まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:文化財庁

    1: 動物園φ ★@無断転載は禁止 2017/01/10(火) 10:36:43.69 ID:CAP_USER
    2017年1月10日 7時4分
    中央日報

    キム・ヨナ選手が2010年バンクーバー五輪で金メダルを獲得した当時に履いていたスケート。(写真=韓国文化財庁)
    no title


    2010年バンクーバー冬季オリンピック(五輪)で金メダルを取得した時に履いていたキム・ヨナのスケートが韓国の文化財になる。

    韓国文化財庁は9日、キム・ヨナのスケートのように製作・建設・形成からまだ50年経っていない事物や建築物を文化財に登録する方針をまとめた「2017年主要業務計画」を発表した。

    現行の文化財保護法は製作・建設・形成されてから50年以上経過した文化財のうち、歴史・文化・芸術などの分野で記念となるか象徴的価値があるものを登録文化財に指定している。

    だが、「製作から50年以上経過していなければならない」という規定のせいで、この規定から外れるもののき損の危機にさらされている近現代文化財が保護されていないとの指摘があった。文化財庁は2012年、製作から50年経過していない物品を対象にする「予備文化財認証制度」を導入しようとしたが法制化に失敗し、今回は登録文化財のハードルを下げることにした。

    http://news.livedoor.com/article/detail/12517004/

    引用元: ・【韓国】キム・ヨナのスケート、文化財に指定へ [無断転載禁止]©2ch.net

    【【ショボ】キム・ヨナのスケート靴、文化財に指定へ=韓国文化財庁】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 12:44:43.18 ID:CAP_USER.net
    no title


     今年、韓国が国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産に登録しようとしていた「韓国の書院」
    が予備審査で落第点を受けた。文化財庁の羅善華(ナ・ソンファ)庁長は10日、電話で「諮問機関
    である国際記念物遺跡協議会(ICOMOS)がこのほどユネスコに提出した評価報告書で、『韓国の
    書院』は上から3番目の『defer(登録延期)』と評価され、登録が不透明になった。このため、推進
    団と協議した結果、自主撤回することを決定した」と述べた。

     ICOMOSは普通、審査後に「inscribe(登録推薦する)」「refer back(追加情報の照会が必要)」
    「defer(登録延期)」「not inscribe(登録推薦しない)」という4つの勧告のどれに当たるかを決める。
    上から2番目の「照会」なら現地の会議で逆転の可能性があるが、「登録延期」は可能性が低い。
    落第の理由は簡単だ。同一の歴史・文化群であることなどを意味する「連続性」が少ない書院9カ
    所をデパートのブランド物のように選び、ひとくくりにしただけだからだ。登録対象の書院は全国に
    散らばっている。慶尚北道栄州市の紹修書院、安東市の陶山書院と屏山書院、大邱市達成郡の
    道東書院、全羅北道井邑市の武城書院、忠清南道論山市の遯巌書院などだ。2012年に「韓国の
    書院世界遺産登録推進団」(イ・ベヨン委員長)が結成された当時から、「複数の遺産をまとめて推
    薦する『シリアル・ノミネーション』では連続性が最も重要だが、それが弱い」という指摘が多かった
    が、そのまま押し通した。

     昨年9月に現地調査が実施された際、香港大学建築学部のリン・ディステファノ助教授は「該当
    書院がどのように相互につながっているのかが分からない。書院という建築物だけでなく、周囲の
    自然景観も合わせて保護・管理すべきだが、そうではない」と周辺の景観をなす要素も遺産区域に
    含まれることを勧告した。その後、文化財庁は9書院の文化財保護区域を拡大するなど努力したが、
    本会議で逆転は無理だという結論に至った。匿名希望の文化財界関係者は「同じ書院でも教育理
    念や哲学が違う。例えば、『退渓』という号で知られる儒学者の李滉(イ・ファン)を祀(まつ)った書
    院だけをつなぐなど、各書院のネットワークがどのように連続性があるのか強調すべきだった。同じ
    『大学』でも延世大学と高麗大学を一つにまとめて申請したのと同じだ」と言った。

     ユネスコ加盟国の中でも世界遺産登録の実績が高い「優等生」と言われる韓国だが、7月にトル
    コのイスタンブールで開催される第40回ユネスコ世界遺産委員会では他国に拍手をするだけとな
    った。このところ複数の自治体が競い合うように登録を推進した動きにも歯止めがかかる。ソウル市
    が推進し、来年のユネスコ世界遺産委員会で最終決定すると見られる「漢陽都城」や、2018年の
    登録候補「韓国の伝統山寺」も心配だ。特に、「韓国の伝統山寺」は、連続性が弱い全国の7寺院
    をまとめて申請する予定だが、そのまま申請すれば脱落するのは目に見えている。韓国には、
    1995年に「石窟庵と仏国寺」がユネスコ世界文化遺産に初登録されたのをはじめ、昨年の「百済歴
    史遺跡」まで計11件の文化遺産と1件の自然遺産「済州島の火山島と溶岩洞窟」がある。

    許允僖(ホ・ユンヒ)記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版<世界遺産:韓国の書院、予備審査で脱落>
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/04/11/2016041100706.html

    引用元: ・【世界遺産】 「韓国の書院」、予備審査で脱落~ICOMOS低評価で韓国文化財庁「自主撤回」へ[04/10]

    【不正の臭いがプンプンする【世界遺産】 「韓国の書院」、予備審査で脱落~ICOMOS低評価で韓国文化財庁「自主撤回」へ[04/10]】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/07/08(水) 02:25:59.50 ID:???.net
    百済歴史遺跡地区の世界遺産登録が決定
    2015年07月05日11時59分[ 中央SUNDAY/中央日報日本語版]

    百済歴史遺跡地区の公州公山城。総延長2660メートルに達する。(写真=文化財庁)

    百済歴史遺跡地区が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録される。文化財庁は4日、
    「先月28日からドイツのボンで開かれている第39回ユネスコ世界遺産委員会の4日午前の審査で
    このように決定された」と明らかにした。

    昨年韓国が世界遺産への登録を申請した百済歴史遺跡地区は、忠清南道公州(チュンチョンナムド・
    コンジュ)の公山城(コンサンソン)と松山里(ソンサンリ)古墳群、忠清南道扶余(チュンチョン
    ナムド・プヨ)の官北里(クァンボクリ)遺跡と扶蘇(プソ)山城、陵山里(ヌンサンリ)古墳群、
    定林寺(チョンリムサ)跡、扶余羅城(ナソン)、全羅北道益山(チョンラブクド・イクサン)の
    王宮里(ワングンリ)遺跡と弥勒寺(ミルクサ)跡など3地域8カ所に達する。これにより2000年に
    登録された慶州(キョンジュ)歴史遺跡地区と、2004年に登録された北朝鮮の高句麗古墳群に
    続き、古代3国の首都圏文化がすべて世界遺産になった。

    この日の審査で世界遺産委員会と国際記念物遺跡会議(イコモス)は、百済歴史遺跡地区が
    ▽韓国・中国・日本、東アジア3カ国の古代王国間で相互交流の歴史をよく示しているという点
    ▽百済の来世観・宗教・建築技術・芸術美などをすべて含んでいる百済の歴史と文化の突出した
    証拠という点を高く評価した。

    ユネスコ世界遺産は文化遺産、自然遺産、文化遺産と自然遺産が結びついた複合遺産に区分
    されるが、6月現在で文化遺産779件、自然遺産197件、複合遺産31件の1007件が
    登録されている。韓国はこれで11件の文化遺産と1件の自然遺産の12件の世界遺産を保有
    することになった。

    文化財庁のナ・ソンファ庁長は、「観光活性化とともに韓国の文化遺産の世界化と文化強国
    としての国のイメージ向上に大きく寄与するだろう」と期待している。(中央SUNDAY第434号)

    http://japanese.joins.com/article/705/202705.html?servcode=400&sectcode=400

    引用元: ・【韓国】韓国文化財庁「世界遺産登録、韓国の文化強国としてのイメージ向上に大きく寄与するだろう」

    【ところで百済とエベンキは関係あるの? 【韓国】韓国文化財庁「世界遺産登録、韓国の文化強国としてのイメージ向上に大きく寄与するだろう」】の続きを読む

    このページのトップヘ