まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:態度

    1: まぜるな!キケン!! 2023/09/07(木) 13:04:54.45 ID:t6KxVTua
     韓国人YouTuber「韓国男子TV」が8月27日、
    福島第1原発処理水の海洋放出について韓国人にインタビューした動画を公開した。
    インタビューは放出が始まった8月24日に行われた。

     17歳の男子高校生は放出は「日本にも韓国にも悪影響があるはずなのに」と日本政府の決定が信じられない様子。
    日韓の距離が近いことを挙げ「わたしたちが被害を受けるかも」と語った。
    ただ、福島が日本海側にあるのか、太平洋側にあるのかなど、位置関係についてはまったく知らなかった。
    中国の原発が福島第一よりも高いトリチウム濃度の排水を出していることについては「初めて聞きました」とコメント。
    韓国原発の排水についてもやはり知らなかった。

     また、8月26日に公開した動画ではやはり放出が始まった当日に、反対デモに参加したという主婦にインタビュー。
    主婦は韓国の尹錫悦大統領に対して「無責任に放出に賛成するなんてガッカリです」と韓国政府のスタンスも批判した。
    IAEAの判断については、理由は示さずに「数字は信じません」と語った。

     韓国で大きな騒動となっているのに、日本人が比較的冷静なことについては「安全不感症?」と疑問を示した。
    中国の原発や韓国の原発から福島第一の処理水を上回るトリチウム濃度の排水が出ていることは「知らなかった」とし
    「日本がやっていることは無条件に危ないと思っていました」と語った。

     「韓国男子TV」は「韓国人はこの処理水に対して、果たして知識があるのでしょうか」と疑問視。
    「正しい知識もまともな情報もないから不安を感じるのは当たり前ですが、一番の問題は、
    ちゃんとした知識と情報を教えてあげても、聞こうとしないんです」と指摘した。
    きちんと情報を伝えない韓国マスコミにも不満を示した。

    9/6(水) 11:58配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a95790267c2bbaf6694f0fc43a1023efc8931a90

    引用元: ・【デイリー】 韓国人YouTuberが処理水問題を現地で直撃「知識と情報を聞こうとしない」態度にガックリ [9/7] [仮面ウニダー★]

    【世界観がよく表れてるよw 【デイリー】 韓国人YouTuberが処理水問題を現地で直撃「知識と情報を聞こうとしない」態度にガックリ [9/7] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/08/22(月) 08:28:34.21 ID:CAP_USER
    韓国大法院(最高裁判所に相当)は19日、日帝強占期の徴用問題で日本企業が韓国国内に保有する資産の現金化判断を先送りした。日本企業による再抗告を審理なしに棄却し、現金化を命じた判決の確定期限を先送りしたのだ。大法院はその理由を公表していないが、韓日関係が破綻する前に韓国政府が解決策を模索できる時間的猶予を与えたと考えられるだろう。徴用賠償問題は直接的には4年前の大法院判決から始まったため、今回も責任ある判断と言えるだろう。

     日帝による徴用は、日帝の支配と統治を不法とみなす韓国の立場からすれば、不法だ。そのため被害を受けた韓国国民は、不法に加担し利益を得た日本企業に対して賠償を求める権利を有する。しかし1965年の韓日国交正常化当時の請求権協定により、韓国は日本から有償無償で5億ドル(現在のレートで約680億円)の経済協力基金を受け取り、国と国民の請求権問題は完全かつ最終的に解決したことを約束した。日本はこの条項を根拠に「大法院が賠償を命じた決定は韓国国内で解決すべき問題」と主張している。

     「この問題は57年前の協定の一行で全て終わった」とする日本の主張は受け入れられない。しかし国民の請求権まで解決したと約束した韓国政府もその責任から逃れられない。大法院が賠償を命じた最終判決は2018年に出たため、本来なら当時の文在寅(ムン・ジェイン)政権が解決すべきだった。しかし文在寅政権は責任から顔を背け、「竹槍歌」などに言及して反日感情を刺激し、これを政治に利用することで合理的な議論を妨害した。

     今の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権は問題解決のために、被害者が参加する協議会を立ち上げ、ここでの協議を通じた解決を目指している。対話と説得は重要だが、最終的には大統領が決断すべき問題だ。文在寅政権の遺産でもあるだけに、野党・共に民主党も反対ばかりするのではなく、解決に向けた努力に加わるべきだ。共に民主党の李相珉(イ・サンミン)議員は「韓国政府が被害者にまず賠償金を支払い、日本企業に対する求償権は長期的に解決する」との方策を提案した。これは根本的な解決にはならないが、議論の余地はありそうだ。野党が現実的な代案を提示してこそ破局を避けることができるからだ。

     日本も態度を見直すべきだ。隣国との歴史問題には絶え間ない努力と忍耐が必要だ。民間企業が解決しようとする努力まで日本政府がやめさせる理由はない。韓日関係は両国だけの問題ではない。両国が過去にこだわり対立を続ければ、米国を中心とする自由主義陣営による北東アジアの安全保障体制が完成しない。何が日本の国益になるかを考慮してほしいものだ。

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/08/22/2022082280003.html

    引用元: ・【朝鮮日報コラム】時間を稼いだ徴用賠償問題、前政権と現政権が共同で解決せよ 日本も態度を見直すべき [8/22] [昆虫図鑑★]

    【そういうとこか嫌われるんだぞ【朝鮮日報コラム】時間を稼いだ徴用賠償問題、前政権と現政権が共同で解決せよ 日本も態度を見直すべき [8/22] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/11/02(火) 00:52:40.00 ID:CAP_USER
    北朝鮮の宣伝メディアが1日、韓国政府が主要政策にコリア(Korea)を意味する‘K’をつけて広報することについて「暗い実状を隠し、ないことを自慢する態度だ」と非難した。

    宣伝メディア‘やまびこ’はこの日、‘Kシリーズを論じたいのなら’と題する記事で、Kシリーズについて「聞いてみると英語でも朝鮮語でもない怪異な新造語、それらがまるで様々な分野で『国際社会の手本』になっているかのように編集している言葉のとおり、韓国式の雑多な言葉だ」と批判した。

    メディアは「さらに苦々しくて嫌になるのは、当の韓国が『世界最高』とされる分野はすべて排除したまま、大したことでもないのにすごいことをしているかのように振る舞っているからだ。韓国の政界とメディアが絶望的に『Kシリーズ』を連発するのは、彼らに社会の腐敗ぶりや正義感などは全くなく、その代わりにないことを誇り、名誉の蜃気楼にでも上がりたいという虚しい欲望に満ちているからだ」と主張した。

    最近、北朝鮮メディアはネットフリックスの韓国ドラマ‘イカゲーム’について、韓国と資本主義社会の実状を表していると指摘するなど、韓国文化を否定的に描いている。

    これは昨年、‘反動思想文化排撃法’の採択など、北朝鮮が内外的に厳しい状況で、内部結束のために外部からの文物流入に対する統制を強化する動きと関連があるものと思われる。

    WOWKorea 2021/11/01 21:31配信
    https://s.wowkorea.jp/news/read/321171/

    引用元: ・【北朝鮮メディア】韓国のK広報を非難…「暗い実状を隠し、ないことを自慢する態度」=韓国報道 [11/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【自己紹介しながら相手の批判【北朝鮮メディア】韓国のK広報を非難…「暗い実状を隠し、ないことを自慢する態度」=韓国報道 [11/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/11(月) 16:33:29.75 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】

    韓国世論調査会社のリアルメーターが11日に発表した調査結果によると、岸田文雄内閣の発足を受けた今後の韓日関係の改善方向について、58.4%が「日本政府がまず態度を変えるべき」と答え、日本政府の前向きな態度が必要だと指摘した。

    「韓国政府による積極的な関係改善」が必要との回答は29.1%にとどまった。

    調査は8日に全国の18歳以上の計500人を対象に実施された。

    ほとんどの年齢層で「日本政府がまず態度を変えるべき」との回答が多かった。ただ、70代以上では「韓国政府による積極的な関係改善」が40.2%、「日本政府がまず態度を変えるべき」が40.9%で拮抗(きっこう)した。

    支持政党別では与党「共に民主党」支持層の79.6%が「日本政府がまず態度を変えるべき」と答えた一方、最大野党「国民の力」支持層は39.4%にとどまった。


    2021.10.11 09:51
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20211011000600882

    前スレ
    【韓国世論調査】 韓日関係改善 「日本政府がまず態度変えるべき」 58%★2 [10/11] [荒波φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1633926578/

    引用元: ・【韓国世論調査】 韓日関係改善 「日本政府がまず態度変えるべき」 58%★3 [10/11] [昆虫図鑑★]

    【韓国人に何を言っても無駄だというのははっきりしたな【韓国世論調査】 韓日関係改善 「日本政府がまず態度変えるべき」 58%★3 [10/11] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/07/23(金) 17:11:07.54 ID:CAP_USER
    東京五輪・パラリンピックを機に韓国の文在寅大統領が日本を訪問する計画が見送られた。韓国側が首脳外交の儀礼にとどまらず、「成果」を求めたためだが、韓国紙は「葛藤の悪循環を断つことがこれほどまでに難しいのか」「日本に関係改善の意志はあるのか」などと反応した。

    東亜日報は社説で「外交協議が実現しなかったことで、韓日の葛藤の溝が深いことが改めて確認されたといえる」と指摘。「韓日政府は終盤まで首脳会談の日程と議題、時間、儀典などをめぐって意見をすり合わせてきたが、調整に失敗したのだ」と続けた。

    社説は「今回も韓日両国が2018年から3年近く続いた自尊心争いと感情的争いの壁を越えることができなかった。先月、英国で開かれた先進7カ国首脳会議(G7サミット)でも韓日は略式首脳会談で暫定合意したものの実現せず、相手に遺憾の意を表し、神経戦を繰り広げた」と言及。「今回も両国政府がどのような説明をして責任を転嫁するのか懸念される。首脳会談見送りは、隣国として最低限の信頼もない今の韓日関係を如実に物語る」と嘆いた。

    その上で「実際、韓日両首脳が会ったからといって、長い間の屈曲の歴史の中で生じた葛藤が解決されるわけではない」としながらも、「両国間の最低限の信頼を構築し、そうすることで事あるごとに衝突して葛藤と対決の悪循環を繰り返す関係から抜け出さなければならない。今後、両国首脳は反転の機会を模索しなければならない」と訴えた。

    ハンギョレ新聞は「日本は関係改善への意志はあるのか」との社説を掲載。「事がこのようになったのは、日本政府が『「韓国が強制動員問題などの解決策を先に出すべき』という従来の立場を固守したからだ。加害者である日本の高圧的な態度は嘆かわしい」「韓国政府は首脳会談を通じた実質的成果の導出を強調してきたが、日本政府がこれを受け入れなかったということだ」などと批判の矛先を日本政府に向けた。

    さらに「韓国政府は『低姿勢外交』という国内の一部の反発を押し切って韓日首脳会談を推進してきた。しかし、日本政府は自国のマスコミに協議内容を流し続け、国内政治に利用しようとする意図をあらわした。日本政府は文大統領に対して無礼な妄言を吐いた在韓日本大使館の相馬弘尚総括公使に対して適切な措置を取っていない」と非難。「最近の日本政府の様子からは相手に対する礼儀と尊重、対話を通じて問題を解決するという意志が見られない。日本の態度の変化を改めて求めたい」と主張した。(編集/日向)



    【韓国】文在寅大統領の訪日見送り ハンギョレ新聞「加害者である日本の高圧的な態度は嘆かわしい」「関係改善の意志はあるのか」[07/23] [ろこもこ★]
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1627016410/l50

    引用元: ・【韓国】文在寅の訪日見送り ハンギョレ新聞「加害者である日本の高圧的な態度は嘆かわしい」「関係改善の意志はあるのか」[07/23]★2 [ろこもこ★]

    【負け犬の遠吠え【韓国】文在寅の訪日見送り ハンギョレ新聞「加害者である日本の高圧的な態度は嘆かわしい」「関係改善の意志はあるのか」[07/23]★2 [ろこもこ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ