まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:戻る

    1: まぜるな!キケン!! 2019/08/22(木) 12:41:08.57 ID:CAP_USER
    ● 経産事務次官インタビュー「(韓国が)グループAに戻る風景はまったく見えない」
    8/22(木) 8:23配信

    産業界の先行きに暗雲が漂っている。米中対立の激化に伴い、世界経済に景気後退の兆しが出てきた。また韓国に対する貿易管理の運用見直しを契機に、日韓の間でも確執が深まり、経済交流が冷え込んでいる。7月に就任した安藤久佳経済産業事務次官に喫緊の政策課題を聞いた。

     ―対韓貿易管理の運用見直しをめぐり、韓国が反発を強めています。

     「今回の措置は、貿易管理の国際的なルールの中に完全に収まっている。このルールを逸脱し恣意(しい)的に運用すると、国際的なプロの世界で一目瞭然になる。長年にわたる日本の信頼を傷付けるような自殺行為は、政府として絶対に行わない。どんな場に出ても適切に説明できると確信している」

     ―半導体材料3品目の輸出手続きを厳格化しました。産業界への影響をどう見ますか。

     「韓国は半導体のグローバルサプライチェーンが毀損(きそん)し世界規模で連鎖反応が起きると主張しているが、韓国のサムスン電子や米アップルなどが懸念しているという情報は来ていない。調達や製造に影響が出るなら黙っていないはずだ。輸出許可をされるべき案件は粛々と許可されることを世界のトップ企業は分かっているから、大騒ぎしていない」

     ―厳格化する対象品目を広げる考えは。

     「必要があれば、でしょうね。3品目と同様に不適切な事例が見受けられるなら考えないといけない。そこは予断を持って考えているわけではない」

     ―韓国が以前の輸出管理区分(グループA)に復帰する可能性はありますか。

     「グループA(の実務実態)の状況になったという証拠と、そういう体制を継続できるという信頼性を示して頂く必要があるほか、我々自身の心証の問題もある。だが7月の事務的説明会以降の動きは、まったく逆行しているように見える。今のところグループAに戻るというような風景は、私自身はまったく見えない」

     ―一方、通商の世界では米中対立の先鋭化が世界景気の足かせになっています。

     「中国経済の減速により、日本からの輸出や現地での供給に影響が出ている。特に電子機器や産業機械が中心だ。また鉄鋼や化学の過剰生産能力問題が深刻化し、アジア全体の市況が悪化する恐れもある。9月に対中制裁関税の第4弾が発動されると、さらに大きな影響が及ぶだろう」

    【記者の目】
     韓国政府は日本の貿易管理上の措置を歴史問題にすり替えて反論している。日本は欧米など国際社会に対して積極的に情報発信し、正しい理解を広げるべきだ。また長い目で見れば、韓国国内における世論形成も必要だ。日本に対して好意的な層や寛大な層も少なからずいる。彼らとも連携し、日韓は歩み寄りの機会を探れるのか、壁は高い。
    (敷田寛明)
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00010000-newswitch-bus_all

    引用元: ・【話題】安藤久佳・経産事務次官インタビュー「韓国がグループAに戻る風景はまったく見えない」[8/22]

    【そりゃそうでしょうね 【話題】安藤久佳・経産事務次官インタビュー「韓国がグループAに戻る風景はまったく見えない」[8/22] 】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★ 2018/02/18(日) 01:10:03.55 ID:CAP_USER
    no title

    ▲ドナルド・トランプ大統領

     他人の不幸や痛みの前で笑わないのが人の基本的な美徳だ。残念なことに米国のトランプ大統領にはそのような人徳を見い出し難い。彼は旧正月の直前に韓国GMが群山(クンサン)工場閉鎖の方針を明らかにして1万人余りが失業の危機にあっているというのに「GMはデトロイトに戻るだろう」と喜んで、法人税を減免した自身の功績を訴えている。どんなに国際関係は情けがないとしても、常識から大きく逸脱した発言だ。

     トランプ政権の貿易政策はますます目の前の自国の利益だけ追求する道に向かっている。自国の企業の市場の位置づけ強化や米国内の雇用拡大に役に立つ措置ならば国際法や慣行、他国との信頼関係をいとも簡単に無視している。特に対米貿易の黒字が大きな国をターゲットとして、各種の貿易報復措置を総動員している。近い将来中国産と韓国産の鉄鋼・アルミニウム製品に対するダンピング調査結果を発表する予定で、韓国産などの洗濯機とソーラー製品について16年ぶりに緊急輸入制限措置を発動している。

     トランプ氏は12日には中国、日本、韓国を名指しして米国産製品に他国が付けている税金ほどの関税を付ける「互恵税」をまもなく導入すると明らかにした。我が韓国との自由貿易協定(FTA)については交渉が不調なら廃棄すると話している。どこまで実行に移すかは不明なものの「貿易では同盟ではない」というトランプの話は今後どんなことが起きるか予断を許さない。

     米国の措置は長い目で見て同国内の消費者にも大きな害を及ぼすことになるはずだ。現在はこのような説得が通じると期待しにくいが、それでも両者の協議を強化せねばならない。不合理な措置については世界貿易機構(WTO)への提訴などで対処し、同じ立場の国家と協力を模索すべきだ。最悪の場合、米国の措置に正面から対抗する報復措置も綿密に検討しておかなければならない。

    韓国語原文入力::2018/02/14 17:42
    http://www.hani.co.kr/arti/opinion/editorial/832315.html原文:訳T.W

    ソース:ハンギョレ新聞日本語版[ 社説 ]「GMアメリカに戻る」と拍手した非常識なトランプ
    http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/29806.html

    関連スレ:【経済】 「私が大統領になったから韓国GM工場は閉鎖され、彼らはデトロイトに戻ってくる」…トランプ氏、業績自慢[02/14]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1518610395/

    引用元: ・【韓国】 「GMがアメリカに戻る」と拍手した非常識なトランプ~他人の不幸や痛みの前で笑わないのが人の基本的な美徳だ[02/15]

    【【韓国】 「GMがアメリカに戻る」と拍手した非常識なトランプ~他人の不幸や痛みの前で笑わないのが人の基本的な美徳だ[02/15] 】の続きを読む

    1: ◆qQDmM1OH5Q46 2017/03/02(木)02:51:42 ID:???
    脱北者が韓国から北に戻る訳

    (略)

    統一省関係者によると、一度脱北して韓国にやって来たものの、「再入北」、つまり北朝鮮に戻った人の数は、
    わかっただけで昨年3人、累計では19人に達する。

    その原因は、韓国での差別、偏見、貧困だ。統一省の調べによると、自らを貧困層と考える脱北者は73.2%に達する。
    また、統一省と南北ハナ財団が脱北者1万2777人を対象に行なった実態調査では、全体の25.3%が
    「差別を受けた経験がある」と答えている。

    続き デイリーNK
    http://dailynk.jp/archives/84301/


    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 66◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488013642/259

    引用元: ・【半島】脱北者が韓国から北に戻る訳 [H29/3/2]

    【【韓国よりマシな北朝鮮w】脱北者が韓国から北に戻る訳 [H29/3/2]】の続きを読む

    このページのトップヘ