まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:日本企業

    1: まぜるな!キケン!! 2020/07/21(火) 18:08:34.17 ID:CAP_USER
    日韓関係崩壊の「真の意味」とは…日本企業が相次いで韓国企業との取引停止

    7/21(火) 9:30配信
    FNNプライムオンライン

    日本との決別宣言

    「私たちは日本とは違う道を進んでいきます」

    韓国の文在寅大統領は7月9日、韓国中部の利川(イチ ン)市にある大手半導体企業SKハイニックスの工場を視察した際に演説し、こう高らかに宣言した。

    2019年7月、フッ化水素など3品目について日本政府が韓国向け輸出管理を強化して以降、韓国では官民挙げて「NO JAPAN 」「脱日本」が叫ばれ、日本への敵対心・対抗意識が高まったままだ。その間、日本製品の不買運動が巻き起こり、日本から輸入していた素材・部品の国産化や調達先の多様化が進められてきた。

    規制強化からちょうど1年となる2020年7月、韓国政府やメディアからは「日本の輸出規制に打ち勝った」「こんなにも国産化が進んだ」「苦しんでいるのは日本だ」との声が相次いだ。冒頭の文大統領の演説もその文脈でなされた「日本との決別宣言」あり、韓国国内の素材・部品・装備産業の飛躍と国際社会との協力こそが「韓国の道」だと強調したのだ。

    「日本企業は関係を切らない」との楽観論

    このような韓国政府の姿勢は、「国内向け」の面がある。輸出の伸び悩み、若者の失業率の高止まり、天井知らずの不動産価格など、韓国政府の経済政策には国民の不満がたまっており、日本への強気の姿勢は格好の「ガス抜き」だ。

    また韓国の経済専門家らに話を聞いてみると、日本による輸出管理の強化後もきちんと申請すれば輸出許可は出ている事から、「実際にはそれほど経済に影響は無い」ということは、早い段階から韓国側は理解していたようだ。それでも強く反発したのは、「韓国を植民地化した『加害者』である日本が、『被害者』であり道徳的に上位な韓国を攻撃するような政策をとるのはけしからん」という心情的な理由が大きい。

    また韓国では、輸出管理強化は「輸出規制である」と断定され、いわゆる徴用工を巡る訴訟で2018年10月に韓国最高裁が日本企業に賠償を支払うよう命じた事への報復であるというのが既成事実化されている。報復なのだから、妥協したり折れたりしないという事だ。

    日本製品不買運動を繰り広げ、いわゆる徴用工を巡る問題で有効な解決策を示さない韓国側の対応について、「日本企業が韓国から手を引いたら大変な事になるが、そういう危機感はあるのか?」と前出の専門家らに聞いてみたのだが、大半は楽観的な答えだった。彼らが自信の根拠にしているのは、日本企業との数十年にわたる協業関係と、人と人とのつながりを重視する文化の相似性だ。そう簡単に日本企業は長年付き合った韓国企業を切るような事はしないので、大丈夫という自信があるようだった。だが、現実はそう甘くは無い。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/de2b939969df70fec897560d8677ada8e3512f2b

    前スレ ★1の立った時刻 2020/07/21(火) 12:47:15.24
    【朗報】日本企業が相次いで韓国企業との取引停止★2[07/21] [Ikh★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595315309/

    引用元: ・【朗報】日本企業が相次いで韓国企業との取引停止★3[07/21] [Ikh★]

    【本国の朝鮮人ども喜んでるだろ 【朗報】日本企業が相次いで韓国企業との取引停止★3[07/21] [Ikh★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/07/20(月) 11:11:21.11 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国の大韓貿易投資振興公社(KOTRA)は20日、日本企業20社が参加するオンライン就職フェアを開催した。就職フェアは22日まで開かれる。

     KOTRAの関係者は「在宅勤務のため、ソフトウエアの維持・修理のニーズが増え、プログラマーなどIT人材を探す日本企業が多い」と伝えた。

     就職フェアでは求職者と求人企業による1対1のオンライン面接が行われる。実際の入社までは新型コロナウイルスの影響で数カ月かかるとみられる。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/07/20/2020072080083.html

    引用元: ・【韓国】オンラインで日本企業就職フェア 韓国公社 [動物園φ★]

    【ノージャパンなのに日本に就職(爆笑) 【韓国】オンラインで日本企業就職フェア 韓国公社 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/06/15(月) 07:42:10.82 ID:CAP_USER
    6/15(月) 7:40配信
    中央日報日本語版

    金鉉宗(キム・ヒョンジョン)青瓦台国家安保室第2次長が昨年8月28日、青瓦台で日本の韓国に対する経済報復措置「ホワイトリスト排除」に対する立場を明らかにしている。[写真 青瓦台写真記者団]

    最近、裁判所が強制徴用被告企業の国内資産売却手続きに入ることで韓国政府の中では「今年中に日本企業の資産の現金化が避けられず、日本の2次報復措置に備える必要がある」という雰囲気が強まっていると複数の消息筋が14日、明らかにした。

    まだ外交部の公式立場は「現金化する前に最大限日本政府と解決方法を探りたい」というが、青瓦台など与党核心部では「現金化以降」に備える必要があるという声がますます高まっている。このままなら結局「現金化→日本の2次報復措置→韓国の追加措置」に続き、1965年韓日国交正常化以来55年ぶりに両国関係が最悪の状況を迎える兆しも見せている。

    与党の内部事情に詳しいある消息筋はこの日、中央日報に「裁判所が年内日本製鉄の韓国資産を強制売却することに対して青瓦台内でもこれを既成事実として受け止めている雰囲気」として「これに伴い、日本の2次報復に備える動きがある」と明らかにした。

    また「昨年から(現金化以降の)日本の予想される各種経済報復措置を検討した結果、日本が使えそうなカードが多くなくその衝撃による波も思ったより大きくないという判断が作用している」と伝えた。

    政府のこのような判断の背景には昨年日本の「輸出規制」に対する“予防注射”の効果が働いているという。経済産業省が昨年7月1日付で韓国の主力輸出品目である半導体素材・部品の3品目を対象に規制したが、体感打撃がそれほど大きくなかったという結論を下したということだ。

    消息筋によると、青瓦台経済首席室の主導で産業通商資源部・外交部はあの時から日本の各種報復シナリオを検討してきた。

    これを受け、他の消息筋は「日本が取られる措置が多くないというのが現在政府内判断」とし「1次輸出規制の時のように現金化による追加的な報復も耐えられるという雰囲気がある」と伝えた。

    これに先立ち、大邱(テグ)地裁浦項(ポハン)支院は1日、強制徴用被告企業「日本製鉄」が韓国に保有した「PNR」の株式などを差し押さえるという書類を公示送達した。8月初め、日本側が書類を受けたと見なして資産処分の手続きに着手することになる。実際、現金化までは差し押さえ資産に対する鑑定評価など多数の段階を経る必要があるが、8月初め以降にはいつでも現金化が可能だ。

    同時に、3日産業通商資源部は日本の輸出規制問題で世界貿易機関(WTO)への提訴手続きを再開した。このような一連の措置は日本の2次報復措置に「耐えられる」という与党核心部の判断にともなう実行措置という観測も出ている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f2af507aee28bd51b2db16eb0a2d735ae831606f

    引用元: ・【韓国】「日本の報復にも耐えられる」韓国与党、年内日本企業資産現金化論 [動物園φ★]

    【マンネリ気味で飽きた】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/11/15(金) 00:03:17.79 ID:CAP_USER
    ● 【日韓経済戦争】「日本製品は買わないけど、日本企業には就職したい」韓国若者の切ない就職事情 韓国紙で読み解く
    2019/11/14 19:15

    「日本企業の製品は買わないけど、日本企業には就職したい!」というわけだろうか?

    日韓経済戦争が始まり4か月半、日本製品の不買運動は収まる気配がないが、日本企業への就職に熱をあげる若者が増えているようだ。

    いったいどういうことか。韓国紙で読み解くと――。


    「ゾンビ企業」が3分の1、韓国経済は破たん状態

    韓国経済はいま、疲弊のどん底にある。韓国経済新聞(2019年11月6日付)「韓国企業の35%は利益で利子も出せなかった」が、衝撃的な内情を伝えている。

    「営業活動で稼いだ金(営業利益)で利子費用さえ払えない企業が過去最大を記録した。韓国銀行(編集部注:日本の日本銀行に相当)が11月5日に発表した『2018年企業経営分析資料』によると、昨年(2018年)インタレスト・カバレッジ・レシオが100%未満の企業は35.2%に達した」
    インタレスト・カバレッジ・レシオとは財務用語の一つで、企業の借入金等の利息の支払い能力をみる比率。150%以下になると倒産確率が高まるといわれ、100%を割り込むと、いくら稼いでも利子さえ払えなくなり、「事実上倒産している状態」といえる。韓国メディアが「ゾンビ企業」と呼ぶ会社が全体の3分の1以上に達したのだ。

    このため、韓国統計局によると、2018年の若者(15~29歳)の失業率は9.5%に達した。これは、全体の失業率3.8%の2.5倍にあたり、経済悪化のひずみが若者に集中した形だ。フリーターやニート、就職浪人を含めると実質的失業率は20%を超えるといわれる。5人に1人の若者が就職できないでいるのだ。

    そんななか、若者の日本企業人気の様子を朝鮮日報(11月13日付)「反日運動で2か月延期された海外就職博覧会に1000人」がこう伝える。

    「ソウル市内のホテルでは11月12日、日本、米国など9か国の企業100社が採用ブースを設け、面接を行っていた。参加企業は日本企業が65社と最も多く、韓日関係悪化がうそのように面接希望者が絶え間なくブースを訪れた。ブース近くの椅子には正装した青年らが準備してきた履歴書や企業情報をチェックしていた」
    今回の就職フェアは、韓国政府の雇用労働部と大韓貿易投資振興公社が、青年の就職支援を目的として開いたものだ。日本ボイコットのムードが色濃いなか、会場には韓国全土から前年並みの1000人以上の青年が集まった。特に日本企業の人気が高く、ブース前には行列が並んだ。

    この就職フェアは、毎年2回開かれる韓国最大規模の海外就職博覧会で、当初は9月初めに開かれる予定だったが、日韓関係悪化で中止状態になっていた。反日ムードがやや和らいだことから、2か月後におっかなびっくり「控えめに開催した」(雇用労働部関係者)格好だが、前年並みの若者が押し寄せたのだった。

    朝鮮日報は、こう続ける。

    「日本企業はソニー、日産、ハウステンボスなど65社が参加。各社は外交問題などお構いなしに韓国の人材確保に集中した。日本の家電メーカー関係者は『社内には韓国人に対する差別は全くない。悪化した雰囲気の中でも志願してくれた韓国人に感謝するばかりだ』と話した。参加者のPさん(26)は『日本企業は、父母がどうしているかとか、健康状態、家庭状況などを尋ねた。韓国に帰ってしまうことがないように、長く働ける人材を探している印象を受けた』と語った」
    https://www.j-cast.com/kaisha/2019/11/14372622.html

    引用元: ・【NO JAPAN】韓国の若者「日本製品は買わないけど、日本企業には就職したい」[11/15]

    【こういう卑しい所が嫌われてるのにな 【NO JAPAN】韓国の若者「日本製品は買わないけど、日本企業には就職したい」[11/15] 】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/31(木) 14:36:53.57 ID:CAP_USER
    [アンカー]日帝強制動員被害者が日本の有名建設企業2社に対して追加で損害賠償請求訴訟を提起したというニュースを昨日(30日)お伝えしました。ところでこれらの会社はどのように成長してきたか調べてみると、やはり強制動員被害者の血と汗が成長の踏み台になったことが確認されました。キム・ソヒョン記者です。

    [記者]訴訟が提起された熊谷組は2004年当時、世界最高層ビルだったタイペイ101を作った会社です。ところでこの会社の初期の歴史から欠かせない成果がまさに日本中部を貫くJR飯田線工事です。これを踏み台にして鉄道や発電所など日本全域の建設事業を引き受け、株式会社に成長するに至ります。この飯田線は開通1937年、強制動員真っ最中だった時です。

    もう一つの会社、西松建設の歴史も似ています。太平洋戦争当時、広島に発電所を作りながら韓国と中国など占領地から労働者を強制的に連れてきて会社を育てたのです。おかげでやはり株式会社になった西松は敗戦後の復旧過程で早稲田大学など教育施設や公共機関建設を主に受注しました。2000年代に入ってからは香港やシンガポールなど海外まで進出しました。

    西松建設のこのような強制動員事実は日本裁判所も確認したことがあります。中国人被害者が会社を相手に起した訴訟で日本最高裁判所が個人の損害賠償請求権が生きていると判断を下したのです。結局、会社側は和解金名目で47億ウォンを渡しました。

    ソース:JTBC(韓国語)追加された日本企業2ヶ所は?…強制動員血の汗で'急成長'
    http://news.jtbc.joins.com/article/article.aspx?news_id=NB11904227

    引用元: ・【韓国】 追加提訴された日本企業2社、熊谷組と西松建設…強制動員の血の汗で「急成長」[10/31]

    【素人でもわかるような嘘乙【韓国】 追加提訴された日本企業2社、熊谷組と西松建設…強制動員の血の汗で「急成長」[10/31] 】の続きを読む

    このページのトップヘ