まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:最悪

    1: まぜるな!キケン! 2019/03/10(日) 13:42:08.21 ID:CAP_USER
    機械翻訳

    【韓国経済の道を問う】①貧富益富... 「1対99の社会」
    記事入力2019-03-10 06:01

    江南区九村と道谷洞タワーパレス[聯合ニュース資料写真]
    no title


    1997年の経済危機以降、所得の不平等最高速度で悪化

    所得の不平等度、OECD加盟国の中で最下位レベル

    ※編集者=これまで韓国経済の目覚しい成長を主導してき伝統製造業中心の成長戦略が限界に直面しています。 もはや過去の経済成長の慣行や価値観にとどまっては韓国経済の未来を約束することはできません。 新産業へのパラダイム転換の時代を迎え、構造調整と技術革新成長に出なければ韓国号は沈没することもできます。 現在、韓国経済が直面している歴史的な位置を探って見て、今後、韓国経済が進むべき新たな道を模索する年中企画を開始します。

    (ソウル=聯合ニュース)特別取材チーム= 1997年のIMF外国為替危機を契機に、新自由主義政策が急速に導入され、韓国経済の二極化現象がますます深刻になっている。

    韓国世帯の所得格差は、過去20年間の最高速度で拡大し、所得不平等が経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で最下位レベルに悪化した。

    特に2010年代に入ってからは、雇用のない低成長の真っ只中少子高齢化の問題まで重なり、中間層が崩れて庶民の生活が疲弊している。

    10日、統計庁と金融監督院、韓国銀行の家計金融・福祉調査の結果によると、韓国の家具の処分可能所得上位10%径ギェトガプを下位10%径ギェトガプで割った倍率(P90 / P10)は、2016年5.73倍から2017年5.78倍悪化した。

    OECDは、所得上位10%のラインにまたがる値(P90)を所得下位10%のラインにまたがる値(P10)で割ったこの倍率を国別所得の不平等を測る重要な指標として活用する。 倍率が上昇するほど、所得不平等は高くなる。

    この倍率などは、OECDに報告されて、今月末から公式国際比較指標となる。 政府が2016年から公式所得分配指標を家計動向調査基準で家計の金融・福祉調査に基づいて変更したからである。

    韓国10分位頃ギェトガプ倍率のレベルは、OECD加盟国のうち、米国(6.3倍・2016年基準)、リトアニア(5.8倍・2016年基準)に続いて最も高い水準だ。 所得不平等がOECD加盟国の中で米国とリトアニアのを除けば最もひどいという意味だ。

    https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=001&aid=0010683607&date=20190310&type=1&rankingSeq=2&rankingSectionId=101

    引用元: ・【ムンジェノ○○○】貧富の格差が歴代最悪に拡大 OECDでも最下位圏

    【底辺だらけ【ムンジェノ○○○】貧富の格差が歴代最悪に拡大 OECDでも最下位圏 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2019/01/17(木) 09:07:01.05 ID:CAP_USER
    韓日関係が崖っぷちに突き進んでいる。強制徴用賠償判決と慰安婦和解・癒し財団の解散、そして「レーダー事件」と新日鉄住金の韓国国内財産差し押さえと続きながら悪化する様相だ。

    ぎくしゃくした両国関係は国防白書にまで反映された。数日前に出された「2018年国防白書」は韓日関係と関連し、「自由民主主義と市場経済の基本価値を共有」というこれまでの表現をなくした。

    また、周辺国との軍事交流協力順序もこれまで韓日、韓中、韓ロの順だったものを韓中、韓日、韓ロの順に変えた。

    日本も強硬に対抗する局面だ。安倍晋三首相は強制徴用賠償判決が「国際法に照らしてあり得ない判決」としながら具体的措置を取ると明らかにした。安倍首相は先月開かれた韓日議員連盟合同総会に祝辞も送らなかった。

    問題はこうした両国間の対立が経済問題にまで広がり始めたという点だ。日本は強制徴用賠償判決が下されから1週間後に韓国政府の造船産業支援が不当だとして世界貿易機関(WTO)に提訴した。

    続けて最近では韓国政府に過去10年分の詳細な支援内訳を提出するよう要求してきた。造船業界に対する公的資金支援が公正な国際競争を妨害し日本企業に被害を与えたという主張だ。

    関連業界では日本が今年世界1位を奪還した韓国の造船産業を牽制するのと同時に、強制徴用賠償やレーダー事件などと関連して韓国を圧迫する手段として通商問題を持ち出したとみている。

    せっかく回復の機会をつかんだ造船業界の困惑はただごとではない。ややもすると韓国政府の造船会社支援に支障が出るだけでなく日本に相殺関税を払わなくてはならない状況がきかねない。

    重要なのはこれが終わりではないかもしれないというところにある。韓国は素材、部品、装備の面ではまだ日本に依存している。

    1997年11月初め、日本は韓国から100億ドルの資金を回収していった。当時の対外債務1200億ドルを考慮すると相当な金額だった。それなりの事情があっただろうが韓国はほどなくIMFに救済金融を申請した。

    外交では名分も重要だがこれにばかり執着していてはさらに大きな実利を失いかねない。韓日関係の不協和音がさらに大きな経済ブーメランとして返ってきてはならない。


    2019年01月17日08時41分 [韓国経済新聞/中央日報日本語版]
    https://japanese.joins.com/article/229/249229.html?servcode=100&sectcode=110

    引用元: ・【中央日報】 最悪に突き進む韓日関係、「経済ブーメラン」として返ってきている [01/17]

    【南朝鮮が自爆しているだけ【中央日報】 最悪に突き進む韓日関係、「経済ブーメラン」として返ってきている [01/17] 】の続きを読む

    1: Boo ★ 2018/11/28(水) 21:01:27.07 ID:CAP_USER
    韓国の企業と家計の体感景気が朴槿恵(パク・クネ)前大統領の弾劾政局当時並みに悪化したことが分かった。しかし政府は「景気は悪くない」という立場を繰り返している。

    韓国経済研究院が14日から21日まで売上高基準で600大企業を対象に12月のBSI(景況判断指数)を調査した結果、88.7だった。これは全国的なろうそくデモなどで景気が悪化した昨年2月(87.7)以来22カ月ぶりの最低水準だ。BSIは100を下回れば景気悪化を予想する企業が景気好転を期待する企業より多いことを意味する。

    これは韓国経済の核心である製造業の景気展望値が82.1と、35カ月ぶりの最低水準になった点が影響を及ぼしたと、韓国経済研究院は説明した。製造業の中では特に自動車・造船を含む重化学工業の展望値(79.2)が良くなかった。現代自動車の協力会社の関係者は「昨年初めの大統領弾劾政局当時に景気が悪化したが、今はその当時よりも悪いようだ」とし「こうした不景気が普通になるのではないかと心配している」と述べた。

    企業の景気がこのような状況であるため、家計が感じる景気も良いはずはない。韓国銀行(韓銀)が27日に発表した「11月消費者動向調査結果」によると、CCSI(消費者心理指数)は96.0と、昨年2月(93.9)以来21カ月ぶりの低い数値となった。消費者の体感景気を表すCCSIが100を下回れば、消費心理が2003年から昨年までの平均的な景気状況より悲観的であることを意味する。

    以下ソース
    https://japanese.joins.com/article/573/247573.html

    引用元: ・【韓国】市民も企業も「景気最悪」というが…韓国政府は「悪くない」[11/28]

    【反日で儲かってる企業あるだろ?【韓国】市民も企業も「景気最悪」というが…韓国政府は「悪くない」[11/28] 】の続きを読む

    1: 動物園φ ★ 2018/08/19(日) 22:48:11.88 ID:CAP_USER
    8/19(日) 19:27配信
    ハンギョレ新聞

    就業者数の増減(前年同期比)推移
    no title


    統計庁、7月雇用動向発表

    8年半ぶりに就業者増加幅最小
    製造業が12万7千人減り決定打
    「生産職減少が事務職増加を超える」
    派遣縮小のせいで施設管理10万人減少
    「大企業でなく下請け企業など持ちこたえられず」
    雇用率も1年前より0.3%p下落
    40代の減少幅が20年ぶり最大
    深刻な猛暑のため日雇い・臨時職が減る
    人口高齢化も就業減少に影響

     7月の雇用事情が予想以上に振るわなかった。今年2月の就業者増加幅が10万人台に沈んだ以後、反騰の兆しが見られない。先月の場合、グローバル金融危機の余波が大きかった時と似た水準で雇用が振るわず、特に韓国経済の要の役割を担っている40代が“雇用ショック”の直撃弾を受け深刻性が加重された。主力産業の製造業不振の余波が深刻になっているところへ、人口構造の変動要因まで重なって、雇用不振のトンネルから容易に抜け出せないだろうという暗鬱な展望もある。

     統計庁が17日に発表した「7月雇用動向」によれば、先月の就業者数は一年前より5千人の増加に終わった。これは、世界金融危機の影響圏にあった2010年1月に1万人の減少を記録して以来、8年6カ月ぶりに最も低調な水準だ。雇用率も61.3%で一年前より0.3%下落した。

     月別就業者増加幅は、昨年でも30万人台の水準だったが、今年に入って減り始めた。今年2~4月には10万人台をかろうじて維持したが、5月には7万2千人に減った。地方選挙の影響で6月には10万6千人まで上がったが、7月にはついに1万人を割り込んだ。韓国労働研究院のソン・ジェミン研究委員は「今年2~4月の雇用不振は、生産可能人口(15~64歳)減少の影響が大きかったが、5月からは製造業や建設業など主力業種の景気不振が決定的影響を及ぼしたようだ」と分析した。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180819-00031383-hankyoreh-kr

    引用元: ・【韓国】金融危機以後最悪の“雇用ショック”…韓国経済の要の40代を直撃

    【【韓国】金融危機以後最悪の“雇用ショック”…韓国経済の要の40代を直撃 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2018/08/31(金) 11:52:30.45 ID:CAP_USER
    韓国銀行が30日発表した9月の企業景況感指数(BSI)によると、企業の体感景気が1年半ぶりの低迷を示していることが分かった。全産業を対象とする業況BSIは前月比1ポイント低下した74だった。昨年2月(74)以降で最も低かった。業況BSIは今年5月(81)以降、3カ月連続で低下している。

    BSIは全国3696社の企業を対象に経営状況に対する判断と今後の見通しなどを調べ、企業の体感景気を数値化したものだ。基準値100を下回れば、景気に悲観的な回答が楽観的な回答よりも多かったことを示す。

    企業規模別に見ると、大企業よりも中小企業が現在の景気状況を悲観していることが分かった。中小企業の業況BSIは66で、前月に比べ6ポイントも低下した。低下幅は今年1月(8ポイント)以降で最大だった。

    大企業の業況BSIは前月よりも3ポイント上昇し、80となった。体感景気の下落幅が大きかった業種は、スマートフォン販売が不振だった電子・映像通信設備(81)が4ポイント、米国や欧州連合(EU)による輸入規制措置があった一次金属(64)が5ポイントだった。

    また、消費心理が低迷する中、最低賃金が引き上げられたことで影響をうけた卸小売業(70)が4ポイントの下落だった。


    2018/08/31 09:01/朝鮮日報日本語版
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/08/31/2018083100802.html

    引用元: ・【韓国経済】 韓国企業の体感景気、過去1年半で最悪に [08/31]

    【【韓国経済】 韓国企業の体感景気、過去1年半で最悪に [08/31] 】の続きを読む

    このページのトップヘ