まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:比率

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/02(火) 08:09:20.79 ID:qLH4sf/7
    昨年急激に負債が増加した韓国ガス公社の常任役員の報酬が前年比30%も上昇し、1億7148万ウォン(約1,756万円)に達したことが分かった。
    一般職員の賃上げ幅を平均で4倍以上上回った。

     正規職社員の年収も6.6%上昇し、9371万ウォンとなった。

     社員に成果給も支給された昨年、ガス公社の負債は52兆ウォンまで増え、負債比率は499.6%にまで上昇した。

    カン・サング記者
    チョソン・ドットコム 記事入力 : 2023/05/02 07:41
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/02/2023050280009.html

    ※関連スレ
    【Money1】 韓国政府が『ガス公社』に30億ドル規模「通貨スワップ」を頼んで断られた! 末期症状 ★5 [4/23] [仮面ウニダー★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682282602/

    引用元: ・【朝鮮日報】 負債比率499.6%の韓国ガス公社、役員報酬30%引き上げていた [5/2] [仮面ウニダー★]

    【次はなんだ? 【朝鮮日報】 負債比率499.6%の韓国ガス公社、役員報酬30%引き上げていた [5/2] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/16(火) 11:27:48.53 ID:8beyX19o
    【ソウル聯合ニュース】韓国の資源の自主開発比率は日本の4分の1程度にとどまることが分かった。
    韓国経済団体の全国経済人連合会(全経連)が16日、産業通商資源部や国会、日本経済産業省などの資料を基に韓日の資源開発を比較した結果を公表し、
    韓国も日本の戦略を参考に官民が協力して資源開発に取り組む必要があると提言した。

     資源の自主開発比率は、資源の輸入総量に対し、国内企業が国内外での開発・生産により確保した量の割合を示す。
    数値が高いほど資源を安定的に確保していることを意味する。

     2021年に日本の石油・天然ガスの自主開発比率は40.1%、韓国は10.7%で、韓国は日本の4分の1程度にとどまった。
    石炭やウラン、鉄など六つの主要鉱物の自主開発比率をみると、20年に日本の76.0%に対し、韓国は28.0%だった。

     全経連はその背景として官民協力の違いを指摘した。
    日本の政府系機関、エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は資源開発の資金支援と技術・情報支援機能を担い、
    民間の総合商社と協力して多数の資源開発活動を展開している。海外での液化天然ガス(LNG)や希土類(レアアース)開発事業などのほか、
    脱炭素社会の実現に向け注目される水素・アンモニアの供給網(サプライチェーン)構築での共同プロジェクトも例に挙げられる。

     一方、韓国にはJOGMECのような機関として韓国鉱害鉱業公団があるが、海外での資源開発機能は無いも同然だ。
    民間が事業推進時に受けられる特別融資はむしろ縮小された。
    ポスコやLGエナジーソリューションなど大手はそれぞれ独自に海外で資源確保に動いているのが実情だ。

     米中は覇権争いの中で同盟国中心の供給網再編を図っている。
    韓国貿易協会や日本財務省などの資料をみると、バッテリー(電池)生産に必要な主要鉱物で日本は中国への依存度を引き下げ始めているが、
    韓国は依然として多くを中国に頼っていることが分かる。

     22年に韓国の対中依存度はコバルトが72.8%、レアアースが85.7%、リチウムが87.9%、黒鉛が94.0%。日本はコバルトが18年の23.0%から22年には14.9%に下がったほか、
    レアアースが59.1%、黒鉛が89.6%となっている。リチウムだけは韓国よりわずかに高い88.5%だった。

     全経連のチュ・グァンホ経済産業本部長は「資源開発は長期間の投資が必要ながら失敗するリスクが高く、
    時には資源保有国が資源の安全保障を理由に搬出を制限するなど、民間企業だけでは解決が難しい部分がある」と指摘。
    日本の事例を挙げながら、韓国政府に対し「資金・技術開発といった面でたゆみなく支援し、民間と協力して安定的な資源供給網を構築すべき時」と促した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c618812988c89bb0738ae04b8e05e7909e856646/images/000

    5/16(火) 10:09配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c618812988c89bb0738ae04b8e05e7909e856646

    引用元: ・【聯合ニュース】 韓国の資源自主開発比率は日本の4分の1 経済団体「官民協力戦略が必要」 [5/16] [仮面ウニダー★]

    【実力皆無だねw 【聯合ニュース】 韓国の資源自主開発比率は日本の4分の1 経済団体「官民協力戦略が必要」 [5/16] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/09/28(水) 08:27:09.32 ID:CAP_USER
     韓米の政策金利が逆転し、過去最高のドル高が続いていることで、韓国株式市場から外国人投資家が急速に離脱するのではないかとの懸念がますます高まっている。

     韓国取引所によると、外国人投資家は9月1日から27日までに有価証券市場(KOSPI市場)で2兆3550億ウォン(約2392億円)、コスダック市場で4854億ウォンの株式を売り越した。外国人は今年上半期にずっと韓国株を売り続けたが、7月と8月はKOSPI市場でそれぞれ2兆3168億ウォン、3兆6481億ウォンを買い越し、株価上昇をけん引した。しかし、9月に米国が3回連続でジャイアントステップ(0.75%利上げ)に踏み切るのに前後して、再び売りに転じた。

     KOSPI市場の時価総額に占める外国人比率は30.68%で、世界的な金融危機当時の2009年8月以来の13年1カ月で最低となった。20年2月には外国人の割合が39.28%に達していたが、2年半で9ポイント近く低下したことになる。外国人による売りの影響で、27日には韓国総合株価指数(KOSPI)が一時、2年2カ月ぶりに2200を割り込んだが、大引けでは前日比0.13%高の2223.86で取引を終えた。

     外国人資金の流出は韓国だけの問題ではない。ブルームバーグによると、今年台湾から流出した国際ファンド資金は440億ドルに達した。韓国(137億ドル)の3倍以上だ。インドからも年初来で約200億ドルの外国人資金が流出した。

     台湾は全世界が深刻なインフレを経験している今年も物価上昇率が2-3%台で安定しており、積極的な利上げを行わなかった。台湾(1.625%)と米国(3.00-3.25%)の金利差が拡大したことが外国人資金離脱の主因に挙げられる。金融業界関係者は「韓国銀行が10月の金融通貨委員会で米国と基準金利差を狭めなければ、韓国でも台湾のような資本流出が起きかねない」と指摘した。

    リュ・ジェミン記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

    Copyright (c) Chosunonline.com
    2022/09/28 08:01
    https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022092880589

    引用元: ・【朝鮮日報】韓国株時価総額に占める外国人比率30.68%、金融危機以降で最低 [9/29] [新種のホケモン★]

    【持ってる意味無いもん 【朝鮮日報】韓国株時価総額に占める外国人比率30.68%、金融危機以降で最低 [9/29] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/03/14(月) 08:02:42.32 ID:CAP_USER
    外国人投資家による売りが相次ぎ、韓国株式市場では韓国総合株価指数(KOSPI)構成銘柄の外国人持ち株比率が過去6年で最低に低下した。

     韓国取引所によると、11日現在のKOSPI構成銘柄の時価総額は2091兆ウォン(約198兆円)で、そのうちは外国人保有株式は666兆ウォンで、全体の31.8%だった。2016年2月11日(31.77%)以降で最低を記録した。

     新型コロナ流行初期の2020年3月には外国人持ち株比率が40%に迫っていた。当時は経済へのショック懸念から個人投資家が株式を投げ売りし、外国人持株比率が高まった。当時KOSPIは1400まで下落した。

     しかし、その後個人投資家が市場に戻り、外国人持ち株比率は徐々に低下した。今年1月末のLGエナジーソリューション上場を前後して、外国人による投資が一時的に増えたが、最近は米利上げへの懸念やウクライナ侵攻、原油など原材料価格の高騰などさまざまな悪材料が重なり、外国人が韓国株を売り浴びせる「セルコリア」の動きが強まっている。ウクライナ侵攻が起きた2月24日以降3月11日まで10営業日に外国人は4兆2509億ウォンを売り越した。

    セルコリアの流れが続き、外国人持ち株比率が50%を超えるサムスン電子の株価も下落している。サムスン電子は証券会社が発表する目標株価と実勢株価の差が過去2年で最も拡大した。サムスン電子の株価は今月8日に6万9500ウォンで引けたのに続き、11日も7万ウォンにようやく乗せて取引を終えた。金融情報業者FNガイドが集計した国内証券各社によるサムスン電子の目標株価(適正株価)は平均が9万9208ウォンで10万ウォン近い。目標株価と実勢株価の差を現在の株価で割って求める「乖離率」は8日時点で42.75%を記録。20年4月2日(42.86%)以来の高水準となった。大信証券のアナリスト、イ・ギョンミン氏は「17日に米連邦準備理事会(FRB)が利上げを発表し、KOSPIが2500台まで下落するのが底になると予想される」と述べた。

    金垠廷(キム・ウンジョン)記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/03/14/2022031480002.html

    引用元: ・【朝鮮日報】「セルコリア」相次ぐ…韓国株、外国人持ち株比率が過去6年で最低に [3/14] [昆虫図鑑★]

    【脳内麻薬出過ぎジャマイカ 【朝鮮日報】「セルコリア」相次ぐ…韓国株、外国人持ち株比率が過去6年で最低に [3/14] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/11/17(水) 17:17:47.50 ID:CAP_USER
    【社説】どうして家計負債比率世界1位の国になったのか=韓国
    ? 中央日報/中央日報日本語版2021.11.17 12:03

    韓国の家計負債が国内総生産(GDP)比で世界1位になった。負債の増加速度もやはり1位だ。15日に国際金融協会(IIF)が明らかにした世界負債報告書の内容によるものだ。4-6月期基準で韓国のGDP比の家計負債比率は104.2%で、調査対象37カ国のうち1位だ。韓国に次いで香港が92.0%、英国が89.4%、米国が79.2%、タイが77.5%の順だった。数字で見るように韓国は家計負債規模が経済規模(GDP)よりも大きい世界で唯一の国だ。さらに深刻なのは方向性だ。家計負債が耐えがたいほど急速に増加している。家計負債は昨年4-6月期と比較して6ポイント上昇した。香港、タイ、ロシアを追い抜いた。

    世界知的財産機関(WIPO)が明らかにした革新国世界5位を誇る韓国がなぜ家計負債比率世界1位の国になったのだろうか。IIFによると家計負債の最も大きな原因は不動産だ。韓国政府の不動産政策失敗で住宅価格が急騰したのが主原因という話だ。26回も続いた規制一辺倒の不動産対策が生んだ結果だった。このため持ち家がない人々は一瞬にしてチャンスを逃した。いまからでも家を買おうとする人たちと急上昇する伝貰資金を調達しようとする人々はなにもかもかなぐり捨ててかき集めなければならなかった。「家計負債世界1位」という不名誉はこのようにして達成された。

    それでも韓国政府と与党は住宅価格の上昇は新型コロナウイルスのパンデミックが呼び起こした世界的現象と投機勢力のためだと強弁する。韓国の住宅価格上昇が2020年から始まったのか、現政権発足時期である2017年からなのかは幼い子どもでもみんな知っていることだ。「投機のせい」は政府の無能さを自ら認める格好だ。規制一辺倒の不動産政策の失敗に新型コロナウイルス時局による過剰流動性が加わって住宅価格が上がり、ともに家計負債も急増したのだ。

    問題は出口が見えないという点だ。急増する家計負債を抑えようとするなら過剰流動性を解消しなければならないが、伝統的アプローチでするなら金利をさらに上げ、貸し出し規制をすべきだがこれすらも容易ではない状況だ。相次ぐ金利引き上げは限界状況に追いやられた家計と企業を崖っぷちに放り出しかねない。金融当局が金利引き上げに慎重な理由でもある。金融機関の貸出規制で秋の引っ越しシーズンに伝貰金を調達できず地団駄を踏んでいる借家人は切迫した状況だ。

    結局解決策は不動産にあるが、規制のドグマに陥った韓国政府は主張を曲げない。新都市計画が遅れ当面の住宅不足を解消できないならば既存の住宅でも売り物が出るようにすべきなのに、途轍もない譲渡所得税課税で退路までふさいでいる。韓国政府が世界1位の家計負債と不動産急騰問題を本当に解決したいなら、規制一辺倒から抜け出し問題の本質を見なければならない。

    https://japanese.joins.com/JArticle/284893?servcode=100§code=110

    引用元: ・【社説】どうして家計負債比率世界1位の国になったのか=韓国 [動物園φ★]

    【国民が馬鹿すぎるだけ 【社説】どうして家計負債比率世界1位の国になったのか=韓国 [動物園φ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ