まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:死ぬ

    1: まぜるな!キケン!! 2023/01/08(日) 12:18:59.86 ID:Eslytr/C
    「ここの雰囲気はまるでお墓のようです。マンションで多くみられる騒音トラブルも、遊び場で飛び回る子どもたちもいないですから。住民のほとんどが1人暮らしですが、隣にだれが住んでいるのかは関心もないです。みんな死ぬ日だけを待つ感じです」。

    ソウル・江西区(カンソグ)にある賃貸マンション団地に居住するチャンさん(76)は自身が住むマンションを「お墓」と描写した。高齢者が集まって住むこの賃貸マンションは60代以上の1人世帯の割合が高い所のひとつだ。チャンさんは「1~2カ月に1回は1人暮らしでだれにも知られずに死んだという話を聞く。私もやはりそんな日だけを待って生きているようだ」と打ち明けた。ここで5年間警備の仕事をしてきたという70代の警備員は「隣から悪臭がするという苦情から、うわさをたよりに家族を捜してドアを開けてみたら人が死んでいたというのを数多く見てきた。住民同士の交流もなく、家族もあまり行き来しないため孤独に死を迎えるのを見ると同年代として心が痛い」と伝えた。

    ◇中高年男性、孤独死予防サービスが至急

    だれにも知られず静かに死んでいく人が毎年増えている。保健福祉部は先月14日に初めて孤独死の公式統計を発表した。これによると、昨年孤独死した死亡者は3378人で、5年前の2017年に比べ40%増加した。この数は韓国の全死亡者31万7680人の1%で、死亡者の100人に1人はだれにも知られず1人で死を迎えているということを意味する。世代別には50~60代が孤独死の58.6%を占めており、女性より男性が4倍多かった。保健福祉部関係者は「50~60代の男性は健康管理と家事労働に慣れておらず、失業や離婚などで人生の満足度が急激に下落するという特徴がある」として中高年男性に対する孤独死予防サービスの必要性を強調した。新林総合社会福祉館のファン・ホジン氏は「中高年層の男性は離婚や失業などを体験し失敗者のレッテルを貼られかねないとの考えから本人の問題を外に示すことに大きな拒否感がある。他人との交流も敬遠し、隣人との交流も避けたため、手が付けられなくなるほど状況が深刻化してから明るみに出るケースが多い」と伝えた。

    だがさらに大きな問題は、彼らの孤独死を防ぐために安否を尋ねる人の数は毎年変わらない点だ。保健福祉部は昨年11月に生活苦から極端な選択をした水原(スウォン)の母娘3人の事件のような悲劇の繰り返しを防ぐとして「福祉死角地帯発掘・支援体系改善対策」を発表した。危機世帯の把握に向け収集する情報を今年下半期に44種類まで増やし、危機が疑われる世帯がある場合、ドアを強制的に開けるような方策を発表した。だが自治体の福祉人材補充に対しては「実態調査を通じて合理的な運用案をまとめたい」という言及にとどまった。韓国社会保障情報院のチェ・ジョンウン副研究委員は「社会的孤立の有無を確認する変数は多角化しているが、これを管理、担当する人材の数はそのままで業務負担が大きい。福祉死角地帯対象者が増える状況で人材問題を解決せずに政策だけ拡大するのは実効性が少ない」と話す。

    以下全文はソース先で

    中央日報日本語版 2023.01.08 11:09

    (1)https://japanese.joins.com/JArticle/299645
    (2)https://japanese.joins.com/JArticle/299646

    引用元: ・【中央日報】増える孤独死の悲劇…「マンションはお墓のよう。みんな死ぬ日だけ」=韓国 [1/8] [ばーど★]

    【ウハウハだな 【中央日報】増える孤独死の悲劇…「マンションはお墓のよう。みんな死ぬ日だけ」=韓国 [1/8] [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/09/27(日) 23:50:15.03 ID:CAP_USER
    機械翻訳

    「生きるか死ぬか...連鎖倒産は時間の問題」座り込む基幹産業
    記事入力2020.09.27。午前5:00

    #。現代自動車1次部品協力会社であるJICOは最近法廷管理を申請した。過去1961年に設立され、ウォーターポンプとシリンダーヘッドなどの車両部品の生産に信頼できる成長を続けてきたが、新型コロナウイルス感染症(コロナ19)の影響で、営業損失が、雪だるま式に増えた。自動車業界の関係者は、「部品メーカーは、販売単価が高くないの売上高を高める営業利益が私の構造」と「納入実績急減による経営難にコロナ19余波が転移されて回生不能状態に陥っただろう」と説明した。

    #。 「秋夕あり?今祝日の雰囲気計算する時はありません。生きるか死ぬする局面ですよ。」ソウルで特殊鋼専門中小企業を運営するA社長の声は沈んだ。売上高は、すでに半分私の状態だ。 1984年に創業して36年の間した井戸を掘り続けた彼は、1998年の通貨危機と2009年の金融危機などをすべて経験したが絶望感を感じたのは、今年が初めてだとした。彼は「在庫は積もったが、探している人がいない状況で、代金は約束通り支払わなければならない」三重苦」の悪循環に鉄鋼メーカーが抜けている」とし「このままなら下半期与える倒産は時間の問題」と愚痴をこぼした。

    不況にコロナ19長期化まで重なり、製造業の生態系が事実上崩壊手順に突入した。零細な製造業下請けアップの場合には、資金がすでに底を明らかに出した仕事量さえ消え、バー倒産が現実に近づいている。このような危機感は、自動車から造船、鉄鋼、石油精製、化学など製造業全般を覆す様子だ。

    25日、統計庁によると、製造業の平均稼働率はコロナ19が拡散された、5月63.3%であり、世界的な金融危機の2009年1月(62.8%)以来の最低値を示した。以後小幅反発をしたものの、70%台後半を記録した、以前にはまだ及ばない。立ち止まった工場が多いということだ。韓国経済研究院の関係者は、「自営業廃業続出、企業の業績悪化に伴う大量失業の発生などが懸念される」とし「韓国経済システムの崩壊の可能性に備えなければならない」と強調した。

    25日操業を中断したルノーサムスン釜山工場。ルノーサムスン自動車は販売低調による在庫の増加で生産量の調整のために来月18日までの稼動を中断すると発表した。ニュース1
    no title


    https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=469&aid=0000539365&date=20200927&type=1&rankingSeq=8&rankingSectionId=101

    ※前スレ★、、
    【韓国】「生きるか死ぬか...連鎖倒産は時間の問題」座り込む基幹産業 ★7 [09/27] [新種のホケモン★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601211756/

    引用元: ・【韓国】「生きるか死ぬか...連鎖倒産は時間の問題」座り込む基幹産業 ★8 [09/27] [新種のホケモン★]

    【知ったこっちゃないが 【韓国】「生きるか死ぬか...連鎖倒産は時間の問題」座り込む基幹産業 ★8 [09/27] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/09/21(月) 08:18:00.05 ID:CAP_USER
    原子力専攻の大学生が全国で同時多発的に1人デモに出た。政府の脱原発基調がなかなか変わる兆しを見せないと、学生たちが国民に直接訴えたわけだ。

    全国の原子力専攻学生で構成された緑色原子力学生連帯(以下、学生連帯)は19日、ソウル駅など全国13カ所で「スタンド・アップ・フォー・ニュークリア(原子力復興)」の1人デモを行った。このデモには学生連帯所属14大学原子力工学科の学生や教授、研究員、原発産業従事者、市民団体、市民など100人余りが参加した。

    彼らはデモを通じて「世界最高の技術を誇る韓国の原子力が死にかけている。脱原発政策を直ちに撤廃せよ」と主張した。また、「原子力は最も環境にやさしいうえに、電気の生産コストも最も安いエネルギー」として「原子力をなくせば電気料金が上がって庶民が先に被害を受けるのはもちろん、環境汚染と先端産業の崩壊をもたらすだろう」と強調した。

    学生連帯のチョ・ジェワン代表(30・KAIST博士課程)は「2009年アラブ首長国連邦(UAE)バラカ原発の受注に成功する姿を見て原子力工学徒としての夢を育てた」として「しかし、今は脱原発政策のせいで原子力研究や産業が崩れ、関連分野の人材が海外に抜け出ている」と話した。学生たちは26日にも「原子力発信」をテーマに全国で1人デモを行う予定だ。

    学生連帯は韓国科学技術院(KAIST)の原子力および量子工学科の学生たちを中心に昨年1月22日に結成されて現在、ソウル大・漢陽(ハンヤン)大・慶煕(キョンヒ)大・釜山(プサン)大・中央(チュンアン)大・慶星(キョンソン)大など14大学の原子力関連専攻学生2500人余りが参加している。

    学生連帯は昨年2月から大田(テジョン)駅・ソウル駅・釜山(プサン)駅など全国主な駅で原子力を生かすための署名運動を進めて5万人の署名を受けた。その後、市民団体が署名運動に参加して現在の署名者は計75万人に達する。学生連帯は総選挙を控えて国会議員299人を相手に原子力政策に対する賛否意見を尋ねたこともある。

    学生たちが直接出たのは韓国原子力の崩壊危機に対する懸念のためだ。KAISTによると、6月専攻を選択した110人の中で原子力および量子工学科専攻の選択者はただ一人もいなかった。6月専攻選択者(9月入学生)に限ると、3年連続で0人だ。

    昨年12月専攻を選んだ学生の中にも原子力関連専攻支援者は7人にとどまった。

    脱原発政策の施行前である2016年には年間支援者は22人に達した。だが、政策推進以降である2017年9人に急減したことに続き、2018年と昨年にもそれぞれ5人と4人へと減少傾向が続いた。

    中央日報日本語版 9/21(月) 7:07
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ce5c8471da1794a2d61f77461672e9f0cd5398fe

    緑色原子力学生連帯のチョ・ジェワン代表が19日、大田駅でデモをしている。[写真 学生連帯]
    no title

    引用元: ・【中央日報】「世界最高の技術を誇る韓国の原発が死ぬ」韓国原子力専攻学生らの全国で同時多発的に1人デモ 100人余りが参加 [09/21] [新種のホケモン★]

    【東芝のHDD盗んだ奴だろ【中央日報】「世界最高の技術を誇る韓国の原発が死ぬ」韓国原子力専攻学生らの全国で同時多発的に1人デモ 100人余りが参加 [09/21] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/09/17(木) 09:10:17.51 ID:CAP_USER
    特許庁が法制化を推進している「韓国型ディスカバリー(Kディスカバリー)制度」に対し、韓国の素材・部品・装備業界が反発している。韓国の実情に合わない特許先進国の制度を性急に導入することで自分で自分の首を絞めることになりかねないということだ。

    ◇特許訴訟当事者の情報・証拠公開が核心

    16日の関連業界によると、特許庁はKディスカバリー制度の導入を推進している。この制度は、裁判を始めるのに先立ち特許訴訟の当事者双方が互いに持つ証拠と情報などを公開することが核心だ。類似の制度が米国と英国、ドイツなどで施行されている。

    特許庁は約1年前から導入を準備してきた。6月に特許庁が国会に提出した業務現況にもKディスカバリー制度導入は今年の重点推進課題のひとつに挙げられた。訴訟当事者が特許侵害の事実と損害関連の証拠を効果的に確保することにより紛争を早期に終結できるというのが特許庁の導入趣旨だ。

    これと関連し、先月24日に与党「共に民主党」のキム・ジョンホ議員は特許法一部改正法律案を発議した。「特許侵害を受けたとしても被害立証に相当な困難が伴うため訴訟で証拠調査ができるようにする」ということが骨子だ。特許庁もやはりまた別の議員立法に向けた法案を準備中だ。

    ◇「韓国の素材・部品・装備が日本の訴訟のいけにえになる」

    だが素材・部品・装備業界では懸念の声が大きい。ある中堅半導体装備企業役員は「Kディスカバリー制度は韓国の素材・部品・装備産業、特に半導体分野に利益より損失を与えるだろう。制度推進をすぐに中断すべき」と主張した。

    彼は「素材・部品・装備特許に強い日本がこの制度を利用して訴訟を起こしてくれば特許権が弱い韓国企業は敗訴するほかないだろう。韓国の素材・部品・装備水準を見ると時期尚早」と話した。

    また別の半導体装備企業代表は「中国や日本でも施行していないディスカバリー制度をあえてなぜ韓国が導入しようとしているのか理解し難い」と話した。

    彼は「この制度は韓国で日本企業や米国企業の特許訴訟を誘導することになるだろう。この場合韓国企業は日本企業などのいけにえになりかねない」と主張した。

    ◇韓国の素材・部品・装備特許、日米に比べ弱い

    半導体業界によると、半導体装備市場1~3位である米アプライドマテリアルズと米ラムリサーチ、日本の東京エレクトロンが保有する韓国特許出願は2万5743件だ。韓国の装備企業全体の特許より9倍以上多い。

    また、これら3社が本国で出願した特許は4万9925件で、韓国の装備企業が韓国で出願した特許件数の11倍に達する。海外の素材・部品企業の韓国内平均特許出願件数は578件で韓国企業の平均29件の20倍だ。

    ◇「時期尚早」vs「被害を受ける企業なくす」

    韓国半導体協会のアン・ギヒョン常務は「韓国が素材・部品・装備関連の基本技術を多く持つ国ではないため、この制度により韓国の半導体企業が日本や米国に提訴される可能性が大きい。ディスカバリーは先進制度だが韓国の素材・部品・装備業界の立場ではもう少し力を付けられる時間が必要だ」と強調した。

    これに対して特許庁のチ ン・ヨンウ産業財産保護協力局長は「長期間の特許紛争で苦しむ韓国企業の中にはKディスカバリーに賛成する所も多い。韓国の現実に合う制度を作るため1年前から綿密に検討してきた」と話した。

    チ ン局長は「それでも被害を懸念する企業があるため関連法が改正され施行令が出る時まで引き続き業界と関連協会と協議するなど被害を受ける企業がなくなるようにしたい」と付け加えた。


    中央日報日本語版 2020.09.17 08:51
    https://japanese.joins.com/JArticle/270303

    引用元: ・【中央日報】 特許先進国式「韓国型ディスカバリー」推進…「素材・部品・装備がすべて死ぬ」の懸念なぜ [09/17] [荒波φ★]

    【どんだけパクってんだよ 【中央日報】 特許先進国式「韓国型ディスカバリー」推進…「素材・部品・装備がすべて死ぬ」の懸念なぜ [09/17] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/04/06(月) 02:09:22.15 ID:CAP_USER
    大韓航空旅客売上事実上ゼロ…「このままだと、すぐに死ぬ」
    2020.04.03 午後5:51

    大手航空会社さえ生存危機
    月6千億の旅客部門の輸入蒸発
    LA・ハワイのホテル売却検討
    コロナが夏まで続く場合、損失規模は兆単位に
    有償増資による資金調達は難航

    ◆危機の主力産業/航空◆

    国内最大の航空会社である大韓航空が史上初の危機に直面した。 昨年の米・中貿易紛争と日韓外交葛藤に続き、
    今年のコロナ19事態まで相次ぐ「悪材料」で財務構造が急激に悪化したためだ。
    これを克服するために2月、ソウル鍾路区ソンヒョンドン用地売却など1次自己救済策を出した。
    しかし、今回の事態が長期化する兆しになり、資産を追加処分しなければならない立場に置かれた。
    同時に資本拡充のための有償増資をするかどうかにも関心が集まっている。

    3日、財界と航空業界などによると、韓進グループは、保有資産を追加売却する案を検討している。
    市場では、有力売却候補に米国ロサンゼルスのウィルシャーグランドセンターとグランドハイアット仁川ホテルを挙げている。
    二ヶ所は今年初め、韓進グループが株主価値の向上の次元で事業性を再検討すると発表した資産でもある。
    これと共にハワイワイキキリゾートホテルと済州KALホテル・西帰浦KALホテルなども売却対象に挙げられる。

    中略

    https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?oid=009&aid=0004550545

    引用元: ・【韓国】大韓航空、売り上げ事実上ゼロ「このままだと死ぬ」

    【では死ぬがよい 【韓国】大韓航空、売り上げ事実上ゼロ「このままだと死ぬ」】の続きを読む

    このページのトップヘ