まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:暴露

    1: まぜるな!キケン!! 2021/06/23(水) 08:55:20.44 ID:CAP_USER
    「ある時点で未来の世代の反乱が起こるだろう」。

    次期韓国年金学会会長の李昌洙(イ・チャンス)崇実大教授(情報統計保険数理学科)が最近、年金学会・人口学会学術大会に討論者として出席し、このように述べた。年金改革の遅延が未来の世代にどれほど多くの負担を与えるかという点を指摘しながらだ。李教授は「フランスは高齢化社会(65歳以上が人口の7%)から超高齢社会(20%)に移るのに157年かかったが、韓国は27年しかかからない」とし「我々の社会はジェットコースターに乗るような感じだ」と話した。

    政府は2018年に国民年金の財政を見直した際(第4次財政再計算)、出生率を1.24-1.38人と仮定した。その結果、2065年には生産可能人口1人が0.9人の高齢者を扶養するということだった。しかし実際の出生率は昨年0.84人にすぎず、今年は0.7人台と予想される。

    李教授は「出生率を1.05人(2017年)としても生産可能人口1人が高齢者を1人以上(1.05人)扶養しなければいけないが、現実的に可能だろうか」と憂慮した。出生率を1.05人と仮定しても基金減少時期(2057年)の赤字は124兆ウォン(約12兆円)から239兆ウォンに増える。基金運用収益率が0.5%ポイント低下すれば2055年に、1%ポイント低下すれば2053年に基金が枯渇するという。

    李教授は「グラフが急転直下する。深刻だ」とし「2088年に1京4000兆-1京8000兆ウォンの赤字が累積するが、これを未来の世代が負担できるだろうか」と強調した。

    李教授によると、2065年に国民・私学・公務員・軍人など公的年金の財政赤字を埋めるには、その年の政府予算の22.8%を投入しなければならない。出生率を1.05人と仮定した場合24%を投入するというのが、李教授の推計だ。現在の公的年金は収支相等(保険料負担が保険金給付額と等しい)原則に合わないためこうした問題が発生する。

    李教授は「現在の年金制度は一種のポンジ・スキーム(出資金詐欺)のようで、後世代にずっと負担を転嫁する」と指摘した。続いて「百年大計の公的年金に対して5年任期の大統領が絶対的な権限を行使しているのが現実」とし「公的年金は政治失敗の可能性が高く、政界からの独立が保障されなければいけない」と述べた。さらに「(今の問題は)当局者の責任感欠如によるものであり、これに便乗して声を出さない専門家も反省しなければいけない」と指摘した。

    ユン・ソクミョン現年金学会会長も同学術大会で「主な政策決定者がカルテルを形成して情報を遮断している。人口構造が世界で最も良くないが、(年金改革は)最も遅く進んでいる」と述べた。ユン会長は22日の通話で「財政当局が公務員・軍人年金の国家負債(を少なく見せようと)推計をごまかしている」とし「国民年金も未積立負債が1500兆ウォン(国民1人あたり289万ウォン)にのぼるが、国家負債に含めていない」と指摘した。続いて「ギリシャよりも深刻だ。出生率(0.84人)反騰の可能性が低いが、税金で年金を給付すればばよい(賦課方式)という」とし「この場合、高い税金のため青年の脱韓国ラッシュが予想される。中国や日本で3D業種の仕事をする可能性が高いが、そうなれば国が滅びる」と話した。

    ユン会長は「盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領は支持率下落を覚悟して国民年金改革を、朴槿恵(パク・クネ)前大統領は専門家の意見を受けて公務員年金改革をした」とし「現政権は国民年金の負債をさらに増やす案を出した後、何もしていない」と批判した。

    政府は2018年の第4次財政再計算で、2042年に赤字が始まり、2057年に基金が消耗すると推定した。これに基づき4つの改革案を出して同年12月に国会に提出した。政府も国会もそれだけだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/30f19afa30d938893ee28431f5d5521e46f79a1f

    引用元: ・「韓国の国民年金は事実上の詐欺」…次期年金学会長が衝撃の暴露[6/23] [首都圏の虎★]

    【どうせ最終的にはシヌだけ - 「韓国の国民年金は事実上の詐欺」…次期年金学会長が衝撃の暴露[6/23] [首都圏の虎★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/07/15(木) 20:20:49.17 ID:CAP_USER
    https://www.recordchina.co.jp/b879498-s25-c100-d0201.html

    韓国の次期大統領候補である李在明(イ・ジェミョン)京畿道知事が、過去の不倫相手とされる女優のキム・ブソンさんと泥仕合を演じている。15日、韓国メディア・イーデイリーが伝えた。

    記事によると、ブソンさんは最近、李知事と2007年から1年間恋人関係にあったことを裏付ける根拠として、李知事の甥が殺人罪で無期懲役中であることを暴露。交際中に李知事から打ち明けられたと主張していた。

    さらに15日には自身のフェイスブックで、「自身の出世に響くことを心配し、『刑務所での生活に適応すべき』という荒唐無稽な理由で一度も甥と面会しない李在明の態度を見て、完全に情が冷めた」「大統領候補なので、国民は人間性を知っておくべき」と批判したという。

    この件について李知事は14日、CBSのラジオ番組に出演し、「私の兄夫婦がキム・ブソンさんに何度か会った。その過程で(甥の犯罪事実を)知ったようだ」と発言。恋人関係にあったというブソンさんの主張は事実無根であることを強調した。

    しかしブソンさんはこれについても「故人である兄のイ・ジェソンさんとは会ったことも連絡したこともない。『兄夫婦』という表現はうそ」とし、「兄嫁のパクさんとはキム・ヨンファン前議員などと一緒に、2018年の7月に智異山で一度だけ会ったことがあるが、『何度か』という表現はうそ」と反論。また、「甥についてもパクさんから語ってくれたわけではなく、私から『事実なのか』と尋ねた。するとパクさんは『事実だ』と答え、『人を1人以上殺した』と話してくれた」と主張しているという。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは、「ブソンさん、いい加減にしてください」「面会しようがしまいが、あなたに何の関係が?おせっかいが過ぎるのでは?」「むしろ面会に行っていたほうが問題だった。これが事実なら情に振り回されていないということで、公職者としては立派」「この人が騒げば騒ぐほど、李知事の支持率は上がっていく」など、批判的な声が寄せられている。

    しかし一方では「じゃあ甥が殺人を犯したことは事実ってこと?」「李在明は知れば知るほど嫌悪感が増す」「李知事が事実を明らかにして謝罪すべき。キム・ブソンさんはうそをついていないと思う」「よほど親しくないと知り得ない話。2人がそういう関係にあったのは事実みたい」など、ブソンさんを擁護するコメントも多く見られた。(翻訳・編集/丸山)

    引用元: ・【韓国】次期大統領候補に殺人犯の甥?不倫相手の女優が次々と家族関係を暴露[07/15] [ろこもこ★]

    【朝鮮ではよくある事 【韓国】次期大統領候補に殺人犯の甥?不倫相手の女優が次々と家族関係を暴露[07/15] [ろこもこ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/05/30(日) 11:11:44.22 ID:CAP_USER
    米国人学者の書いた日本探究書

    R・ターガート・マーフィー著『日本の呪縛』(文の甕〈かめ〉刊)

     制服のスカートを下着が見えそうなほど短くしてむっちりした太ももをあらわにし、ぶかぶかの白いハイソックスを膝下にだらんとはいて歩き回る若い日本女性。「ギャル」と呼ばれるこの女性たちのファッションについては、日本人ですら「性的に挑発している」と錯覚している。しかしながら、米国出身で筑波大学で国際政治経済学の教授を務めた著者は語る。「ロリータ・ファッションや、あきれるほど短いスカート身に着けた十代の少女たちは、変態たちに性的な誘惑をしようとしているわけではない。彼女らはむしろ、千編一律なセーラー服の中に女性性を隠す伝統的な日本の女性性が強要されてきた裏には、女性の性的な力に対する恐れが潜んでいるという事実を見抜いている、と叫びたいのだ」

     オックスフォード大学出版部の「What Everyone Needs to Know(誰もが知る必要があること)」シリーズの一冊として出版された本書において、著者は、西欧人の視線で日本を解剖する。およそ40年にわたり日本で暮らしているが、彼にとって日本は依然として「矛盾の国」だ。「日本での成功は矛盾を矛盾と考えない能力に懸かっている、とまで言える」。社会の構成員らが全て予測可能な範囲内で行動するように仕向ける制度と慣行は、日本人が矛盾に感づかないせいで、意図的かつ集団的に決定したかのように見せる場でしばしば現れる。無能な組織構成員を管理するやり方が、その代表例だ。「日本の組織では、誰かの目に付くほど無能であっても解雇されない。その代わりに皆が、教えてもらわなくても、その人物は注意対象であると『知る』。その人物がやっていたあらゆる重要な仕事は、半ば自動的にダブルチェックされたり、ほかの人が代行したりする。だがその人物が業務不適格だという公式の評価はどこにもない」

    ※続きは元ソースで御覧ください

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2021/05/30 05:26
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/05/28/2021052880099.html

    引用元: ・【朝鮮日報】「ギャル」は性的挑発か、それとも日本の偽善の暴露か[05/30.] [Ikh★]

    【羨ましいなら【朝鮮日報】「ギャル」は性的挑発か、それとも日本の偽善の暴露か[05/30.] [Ikh★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/05/20(木) 10:38:05.78 ID:CAP_USER
    江原洪川(カンウォン・ホンチ ン)の陸軍第11師団で不良給食が配られたという暴露がSNSに投稿されて軍当局が調査を始めた。

    19日、フェイスブック「陸軍訓練所の代わりにお伝えします」には第11師団配下部隊の将兵と推定される人物がこの日の昼食メニューに対する不満を主張した。投稿者は「非常に腹が立ち、こうしてでも怒りを解消しようと思う」と明らかにし、白飯と汁物、サワラの煮付け一切れ、ミニトマト7個が盛られたトレイを公開した。

    投稿者は「1食3菜は守られているが、白菜キムチはリサイクルしたのか酸っぱい臭いがしたのでもらわなかった」とし「サワラの煮付け二切れをもらったが、一つが定量だと言われてもう一つは持っていかれた」と主張した。続いて「ミニトマトは昨日の昼食の食べ残しをくれた。トマトはたくさんもらっても何も言われなかったので、トマトで腹を満たした」と話した。

    この将兵は「不良給食に関連した掲示コメントを読むと、時々『配食問題』だの『メニューが出てきたのにもらわなかった』だの言う人がいるが、自分が体験したことと違うからと言って好き勝手言うな」とし「食べられなくて悲しい思いをしたことはあるか」と反問した。

    該当の部隊は十分な量の給食が配られなかったことについて謝り、事実確認を通じて真心を込めた給食を提供すると約束した。部隊側は「この日の昼食メニューは海鮮チゲ、サワラの煮付け、チンゲンサイのカキソース炒め、白菜キムチだった」とし「給食過程で十分な量が提供されることができなかった部分に関連し、給食体系の問題なのか配食過程で発生したことなのか調査中」と明らかにした。

    また「キムチやトマトなど果物と野菜類の場合、2~3日分の納品を受けて出している」とし「この過程で腐食に対する保管が十分に行われていたどうかも確認する」と伝えた。

    ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2021.05.20 09:47
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/278797?servcode=400§code=410

    no title

    フェイスブック「陸軍訓練所の代わりにお伝えします」に投稿された19日の第11師団配下部隊の昼食の様子。[写真 フェイスブック「陸軍訓練所の代わりにお伝えします」]

    引用元: ・【グルメ】「ミニトマトで腹を満たした」 韓国陸軍第11師団でも不良給食暴露[5/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【健康的でええ食生活やないの 【グルメ】「ミニトマトで腹を満たした」 韓国陸軍第11師団でも不良給食暴露[5/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/03/01(月) 23:06:40.78 ID:CAP_USER
    no title


    深センの民間ドローン会社である「深圳科衛泰実業発展有限公司」はこのほど、自社が中国軍と協力して中印国境で戦ったことを暴露した((Sean Gallup/Getty Images))

    深圳市のドローン民間企業「深圳科衛泰実業発展有限公司」はこのほど、同社が中国軍と協力して中印国境で戦ったことを暴露し、注目を集めた。同社はのちに同記事を削除した。深圳は中国のドローン研究開発のメッカであり、中国共産党政権は近年、「軍民融合」の政策で軍事用ドローンの開発を進めてきた。

    同社は2月24日、ウィーチャット(Wechat)の公式アカウントで、中印国境にあるガルワン渓谷での偵察任務に自社社員を派遣したことを暴露した記事を掲載した。同記事は広く転載された。

    同記事は、中国軍のドローン偵察任務や医療などに協力した同社社員2人は「苦難も死も恐れてない」と持ち上げた。

    一部の専門家は、この記事は、中国の民間ドローン会社が入手した情報を中国軍に渡しているという、これまでの報道を裏付けるものになったと指摘した。

    同社はまもなく、ウィーチャットから記事を削除したが、同記事は他のメディアやウェイボーでまだ閲覧できる。

    「深圳科衛泰実業発展有限公司」のウェブサイトによると、同社は1997年に設立した。無線モバイルビデオ伝送システム、無線ネットワーク伝送製品、コンピューターシステム統合、マルチロータードローンシステムの開発、生産、応用に特化したハイテク民間企業だと紹介している。

    同社はまた、国務院応急管理弁公室、中央テレビ、中国軍、武装警察隊などの警察、法執行部門、メディアに、ハイテクな無線モバイルビデオ伝送システムを提供している。

    深圳は中国におけるドローンの研究開発のメッカである。「日本経済新聞」は2015年、電子産業が繁盛していた深圳は、今や「ドローンの都」へと変貌を遂げていると報じた。当時、関連企業はすでに200社に上っていた。

    米国はトランプ政権の間、中国製ドローンの安全保障上のリスクについて繰り返し言及してきた。米国土安全保障省は2019年5月、「中国製ドローンシステム」と題したアラートを発表し、米企業に対し「権威主義国家の領土に米国のデータを持ち込む可能性のある、いかなる技術製品にも強い懸念を抱くよう」強く注意を促した。

    米商務省は2020年12月18日、深圳市にあるドローンの世界的なメーカー「深圳大疆創新科技有限公司」を制裁リストに追加した。

    今年の1月中旬、大紀元エポックタイムズは中国国防省の秘密文書を入手し、中国共産党が「軍民融合」を通じて軍用の長距離ドローンの開発に力を入れていると報じた。

    今年1月18日、トランプ政権は全政府機関に対し、中国企業や敵対国と思われる国(ロシア、イラン、北朝鮮など)の企業が製造したドローンに関する大統領令に署名した。同大統領令では、これらのドローンの安全保障上のリスクを検証し、軽減するために可能な措置を挙げることを指示すると同時に、必要に応じてリスクのあるドローンの連邦政府による使用の全面禁止を求めた。

    これに先立ち、2020年1月、米内務省は保有する800機以上のドローンの利用を停止した。さらに同年10月、当時の内務長官のデービッド・バーンハート(David Bernhardt)氏は中国製ドローンの追加購入を停止するよう同省に命じていた。

    (大紀元日本ウェブ編集部) 2021年03月01日 20時55分
    https://www.epochtimes.jp/2021/03/69139.html

    引用元: ・【大紀元】深圳のドローン民間企業、中印国境で中国軍の作戦に協力と自ら暴露 [3/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【民間もダメじゃん(言うまでもないこと) 【大紀元】深圳のドローン民間企業、中印国境で中国軍の作戦に協力と自ら暴露 [3/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    このページのトップヘ