まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:日本産

    1: まぜるな!キケン!! 2019/07/08(月) 11:42:40.87 ID:CAP_USER
    no title

    ▲イーランドワールドのSPAブランド「スパオ」(SPAO)は、“ロボット テコンブイ”と協業した光復節記念Tシャツなどを26日から自社オンラインモールを通じて販売すると明らかにした=イーランド提供//ハンギョレ新聞社

     日本政府による半導体・ディスプレイ素材の韓国に対する輸出規制施行に反発して、日本製品を“不買”しようという韓国消費者の動きが強まっているなかで、一部の韓国企業は光復節行事を急いで発表するなど、先を争って“国内産”マーケティングを試みている。

     イーランドワールドは7日、SPA(製造-流通一括化衣類)ブランド“スパオ”と“ロボット テコンブイ”が協業した半袖Tシャツおよびエコバッグ商品を26日にオンラインモールを通じて発売すると明らかにした。製品の発売まで3週間もないが、イーランドワールドはこれを緊急に明らかにし“国内産”という表現を強調した。イーランドは「(二つのブランドは)日本とグローバル・ブランドが掌握してきた韓国国内市場で、国内産コンテンツとして自尊心を守ってきた国家代表ブランド」として「国内産と国内産の出会いという象徴性で、若い世代に国産コンテンツをさらに積極的に知らせる」と明らかにした。“ユニクロ”など日本のSPAブランドと対照して、愛国心に寄り添った消費者心理を刺激しようとしていると見られる。

     5日には、新星通商のSPAブランド“トップテン”も同様の趣旨の行事を知らせた。トップテンが8・15光復節を控えて製作した記念Tシャツの前面には、光復(解放)を成し遂げた年を意味する“1945”が付けられ、裏面にはKim Gu(金九)、Yun Dongju(尹東柱)などの作品中の言葉やや人物の説明が英語で記されている。トップテンはこれに先立って“ソウル”、“済州”、“釜山”など韓国の地名が付けられた半袖Tシャツも発売したことがある。トップテンは、ヨム・テスン新星通商会長が2012年のトップテン開店当時「韓国市場に食い込む日本のSPAブランドを牽制するために、それに劣らない素材の開発とアイテムで堂々と競争する」と明らかにしたことも改めて知らせた。

    no title


     “不買製品”の対象名簿に上がった一部の日本企業は緊張した様子だ。ユニクロと雑貨ブランドの無印良品、編集ショップ(さまざまなブランドを取り混ぜて販売する店)のABCマート、資生堂のような日本製化粧品、日本車などが広範囲に言及された。3~4日、コンビニのGS25では、輸入ビールの売上が前週対比で1.2%ほど増えたが、日本産のビールは1.9%ほど減り、同じくコンビニのCUでも1%ほど減った。韓国スーパーマーケット協同組合連合会は5日、日本産製品の不買運動に参加すると明らかにし、一部のコンビニ加盟店も当分日本製品の販売を中断すると宣言した。

     ただし、まだ売上減などの影響は大きくないと見られる。旅行会社ハナツアーの関係者は「まだ日本旅行のキャンセル問い合わせが大量に受け付けられてはいない」と話した。あるコンビニ業界の関係者は「まだ売上減少傾向は僅かな水準だ。週末に気温が上がり、輸入ビールの売上が増え、日本産ビールの売上も回復傾向にある可能性がある」と話した。また別の流通企業関係者は「過去にも韓日関係が悪化する時に日本産の不買運動が起こったが、実際に該当商品の売上が2桁以上減少したケースは多くない」として「ただし、日本製品の代替商品が多くなっているうえに、販売中断運動まで起きているので、不買運動の影響が比較的早く現れるかもしれないと見ている」と話した。

    ヒョン・ドウン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
    http://www.hani.co.kr/arti/economy/consumer/900791.html
    韓国語原文入力:2019-07-07 20:26 訳J.S

    ソース:ハンギョレ新聞日本語版<日本産ビールの韓国販売、小幅減少…不買運動に日本企業緊張>
    http://japan.hani.co.kr/arti/economy/33831.html

    関連スレ:【韓国】「日本ビール不買だ!」 → 売り上げ変わらず
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562472329/

    引用元: ・【韓国】 日本産ビールの韓国販売、小幅減少~この機会に国産コンテンツ知らせるとテコンV Tシャツ発売[07/08]

    【今更だけどホントにバカなんだな【韓国】 日本産ビールの韓国販売、小幅減少~この機会に国産コンテンツ知らせるとテコンV Tシャツ発売[07/08] 】の続きを読む

    1: まるっとニュー 2019/08/03(土) 23:27:31.57 ID:CAP_USER
    .日本政府が第2次経済報復として韓国を「ホワイト国」から除外したことは、韓国国内の日本製品不買運動に油を注ぐものとなった。特にユニクロやアサヒビールなど日本ブランド製品の不買を越えて、日本産原料・素材などを使用した製品にまで「ボイコットジャパン」が拡散している。

    不買運動をすべき日本製品を共有する「NoNoJapan」サイトに登録された日本製品は先月18日の60品目から2日には130品目に増えた。最近はアウトドアのモンベル、化粧品のコスメデコルテのような日本製品が追加された。このサイトでは生活・飲食・家電など品目別に構成された日本商品と該当製品の代替品を確認することができる。

    NoNoJapanはグーグルプレイに公式アプリケーションとしても登場した。特に国内消費者は日本からの輸入製品だけでなく日本産原材料が含まれた品目まで不買運動に含めている。これを受け、日本産原材料を使用する企業は代替材探しに入っている。

    CJ第一製糖のレトルト米飯が代表的な例だ。先月オンラインコミュニティーを中心にレトルト米飯市場でシェア70%以上の「ヘッバン」に極少量の日本産糠抽出物が含まれていることが伝えられた。CJ第一製糖は直ちに国産化作業に入り、年内に作業を終える計画だ。

    ある流通業界の関係者は「日本産の酒・たばこの場合は代替品があるため大きな影響はないが、消費者が原料まで調べているので企業も緊張している」とし「日本関連の原材料がないか会社レベルで確認している」と伝えた。

    日本製品不買運動の拡散で最も大きな打撃を受けた衣類ブランドのユニクロは鍾路(チョンノ)3街の店舗の撤収作業に入る。ユニクロ側はこの店舗の契約が満了したということで不買運動とは関係がないという立場だ。しかし業界では不買運動で売上が急減して撤収したという分析が出ている。ユニクロ鍾路3街支店が閉鎖すれば、日本製品不買運動による最初の店舗閉鎖となる。

    日本製品不買運動の拡散で日本旅行客が減り、国内航空会社が一斉に日本路線の座席縮小や運航中断を進めている。空に続いて海上の航路もボイコットジャパンの直撃弾を受けた。

    海洋水産部によると、先月1日から29日まで釜山港の日本行き船便の乗客は6万6000人と、前年同期に比べ34%減少した。対馬の場合、乗客が最も多く減少し、一部の旅客船は運航中断まで検討しているという。

    一方、小商工人連合会は2日、公式資料を出し、「日本政府の非常識で挑発的な今回の決定を700万人の小商工人と共に糾弾する」と主張した。小商工人連合会側は今回のホワイト国除外措置で通関手続きが遅れ、対日貿易に深刻な支障が生じるはずと訴えた。このため国内の製造業が深刻な危機に直面し、連鎖的に小商工人にその被害が及ぶしかないという立場を明らかにした。

    https://japanese.joins.com/article/231/256231.html?servcode=300&sectcode=300

    前スレ
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1564837602/

    引用元: ・【韓国】強まる「ボイコットジャパン」…消費者は0.01%日本産原材料まで見つけだす★6[08/03]

    【くだらない意地張って飢え死に【韓国】強まる「ボイコットジャパン」…消費者は0.01%日本産原材料まで見つけだす★6[08/03] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/08/06(火) 13:29:29.88 ID:CAP_USER
    韓国政府が石炭火力発電の廃棄物である日本産石炭灰を輸入する際の安全検査を大幅に強化することを検討する。日本が韓国を輸出手続き優遇対象のホワイト国から除外することを決めてから韓国政府の具体的な初の正面対抗措置と分析される。 

      環境部は5日、「石炭灰を含む日本産放射性廃棄物輸入に対する検査を強化することを検討している」と明らかにした。現在サンプリング方式で行われている日本産石炭灰に対する放射能と重金属検査を全数調査に変え通関を厳しくするなどの案が有力に議論されている。 

      環境部のこうした方針は、「国民の安全に関連した事案は観光、食品、廃棄物分野から安全措置を強化する」という2日の政府発表と同じ脈絡だ。毎年日本の石炭火力発電所から出る石炭灰の量は2017年基準で年間1280万トンに達する。韓国はこのうち10%相当の130万トンを輸入しセメントの原料として活用してきた。日本としては1トン当たり20万ウォン以上かかる埋め立て費用を節約できる上に環境汚染も避けられる「儲かる商売」だった。だが石炭灰輸入規制が現実化されれば日本は石炭灰処理に相当な追加費用をかけなければならない。 

      環境部は廃プラスチックなど他の日本産廃棄物輸入規制もともに検討しているという。環境部関係者は「昨年基準で韓国国内の発電所で発生した石炭灰約940万トンのうち89%の831万トンをリサイクルするなど国内の石炭灰活用比率が高まる傾向だった。今後日本からの石炭灰輸入低減に向けた代替材確保、国内石炭灰の優先使用などをセメント業界などと緊密に協力していく計画」と話した。ただこの関係者は「廃棄物輸入制裁を施行すれば日本が世界貿易機関(WTO)に提訴する可能性が高いため関連機関と慎重に議論して決める問題」と付け加えた。 

      ※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。

    https://japanese.joins.com/article/305/256305.html?servcode=A00&sectcode=A10&cloc=jp|main|top_news
    [ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版]2019年08月06日 09時57分

    引用元: ・【韓経/中央日報】韓国、日本産石炭灰の放射能検査を強化[8/6]

    【本当に嫌がらせ主義だね 【韓経/中央日報】韓国、日本産石炭灰の放射能検査を強化[8/6] 】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★ 2018/01/16(火) 10:43:52.94 ID:CAP_USER
    no title

    ▲陶山書院の庭に47年間あったコウヤマキが、ことし9月ごろに書院の塀の外に移植されることになった。(写真提供=安東市)

    日本産松の史跡植栽に対する適切性をめぐって議論になっていた慶尚北道安東市(キョンサンブクド・アンドンシ)の陶山(トサン)書院内にあるコウヤマキが、ことし9月に47年ぶりに書院の外に移されることになった。

    市は2013年に世界遺産登録と史跡保存・管理のための陶山書院総合整備計画を確定して決めたコウヤマキの移植を年内に実行すると15日、公表した。同市のイ・ヒスン世界遺産担当は「文化財庁の承認を経て書院左塀の外の山すそなどの地に場所が決まれば、根回し作業を経てことし9月ごろに移植する予定」と明らかにした。

    このコウヤマキは朴正熙(パク・チョンヒ)元大統領が陶山書院の聖域化事業の竣工を記念するために1970年12月に青瓦台(チョンワデ、大統領府)執務室の前にあったものを移し植えたものだ。だが、その2年後にこのコウヤマキは枯死してしまい、処罰を恐れた当時の安東郡が同一樹種を購入して同じ場所にこっそりと植え直した。

    このコウヤマキは2007年以前まで発行されていた韓国の旧1000ウォン券紙幣の裏面にも登場した。だが、これもまた「韓国の貨幣に日本産松が描かれているのは適切ではない」という指摘があった後、新紙幣では別のものに置き換えられた。

    ソース:中央日報日本語版<韓国安東市「陶山書院にある日本産松、9月ごろ塀の外に移植」>
    http://japanese.joins.com/article/545/237545.html

    引用元: ・【韓国】 安東市「陶山書院にある日本産松、9月ごろ塀の外に移植」~世界遺産登録と史跡保存・管理のため[01/16]

    【【韓国】 安東市「陶山書院にある日本産松、9月ごろ塀の外に移植」~世界遺産登録と史跡保存・管理のため[01/16] 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2016/03/15(火) 20:47:33.99 ID:CAP_USER.net
    no title


     日本産のホヤの輸入が毎年大幅に増え、韓国では慶尚南道統営市をはじめ、南海岸のホヤ養殖業界が打撃を受けている。

     養殖業者によると、本格的なホヤ出荷シーズンを迎えたにもかかわらず、10日から出荷を中断しているという。

     日本産輸入ホヤは、韓国産よりも形や香りが良い上、価格も1キログラム当たり1000ウォン(約96円)程度安い。

     慶尚南道巨済市の養殖業者(57)は「日本産ホヤの輸入急増で、国産ホヤの出荷単価が暴落し、今年は出荷開始から20日余りで出荷を中断した」と語った。

     日本産養殖ホヤは2011年の福島原発事故以前、年間平均7000トンが輸入されていたが、原発事故とその後の放射能漏れで輸入が完全にストップした。

     しかし、13年から日本産ホヤの輸入が再開され、同年に約680トンだった輸入量は、14年には約1500トン、昨年は約2600トンへと大幅に増えた。

     このため、価格競争力で劣る国産ホヤの消費が減り、ホヤ加工業者も格安の日本産ホヤを原料に使用しているのが実情だ。

     これについて、ホヤ養殖業界は、日本産の輸入ホヤについて、国民の保健に対する影響を考慮し、輸入通関時の放射能検査強化を求めるとともに、ホヤ販売業者にも原産地表示を徹底するよう求めている。

    NEWSIS/朝鮮日報日本語版

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/03/15/2016031500720.html

    引用元: ・【韓国】日本産ホヤ輸入急増で韓国養殖業界に打撃[3/15]

    【何で買っているんだ 【韓国】日本産ホヤ輸入急増で韓国養殖業界に打撃[3/15]】の続きを読む

    このページのトップヘ