まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:役所

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/08/20(日) 10:06:34.16 ID:CAP_USER
    数年前から役所に行くたびに太極旗(韓国の国旗)がどのように掲揚されているか関心を持つようになった。役所では365日太極旗を掲揚しているので、それがしっかり管理されているか気になったからだ。

    太極旗の様子によってその役所のイメージが大きく変わることもある。幸い多くの役所で太極旗は清潔に正しく掲揚されていた。しかし中には管理がずさんなケースもあった。遠くからみて汚れていることがすぐわかるケースもあれば、ひどい場合は長く放置され色あせてしまったケースもある。

    また掲揚台に長い間放置されていたり、一方の紐が切れ落ちて飛んでいく直前のようなものもあった。

    何年か前にも同じ問題で意見を投稿したことがあるが、全く改善されていない役所も少なくない。しかも最近は大気汚染が進み、黄砂や粒子状物質などの影響で太極旗はすぐ汚れてしまうため、常にきめ細かい管理が必要だ。太極旗の管理は法律でも定められている。

    国旗法施行令第22条には「国旗が汚れたりしわが寄った場合、国旗を破損しない範囲で洗濯あるいはアイロンがけをしてから掲揚・保管できる」と明記されている。家庭でも同じだ。国旗を掲揚する機会は年に数回しかないので、いつも清潔になおかつ大切に取り扱いたいものだ。

    数日後には光復節(8月15日)だが、これをきっかけにどこの役所や家庭でも一度太極旗を手入れしてほしい。

    キム・ヨンシクさん(チャムセモール代表)

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/08/18/2017081801524.html

    引用元: ・【韓国コラム】役所も家庭も太極旗の管理に最新の注意を いつも清潔になおかつ大切に取り扱いたいものだ[8/20] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【大切に扱っても 属国旗 】役所も家庭も太極旗の管理に最新の注意を いつも清潔になおかつ大切に取り扱いたいものだ】の続きを読む

    1: 大口小火◆lol.XSQqdw 2014/06/14(土)17:59:48 ID:???
    中国広西チワン族自治区で23日、一人っ子政策を管轄する部署の建物に男が押し入り、
    刃物で職員らを切りつけ2人が死亡、4人が負傷した。

    中国では、一人っ子政策の違反取り締まりをめぐる当局と住民のトラブルが頻発。
    男は30代で子供が4人おり、違反した場合に徴収される罰金を払っていないことを理由に、
    4人目の子供の戸籍登録を拒否されたという。

    男には精神疾患の既往歴もあったとしている。(共同)

    一部省略、ソース:産経新聞
    http://sankei.jp.msn.com/world/news/140614/chn14061416550008-n1.htm

    引用元: ・【中国】一人っ子政策でトラブル…4児の父親、役所に押し入り6人死傷 広西チワン族自治区[06/14]

    【【中国】一人っ子政策でトラブル…4児の父親、役所に押し入り6人死傷 広西チワン族自治区[06/14]】の続きを読む

    このページのトップヘ