まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:応募

    1: ねこ名無し ★ 2017/10/19(木) 03:50:42.02 ID:CAP_USER
    韓国与党・共に民主党は17日、事務系党職員の求人で、志願者の出身大学や語学試験の成績などを記入することを要求していたことが分かった。

    これは、出身校などいわゆる「スペック」を入社志願書に記入させないよう推奨した文在寅(ムン・ジェイン)政権の「ブラインド採用」方針に背くものだ。

    同党はこの日から新入・広報企画・弁護士・写真撮影など事務系の党職員採用書類の受付を開始した。同日、党の公式ホームページで公表された応募書類を見ると、出身高校・出身大学などの学歴や語学試験の点数を記入するようになっていた。

    また、入社志願書に添付する2枚以内の自己紹介文には「学校名・出生地・両親の職業など個人の身元に関することを書かないように」という告知がなかった。

    これらはすべて、現政権が推進している「ブラインド入社出願書類」の様式に反している。政府は、入社志願書に出身校・出身地域・成績・語学試験の点数などの記載欄をすべて削除し、自己紹介文にも学校名・出生地・両親の職業などを記載してはならないことを告知するよう勧告している。

    オム・ボウン記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/10/18/2017101800689.html

    引用元: ・【韓国】「ブラインド採用推進」韓国与党、党職員応募書類にスペック記入欄 文大統領と逆行する与党と政界[10/19]

    【【到底改革なんて無理の無理乗】韓国与党、「ブラインド採用推進」に反し、党職員応募書類にスペック記入欄】の続きを読む

    1: たんぽぽ ★@無断転載は禁止 2017/08/25(金) 07:26:43.37 ID:CAP_USER
    http://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=188415

    2017年8月23日、韓国・毎日経済新聞によると、日本の国家公務員一般職に当たる韓国の9級(高卒者)公務員の追加採用に応募者が大挙押し寄せ、歴代最高の競争率を記録した。

    公務員人事を担当する「人事革新処」は同日、年末までの7級(大卒程度)と9級公務員計429人の追加採用に10万6186人が応募し、平均247.5倍の競争率を記録したことを明らかにした。特に定員が316人の9級には9万5390人が応募し、過去最高となる301.9倍の競争率を記録した。また、7級の追加採用試験には113人の募集に対し1万796人が応募、競争率は95.5倍となった。

    今回このように競争率が跳ね上がったのは、追加採用で募集人数が限られている上、文在寅(ムン・ジェイン)政権の公共雇用拡充政策に期待し公務員試験の準備をする「公試族(公務員試験族)」が大きく増えたためとみられている。すでに採用手続きが完了した今年の9級公務員定期試験は、4910人の募集に対し17万2747人が受験、平均競争率は35.2倍だった。

    今回の志願者の平均年齢は7級29.5歳、9級28.4歳で、今年の定期採用試験と大きな変動はなかった。追加公開採用の筆記試験は10月21日に実施される。

    この報道を受け、韓国のネットユーザーからは2500に迫るコメントが集まっており、この問題への関心の高さがうかがえる。コメント欄には「公務員があふれる国はいずれ滅びる」「こんなに公務員に人気が集まる国は異常」「最後には公務員しかいなくなる」「これが正常な国の姿か?」など、国の現状を憂える声が並んだ。

    また、「公務員試験に受かるには数回は受験しないといけないそうだ。時間の無駄という気もするが…」「これは韓国の名門大に入るより難しいな」など、公務員試験の難しさに言及する声もあった。

    引用元: ・【韓国】韓国の公務員追加採用に10万人が応募、過去最高の競争率に[08/25] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【ギリシャの経済破綻から学ばないのか?】韓国の公務員追加採用に10万人が応募、過去最高の競争率に】の続きを読む

    このページのトップヘ