まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:文化強国

    1: 蚯蚓φ ★ 2018/02/25(日) 23:01:41.49 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】30年前のソウル五輪が韓国を世界に知らしめたのなら、今回の平昌冬季五輪は国際社会で「文化強国」としての韓国の地位を確固たるものにする礎になったと評価される。

     「ピース・イン・モーション(Peace in Motion)」をテーマに行われた開会式は韓国の伝統、現代、未来の潜在力を結合させた文化の力量を全世界に披露した。2008年北京五輪の約10分の1にすぎない低予算で「劇的な感動を伝えた」との評価を受けた。海外メディアからも洗練された公演だったと好評を得た。特に、開会式の公演に突然現れ話題となった「人面鳥」は文化五輪に対する関心を高める役割を果たした。

     K-POPは今大会で、確実に一つの文化現象となったと言える。

     競技場では軽快なK-POPのリズムに合わせて踊る各国の選手や観客の姿がたびたび見られた。K-POPは開会式の盛り上げにも一役買った。ハイライトの選手団入場の際には編曲した大衆歌謡に加えPSY(サイ)の「江南スタイル」、防弾少年団(BTS)の「DNA」、TWICE(トゥワイス)の「LIKEY」、BIGBANG(ビッグバン)の「FANTASTIC BABY」、Red Velvet(レッドベルベット)の「Red Flavor」などのK―POPが流れ、曲に乗ってはしゃぎながら入場する選手の姿も見られた。

     海外のスポーツスターもK-POPのファンであることを自ら名乗り出て、この約10年間に海外へと広まったK-POPの影響力を実感させた。

     フィギュアスケート女子の銀メダリストで「ロシア妖精」の異名を持つエフゲニア・メドベージェワ(18)はメディアとのインタビューで、男性グループEXO(エクソ)のファンであることを明かした上で「(EXOに)とても会いたい。全メンバーの写真を持っている。彼らのおかげで気分が良くなり、試合もうまくやれる」と述べ、関心を集めた。

     17日間の大会期間中、平昌、江陵など江原道一帯は「文化五輪」の舞台となった。

     「毎日文化があり、祝祭がある文化五輪」をスローガンに、音楽、展示、文学、公演、造形美術、メディアアートなど、多彩な文化芸術プログラムが国内外の観覧客を魅了した。大会組織委員会によると、文化五輪プログラムに参加した人は延べ100万人を超えた。

     特に、平昌オリンピックスタジアム近くのオリンピックプラザや江陵オリンピックパークは今大会最大級のホットスポットとなった。

     平昌オリンピックプラザ内の文化ICT館では韓国を代表する画家、李仲燮(イ・ジュンソプ、1916~56)などの作品が展示され、一日平均1万1000人以上が訪れた。江陵オリンピックパークではパレードなど毎日3回以上の公演が行われ、一日平均6400人が観覧した。江陵アートセンターではバレエやオペラなどの公演が行われ、ほとんどの公演のチケットが売り切れた。

    聯合ニュース

    ソース:朝鮮日報日本語版[平昌閉幕]「文化強国」アピールした五輪 多彩なイベントが好評 
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/02/25/2018022500990.html

    引用元: ・【平昌五輪】 「文化強国」アピールした五輪、多彩なイベントが好評~K-POPは今大会で、確実に一つの文化現象になった[02/25]

    【【平昌五輪】 「文化強国」アピールした五輪、多彩なイベントが好評~K-POPは今大会で、確実に一つの文化現象になった[02/25] 】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/07/08(水) 02:25:59.50 ID:???.net
    百済歴史遺跡地区の世界遺産登録が決定
    2015年07月05日11時59分[ 中央SUNDAY/中央日報日本語版]

    百済歴史遺跡地区の公州公山城。総延長2660メートルに達する。(写真=文化財庁)

    百済歴史遺跡地区が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録される。文化財庁は4日、
    「先月28日からドイツのボンで開かれている第39回ユネスコ世界遺産委員会の4日午前の審査で
    このように決定された」と明らかにした。

    昨年韓国が世界遺産への登録を申請した百済歴史遺跡地区は、忠清南道公州(チュンチョンナムド・
    コンジュ)の公山城(コンサンソン)と松山里(ソンサンリ)古墳群、忠清南道扶余(チュンチョン
    ナムド・プヨ)の官北里(クァンボクリ)遺跡と扶蘇(プソ)山城、陵山里(ヌンサンリ)古墳群、
    定林寺(チョンリムサ)跡、扶余羅城(ナソン)、全羅北道益山(チョンラブクド・イクサン)の
    王宮里(ワングンリ)遺跡と弥勒寺(ミルクサ)跡など3地域8カ所に達する。これにより2000年に
    登録された慶州(キョンジュ)歴史遺跡地区と、2004年に登録された北朝鮮の高句麗古墳群に
    続き、古代3国の首都圏文化がすべて世界遺産になった。

    この日の審査で世界遺産委員会と国際記念物遺跡会議(イコモス)は、百済歴史遺跡地区が
    ▽韓国・中国・日本、東アジア3カ国の古代王国間で相互交流の歴史をよく示しているという点
    ▽百済の来世観・宗教・建築技術・芸術美などをすべて含んでいる百済の歴史と文化の突出した
    証拠という点を高く評価した。

    ユネスコ世界遺産は文化遺産、自然遺産、文化遺産と自然遺産が結びついた複合遺産に区分
    されるが、6月現在で文化遺産779件、自然遺産197件、複合遺産31件の1007件が
    登録されている。韓国はこれで11件の文化遺産と1件の自然遺産の12件の世界遺産を保有
    することになった。

    文化財庁のナ・ソンファ庁長は、「観光活性化とともに韓国の文化遺産の世界化と文化強国
    としての国のイメージ向上に大きく寄与するだろう」と期待している。(中央SUNDAY第434号)

    http://japanese.joins.com/article/705/202705.html?servcode=400&sectcode=400

    引用元: ・【韓国】韓国文化財庁「世界遺産登録、韓国の文化強国としてのイメージ向上に大きく寄与するだろう」

    【ところで百済とエベンキは関係あるの? 【韓国】韓国文化財庁「世界遺産登録、韓国の文化強国としてのイメージ向上に大きく寄与するだろう」】の続きを読む

    このページのトップヘ