

    一方、企財部は法人税の中間予納申告などを分析した後、来月中に税収再推計の結果を発表する予定だ。税収推計委員会などの手続きを経た後、今年予想される歳入水準を公開する。

    https://japanese.joins.com/JArticle/308492?servcode=300§code=340

    引用元: ・【中央日報】減りつつある韓国の国税収入 最も多く減ったのは法人税 先行きも明るくない [8/31] [昆虫図鑑★]

    【衰退国【中央日報】減りつつある韓国の国税収入 最も多く減ったのは法人税 先行きも明るくない [8/31] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2016/12/05(月) 06:32:49.23 ID:CAP_USER
     韓国は、今年の所得税収が30兆4000億ウォン(約2兆8610億円)となり、政府の予想より1年早く30兆ウォンを突破する見通しだ。一方で、納税者の不公平感が高まり、不満の声も渦巻いている。現地紙コリア・タイムズなどが報じた。

     同国政府によると、今年1~8月の所得税収は21兆8000億ウォンで、過去3年の同期平均16兆5000億ウォンを大幅に上回った。通年でも昨年の27兆1000億ウォンを超えるのが確実視される。

     しかし、足元の韓国経済は成長が鈍化し、賃金水準の停滞、所得格差の拡大、失業率の悪化などの問題が顕在化している。こうした状況のなか、税負担が重いと感じる賃金労働者が増えているもようだ。

     過去4年の税収の伸び率をみると、所得税が54%増加しているのに対して法人税の伸びは12%だった。税収全体に対する割合をみても、所得税が11年の22%から15年には28%に上昇したのに対し、法人税は23%から21%に低下した。こうした傾向も賃金労働者の不公平感につながっている。

     韓国の所得税は累進制で、年収1億5000万ウォン以上が最高税率の38%を適用される。野党からは同3億ウォン以上の高所得層の税率を45%に引き上げるべきとの案が出されているが、その場合は納税者間の不公平感も増大するとの意見も上がっている。

     民間シンクタンクの韓国経済研究院(KERI)は、12年に所得税の最高税率を35%から38%に引き上げた時点で、既に経済協力開発機構(OECD)加盟国の最高税率の平均35.9%を上回ったと指摘。

     年収1億5000万ウォン未満の平均税率が4.3%にとどまっていることもあり、高所得層のさらなる負担増は公平性の観点から問題があるとの認識を示した。

     KERIは報告書で「所得税の免除措置を受けている人が48%もおり、法人税の徴収対象も70%未満の法人にとどまる」と指摘。税の減免制度の改正が、より効果的でバランスの取れた税収増につながると提言した。(ソウル支局)

    http://www.sankeibiz.jp/macro/news/161205/mcb1612050500011-n1.htm
    http://www.sankeibiz.jp/macro/news/161205/mcb1612050500011-n2.htm

    引用元: ・【韓国】納税者の不満渦巻く 所得税収大幅増 法人税は割合低下[12/05] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【税の免除措置を受けている人が48%】韓国納税者の不満渦巻く 所得税収大幅増 法人税は割合低下】の続きを読む

    このページのトップヘ