まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:居酒屋

    1: まぜるな!キケン!! 2022/01/12(水) 10:16:21.98 ID:CAP_USER
    ┃18日から31日まで期間限定の開店イベント
    ┃TBIホールディングス、「チャミスル+サムギョプサル」のセットメニューも選定

    (写真)
    https://www.theguru.co.kr/data/photos/20220102/art_16418808822502_6e6866.jpg
    ▲ UPは近々、韓国式料理とチャミスルを提供する居酒屋、『韓国コレクション - コリアンコレ299熊本店』を開店する。
    _______________________________________________________

    日本でハイト眞露の焼酎、チャミスルのブームが続いている。韓国式料理を提供する居酒屋で、チャミスルが人気酒として定着している。

    (12日)業界によれば、TBIジャパン(TBIチェペン)の子会社UP(オプ)は来る18日から31日まで、韓国式料理を提供する居酒屋(イヂャカヤ)『韓国コレクション - コリアンコレ299熊本店』の開店記念として、キャンペーンを行う。

    限定期間中、通常メニュー(299円)のお好みの飲食(食べもの)は29円に、599円のチャミスルは1瓶当たり29円で販売するイベントを行う。299ではメニューとチャミスル、どちらも1人当り1回の注文が可能である。

    熊本店は、テーブルに様々なメニューを集められる合理的(リーズナブル)なコリアンフードバーである。韓食はもちろん、店内は眩しいネオンの光と韓国の夜の街を再現したインテリアが調和して、『映え』を提供している。

    TBIホールディングスは日本の北海道、東北、関東、中部、近畿全域で日本式の居酒屋を運営する外食企業である。先月末には東京の新橋にある居酒屋『浜韓ポチャ(ハマハン・ポチャ)』を開店して、『8色サムギョプサル食べ放題888円』、『チャミスル・ビール・ハイボール88円キャンペーン』を行った。

    日本では今、韓食とチャミスルのセットメニューを発売するほど、チャミスルのブームがハゲしい。

    これまでハイト眞露は、日本国内のブランド認知度を高めるために、一昨年から女優の佐久間由衣をモデルにした、『チャミスル』の爽やかなイメージを前面にしたTV広告(CM)を公開してきた。

    また、家庭用焼酎市場拡大のために『チャミスルキャンペーン』を行うなど、日本国内のチャミスルの認知度を高めている。

    販売ルートも増やした。日本国内のセブンイレブンやミニストップ、ローソンなど、全国の便宜店(コンビニ)にチャミスルシリーズを販売している。

    ハイト眞露は、2020年に日本への焼酎輸出額が前年比で23%増え、日本市場の攻略を強化している。

    (写真)
    https://www.theguru.co.kr/data/photos/20220102/art_16418808829287_95b4f3.jpg
    ▲ ハイト眞露の焼酎、チャミスルの日本向けのラインナップ。

    ソース:ザ・グル(韓国語)
    https://www.theguru.co.kr/news/article.html?no=30168

    引用元: ・【韓国】日本でブームの『チャミスル』・・・居酒屋(イヂャカヤ)の人気酒に定着[01/12] [ハニィみるく(17歳)★]

    【脳内妄想が酷くてドン引きだよwww 【韓国】日本でブームの『チャミスル』・・・居酒屋(イヂャカヤ)の人気酒に定着[01/12] [ハニィみるく(17歳)★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/03/29(日) 19:54:17.49 ID:CAP_USER
    ■ 廃業した旅行会社は100を超えた

    韓国で1人目の新型コロナウイルス感染者が確認された1月20日以降、廃業した旅行会社は100を超えている。

    中略

    ■ カフェ、居酒屋、コンビニエンスストアなど約1600の食品関連業者が廃業

    ソウル市の統計データによると3月1日から20日の間に、カフェ、居酒屋、コンビニエンスストアなど約1600の食品関連業者が廃業しており、韓国衣料産業を支える東大門市場も危機に瀕している。

    小売店や卸売業が集まる東大門市場の推算規模は年間15兆から17兆ウォンで、韓国ファッション産業42兆ウォンの3分の1以上を占めている。

    卸売市場は夜20時から翌朝5時まで営業し、全国から小売商が買い付けに訪れる。衣類卸売商の約6割は中国の工場に依存するが、中国で新型コロナが深刻となった1月から2月にかけて新商品サンプルや販売商品の入荷が止まり、再稼働をはじめた3月には買い付け目的の訪中ができなくなった。

    大邱や釜山の小売商を顧客にもつ東大門の第一平和市場は、客足が途絶えている。昨年9月に市場が全焼して商品を失った損失を取り戻していない卸商も少なくない。

    失業者の増加も深刻だ。2020年3月1日から19日に新たに失業手当を申請した人は前年同期を32.6%(3万3500人)上回る10万3000人で、同年1月の新規失業手当申請者3000人の11倍に上っている。雇用労働部は失業手当の予算を18%増額したが、受給者が40%以上に増えると枯渇し、予算補正が行われないと給付に困難が生じる可能性が浮上している。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200327-00010011-newsweek-int

    引用元: ・【韓国】カフェ、居酒屋、コンビニなど1600の業者が廃業

    【あー大変っすねー【韓国】カフェ、居酒屋、コンビニなど1600の業者が廃業】の続きを読む

    このページのトップヘ