まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:支給

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/19(金) 05:41:25.50 ID:wWAm8DBP
    【NEWSIS】韓国軍で、性能が不十分な防弾チョッキが納品され、将兵らに支給されていたことが18日までに分かった。
    また、軍部隊の生活空間が狭い上に空気の質が劣悪で、将兵の安全・健康を脅かす恐れがあることも確認された。

     韓国監査院が実施した公開監査の結果、国防技術振興研究所は2022年5月に
    「ある企業が防弾チョッキの性能を偽っている」という情報提供があったにもかかわらず、
    この防弾チョッキが性能を満たしていると判定していたことが分かった。

     監査院がこの防弾チョッキをテストした結果、防弾素材を重ねていない部分の性能が軍の基準を満たしていなかったという。

     また、将兵の生活施設341地点を選んで空気の質を測定した結果、
    ラドン(3件)など計4種類の汚染物質(43件)が基準値を超えていたことも分かった。

    NEWSIS/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2023/05/18 19:21
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/18/2023051880247.html

    ※関連記事
    弾丸が貫通する防弾服…既に5万着弱が軍に納品=韓国
    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0518/10396026.html

    韓国防衛事業庁、死亡リスクの高い「形だけ防弾服」を不良と知りながら5万着購入
    https://japanese.joins.com/JArticle/304542

    引用元: ・【韓国軍】 性能不十分な防弾チョッキを支給していた…監査院が摘発 [5/19] [仮面ウニダー★]

    【このチョッキをウクライナに贈るわけね 【韓国軍】 性能不十分な防弾チョッキを支給していた…監査院が摘発 [5/19] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/04/14(金) 05:50:57.96 ID:Mv2Pxqp4
    ー前略ー
     財団による判決金の支給により被害者10人が日本企業に対して持っていた債権は効力を失うことになる。
    強制動員被害者側を代理するイム・ジェソン弁護士は本紙との電話インタビューで、「第三者弁済をすれば債権が消滅する。
    民法にある簡単な内容だ」と述べた。これに対し外交部関係者は「政府による債権の消滅」という表現を警戒するかのように「債権の消滅ではない。
    (被害者の)法的権利を満たし、充足させたもの」だと説明した しかし、イム弁護士は「債権がなくなったと言えば聞こえが悪いから外交部側も注意を払っているようだ」と語った。

     政府の解決策を拒否した被害者5人に対して、外交部はこれといった対策を示していない。
    外交部関係者は「生存被害者3人を含め家族にも直接・間接的に連絡を取ったが、つながらなかった」とし、
    「(その方々は)面会を拒否しているが、政府としては誠意をもって面会と説明を要請するつもりだ」と述べた。外交部は解決策を受け入れるよう説得するための対話を続けていく計画だ。
    しかし、日帝強制動員市民の会のイ・グゴン理事長は「『もう(判決金を)受け取る人は全員受け取った、残った人はあなたたちしかいない』という雰囲気を作っている」とし、
    「受け取りを拒否した原告は年老いた方々なので、とりあえず揺さぶりをかけているようだ」と外交部の態度を批判した。

     同日、外交部関係者は財団から判決金を受け取らない意向を示した被害者に対し、債権を消滅させる手続きである「供託」をするかについては「今は努力と説明が先」だと話した。
    供託は判決金を裁判所に預けて被害者が受け取るようにする方法だ。
    これに先立ち、外交部は法解釈により、もし被害者が最後まで判決金を受け取らない場合、裁判所への供託の形で弁済が可能だという答弁を受けたと明らかにした。
    イム・ジェソン弁護士は外交部が一貫して「法理的には最後まで判決金を受け取らない場合、供託が可能だと知っている」と主張してきただけに、供託の手続きが進めあれるという見通しを示した。

    チャン・イェジ、シン・ヒョンチョル記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )

    登録:2023-04-14 00:38
    https://japan.hani.co.kr/arti/politics/46463.html

    ※関連スレ
    【中央日報】徴用被害者15人中10人が「第三者弁済」申請 [4/13] [ばーど★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681374210/

    引用元: ・【ハンギョレ】 韓国政府「14日、強制動員被害者10人への賠償金支給完了する」 [4/14] [仮面ウニダー★]

    【対象者が20万人いるらしいじゃん 【ハンギョレ】 韓国政府「14日、強制動員被害者10人への賠償金支給完了する」 [4/14] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/08/23(火) 12:56:05.18 ID:CAP_USER
    現代自動車PHEV5車種全てがエコカー補助対象から外れる

    米国政府は今月16日(現地時間)から北米での組み立てでない電気自動車へのエコカー補助を中断したが、これを受け現代自動車は電気自動車5車種のほかプラグイン・ハイブリッド(PHEV)の5車種もエコカー補助金の支給対象から外されたことが分かった。この結果、現代自は世界の主要な自動車メーカーのうち米国政府からエコカー補助金が受けられない唯一の企業となった。ドイツのBMW・アウディ・ベンツや日本の日産、スウェーデンのボルボは電気自動車とPHEVのうち1-2車種が補助金の対象になったが、韓国の現代自は米国で組み立てていないとの理由で補助金対象の車種が全てなくなったのだ。

     米エネルギー省が22日に公表した資料や現代自の説明などによると、現代自動車グループが米国で販売中のトゥサン、サンタフェ、スポーティジ、ソレント、ニロのPHEVは全て16日からエコカー補助金支給対象から外れた。米国の消費者が現代自のPHEVを購入する際に受け取っていた6587ドル(約90万5000円)を上限とする補助金が全てなくなったのだ。今回補助金の支給対象から外れた現代自グループのエコカー10車種は今年上半期の米国での販売台数が5万台近くに達していた。

    ■現代自のエコカー10車種が補助金ゼロに

     米国のインフレ削減法施行に伴う今回の電気自動車補助金対象の縮小で現代自の現地での販売台数は1週間に1000台のペースで減少するとの見方もある。韓国自動車研究院のイ・ハング研究員は「現代自グループの主力電気自動車アイオニック5・EV6は補助金を受ければ価格がおよそ4万ドル(約550万円)で、他の電気自動車に比べて平均1万ドル(約140万円)ほど価格面で優位にあった。しかしこの強みがなくなった結果、上半期の販売台数を基準に分析すれば、今後1週間で1000台以上のペースで販売が減るだろう」と予想した。

     現代自だけでなく韓国GMやルノー・コリアなど海外の完成車メーカー韓国法人や工場も打撃を受けそうだ。輸出が半分以上を占める両社は海外本社から生産車種や台数の配分を受けているが、ある業界関係者は「両社はどちらも最近社長が交代し、韓国国内での電気自動車生産に向け本社の説得に当たってきた。しかし米国でインフレ削減法が施行された結果、韓国国内での電気自動車生産計画は全面的に再検討するしかない」とコメントした。

    ■韓国は上半期にテスラにのみ442億ウォンの補助金

     現代自は価格競争力を失ったが、逆にテスラやGMは今回米国市場でさらに有利な立場に置かれるようになった。その理由は「1ブランド当たりの補助金支給は累計20万台まで」という従来の規制もなくなったからだ。テスラは2019年、GMは2020年に電気自動車とPHEVの補助金支給台数が累計で20万台を上回ったため、ここ2-3年は米国で両社の電気自動車を購入しても補助金は受けられなかった。GMなど米国の自動車メーカー各社はインフレ削減法が成立する直前まで「補助金対象上限20万台」の規制撤廃に向けロビー活動に力を入れていたが、これを最後まで貫徹した形だ。

     韓国市場の場合、テスラは今年上半期だけでおよそ442億ウォン(約45億円)の補助金を受けたという。韓国自動車産業協会によると、韓国政府が今年上半期に輸入電気自動車メーカーに支払った補助金(国と地方自治体の税金)は総額で822億ウォン(約84億円)だった。うち米国メーカーが受け取った補助金は約448億ウォン(約45億8000万円)だが、そのほとんどをテスラが受け取っていた。テスラは値上げにより販売中の全ての車種が6000万ウォン(約610万円)以上となり100%の補助金は受けられないが、それでも8500万ウォン(約870万円)未満の車種だと補助金上限額の50%が受け取れる。

    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/08/23/2022082380055.html

    関連スレ
    【補助金問題】韓国外相、ブリンケン米国務長官に「韓国EV補助金除外、問題あり」 [Ikh★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1661130158/
    【韓国自動車】 バイデン訪韓時に米投資約束したのに…韓国製EVの補助金対象除外で現代自に虚脱感[08/20] [LingLing★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1660999997/
    【米韓関係】 韓国産業資源部長官、「米国の韓国製電気自動車補助金除外、WTO提訴検討」[08/22] [LingLing★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1661179007/

    引用元: ・韓国製EVだけ支給対象から除外された米エコカー補助金、韓国製ハイブリッド車も対象外に [8/23] [昆虫図鑑★]

    【得意の被害者コスプレ - 韓国製EVだけ支給対象から除外された米エコカー補助金、韓国製ハイブリッド車も対象外に [8/23] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/08/23(月) 10:21:47.00 ID:CAP_USER
    大法院(最高裁)全員合議体は2018年10月、強制徴用被害者に対する賠償責任を認める判決を確定した。しかしそれ以降も日帝強制徴用被害者に対する下級審の判断が分かれ、被害者の法廷争いは霧の中に入った。

    さらに賠償判決を履行しない日本企業の国内企業との取引代金が差し押さえられる決定も出てきた。これと似た事例がさらに出てくる可能性があり、国内企業の混乱も深まるという懸念が出ている。

    法曹界によると、水原地裁安養(アンヤン)支部は18日、国内企業LSエムトロンが三菱重工業に支払う物品代金8億5000万ウォン(約7950万円)の差し押さえ・取り立て決定を出した。

    三菱重工業は強制徴用被害者に対する賠償責任を果たしていなかった。これに対し被害者は三菱重工業の商標権・特許権差し押さえ申請を出すなどの対応をしてきた。今回の差し押さえで被害者が実質的に損害賠償を受ける道が開かれたという分析が出ている。

    ところが、この過程で企業の混乱が生じた。まずLSエムトロンの取引対象が三菱重工業とは別の企業「三菱重工業エンジンシステム」であり、資産差し押さえ対象なのかという指摘が出ている。

    また、三菱重工業や日本製鉄など日帝強占期の強制徴用動員企業と取引する国内企業を対象に似た事例がさらに出てくるという見方もある。日本企業と取引する国内企業のもう一つの「韓日関係リスク」が生じることもあるということだ。

    強制徴用関連の判決も分かれている。ソウル中央地裁は11日、別の強制徴用被害者裁判で原告敗訴判決を出した。民法によると、損害賠償を請求する権利は被害者や法定代理人が損害または加害者を知った日から3年以内に行使しなければ消滅する。

    パク・ソンイン部長判事は「原告の権利行使障害事由は2018年10月の大法院の確定判決ではなく、2012年5月の大法院の破棄差し戻し判決で解消したと見るべき」と判断した。

    一方、これに先立ち光州(クァンジュ)高裁は大法院判決が確定した2018年10月を権利行使障害事由が解消した日と認めた。

    6月には強制徴用被害者85人が日本製鉄、日産化学、三菱重工業など日本企業16社を相手に提起した1審訴訟で敗訴した。ソウル中央地裁は「個々人の被害者に訴訟を起こす権限はない」という理由で「却下」判決をした。被害者は反発して控訴した。

    裁判所は常に同じ結論を出すとは限らない。しかし同じ法に対して正反対の結論を出すケースが続けば、強制徴用被害者だけでなく国内企業の混乱も深まる。誰もが尊重できる明確な基準が必要な時だ。


    中央日報日本語版 2021.08.23 09:50
    https://japanese.joins.com/JArticle/282157

    引用元: ・【韓国】 日本企業支給物品代金まで差し押さえ…強制徴用判決が国内企業に飛び火 [08/23] [荒波φ★]

    【さっさと現金化しろよなあ【韓国】 日本企業支給物品代金まで差し押さえ…強制徴用判決が国内企業に飛び火 [08/23] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/10/19(月) 16:10:05.82 ID:CAP_USER
    韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が「今が経済反騰のゴールデンタイム」としながら「経済活力向上のために汎政府的努力を倍加する時点」と述べた。

    文大統領は19日午後、青瓦台(チ ンワデ、大統領府)与民館(執務室)で開かれた首席・補佐官会議で「8月の痛恨の新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)再拡大で、庶民の暮らしがより一層厳しくなった」とし「雇用状況の悪化で働き口を失ったり、一時的に休職したりしている方々、さらに厳しくなった青年の就職の悩みを考えれば心が非常に重い」と述べた。

    文大統領は「政府は雇用市場の衝撃を克服するために総力を挙げる」とし「第4次補正予算で用意した緊急雇用安定支援を迅速にまとめ、危機世帯の支援に心血を注いでほしい」と話した。

    続いて「30万件の公共部門の雇用供給を年内に完了し、来年103万件の公共雇用事業も年初から空白なく執行できるように万全を期してほしい」と呼びかけた。

    雇用創出のための民間の役割も強調した。文大統領は「政府が呼び水役を果たしたとしても、民間で良質の雇用創出に乗り出してもらうことが大変重要だ」とした。

    文大統領は「政府は内需の活力を高めるための措置を多方面で推進しなければならない」としながら「防疫状況を見ながら消費クーポン支給を再開し、消費振興のためのさまざまな事業も推進する必要がある。新型コロナで大きな打撃を受けた芸術・文化、旅行・観光業が活力を取り戻せるように格別の関心を傾けてほしい」と話した。

    あわせて「防疫規則をしっかりと遵守すれば、防疫と経済で共に成功することができる」とし「国民の皆さんが防疫の成功と経済の反騰の主体になってほしい」と付け加えた。

    中央日報日本語版 10/19(月) 15:51
    https://news.yahoo.co.jp/articles/05264cd9f65a944bdb6b7fafa5e8d6eb7ed76e60

    引用元: ・【中央日報】文大統領「今が経済反騰ゴールデンタイム…消費クーポン支給再開」 [10/19] [新種のホケモン★]

    【ナチズムしかない国【中央日報】文大統領「今が経済反騰ゴールデンタイム…消費クーポン支給再開」 [10/19] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    このページのトップヘ