まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:最大手

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/20(木) 19:49:06.34 ID:LVi3CPxx
    2022年10月18日、韓国鉄鋼メーカー最大手『POSCO(ポスコ)』が第3四半期の業績(暫定版)を公示しました。

    これがなかなか興味深い内容です。以下をご覧ください。

    no title


    2022年第3四半期
    総売上:21.2兆ウォン(+2.9%)
    営業利益:0.9兆ウォン(-71.0%)

    ※( )内は対前年同期比の増減

    ⇒『韓国金融監督院 公示システムDART』公式サイト
    https://dart.fss.or.kr/

    総売上は対前年同期比で「2.9%」増加しているのに、営業利益は「-71.0%」と激減しています。

    2021年第3四半期の営業利益は「3.1兆ウォン」あったので、「1.6兆ウォン」も減りました。

    鉄鋼業は、鉄鉱石や燃料の価格に業績が大きく左右されます。資源価格の高騰によって利益が急速に縮んだものと推測できます。

    問題は、先の台風11号(2022年09月06日朝鮮半島南部に上陸)によって浦項製鉄所の高炉が3基とも停止してしまったことです。秋夕の連休を返上して復旧作業に取り組みましたが、いまだに全面正常化には至っていません。これがかなり効いたものと思われます。

    復旧が遅れれば遅れるほど業績が悪化します。

    韓国メディアの観測によれば、圧延設備の復旧には数カ月かかるとなっています(09月時点での報道)。『ポスコ』の鉄鋼生産が止まると、鋼板を利用する自動車、造船産業なども困ったことになるのです。

    (吉田ハンチング@dcp)
    https://money1.jp/archives/91719

    引用元: ・韓国鉄鋼最大手『ポスコ』営業利益が「71%」減少!台風被害で高炉停止(未だ完全復旧せず)が効いた [10/20] [新種のホケモン★]

    【停止していない発言は何だったのか(笑) - 韓国鉄鋼最大手『ポスコ』営業利益が「71%」減少!台風被害で高炉停止(未だ完全復旧せず)が効いた [10/20] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/12(水) 12:10:19.67 ID:CAP_USER
    韓国の株式市場が低迷しています。KOSPIをローソク足1本が1週間の値動きを示す「週足」と以下のようになります(チャートは『Investing.com』より引用)。

    no title


    赤い破線の天地が、2022年01月初週から09月最終週までの下落分になります。これはあくまでもKOSPI(指数)の推移ですが、韓国の上場企業がどのくらい時価総額を失ったのかを見ると、以下のようになります。

    no title


    ※データ出典は『韓国CXO研究所』

    2022年頭には、韓国上場企業(2,435銘柄)の時価総額は「2,575兆ウォン」あったのですが、これが第3四半期末(09月末)には「1,942兆ウォン」まで減少しました。

    時価総額「633兆ウォン」が蒸発したことになります。24.5%の下落です。

    同データによれば、最も時価総額が蒸発した銘柄は以下になります。

    時価総額減少Top5

    『サムスン電子』:152兆ウォン
    『SKハイニックス』:33兆513億ウォン
    『Naver(ネイバー)』:29兆9,389億ウォン
    『Kakao(カカオ)』:25兆6,150億ウォン
    『KakaoBank(カカオバンク)』:18兆5,255億ウォン

    いいときも悪いときも注目されるのは国民株『サムスン電子』。Topになるのは仕方ないですが、以下『SKハイニックス』『ネイバー』と韓国の半導体、IT関連企業の最大手が並びました。

    問題は、上掲の週足チャートのように、いまだに下落のチャネルを抜け出せていない点です。本格的な反騰までは時間がかかりそうです。

    (吉田ハンチング@dcp)
    https://money1.jp/archives/91094

    引用元: ・韓国上場企業の時価総額「633兆ウォン」蒸発。時価総額「蒸発Top5」は半導体、IT関連企業の最大手が並ぶ [10/12] [新種のホケモン★]

    【こんなのがまだまだ続くぞ - 韓国上場企業の時価総額「633兆ウォン」蒸発。時価総額「蒸発Top5」は半導体、IT関連企業の最大手が並ぶ [10/12] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/08/29(日) 02:46:30.68 ID:CAP_USER
    8月27日

    NCソフトの株価が二日間でなんと20%以上悪化し、時価総額が4兆ウォン近く蒸発した。
    新作ブレイドアンドソウル2の発売成績が期待以下だった失望感が反映されたものである。

    https://www.news1.kr/articles/?4416774


    ・NCソフト時価総額 37%暴落
    2.15兆円(2月8日) → 1.36兆円(8月27日)

    ・NEXON時価総額 45%暴落
    3.32兆円(4月5日) → 1.83兆円(8月27日)

    ・NET MARBLE時価総額 35%暴落
    1.6兆円(20年9月4日) → 1.04兆円(8月27日)

    前スレ。。
    【韓国】韓国ゲーム業界崩壊 韓国ゲーム最大手3社、株価暴落ラッシュ 時価総額合計7.1兆円が4.2兆円に激減★4 [Ikh★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1630157129/

    引用元: ・【韓国】韓国ゲーム業界崩壊 韓国ゲーム最大手3社、株価暴落ラッシュ 時価総額合計7.1兆円が4.2兆円に激減★5 [動物園φ★]

    【見る影すら無いな 【韓国】韓国ゲーム業界崩壊 韓国ゲーム最大手3社、株価暴落ラッシュ 時価総額合計7.1兆円が4.2兆円に激減★5 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/03/24(火) 19:06:12.74 ID:CAP_USER
    文化日報 2020-03-24 12:01

    大型旅行会社も「経営危機」

    新型コロナウイルス感染症(コロナ19)で旅行会社1、2位のハナツアーとモデツアーの決済額が86%下落したことが分かった。
    すでに中小の旅行業者が相次いで倒産するのに続き、大型店も困難が大きくなって旅行予約サイトなどの関連会社にまで影響が及んでいる。
    中略

    ハナツアーの2月の集客現況で海外旅行需要は4万9000人で、前年同期比85%ほど減少した。 すべてのツアーは、3万7000人で、77%低下した。
    中略

    ワイズリテールの関係者は「現在の傾向では、3月は2月より低下する」と予測した。

    http://urx.red/KGWM

    引用元: ・【韓国】旅行業者が相次いで倒産 最大手も売り上げ86%減

    【そもそも中身ないからな 【韓国】旅行業者が相次いで倒産 最大手も売り上げ86%減】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★ 2017/10/19(木) 05:41:20.03 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国の鉄鋼最大手ポスコの権五俊(クォン・オジュン)会長が、ブリュッセルで17日(現地時間)に開かれた世界鉄鋼協会の年次総会で副会長に選任された。ポスコが18日伝えた。

    任期は3年で、来年は権氏が会長に就任することになる。協会の規定により1年目に副会長、2年目に会長、3年目に再び副会長を務める。副会長だった新日鉄住金の進藤孝生社長が17日付で新会長に就任した。

    同協会は約170の鉄鋼メーカーや関連協会、研究機関などが加盟する。加盟メーカーは世界の粗鋼生産量の約85%を占める。

    また、ポスコは世界鉄鋼協会から最も革新的な業績を上げたメーカーに贈られる「イノベーション・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。メッキ付着量制御や冷延鋼板の生産工程に人工知能(AI)を活用し、品質改善とコスト削減を同時に実現したことが評価された。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/10/18/2017101802402.html

    引用元: ・【経済】韓国鉄鋼最大手のポスコ会長、世界鉄鋼協会の副会長に選任 ポスコは「イノベーション・オブ・ザ・イヤー」を受賞[10/19]

    【【権力を与えると悪事しかやらない】韓国鉄鋼最大手のポスコ会長、世界鉄鋼協会の副会長に選任】の続きを読む

    このページのトップヘ