まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:文

    1: まぜるな!キケン! 2019/03/11(月) 10:34:53.99 ID:CAP_USER
    送稿時間| 2019-03-11 09:22

    先月までの3カ月連続減少した輸出が3月にも減少傾向に出発し不安な姿を見せている。

    11日、関税庁によると、今月1~10日の輸出は110億ドルで、1年前の同じ期間より19.1%減少した。

    操業日数を考慮した一日平均輸出額は18億3000万ドルで、1年前より5.6%減少した。 この期間操業日数は6日、昨年の同期間(7日)より一日少ない。

    半導体・石油化学などの主力品目の輸出と中国への輸出が不振で輸出減少が持続していることが、関税庁の分析だ。

    輸出は半導体・中国の輸出不振などの影響で、昨年12月から先月までの3ヶ月連続で前年同期比減少した。 三ヶ月連続の減少は、2014年10月から2016年7月まで19カ月連続減少した後、初めてだ。

    今月1?10日の輸出を品目別にみると、乗用車(5.2%)、家電製品(7.4%)などは増加したが、半導体(-29.7%)、石油製品(-39.0%)、船舶(-9.7%)、無線通信機器(-4.1%)などは減少した。

    国別では、中国(-23.9%)だけでなく、米国(-17.0%)、EU(欧州連合・-10.2%)、ベトナム(-18.4%)、日本(-29.3%)など主要国のほとんどで減少傾向を示した。

    1?10日の輸入額は機械(-10.6%)などが減り、1年前より15.4%減少した116億ドルであった。 この期間の貿易収支は6億4000万ドルの赤字を記録した。

    1?10日の輸出・輸入を伝達と比較すると、それぞれ74.1%、21.0%増加したと分析された。

    関税庁の関係者は、「伝達と比較すると低迷局面が拡大されなかったが、今月にも半導体や石油製品の輸出が良くない姿 "と述べた。

    https://translate.googleusercontent.com/translate_c?act=url&depth=1&hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=ko&sp=nmt4&tl=ja&u=https://www.yna.co.kr/view/AKR20190311027252002%3Finput%3D1195m&usg=ALkJrhhmdDDWKbBvC6GeWRjSSFS6sg8CMQ

    引用元: ・【経済の天才・文】3月の輸出も「不安」... 1~10日の輸出19.1%↓、半導体29.7%↓(総合)

    【まあ、仕方が無いよな【経済の天才・文】3月の輸出も「不安」... 1~10日の輸出19.1%↓、半導体29.7%↓(総合) 】の続きを読む

    1: 動物園φ ★ 2018/10/02(火) 14:17:11.46 ID:CAP_USER
    【韓国】ノーベル平和賞はトランプ・文・金の同時受賞が好ましい。スウェーデン・アカデミーは躊躇するな


    【コラム】ノーベル賞の唱歌=韓国
    2018年10月02日13時49分
    [? 中央日報/中央日報日本語版]

    秋夕(チュソク、中秋)を祝った。「秋」にはやわらかな金色の波がゆらめき、「夕」には燃えるような赤い夕焼けが映る。山河は、小さく大切な実を結ぼうとする草木のサインとシグナルであふれるだろう。ノーベル賞授与が10月に始めるのもそのような理由からだ。文明の進歩に道を開き、さまよう人類社会に方向性を示した人々の功績を称える知性の宴だ。2000年10月、故金大中(キム・デジュン)大統領の受賞の便りを地方のある国道で聞いた。車を停めた。こんなこともあるものだ、湧き上がる感情に気づいた国道沿いコスモスもからだを震わせた。

    その後18年間、一度もこのときのような慶事は起きなかった。とにかく、世界10位経済大国と「ノーベル賞1人輩出」はあまり釣り合わない。小国であるルクセンブルク(3人)、ルーマニア(3人)、クロアチア(2人)、リトアニア(1人)も受賞者を輩出した。スウェーデンと地理的・文化的親和性があるにはあるが、昨年米国ポップ歌手ボブ・ディラン(Bob Dylan)を文学賞受賞者として発表した時は論争を呼んだりもした。彼の低音声に混ざった抵抗メッセージが核戦争に対する重々しい警告音であることは世の中が十分知っているが、ノーベル文学賞までは想像することができなかっただろう。水原市(スウォンシ)が用意した「高銀(コ・ウン)創作室」の前で待機中だった取材陣は虚しい気持ちで散った。

    今年、高銀創作室はうら寂しいことこの上ない。スウェーデン・アカデミー文学賞審査委員のうち1人が#MeToo(ハッシュタグミートゥー)の告発によって謹慎中だ。文学賞に最も近かった高銀詩人も同じ境遇だ。真偽がどうであろうと、韓国近現代史の恨(ハン)と苦悩を詩に格上げした『萬人譜』のような力作が地に埋もれてしまうのではないかと心配だ。今年の文学賞はそのような事情で休業したというので、他の種目でも覗くほかない。

    科学と経済学は強大国ががっちりと独占しているので、あえて考えるに及ばない。韓国研究財団が残念な気持ちを込めつつノーベル賞に近い科学者6人を発表した。論文本数や被引用数、影響力指数を総合して有力候補を用心深く論じたが「受賞確信」はつけなかった。的中率が高いことで知られる情報分析企業「クラリベイト・アナリティクス」が発表した予想名簿にも韓国人科学者は含まれていななかった。多分、今年も米・英・独・仏の4大強国の独占か、たまに日本やロシアがこの中に入るかもしれない。

    それなら平和賞が残った。想像力を精一杯発揮して希望の松明を灯すなら、韓国に有力候補がないわけではない。歌手PSY(サイ)はどうか。あの有名な馬ダンスで世界を楽しませた韓国の大衆歌手PSY、強いていえば祖父と孫、母親と息子・娘が手首を交差してリズムを取ったその世代和合の機運を世の中に伝播したとすれば十分に平和賞候補だ。戦争が国家間だけに起きるわけではないので、名付けて「世代和合賞」。

    流ちょうな英語で世の中を驚かせた防弾少年団(BTS)も有力候補だ。京畿道一山(キョンギド・イルサン)で育った平凡な青年がどうしたらこんなにもかっこよく成長したのか、胸が詰まるほどだ。「肌の色や性別が何であれ、あなた自身のことを語ろう!」「Speak Yourself」-後悔と劣等感に押さえつけられた青少年に存在感発見のメッセージを律動と歌で伝えた防弾少年団は名付けて「人権賞」候補だ。人権を回復してこそ真の平和だ。

    https://japanese.joins.com/article/693/245693.html?servcode=100&sectcode=120

    引用元: ・【韓国】ノーベル平和賞はPSYやBTSがふさわしい。トランプ・文・金の同時受賞も好ましい

    【【韓国】ノーベル平和賞はPSYやBTSがふさわしい。トランプ・文・金の同時受賞も好ましい 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★ 2017/10/24(火) 04:09:36.63 ID:CAP_USER
    文在寅(ムン・ジェイン)大統領が22日、「韓国の民主主義は北のミサイルより百倍、千倍強い」と述べた。文大統領はこの日、ソウル孝昌(ヒョチャン)運動場で開催された第35回大統領旗以北道民体育大会に出席、「北が持たない民主主義が我々の糧であり、生活であり、平和だ」とし、このように主張した。

    また文大統領は「北側道民出身者、脱北住民を大韓民国に導いたのは民主主義」とし「北側道民も、脱北住民も、企業家も、労働者も、我々はみんな大韓民国の国民であり、一緒に暮らす共同体だ。進歩と保守、左右の理念的区別と対立は我々の未来にいかなる意味もない」という発言もした。

    大統領の以北道民体育大会出席は2001年の金大中(キム・デジュン)元大統領以来16年ぶりとなる。青瓦台(チョンワデ、大統領府)関係者は「映像メッセージを準備したが、文大統領が出席するというので日程が変更された」とし「自らが以北出身という点と関係があるのでは」と伝えた。

    実際、文大統領は「私も『失郷民』の息子、以北道民2世だ」という言葉で祝辞を始めた。文大統領の父は咸鏡南道興南(フンナム)、母親は咸州(ハムジュ)出身だ。文大統領の親は1950年12月の興南撤収当時に「メロディスビクトリー号」に乗って避難し、文大統領は避難地であった慶南(キョンナム)、巨済(コジェ)で生まれた。

    文大統領は南北離散家族の再会に関し、「7月6日に独ベルリンで秋夕(チュソク、中秋)を契機に離散家族の再会と墓参り訪問を認めようと北に提案した」とし「生死確認、書信交換、再会と故郷訪問という離散家族の切実な願いを政治・軍事的状況と分離して解決していく」と述べた。

    北朝鮮に向けては「平均年齢81歳の離散家族が我々のそばを去る前に人倫と天倫をこれ以上遮ってはいけない」と要求した。

    文大統領は対北朝鮮政策について「安保に十分という言葉はない。強固な安保、平和を守って強い安保を作ることに総力をあげる」と述べた。続いて「北が対話に出てくるように動揺のない強い安保を基盤に段階的かつ包括的な対策に取り組んでいく」と話した。

    文大統領は2012年当時、大統領選挙で競合していた朴槿恵(パク・クネ)候補、安哲秀(アン・チョルス)候補と時差を置いて開幕式に出席した。当時、保守性向の出席者は文候補に「従北ではないのか」とい言葉とともにペットボトルを投げたりもした。一方、朴槿恵候補は数回の起立拍手を受けた。

    http://japanese.joins.com/article/659/234659.html

    no title

    文大統領が22日、ソウル孝昌(ヒョチャン)運動場で開かれた以北道民体育大会に出席し、以北5道庁中央婦女会合唱団と記念撮影している。大統領が出席したのは金大中(キム・デジュン)元大統領以来16年ぶり。(写真=青瓦台)

    引用元: ・【韓国】文大統領「韓国の民主主義は北ミサイルより百倍、千倍強い」[10/24]

    【【じゃあ何発か試してみましょう】文大統領「韓国の民主主義は北ミサイルより百倍、千倍強い」】の続きを読む

    1: 荒波φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/09/21(木) 09:44:13.99 ID:CAP_USER
    「この賞を昨年の冬、寒い広場でろうそくを手にした国民に捧げたい」
    no title


    文在寅(ムン・ジェイン)大統領は19日(現地時間)、米国ニューヨークのイントレピッド海洋航空宇宙博物館で、大西洋評議会(Atlantic Council)から「2017地球市民賞」を授与された感想をこのように明らかにした。文大統領は、「私はろうそく精神を継承せよとの国民の熱望を受けて大統領になった」と自身を紹介した後、「平和の力を全世界に見せ、世界の民主主義の危機に希望を示した『ろうそく市民』は、ノーベル平和賞を受ける資格がある」と強調した。

    地球市民賞は、国際協力・紛争解決を研究するワシントンの代表的なシンクタンクの一つである大西洋評議会が作った賞で、世界の市民意識の実現と民主主義の発展に貢献した人に授与されている。今年は文大統領と共にカナダのトルドー首相、中国人ピアニストのラン・ラン氏が授与された。

    文大統領は、「大韓民国の国民は『民主共和国のすべての権力は国民から生ずる』という命題を全世界に示し、私には大統領も国民の一人とだということを告げた」とし、「韓半島の平和を成し遂げ、大韓民国が成した平和の歴史をお伝えする時間が必ず来るだろう」とし、北朝鮮核問題を解決する意志を表わした。

    授賞式では、昨年の韓国のろうそくデモの様子や文大統領就任100日の主要シーンの映像が紹介された。文大統領は共に受賞したトルドー首相と別途の会議場で歓談し、北朝鮮核問題の平和的な方法による根源的かつ包括的な解決に向けて力を結集することで意見が一致したと、朴洙賢(パク・スヒョン)大統領府報道官が明らかにした。


    September. 21, 2017 09:22
    http://japanese.donga.com/List/3/01/27/1068407/1

    引用元: ・【東亞日報】文大統領が地球市民賞受賞、「ろうそく市民はノーベル平和賞を受ける資格ある」と感想[09/21]©2ch.net

    【【去年安倍ちゃんも貰ってるぞ(´・ω・`) 】文大統領が地球市民賞受賞、「ろうそく市民はノーベル平和賞を受ける資格ある」と感想】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/08/09(水) 09:07:50.37 ID:CAP_USER
    韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が8日、「この10年間、我々の社会で崩れたものは多いが、最も激しく、ひどく崩れた部分が放送、特に公営放送」と述べた。

    文大統領はこの日、青瓦台(チョンワデ、大統領府)で行われた李孝成(イ・ヒョソン)放送通信委員長の任命状授与式で「放送の崩れた公共性と言論の自由を回復することが重要な課題」と述べ、このように明らかにした。

    文大統領は「過去の政権で放送を政権の目的に基いて掌握するために多くの副作用があった」とし「放送を政権が掌握しようとすることは二度とあってはいけない」と強調した。

    李委員長には「放送の独立性を十分に保障し、こうした中で言論の自由が回復できるよう徹底してほしい」と伝え、「個人的に面識のない方を放送通信委員長として迎えたのは、放送の政治的独立を維持しなければいけないという考えのため」と説明した。

    文大統領は先月公開した国政課題で、KBS(韓国放送公社)・MBC(文化放送)など公営放送の理事会構成、社長選任をはじめとする支配構造の改善などの内容が含まれた公営放送改革案を発表した。

    大統領選挙期間だった3月、党内選挙の討論会では「積弊清算のうち最も重要な分野の一つが言論積弊」とし「MBCがひどく崩れた。李明博(イ・ミョンバク)、朴槿恵(パク・クネ)政権が公営放送を政権の放送にした」とも話した。

    李委員長は聴聞会を経たが、野党の反対で聴聞報告書が採択されないまま任命された。言論改革市民連帯共同代表だった李委員長に対し、野党は「偏った政派性と言論観を持つ」と批判した。

    http://japanese.joins.com/article/169/232169.html

    引用元: ・【韓国】文大統領「この10年間、我々の社会で崩れたものは多いが、最も激しく、ひどく崩れた部分が放送、特に公営放送」[8/09] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【粛清するよ宣言】文大統領「李明博(イ・ミョンバク)、朴槿恵(パク・クネ)政権が公営放送を政権の放送にした」】の続きを読む

    このページのトップヘ