まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:政府支援

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2016/10/11(火) 11:37:09.02 ID:CAP_USER
    韓国政府と債権団が大宇造船海洋の回復に向けた3種類のコンティンジェンシープラン(非常計画)の実行を準備している。受注難にともなう流動性危機を克服するための生き残り戦略だ。

    柳一鎬(ユ・イルホ)副首相兼企画財政部長官が口火を切った。国際通貨基金(IMF)・世界銀行年次総会参加のために米ワシントンを訪問した柳副首相は8日に現地で記者らと会い、「大宇造船海洋が最悪の状況に行く前に政府が支援することにした4兆2000億ウォン(約3866億円)のうち残り1兆ウォンを執行する。

    資本拡充の場合、(1兆6000億ウォンの資本拡充をした後)追加で出資するかなどはもう少し見守らなければならない」と話した。

    柳副首相が直接大宇造船海洋支援の必要性に言及したのは、大宇造船海洋の今年の業績が予想よりはるかに悪いためだ。昨年10月にサムジョン会計法人の調査報告書を土台にした見通しに大きく及ばない。

    今年の新規受注は9月末までで9億8000万ドルで、予想値115億2400万ドルの8.5%にとどまった。

    また、既存の受注量の建造遅延で上半期に1兆1894億ウォンの赤字を出した。年末までに明確な好材料がなければ調査報告書の純利益見通し2082億ウォンを達成するのは難しい。

    資本金は減り負債は増え、負債比率が7000%を超えており、1兆2000億ウォン規模の債務超過に陥った。ここにアンゴラ国営石油会社が1兆ウォン規模の石油ボーリング船の引き取りを先送りし当面の経営に必要な現金が不足している。

    このように幾重にも重なった悪材を克服するために政府と債権団は大きく3本のコンティンジェンシープランを検討している。まず資本割れを解消するため年末までに1兆6000億ウォン以上の資本拡充を推進する。

    既存の貸付のうち1兆ウォンを出資に転換し、6000億ウォン以上を有償増資または出資転換する計画だ。韓国取引所が付与した経営改善期間である来年9月までに資本割れから抜け出してこそ上場廃止を免れることができるためだ。

    このため大株主である債権団と少数株主を対象に差等減資を推進する。債権団は経営責任次元から高い減資比率を適用する代わりに少数株主には低い比率を適用する案が検討されている。

    2番目は1兆5000億ウォン程度の不足資金補充だ。柳副首相の言及通り1兆ウォンは産業銀行と輸出入銀行など政府支援金で充当する。これとともに既存の受注船舶のうち工程率が高い船舶を対象に5000億ウォンほどの建造代金をあらかじめ受け取ることにした。

    債権団は「本来の額より建造代金を割り引くのでこれを望む船主の需要があるだろう」と話している。

    この2種類の案でも業績が改善されなければ生産設備縮小、人材縮小を含めた2兆ウォン規模の追加自助策を施行することにした。これとは別に既に出した5兆3000億ウォンの自助案も計画より執行時期を繰り上げる。

    任鍾竜(イム・ジョンリョン)金融委員長は10日の定例記者懇談会で「自助計画を前倒しして多く執行し受注の崖に対応しなければならない」と話した。

    これと関連し大宇造船海洋は生産職を含め1000人の希望退職を推進している。生産職が希望退職対象になったのは大宇造船海洋が2000年に産業銀行子会社に編入されてから初めて。

    国会政務委員会所属の「共に民主党」のミン・ビョンドゥ議員の分析によると、既存の自助策と追加自助策がともに実施される場合、既存の14兆ウォン水準の大宇造船海洋の売り上げは5兆~6兆ウォンに減る。

    中央日報/中央日報日本語版]2016年10月11日11時18分
    http://japanese.joins.com/article/571/221571.html

    引用元: ・【韓国】業績が泥沼の大宇造船海洋(負債比率が7000%超え、1兆2000億ウォン債務超過)、3段階の非常プランを準備[10/11] [無断転載禁止]©2ch.net

    【韓国政府支援の大宇造船海洋、負債比率が7000%超え、1兆2000億ウォン債務超過】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/09/06(火) 19:15:23.35 ID:CAP_USER
     先端技術分野の育成に取り組む韓国政府は、人工知能(AI)や仮想現実(バーチャル・リアリティー=VR)など9分野の育成に2026年までに官民合計で2兆2000億ウォン(約2061億円)を投じる方針を明らかにした。現地紙コリア・ヘラルドなどが報じた。

     この方針は、朴槿恵(パク・クネ)大統領が議長を務めた「科学技術戦略会議」で承認された。
    育成を図るのは、AI、VRと拡張現実(オーグメンテッド・リアリティー=AR)のほかスマートシティ、自動運転技術、軽量化素材、個別化医療(プレシジョン・メディシン)、新薬、炭素利用、粒子状物質対策の9分野。
    政府が1兆6000億ウォンを投じるほか、民間からの投資を6000億ウォンと見積もった。

     韓国政府は、19年までにAIを専門とする企業100社、技術者3000人を支援する。26年には支援企業を1000社、技術者を1万2000人に引き上げ、世界トップレベルの水準に追いつきたい考えだ。

     また、VRとARの分野は米国を参考に、技術力の向上を図る。ARはデジタル技術で現実空間を拡張する技術で、スマートフォンの位置情報を利用してデジタル空間と現実空間を融合させた「ポケモンGO」の世界的ヒットで注目を集めている。

     米金融大手ゴールドマン・サックスの予想では、VRとARの世界市場の規模が現在の22億ドル(約2286億円)から25年には800億ドルに拡大する見通し。
    韓国政府は18年に10社を支援し、20年には支援対象を50社に引き上げるなどして、25年に世界シェア5%獲得を目指す。

     韓国政府は、9分野のうちAI、VRとAR、自動運転技術、スマートシティ、軽量化素材を将来の成長エンジンのグループと位置付け、残り4分野を国民の生活向上のグループとして、それぞれ育成に注力する。

     朴大統領は「科学技術に改めて注目し、現在の厳しい経済情勢を脱して新しい時代を切り開きたい」と意欲をみせた。(ソウル支局)

    http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160906/mcb1609060500007-n1.htm
    http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160906/mcb1609060500007-n2.htm

    >>2以降に続く)

    no title

    米グーグル子会社が開発したAI囲碁ソフトと対局する韓国の李世●九段(手前右)=3月、ソウル(グーグル提供・共同)●=石の下に乙

    引用元: ・【韓国】韓国政府、AIなど9分野に2000億円投じる方針 韓国企業、政府支援が必要「外国勢と競争できない」[9/06]©2ch.net

    【これ、スパイや拉致の費用だろ?【韓国】韓国政府、AIなど9分野に2000億円投じる方針 韓国企業、政府支援が必要「外国勢と競争できない」[9/06]©2ch.net 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 22:17:07.45 ID:???.net
     2018年2月に開幕する平昌(ピョンチャン)冬季五輪をめぐり韓国が大揺れだ。
    財政難や建設工事の遅れなどの問題が続出。競技の一部を平昌以外で行う「分散開催」案が浮上、地元団体が国際オリンピック委員会(IOC)に分散開催を“直訴”しようとする異例の事態になっている。
    巨額な財政負担が強いられる自治体からは「開催地返上」の声も飛び出すなど、求心力低下が著しい朴槿恵(パク・クネ)大統領が再び難題に直面している。

     「国民の皆さんからも平昌五輪開催成功のため全面的なご支援をいただきたい」

     韓国・江原道平昌郡で9日に行われた平昌五輪先行イベント。10日付の韓国紙「朝鮮日報」(日本語電子版)は、開・閉会式が行われるこの平昌郡で、趙亮鎬(チョ・ヤンホ)・五輪組織委員会委員長がこう訴えたと伝えた。

     会場には、10年バンクーバー五輪・女子フィギュアスケート金メダリストで平昌五輪の広報大使を務める金妍児(キム・ヨナ)さん(24)も駆け付け、3年後に迫った国家的イベントをアピールしたという。

     祝賀ムード一色に染まったイベントだったが、水面下では真逆の事態が進行している。

     2日付の韓国紙「ハンギョレ」(日本語電子版)は、開催地の江原道地域の市民団体が、江原道庁前で開いた会見の模様を報じた。

     同紙によると、会見には30余りの地元団体が参加し、平昌五輪の分散開催をIOCに要求する請願運動を展開する内容を発表。
    団体の関係者が「(五輪で)無分別かつ幼稚に税金を浪費する悪循環を断ち切るため、根本的な対策を用意せよ」とも政府に要求した。

     地元でこれほど反発を招くのは、ずさんな開催計画に原因がある。

     平昌五輪では13の会場を使用し、このうち6カ所を新たに建設する。加えて開会式と閉会式の会場も造らなければならず、「財政難で工事が進まず、大会本番に完工が間に合わない会場も出てくる可能性がある」(韓国メディア関係者)というのだ。

     会場や交通インフラの整備など大会運営にかかる費用も重く、予算は12兆ウォン(約1兆2960億円)。このうち韓国政府と五輪組織委が75%の9兆ウォン(約9720億円)、地元の江原道が25%の3兆ウォン(約3240億円)を負担するという。

     『ディス・イズ・コリア』(産経新聞出版)がベストセラーのジャーナリスト、室谷克実氏は「予算はあくまで概算で、実際の費用はそれ以上に膨れあがる可能性がある。
    そもそも江原道は財源も少なく、予算に占める自主財源の割合を示す財政自立度もかなりの低水準だ。冬季五輪を運営するほどの体力はない」と断言する。

     中央日報など複数の韓国メディアによれば、江原道は8451億ウォン(約912億円)の負債を抱え、財政自立度は全国最下位圏の21・6%。
    大会終了後に発生する莫大(ばくだい)な負債を懸念する地元住民の間では「政府の支援が増えないのなら、開催地を返上する」との主張も出ているという。

     頼みの韓国政府も、同国のシンクタンク「現代経済研究院」が、今年の財政赤字を33兆4000億ウォン(約3兆6072億円)と予想するなど、深刻な財政難に苦しんでいる。

     室谷氏は「五輪の誘致が第一の目的になっていて、実施計画が伴っていなかったということだろう。開会式の会場が昨年やっと決まったというのが、無計画さを象徴している」と呆れ、こう続ける。

     「国外の分散開催については、韓国政府も組織委もはっきりとその可能性を否定している。ただ、大風呂敷を広げて本当に大丈夫なのか。仮に開催にこぎ着けたとしても、大会本番の安全面での懸念が残る。
    デパートが壊れたり橋が崩れたりするなど、欠陥工事が常態化している国だ。本番前からこれだけもめた上に、大急ぎで工事を進めれば、トラブルが起きるのは目に見えている」

     迷走を続ける韓国。国家の威信をかけたスポーツの祭典が、世界に大恥をさらす場に変わってしまうかもしれない。

    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150213/frn1502131830009-n1.htm
    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150213/frn1502131830009-n2.htm
    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150213/frn1502131830009-n3.htm

    引用元: ・【韓国】平昌地元団体、IOCに五輪分散開催“直訴”の動き 政府支援なしなら返上論も[2/13]

    【 返上したら? どうせ間に合わん。 【平昌五輪】平昌地元団体、IOCに五輪分散開催“直訴”の動き 政府支援なしなら返上論も[2/13]】の続きを読む

    このページのトップヘ