まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:専門家

    1: まぜるな!キケン!! 2023/08/07(月) 22:43:13.35 ID:NA6KL8aC
    凶悪犯罪は人口10万人当たり68件発生し、過去10年間で19.9%増加した。
    殺人事件のうちナイフを使ったのは53.4%――。韓国で最近、凶器で無差別に人を襲う事件が相次ぎ、市民を恐怖に陥れている。
    専門家は一種の先進国型犯罪と分析。社会への怒りを表出し、強烈なメッセージを投げかけるのが目的だと説明している。

    ソウル市冠岳区新林洞の商店街の路地で先月21日、30代の男性が凶器を振り回して1人が死亡、3人が負傷した。

    現場近くの花屋の従業員は「昼食のためよくここを通り、家族でもよく来る所だった。驚き、不安だ」と話した。
    ある20代男性は「事件当夜、近くでアルバイトをしていた。退勤する時は怖くてタクシーに乗った」という。

    白石(ペクソク)大学警察学部のキム・サンギュン教授は「以前は話し合いで解決したことが、最近は怒りの爆発につながっている。
    凶器の使用は本人の攻撃性をよく表現できる手段だ」と指摘する。
    東国(トングク)大学警察行政学科のクァク・デギョン教授は
    「社会に対する恨みと怒りを表す時、相手を制圧する過程で凶器を使う犯罪が増えた」とみる。

    韓国矯正福祉学会が発刊した論文「韓国型怒り犯罪の原因と対応策に関する研究」によると
    「怒り犯罪」は先進国型犯罪に分類される。社会の発展に伴い広がる貧富格差への怒りと
    複雑化する社会構造に適応できない自壊の気持ちなどにより発生する。

    新林洞の死傷事件の容疑者は、警察の調べに「私が不幸なので、他人も不幸にしたかった」と供述したという。

    続きはnews1/KOREA WAVE/AFPBB News 2023/08/07
    https://www.afpbb.com/articles/-/3476102

    引用元: ・【無敵の人】韓国で相次ぐ「凶器で無差別に人を襲う」行為…専門家「一種の先進国型犯罪」 [おっさん友の会★]

    【犯人は先進国www 【無敵の人】韓国で相次ぐ「凶器で無差別に人を襲う」行為…専門家「一種の先進国型犯罪」 [おっさん友の会★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/10/26(木) 21:36:49.96 ID:bPg2DliI
    韓国のKOSPI指数が2300ポイントを下回り、恐慌的な売りが広がりました。専門家たちは、さらなる下落の可能性が高いと予測しています。

    KOSPI指数は、外国投資家による大規模な売り圧力の影響で、10か月ぶりに2300ポイントを下回りました。アメリカの10年債利回りが再び5%に近づいている中、中東の戦争拡大への懸念、国内の半導体および二次電池関連企業の業績への失望など、内外からの不況要因が影響しています。専門家たちは、投資家心理が大きく悪化し、国内株式市場がさらなる下落する可能性が高いと予測しています。

    10月26日、KOSPI指数は64.09ポイント(2.71%)下落して2299.08で終了しました。これは今年の最大の下落幅です。KOSPI指数が2300ポイントを下回ったのは、今年の1月6日(2289.97)以来、10か月ぶりのことです。KOSDAQ指数も26.99ポイント(3.50%)下落し、740ポイントを下回るのは今年の1月31日(740.49)以来、9か月ぶりのことです。

    外国人投資家はこの日、4790億ウォン相当の売り注文を出し、下落トレンドを主導しました。サムスン電子(-1.91%)、SKハイニックス(-5.88%)、LG化学(-6.99%)、サムスンSDI(-5.05%)、ポスコフォースチャーエム(-8.94%)など、半導体および二次電池関連の銘柄の下落が特に大きかったです。上場株式市場では、下落銘柄が836銘柄で、上昇銘柄(81銘柄)の10倍以上でした。

    前日、アメリカの10年債利回りが0.12ポイント上昇し、4.979%となり、5%に迫ると、Googleの株価が9%以上下落し、ナスダック指数が2.43%下落したことが、投資家心理に悪影響を与えました。前日、LGエネルギーソリューションが来年の売上げ増加の鈍化の可能性を示唆し、この日、SKハイニックスが予想を下回る業績を発表したため、関連銘柄は急落しました。

    日本の日経225指数(-2.14%)、香港のハンセン指数(-0.24%)も下落しましたが、韓国よりも下落幅は小さかったです。

    株式市場の急落の影響で、ウォン/ドル為替レートはこの日、10.30ウォン上昇して1360ウォンで終了しました。3年債利回りは0.06ポイント上昇し、4.104%となりました。以下略

    https://n.news.naver.com/article/comment/015/0004907205

    引用元: ・【韓国】KOSPI2300崩壊、専門家「もっと落ちる」 [動物園φ★]

    【 本来の価値に近づくだけさ 【韓国】KOSPI2300崩壊、専門家「もっと落ちる」 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/10/23(月) 23:23:52.42 ID:ABrmDzrU
    第10回韓流国際学術大会」が26、27の両日、フランスのパリで開催される。韓国国際文化交流振興院の主催、世界韓流学会の主管。

    「韓流、Made for and in the world」をテーマに、世界22カ国・地域の韓流研究者や芸術家、文化産業界の関係者などが韓流の過去と現在を分析する。

    ソウル経済振興院のキム・ヒョヌ代表理事が基調講演で韓流の新しい傾向について紹介し、参加者らは持続可能な発展のための韓流の役割などについて議論する。

     2030年国際博覧会(万博)の開催地が来月決定するのに合わせ、元フランス文化相などが参加する「文化外交と万博」セッションも用意された。

     世界韓流学会の文時ヨン(ムン・シヨン)会長は「韓流の核心には韓国という地域的フィルターを通過しながら獲得したグローバルな普遍的価値がある」として「これを実際に楽しむ世界の人にフォーカスを合わせる場になるだろう」と述べた。

    続きは聯合ニュース
    2023/10/23
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20231023003200882

    引用元: ・韓流専門家が一堂に パリで世界韓流学術大会が26日開幕 [おっさん友の会★]

    【こんなことしてアホだなぁ - 韓流専門家が一堂に パリで世界韓流学術大会が26日開幕 [おっさん友の会★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/06/07(水) 07:10:50.58 ID:EgtLc2Ir
    【06月06日 KOREA WAVE】金利引き上げや輸出不振など経済環境の悪化にもかかわらず、韓国でドラマ・映画、音源、ウェブトゥーン・ウェブ小説などK-コンテンツ企業に多額の資金が集中している。ベンチャー投資の萎縮で資金難に陥っているスタートアップ(新興企業)が多いが、K-コンテンツ関連スタートアップには数千億ウォン(1ウォン=約0.1円)を超える大規模な資金が流入しており、外国の投資家がエンターテインメント株の買いだめに走っている。

    音源の知的財産権(IP)の専門投資・管理企業ビヨンドミュージックは5月31日、私募投資ファンド(PEF)運用会社プラクシスキャピタルパートナーズから2000億ウォン規模の追加投資を受けたと明らかにした。過去の投資を含め、同社の累積資産運用額(AUM)は約5000億ウォンになった。

    ビヨンドミュージックのビジネスモデルは、優良音源IPカタログを大規模に買い入れ、積極的な活動で保有音源IPの価値を高める方式だ。現在、キム・ヒョンシク、チ ン・イングォン、イ・スンチョルらの2万7000曲以上の音源ポートフォリオを構築した。

    この日、総合コンテンツスタジオ「プレイリスト」も米シリコンバレーベンチャーキャピタル(VC)「アルトス・ベンチャーズ」と、ハナ証券Club1WMセンターで142億ウォン規模の投資を誘致した。ヒットドラマを作ったクリエイターが多数在籍している。

    2019年に設立された「コンテンツX」は中小企業銀行(IBK)などから130億ウォンの投資を誘致した。同社はK-POPの成長に合わせてエンターテインメント社向けのコンテンツマーケティングやコンテンツ流通・企画などの総合ソリューションを提供している。

    冷え込んだベンチャー投資市場が回復の兆しを見せていないのにK-コンテンツ関連業種に資金が流入しているのは、不動の1位輸出品目である半導体に続き、K-コンテンツが韓国経済の新たなけん引役を果たしているためとみられる。

    専門家は、韓国政府がK-コンテンツを「第2の半導体」にするという覚悟でより積極的に投資すべきだと助言する。韓国経済研究院のイ・スンソク副研究委員は「K-コンテンツを輸出の主力産業にして、貿易赤字を最小化し、不況を克服すべきだ」と話した。

    KOREA WAVE 2023年6月6日 16:00
    https://www.afpbb.com/articles/-/3467145
    no title

    引用元: ・投資酷寒期、それでも資金が集まる「K-コンテンツ」スタートアップ…専門家「第2の半導体にする覚悟で」6/7 [ばーど★]

    【水商売を国の基幹産業にするのか - 投資酷寒期、それでも資金が集まる「K-コンテンツ」スタートアップ…専門家「第2の半導体にする覚悟で」6/7 [ばーど★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/14(日) 11:09:20.49 ID:XXh+QUhT
    日本政府は福島原発の放射性汚染水を浄化し、今年下半期から30年間にわたり海に放出すると発表した。セシウムなど62種の放射性物質を「多核種除去設備(ALPS)」で除去した処理水は安全だというのが日本政府と東京電力の立場だ。国際原子力機関(IAEA)と米国はこうした計画を承認した。しかし韓国・中国・台湾など周辺国は強く懸念している。ALPSではトリチウム(三重水素)を処理できず、浄化した汚染水を長期間にわたり海に放出する場合、生態系にいかなる影響を及ぼすか分からないという理由からだ。韓日両国は今月初めの首脳会談での合意に基づき、23、24日ごろ20人ほどの専門家で構成された現場視察団を福島に派遣する。これを控え、中央SUNDAYは処理水の安全性をめぐる論争について専門家の意見を聞いた。

    事故後に発電所冷却と地下水流入で発生する汚染水を多核種除去設備(ALPS)というろ過装置でろ過すれば処理水になるが、ろ過された処理水のうち放流基準をクリアした部分が放流対象だ。現在トリチウム(三重水素)と炭素を除いてはろ過できる。したがって放流時の危険性は放流対象処理水の放射性物質の総量と濃度によって決定される。

    現在タンク内に貯蔵されたトリチウムの濃度は概ね1リットル当たり62万ベクレル程度だが、これを海水で薄めて1500ベクレル以下にして放流することになる。1ベクレルは1秒に1個の放射線を放出することを意味する。最悪の場合を仮定して放流水1リットルを飲んだならばトリチウムによる影響はどれほどになるのか。

    私たちが飲食するすべてのものには放射性物質が含まれている。例えばイオン飲料にはカリウムが入っており、放射性カリウムも自然に存在する。イオン飲料を1リットル飲んだ場合、被爆量は1500ベクレルでトリチウム水を摂取する時の被爆量と同じ水準だ。放射性カリウムとトリチウムが人体に入ってから排出されるまで人体の細胞にベータ線とガンマ線により発生する健康への影響が同じということだ。

    放流口から出る水をそのまま汲んで1日2リットルずつ365日飲むならばトリチウムによる影響は清浄なアワビ1個を食べる時にアワビの中に存在する放射性ポロニウムによる被爆量と同じ水準だ。ポロニウムは自然放射能でトリチウムは人工放射能のため危険性が異なるというのは典型的な誤解だ。人工の野球のボールに当たれば負傷して自然の石に当たれば負傷しないだろうか。物体の種類と重さ、飛んでくる速度、当たった部位により負傷する水準が決まる。

    放射線の影響は結局放出される放射線の種類、エネルギー、当たった人体の部位によりその影響が決まるだけに、その根源が自然なのか人工なのか人体の細胞は区分する方法がない。当たって痛いのか、もっと痛いのかだけ知ることができる。自然のポロニウムから出るアルファ線はトリチウムのベータ線よりはるかに強力だ。ポロニウムで人を毒殺したりもした。

    そしてトリチウムは自然でも作られる。空で作られ雨となって降ってくるが、雨水1リットルには1ベクレルほど含まれている。そのため淡水1リットル当たり1ベクレル程度のトリチウムがある。これに対し海水には0.1ベクレルほど含まれている。放流水が海水で薄められ放流地点から数キロメートル離れるだけで濃度は1リットル当たり1ベクレルに下がる。ちょうど川の水の水準になるのだ。その後は川の水の水準にも満たない。したがって海流が韓国にくると仮定しても韓国に及ぼすトリチウムの影響は川の水が海に流れて行く影響水準にすぎない。総量もまたとても少ない。貯蔵されたトリチウムは2.2グラムだが東海(日本海)に雨として降るトリチウムは年間3グラムを超える。

    トリチウムのほかにもろ過が困難な放射性炭素もある。現在タンクに貯蔵された放射性炭素濃度は1リットル当たり40ベクレル程度になる。魚や肉に自然に存在する放射性炭素の濃度は1キログラム当たり40~70ベクレル程度だ。すなわち、貯蔵された水の放射性炭素濃度は同じ体積の清浄な魚や肉水準にすぎないのだ。放流時に薄められるため濃度はさらに無視できる水準になるだろう。貯蔵された放射性炭素総量は0.3グラム程度なのに自然には75トンもあり毎年10キログラムが生成されている。総量でも影響はありえない。

    骨に蓄積されて危険だという放射性ストロンチウムの放流基準は1リットル当たり30ベクレルだ。放流基準の水1リットルを飲んだとすればその被爆量はバナナ8本を食べる時と同じだ。

    以下全文はソース先で

    チ ン・ヨンフン/KAIST原子力・量子工学科教授

    中央日報日本語版 2023.05.14 10:27
    https://japanese.joins.com/JArticle/304316?servcode=A00§code=A10

    引用元: ・【福島汚染水は安全か】韓国専門家が分析…放流水1リットル飲んだ場合の被爆量はバナナ8本食べるのと同じ [5/13] [ばーど★]

    【そんなバナナ 【福島汚染水は安全か】韓国専門家が分析…放流水1リットル飲んだ場合の被爆量はバナナ8本食べるのと同じ [5/13] [ばーど★]】の続きを読む

    このページのトップヘ