まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:拡散

    1: まぜるな!キケン!! 2022/11/25(金) 09:30:38.16 ID:gt/foM0V
    貨物連帯がゼネストに突入した24日午後、釜山南区(プサン・ナムグ)のある貨物車駐車場に運行を止めたトレーラーが駐車されている。民主労総公共運輸労組貨物連帯本部は、「安全運賃制日没制」の廃止と適用車種・品目の拡大などを要求し、同日0時からゼネストに入った。ソン・ボングン記者

    貨物連帯ストライキ初日の24日、全国の産業現場の所々で被害が大きくなっている。ストライキ参加者が運送を拒否し、製品を出庫できない工場も発生している。物流が毛細血管に例えられるだけに、ストライキが長期戦になる場合、経済全般に副作用が広がるのは時間の問題だという指摘だ。貨物連帯は安全運賃制の永久化と適用車種と品目拡大などを要求し、同日午前0時にストライキに突入した。

    鉄鋼業界ではストライキで製品の出荷が止まった。現代(ヒョンデ)製鉄浦項(ポハン)工場は同日、製品出荷が全くできなかった。この工場では1日に平均8000トンを出荷するが、ストライキの被害を直接受けた。貨物連帯浦項支部の組合員1000人余りは、同工場の前で出征式を開き、ゼネストに入った。

    現代製鉄唐津(タンジン)工場でも貨物連帯ストライキ出征式で正門前の道路が詰まり、陸上運送を通じた鉄鋼材出荷が全面中止された。現代製鉄関係者は「物流が完全に阻まれ、状況を見守っている」とし「出荷されなければ時間が経つほど被害が大きくならざるを得ない」と話した。

    セメント業界でもストライキによる出庫量の減少が現れている。今回のストライキで陸路でセメントを運搬するセメントトレーラーの運行がほとんど中止された。江原道三陟(カンウォンド・サムチョク)にあるサムピョセメントは同日、海上だけでセメント2万5000トンを出荷した。同工場では陸路と海路で1日平均セメント2万7000トンを出荷するが、陸路が詰まり、海路だけを利用してセメントを出荷した。

    江原道東海(トンへ)の双龍(サンヨン)セメントも陸上出荷が滞り、鉄道を通じて同日4000トン程度だけを先に出荷した状況だ。江陵漢拏(カンルン・ハルラ)セメントも生産量の一部だけを出荷した。漢拏セメントは1日平均2万5000トンを出荷するが、同日は普段の5分の1水準の5000トンの出荷に止まった。

    韓国セメント協会はこの日、立場文を出し「6月運送拒否でセメント売上損失が1061億ウォンに達するなど業界は最悪の危機状況に直面したことがある」として「名分のない運送拒否行為に断固として反対する」と明らかにした。

    現代自動車グループは託送車中止の長期化に備え、「ロード託送」を準備している。現代自動車蔚山(ウルサン)工場では完成車を各地域の出庫センターに託送する「カーキャリア」組合員がストライキに参加した。

    (中略)

    一方、大韓商工会議所・韓国貿易協会など経済6団体がこの日、貨物連帯ストライキを強力に糾弾する記者会見を行った。経済6団体は「輸出競争力を悪化させる貨物連帯の一方的な運送拒否は直ちに撤回し、安全運賃制は廃止されなければならない」とし「集団運送拒否が韓国経済の下支えとなる貿易業界に大きな損害を与え、結局韓国経済を崖っぷちに追い込む恐れがある」と主張した。

    11/25(金) 9:09配信
    中央日報日本語版
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f3893259fadf4e271eff25da3d473c91f010ec0d

    引用元: ・【中央日報】韓国、鉄鋼出庫は止まりセメントは海上・鉄道で…貨物連帯のストで被害拡散 韓国経済を崖っぷちに追い込む恐れ [11/25] [新種のホケモン★]

    【いつも最悪の選択をする 【中央日報】韓国、鉄鋼出庫は止まりセメントは海上・鉄道で…貨物連帯のストで被害拡散 韓国経済を崖っぷちに追い込む恐れ [11/25] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/07/18(月) 20:20:14.77 ID:CAP_USER
    「台湾が安倍氏の死喜ぶ」中国人が拡散=政府系研究機関フェロー

    (台北中央社)政府系研究機関、中央研究院の李徳財院士(フェロー)は11日、安倍晋三元首相の死去後に「台湾人が安倍氏の死を喜んでいる」という内容がインターネット上で中国人によって拡散されていると指摘した。

    この日、ネットでの情報戦と国家の安全をテーマとした国際フォーラムが台北市内で開かれ、李氏が開会式であいさつした。李氏は、台湾の安全保障政策を統括する国家安全会議の諮問委員を務めた経験を持つ。

    李氏は、台湾では情報戦やサイバー戦争が激しく繰り広げられているとし、誰も人ごとのように思ってはならないと指摘。その例として、安倍氏の死を利用した中国による偽情報の拡散を挙げた。

    李氏によれば、日本のネットニュース上に「台湾人が安倍氏の死をどう祝うか」という内容のコメントが大量に書き込まれた。中華民国(台湾)の国旗のイラストを添えた投稿もあり、台日間の友好関係を損なうことを狙ったものだと李氏は分析。台湾は偽情報に立ち向かう準備をするべきだと警鐘を鳴らした。

    (游凱翔/編集:荘麗玲)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3a80177eafe2a39226a8948e3f48d380c595d6e3
    813

    前國安會諮委:中國散播台灣慶祝安倍晉三遇刺假訊息
    https://www.cna.com.tw/news/aipl/202207110083.aspx
    no title

    引用元: ・【情報戦】 日本のネットニュース上に「台湾が安倍氏の死喜ぶ」、中国人が拡散=台湾政府系研究機関フェロー[07/18] [LingLing★]

    【工作してもバレるんだよ【情報戦】 日本のネットニュース上に「台湾が安倍氏の死喜ぶ」、中国人が拡散=台湾政府系研究機関フェロー[07/18] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/06/05(日) 13:30:50.88 ID:CAP_USER
     個人を装い、中国政府寄りの主張を英語などで不正に拡散させていたとして昨年、米ツイッター社が2160のアカウントを凍結し、その中の少なくとも45アカウントから日本語で発信されていたことが、読売新聞の調査でわかった。中国による新疆ウイグル自治区の少数民族弾圧を「デマ」だとする内容だった。同社は組織的な情報工作を指摘しており、日本が標的になっていることがうかがえる。

     欧米諸国などは自治区でウイグル族が労働や不妊手術を強制されるなど、人権侵害を受けていると指摘しており、米国は昨年以降、「ジェノサイド(集団殺害)」と非難。これに対し、中国は「完全にデマだ」と主張している。

     米ツイッター社は、複数のアカウントや偽のアカウントを使って情報を増幅する行為などを利用規約で禁止している。ウイグル問題に関する中国寄りの投稿について昨年12月、「国家的関与が疑われる」として規約違反でアカウントを凍結したと発表していた。

    多言語で

     読売新聞は、2160アカウントの凍結後、閲覧が停止された投稿とリツイート(転載)の計約6万7200件のデータの一部を同社から取得。内容を調べた結果、大半は英語で中国語やフランス語もあったが、日本語のものが少なくとも52件確認された。

     発信元は45アカウントで、架空とみられる英語や中国語の個人名だった。

     最も多かったのは、ウイグル族を名乗る人が出演し、人権侵害を否定する動画が添付された投稿のリツイート。投稿には動画の中での発言の日本語訳が記され、人権侵害を指摘した米CNNの報道について「記者が偽ニュースを作り出した」などとしていた。

     中国政府系のメディアの日本語記事のリツイートも確認された。自治区の発展をアピールするシンポジウムで、出席者が「一部の勢力が事実を無視し、自治区の人々が美しい生活を享受する権利を中傷し、破壊しようとしている」などと発言する内容だった。

    内容と日付同じ

     こうした発信は内容と日付がほぼ同一で、31アカウントが4時間以内に同じような投稿をリツイートしたケースもあった。

    読売新聞オンライン  2022/06/05 11:40
    https://www.yomiuri.co.jp/world/20220605-OYT1T50064/

    引用元: ・【中国】「ウイグル族弾圧はデマ」、個人装い「中国寄り」投稿拡散…日本標的に組織的情報工作か [Ikh★]

    【毎日頑張ってる人たちのことですね 【中国】「ウイグル族弾圧はデマ」、個人装い「中国寄り」投稿拡散…日本標的に組織的情報工作か [Ikh★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/04/20(水) 20:38:38.53 ID:CAP_USER
    【4月20日 AFP】韓国語メディアでこのほど、日本の造幣局さいたま支局で火災が発生したことをきっかけに外国為替市場で円安が進んだとの説明が付けられた火災の写真が拡散したが、フェイクニュースであることがAFPの調査で明らかになった。

     写真には炎に包まれた施設が映っている。韓国語で「日本の造幣局施設で大規模爆発。火災を受けて円相場急落、韓国に緊急支援要請」との説明入りだ。

     この写真がサムネイルになったユーチューブ(YouTube)動画が3月29日に投稿され、これまでに3万6000回以上再生されている。

     動画では、3月28日に造幣局施設で原因不明の火災が発生し、円相場が下落したと音声で説明されている。

      フェイスブック(Facebook)や韓国インターネット大手ネイバー(Naver)のソーシャルメディア「バンド(BAND)」でも同様の投稿が見られる。

     これについて造幣局さいたま支局の広報担当者は4月12日、AFPの取材に対し、火災は発生しておらず、事実無根だと述べた。施設は通常通り操業しているという。

     造幣局さいたま支局の広報担当者は4月12日、AFPの取材に対し、火災は発生しておらず、事実無根だと述べた。造幣工場は通常通り操業しているという。

     AFPも、日本の造幣局施設で火災が起きたとの報道や声明は確認できなかった。

     また、造幣局のウェブサイトに載っている施設の外観と、韓国語メディアに投稿された写真の施設は異なるものだった。

     グーグル(Google)のリバースイメージサーチで写真を検索したところ、米テキサス州ヒューストン(Houston)の地元テレビ局KHOUが、2018年5月8日に変電所の火災として報じた写真と一致した。

     州内のセンターポイント(CenterPoint)変電所の火災を捉えた写真で、「火災が発生したセンターポイント変電所から立ち上る煙と炎」との説明があった。

     AFPは、円安が進んでいることについて、原油など商品価格が高騰する中、日本銀行(BOJ)が長期金利の抑制のため大規模緩和を堅持する姿勢を示したためだと指摘する専門家の見方を伝えている。(c)AFP/Kyu-seok Shim

    AFPBB News 2022年4月20日 12:40 発信地:韓国
    https://www.afpbb.com/articles/-/3401117?cx_part=top_category&cx_position=1

    引用元: ・【フェイクニュース】「日本の造幣工場火災で円安に」はフェイク 韓国で写真拡散 [Ikh★]

    【朝鮮人はこういう事を望んでいるから 【フェイクニュース】「日本の造幣工場火災で円安に」はフェイク 韓国で写真拡散 [Ikh★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/03/12(土) 09:01:36.63 ID:CAP_USER
    2022/03/04 11:35配信

    韓国オリオンのチョコパイが最もよく売れる中国で、チョコパイ不買運動が起きている。中国ソーシャルメディア「微博(ウェイボー、Weibo)」を通じ、「オリオンが中国とロシアでだけ値上げする」という書き込みが急速に広まっているからだ。オリオンは直ちに釈明に乗り出した。

     4日、weiboにはオリオンが中国とロシアだけで値上げし、他国と違って品質の低い原材料を使っているという疑惑を提起する書き込みが相次いでいる。それと同時に「オリオンよりおいしいチョコパイ」、「オリオンチョコパイ代用国産菓子紹介」などのハッシュタグをつけた掲示物が大きな人気を得て、不買運動に火をつけている。

     このような掲示物が後を絶たない理由は、これに先立って、あるネットユーザーがオリオン価格の値上げに関する報道掲示物を共有したためだ。該当記事をよく見ると、オリオンが2021年9月1日から一部のパイ製品の価格を引き上げるという内容が含まれている。昨年の記事を最近の記事のように掲載したのだ。

     それだけでなく、韓国現地と中国で販売されているチョコパイの原材料が違うとの主張まで拡散されている。原材料名を見ると、韓国で販売されるチョコパイにはココアプレパレーションが入っているが、中国ではココアバター代替物が入っているという。
    また、ココアバターは天然脂肪で、適量を摂取すれば脳血管を保護する役割をするが、ココアバター代替物は植物性油脂を精製して作ったトランス脂肪酸の一種なので、頻繁に摂取すれば健康を害する恐れがある」と主張した。

     論議が広がると、オリオンはこうした主張は「誤解」だと一蹴した。昨年9月の引き上げ以降、全ての製品に対して追加の値上げを行っておらず、国ごとに現地人件費や原材料価格などが異なるため、値上げ幅も少しずつ違うように反映しただけで、中国やロシアを狙っているわけではないという説明だ。
    また、チョコパイに入る原材料は全世界で同じで、大半の原料供給会社も同じ企業だと説明。韓国製品の原材料名をインターネット翻訳機に翻訳した場合、2つの製品名が一致しないため誤解が生じたとも付け加えた。

     オリオンの釈明にも中国の消費者らの反応は依然、冷ややかだ。むしろ、今回の事件を通じてオリオンが韓国企業であることがわかったとして、不買運動を続けるという反応だ。

    https://s.wowkorea.jp/news/read/338075/ #ワウコリア

    引用元: ・【経済】中国で「チョコパイ」不買運動が拡散=韓国報道 [朝一から閉店までφ★]

    【黒電話将軍さまに流してあげれば 【経済】中国で「チョコパイ」不買運動が拡散=韓国報道 [朝一から閉店までφ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ