まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:文化遺産

    1: まぜるな!キケン!! 2021/01/14(木) 16:32:01.40 ID:CAP_USER
    中国共産党 中央政治法律委員会(政法委)は、最近 中国の有名なユーチューバーの“キムチ物議”は、文化的自信の足りない韓国の「被害妄想」だと非難した。また キムチは、中国5千年歴史の一角だと主張した。

    13日 政法委の安剣 委員長は、ユーチューバー“李子チー”氏のキムチ作りの物議に関する論評で「自信がないと疑心が増え、様々な被害妄想が生じる」として、李子チー氏を批判した韓国ネットユーザーたちを卑下した。

    また 安委員長は、韓国が「キムチは韓国のもので、干し柿も韓国のものだ」とし「結局 全てのものに ことごとくケチをつける理由は、自分たちに対する自信が足りないからだ」と批判した。

    安委員長は、先月1日に中国外務省の報道官が中韓“キムチ起源”論争についての質問に「そのような論争があったのか」と答えたことに言及し、「外務省の報道官の淡々とした回答は、自信があるからこそできることだ」と語った。

    最近 中国は、キムチを自国の伝統的な食べ物へと編入しようと試みている。中国共産党機関紙“人民日報”の姉妹紙“環球時報”は昨年11月に、四川省の漬物“泡菜”が国際標準化機構(ISO)の標準認証を受けたとして、韓国を挑発している。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/9bff8a2c838b04744ec747873e2131b0687bf258

    引用元: ・【中国】「キムチは中国の文化遺産」…「韓国は自信がなく“被害妄想”」 [1/14] [昆虫図鑑★]

    【こんなワクワクするバトルないよねw 【中国】「キムチは中国の文化遺産」…「韓国は自信がなく“被害妄想”」 [1/14] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/02/20(木) 17:06:28.00 ID:CAP_USER
    https://i.imgur.com/HTcAsv7.jpg
    no title

    no title


    文化体育観光部(省に相当)海外文化広報院が韓国を含む16カ国・地域の8000人を対象に、昨年7月から8月にかけて実施したオンラインによるアンケート「2019年度大韓民国国家イメージ調査」の結果、外国人10人中8人は韓国のイメージを肯定的だと評価していることが分かった。 では、韓国を代表するイメージ、外国人が考える韓国のイメージについて調べてみよう。

     外国人が韓国に関して最もよく接することができる分野に対する回答では、K-POP、映画、ドラマなど大衆文化が37.8%で最も多かった。以下、経済(16.8%)、安保(13.9%)、文化遺産(10.5%)などが後に続いた。

     外国人は韓国を代表するイメージとして、K-POPや歌手(12.5%)を最も多く挙げた。そのほか韓国料理・食品(8.5%)、文化・文化遺産(6.5%)などの順だった。

     また、韓国に対する情報を得る媒体としてはテレビ、ラジオなど放送(66.6%)やインターネット、ショーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)などオンライン(63.9%)が多いことが分かった。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/02/20/2020022080119.html
    朝鮮日報日本語版 2020/02/20 11:18

    引用元: ・【即席国家】外国人に聞く、韓国を代表するイメージ1位は? K-POPや歌手(12.5%)韓国料理・食品(8.5%)文化・文化遺産(6.5%)[2/20]

    【数が少なすぎる 【即席国家】外国人に聞く、韓国を代表するイメージ1位は? K-POPや歌手(12.5%)韓国料理・食品(8.5%)文化・文化遺産(6.5%)[2/20]】の続きを読む

    1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)17:20:06 ID:X93
    対馬の仏像返還に韓国の専門家 「ユネスコに寄託し国際論争を」


    2015年7月16日、韓国・YTNラジオは、対馬から盗まれ韓国に持ち込まれた仏像の日本への返還を
    韓国検察が決定したことについて、韓国の専門家へのインタビューを報じた。

    返還に反対する恩平歴史韓屋博物館の黄平雨(ファン・ピョンウ)館長は、国内法でなく国際法を
    適用すべきであり、仏像を返すのではなく、ユネスコに寄託し、国際的な論争を巻き起こすべきだと
    主張した。
    また、実際に対馬を訪問したという黄館長は、現地での文化財の管理が非常にいいかげんで、誰でも
    盗めるような状態だったと述べた。

    これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

    「あらゆる面で無能な政府。本当に見事だよ」

    国民が文化財を見つけて来ても、それを奪って返してしまう韓国政府。これが韓国指導層の実態だ」

    「日本が略奪した証拠がないというなら、正当に買ったという証拠はあるのか?」

    「自分が韓国人であることが本当に恥ずかしい」

    「韓国政府にたった一つでいいからまともにできることがあってほしい」

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-00000042-rcdc-cn

    引用元: ・韓国が盗んだ仏像1体はユネスコ文化遺産に預け 日本が盗んだ経緯を国際社会に訴える

    【どうぞどうぞ - 韓国が盗んだ仏像1体はユネスコ文化遺産に預け 日本が盗んだ経緯を国際社会に訴える】の続きを読む

    1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 15:30:24.30 ID:???.net
    2014年11月24日、韓国・聯合ニュースによると、韓国で行われた伝統的な床暖房「オンドル」の学術会議で、中国・北京工業大学の金俊峰
    (キム・ジュンボン)教授(建築学)が「韓国にはオンドルをユネスコ無形文化遺産に登録申請する資格が十分にある」とする研究成果を発表
    した。参考消息網が伝えた。

    金教授は、韓国ではオンドル由来の技術が派生したさまざまな生活様式や文化が存在しており、オンドル文化の独自性や利便性の高さを
    証明できる資料は十分あると指摘。登録の基準を満たしているだけでなく、文化的にも独創性や普遍性を持っているとし、発酵食品製造
    への応用や室内で靴を脱ぐ生活習慣、床に座って楽器を弾く音楽文化など、オンドルから派生した文化は多岐にわたると主張している。

    また、無形文化遺産登録にあたって、伝統的なオンドル文化の継承には政府の支援が欠かせないとした。韓国国土交通部は文化財庁と
    ともにオンドルの文化遺産登録に向けて協議を行っている。

    オンドルをめぐっては、中国にも同様の伝統文化があるため、韓国が文化遺産登録を進めていることに、中国ではたびたび反発の声が
    あがっている。このニュースにも、「中国北部でオンドルが使われていた頃、お前ら韓国人はまだ木の上に住んでいたくせに」「中国文化を
    盗んでおきながら、自分たちには世界遺産があると胸を張る。おかしいし、哀れだ」「歴史的人物の“韓国人説”もひどい。屈原や毛沢東も
    韓国人。きっと火星人も韓国人なのだろう」「こうなると中国東北部に住んでいる人も韓国人にされてしまいそうだ」「世界遺産申請もここまで
    多いと何も感じなくなるな」などのコメントが寄せられている。(翻訳・編集/岡田)

    ソース:Record China  2014年11月25日 12時22分
    http://news.livedoor.com/article/detail/9504762/
    no title

    【オンドル大捜査線 【中韓】「韓国のオンドルは文化遺産の資格十分」、韓国専門家の主張に中国ネットは「盗んだくせに」と怒り爆発[11/25]】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ ©2ch.net 2014/11/07(金) 03:23:07.91 ID:???.net
    no title

    高銀氏は「詩は人生の傷から咲く花。文学芸術ジャンルの一つではなく心臓のニュース」と述べた。

    今年のノーベル文学賞発表日だった先月9日、日刊紙の文学担当記者は水原の広橋山のふもとにある高銀(コ・ウン)氏(81)の自宅には行かなかった。高氏は韓国にいなかった。
    受賞する場合に備えて詩人の家に毎年集まってくる記者をあざ笑うかのように、米シカゴで詩の朗誦会を開いていた。帰国するとまたすぐにイタリアへ向かった。
    イタリアの財団が授与するノールシュド国際文学賞を受けるためだった。

    その高氏が4日午後、大衆の前に立った。彼の名詩句100選『詩の恍惚』(RHK)の読者のために出版社が準備した「国民詩人・高銀との出会い」だった。
    講演が開かれたソウル新村現代百貨店の300席のホールは聴衆で埋まった。高氏は最初に「私は詩を文学芸術の一つのジャンルと認めない」と話し、注目を引いた。
    「(詩は)心臓から絶えず出てくる新しい便り、人間の本性から出る精神の律動」という説明が続いた。

    韓国現代文学草創期の3人の天才、洪命熹(ホン・ミョンヒ)、崔南善(チェ・ナムソン)、李光洙(イ・グァンス)について話す時には、自分を「韓国の文化遺産、文化財」と表現した。
    「1908年の崔南善の新体詩『海から少年へ』から始まる現代文学100年史の中間ほどの58年に登壇して以来50年間ほど文壇生活を経験しただけでなく、
    崔南善など第1世代の文人と直接・間接的に交わった数少ない生存文人」というのが理由だった。

    憎めない誇張、踊りを連想させるジェスチャー、電流のように速い詩的直観が光る人生洞察が聴衆を引きつける武器だった。

    多産の作家という評価については「何も知らずにいう言葉だ」と一蹴した。
    「金素月(キム・ソウォル)、李箱(イ・サン)、尹東柱(ユン・ドンジュ)など一部の作家の夭折と寡作が我々の文学の体質のようになっているからそうであり、
    ゲーテやヴィクトル・ユーゴーのような西洋の大家と比べると膨大な作品生産が望ましい」ということだった。それとともに「私はまだもっと書かなければいけない」と話した。

    講演の最後はまた詩とは何かについてだった。四足から直立歩行への人類の進化過程が溶け込んでいるような人の一生、死の直前にほとんどの人が経験するするぞっとするような肉体の苦痛について話した後、
    「詩は傷が多い人生の中から出てくる花、逆に人生はそのような詩の中に入っている」と述べた。
    また「人生は一人で暮らすのではなく、過去はもちろん未来につながっているだけに、後代の生に公的な責任感を持つのが、今の私たちの人生の価値」とし「現在に忠実になろう」と語った。

    この日、聴衆の年齢層は幅広かった。
    30年間にわたり米国で暮らし、年初に永久帰国した米国市民権者のチェ・サンジュンさん(59)は「母国語の貯水池に久しぶりに出くわした感じ」と表現した。
    ソウル女子大国文科のチェ・ジンシルさん(23)は「高齢だがウィットがあっておもしろかった」と語った。

    http://japanese.joins.com/article/358/192358.html

    引用元: ・【韓国】詩人・コ・ウン氏「50年も文壇を守ったので、私は韓国の文化遺産」[11/06]

    【顔初めて見るわ 【韓国】詩人・コ・ウン氏「50年も文壇を守ったので、私は韓国の文化遺産」[11/06]】の続きを読む

    このページのトップヘ