まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:指導

    1: まぜるな!キケン!! 2019/05/18(土) 16:37:58.88 ID:CAP_USER
    金正恩党委員長の号令の下、北朝鮮当局は昨年から「非社会主義現象」の取り締まりキャンペーンを大々的に繰り広げている。これは、当局が考えるところの「社会主義にそぐわない行為」を取り締まるものだが、長期に渡って続いたせいかゆるみが来ているようだ。

    取り締まりの対象となっているはずの風俗業が、ここに来て活気づいていると、米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が報じている。

    両江道(リャンガンド)の情報筋は、最近になって恵山市内にカラオケ、飲み屋、ビリヤード場、宿泊施設などが増えていると伝えた。普通の民家で看板も出さずに営まれるこれらの店。当局の目を逃れて営業しているように見えるが、実は当局の黙認の下に営まれている。おそらくカネが動いているのだろう。

    このような店では、女性奉仕員の姿が見られるという

    「カラオケや飲み屋では客に求められば若い女性奉仕員を呼んでサービスさせる。彼女らはカネさえ渡せばいかなる行為もいとわないので、これらの店での売春が社会問題になっている」(情報筋)

    (参考記事:コンドーム着用はゼロ…「売春」と「薬物」で破滅する北朝鮮の女性たちhttps://nknews.jp/archives/1582?yh=0518bk

    北朝鮮では、このような店ができたり潰されたりを繰り返している。情報筋は、大飢饉「苦難の行軍」のころの1990年代末から2000年代初頭にかけ、地方都市にカラオケ、ビリヤード場、ビデオボックスなどが雨後のたけのこのようにできたが、資本主義の温床になるとして当局の取り締まりに遭い、姿を消していた。

    しかし、朝鮮人民軍(北朝鮮軍)、労働党、内閣系の貿易会社が運営するレストラン、マッサージ、サウナ、飲み屋などは営業を続けてきた。売春が絶えないため、当局は2016年に閉鎖の指示を下したが、未だにヤミで営業を続けている。

    例えば、国の機関やトンジュ(金主、新興富裕層)が経営する民間のサウナにある、「夫婦湯」と呼ばれるVIPルームは、ラブホテル代わりに使われ、不倫の温床となっている。

    (参考記事:北朝鮮で「サウナ不倫」が流行、格差社会が浮き彫りにhttps://nknews.jp/archives/1839?yh=0518bk

    「駅前など人が多く集まるところにはビリヤード場、飲み屋、宿泊施設などが集まっており、営業を行っている。保安署(警察署)の機動打撃隊など複数の組織が毎日のように取り締まりを行っているとはいうが、そう言っているだけで実際これらの店は拡散する一方だ」(咸鏡北道<ハムギョンブクト>の情報筋)

    駅前を中心に多数存在する「待機宿泊」と呼ばれる民泊でも、売春が行われている。

    (参考記事:「夫が軍隊で酷い目に」…北朝鮮「巨大風俗街」で聞かれる悲しい話https://nknews.jp/archives/2760?yh=0518bk

    脱北者で韓国紙・東亜日報の記者であるチュ・ソンハ氏の著書『平壌資本主義百科全書』には、協力者の平壌市民の体験談として、こんなくだりが登場する。

    「仕事を終えた彼は家に帰ろうとポリ車(民間の運送車両)が止まっている駅前広場に突っ立っていた。するとある女性がやってきて「どうせ車は席が全部埋まるまで出発しない、席は取っておくからうちで食事をしていかないか」と服の裾を引っ張られた。こういう場合、大抵は売春だということを噂で聞いていた彼は、興味半分でついていくことにした」

    「(食事を注文して待っていたところ)『かわいい女の子がいるんだけど、一緒に食事する気はないか』と聞かれた。そのまま同意したが『その値段が食事代に含まれて10ドル余計に払ってもらうことになるがいいか』と聞かれたので同意した。このように売春は露骨に表に出さず、食事代に含めて料金を取ることもある」

    この彼は、ほとんど給料がもらえないという女性を不憫に思い、4万北朝鮮ウォン(約520円)を握らせて、何もせずにそのままその家を出たとのことだ。

    (参考記事:美女と「日本製の部屋着」に狂わされた、ある北朝鮮警察官の選択https://nknews.jp/archives/6825?yh=0518bk


    高英起 | デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト 5/18(土) 16:03
    https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20190518-00126430/

    引用元: ・【北朝鮮】 「性売買ビジネス」が活況…金正恩氏「指導」もゆるみ [05/18]

    【やっぱり南北は同じ民族なんだなww【北朝鮮】 「性売買ビジネス」が活況…金正恩氏「指導」もゆるみ [05/18] 】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★ 2017/12/18(月) 13:19:19.12 ID:CAP_USER
     文在寅(ムン・ジェイン)大統領の訪中日程を取材しようとした韓国人写真記者が中国側の警備員に暴行を受けた事件に関連し、大韓貿易投資振興公社(KOTRA)は17日、事件当日の安全サービス契約業者を調査した結果、現場の警護は中国公安当局の指揮下で行われたことが判明したと公表した。

     KOTRAの金宰弘(キム・ジェホン)社長は「警備業者に真相究明のための資料などを求めており、捜査結果によって、適切な対応を取っていく」と説明した。

     これは全責任が韓国側にあると主張する中国に対する反発だ。中国紙・環球時報は16日付社説で、「本質的にこれは韓国人同士のけんかだ」とし、「(韓国人記者を暴行した)警備員は彼らを雇ったKOTRAに対し最善を尽くしたものであり、韓国から来た、規則や秩序を守らない記者に警告、指導を加えるのを助けたものだ」と指摘した。同紙は15日にも「韓国のネットユーザーは今回の事件を称賛している」と書き、韓国国内での対立をかき立てるトーンで報じた。

     一方、韓国大統領府(青瓦台)のウェブサイトの「国民請願及び提案」のコーナーには14日、「青瓦台記者団、海外随行記者団制度の廃止を請願する」との書き込みがあり、17日までに約4万人が賛成した。請願者は「韓中外交が重要な現時点で、記者が現地の規制を無視して事故を起こし、それをさらに歪曲(わいきょく)し、世を惑わせる記者を量産することで、外交を台無しにし、国益に反する利敵行為をした」と批判した。しかし、この請願文の内容とは異なり、記者団は当時、会場に出入りできる取材カードを所持しており、規定にも違反していなかった。それにもかかわらず、集団暴行を受けた。

    金真明(キム・ジンミョン)記者

    ソース:朝鮮日報/朝鮮日報日本語版<記者暴行:中国メディア「韓国人同士のけんか」>
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/12/18/2017121800931.html

    引用元: ・【文大統領訪中】 中国メディア「記者暴行は韓国人同士のけんか。規則や秩序を守らない記者に警告、指導したもの」[12/17]

    【【簡単に言うとしつけ】 中国メディア「記者暴行は韓国人同士のけんか。規則や秩序を守らない記者に警告、指導したもの」】の続きを読む

    1: 雪柳φ ★ 2017/09/28(木) 16:01:25.34 9
    中国版ツイッターのウェイボーは、有害な書き込みを見つけて通報する1000人の監視員を一般から募集すると発表し、政府の指導のもと、市民が自由に表現する場が一段と狭められようとしています。
    中国版ツイッターのウェイボーは、28日までに「政府の指導のもと、監視員制度を設け、一般から1000人の監視員を募集してウェイボー上で見つけた違法な書き込みや有害な書き込みについて通報を奨励する」とネット上で発表しました。

    監視員には、毎月200人民元、日本円で3300円程度の補助金が支払われるほか、月ごとに通報の多かったトップ10人の監視員には、ボーナスとしてスマートフォンやパソコンなどの商品が贈られるということです。

    ウェイボーはかつて、市民が社会問題などへの批判や不満を表明する場となり、問題解決に向けて政府の対応を促す機能も果たしてきましたが、習近平指導部は政府に不都合な書き込みを徹底して封じることで、社会の安定を維持しようとしているものと見られます。
    中国の市民の中には言論の自由がますます狭められていくことへの不満も出ており、ネット上には「何が有害か基準を透明にすべきだ」とか「ウェイボーから身をひいて自分の安全を守るしかない」といった書き込みが見られるほか、「群衆に群衆を戦わせている」とか「文化大革命の紅衛兵のようだ」といった強い批判の声も出ています。

    一方で、当局側のユーザーと見られるアカウントからは、「支持する」という書き込みも多数見られ、ネット世論を誘導しようとしていることがうかがえます。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170928/k10011160181000.html

    引用元: ・中国版ツイッター ウェイボー 監視員募集 政府の指導のもと [無断転載禁止]©2ch.net

    【【これが言論弾圧、監視社会というやつだ】 中国版ツイッター ウェイボーが「政府の指導のもと」監視員募集】の続きを読む

    1: 白井黒子◆KuRokoMU3c 2014/07/12(土)19:38:54 ID:???
    釜山(プサン)プール事故に「女性教師水着着難い」荒唐


    no title

    ▲釜山(プサン)プール事故(写真=KBSキャプチャー)

    去る9日、釜山市(プサンシ)海雲台区(ヘウンデグ)にある室内プールで、現場学習に行った小学生が溺れて意識不明状態になる事故が発生した。

    これは水深調節用敷物をまともに固定しなくて潜水をした某小学校4年生イ某君の手が敷物の隙間に挟まったせいで事故がおきたと分かった。

    警察は「問題のプールの底には1.5mである水深を減らそうと横2m、縦1m、高さ45㎝である敷物25個が設置された。大型固定ピン12個と小型固定ピン23個が使われてこそ隙間ができないのに大型固定ピン1個と小型固定ピン2個だけ使った」と明らかにした。

    プール側は「学生が多いと全員を見守ることはできない」と話し、学校側は「女の先生は水着を着て入って指導しにくい点がある」と説明して非難を受けている。

    事故当時プールには160人の学生を世話する安全要員3人がいたし、引率教師6人はプール2階の展望台で子供たちが水泳する姿を見守っていたと調査された。

    警察はプール管理責任者などを業務上過失致傷疑惑で不拘束立件することにした。

    (略)

    デイリー韓国(韓国語)
    http://daily.hankooki.com/lpage/society/201407/dh20140711151546137790.htm

    ▽関連記事
    【韓国】室内プールで現場学習の小学生が意識不明の重態(釜山)[07/10]
    http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405076282/

    引用元: ・【韓国】「女性教師は水着を着て指導しにくい」~学校側のプール事故説明に非難(釜山)[07/11]

    【全裸でやればいいやん -【韓国】「女性教師は水着を着て指導しにくい」~学校側のプール事故説明に非難(釜山)[07/11]】の続きを読む

    このページのトップヘ