まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:学生

    1: まぜるな!キケン!! 2022/01/28(金) 09:35:05.17 ID:CAP_USER
    延々と続く「椅子取りゲーム」のような就職活動

    韓国ではいつになったら、若者が就職しやすくなるのだろうか。

     大統領選挙まで残すところあと一月半になったいま、心底そう思っている。どの候補者も若者の就職難に言及して、それを改善すると話している。だが5年前の大統領選挙でも同じ話を聞いたではないか。

     その点からみれば、韓国政府はこれまで全く成果を挙げられなかった。この数年、20代の雇用率は50%後半を推移したままだ。あくまでも個人的な意見ではあるが、完全な失敗である。そして何よりも不幸なのは、一向に改善されない就職事情に、若者が疲れ切っていることである。

     韓国の就職活動は、延々と続く「椅子取りゲーム」のようになってしまった。

    就職活動では、企業が決めた定員以上に希望者がいる場合、当然のことながら椅子取りゲームになる。だが、それはあくまでも特定の企業が自社にふさわしい社員を選抜する段階での話だ。

    私がここで言う「椅子取りゲーム」とは、そうした通常の意味ではない。少ない就職口に多くの若者が溢れるように押しかけ、我先にと入り込もうとする。韓国ではその状態が延々と続くのだ。

    (略)

    つまり問題は、就職口が増えない点にある。そのなかで、若者の競争心がひたすら煽られているのだ。私が「椅子取りゲーム」といったのは、そういう意味だ。

     高校生までは受験競争の渦中に置かれ、大学に入った途端に、「就業能力」の有無が測られる。それなのに将来が一向に見えてこない。

     就職競争が厳しいがゆえに焦って就職したものの、会社とのミスマッチで1年以内に会社を辞めてしまうケースも少なくない。そのなかには職場で嫌な思いをしたためにしばらく息抜きをする「求職放棄者」と呼ばれる人もいて、現在はその数が63万人にのぼるという。

    こうした現実に、学生の心は疲弊してしまう。韓国に疲れてしまうのだ。

     だから、多くの学生が外国を目指す。私も、教え子たちから「日本に住んでみたいです」とよく言われる。私が日本人だからそう言うのかもしれないが、今の日本が彼女たちの期待に応えられるのか、そんなに未来が輝いて見える国なのかは、微妙なところだ。そんなことを学生に意地悪に話すと、「私たちは日本で暮らしたいんです!」と、私に言い諭すような言葉が返ってくる。それを聞くと、日本での暮らしだって苦労が多いのだから、彼女たちが失望しなければ良いのだがと、いつも思ってしまうのだ。

     3月に控えた韓国大統領選挙では、若者の投票動向が当落に大きく左右すると言われている。“彼らの未来”が選挙戦の大きなテーマの1つになるだろう。2月初めの旧正月ではどうやら政策討論会もあるようだ。

     果たしてその中で、「椅子取りゲーム」社会を終わらせるためのビジョンが打ち出されるのだろうか。若者が安心して暮らせる国造りは、そう簡単ではないであろう。

    (平井 敏晴:韓国・漢陽女子大学助教授)
    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68635

    引用元: ・就職するまでひたすら競争、疲れ果てて韓国を脱出したい学生たち「私たちは日本で暮らしたいんです!」 [1/28] [昆虫図鑑★]

    【自分の住んでる国を良くしようって発想はないのかよ - 就職するまでひたすら競争、疲れ果てて韓国を脱出したい学生たち「私たちは日本で暮らしたいんです!」 [1/28] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/09/21(月) 08:18:00.05 ID:CAP_USER
    原子力専攻の大学生が全国で同時多発的に1人デモに出た。政府の脱原発基調がなかなか変わる兆しを見せないと、学生たちが国民に直接訴えたわけだ。

    全国の原子力専攻学生で構成された緑色原子力学生連帯(以下、学生連帯)は19日、ソウル駅など全国13カ所で「スタンド・アップ・フォー・ニュークリア(原子力復興)」の1人デモを行った。このデモには学生連帯所属14大学原子力工学科の学生や教授、研究員、原発産業従事者、市民団体、市民など100人余りが参加した。

    彼らはデモを通じて「世界最高の技術を誇る韓国の原子力が死にかけている。脱原発政策を直ちに撤廃せよ」と主張した。また、「原子力は最も環境にやさしいうえに、電気の生産コストも最も安いエネルギー」として「原子力をなくせば電気料金が上がって庶民が先に被害を受けるのはもちろん、環境汚染と先端産業の崩壊をもたらすだろう」と強調した。

    学生連帯のチョ・ジェワン代表(30・KAIST博士課程)は「2009年アラブ首長国連邦(UAE)バラカ原発の受注に成功する姿を見て原子力工学徒としての夢を育てた」として「しかし、今は脱原発政策のせいで原子力研究や産業が崩れ、関連分野の人材が海外に抜け出ている」と話した。学生たちは26日にも「原子力発信」をテーマに全国で1人デモを行う予定だ。

    学生連帯は韓国科学技術院(KAIST)の原子力および量子工学科の学生たちを中心に昨年1月22日に結成されて現在、ソウル大・漢陽(ハンヤン)大・慶煕(キョンヒ)大・釜山(プサン)大・中央(チュンアン)大・慶星(キョンソン)大など14大学の原子力関連専攻学生2500人余りが参加している。

    学生連帯は昨年2月から大田(テジョン)駅・ソウル駅・釜山(プサン)駅など全国主な駅で原子力を生かすための署名運動を進めて5万人の署名を受けた。その後、市民団体が署名運動に参加して現在の署名者は計75万人に達する。学生連帯は総選挙を控えて国会議員299人を相手に原子力政策に対する賛否意見を尋ねたこともある。

    学生たちが直接出たのは韓国原子力の崩壊危機に対する懸念のためだ。KAISTによると、6月専攻を選択した110人の中で原子力および量子工学科専攻の選択者はただ一人もいなかった。6月専攻選択者(9月入学生)に限ると、3年連続で0人だ。

    昨年12月専攻を選んだ学生の中にも原子力関連専攻支援者は7人にとどまった。

    脱原発政策の施行前である2016年には年間支援者は22人に達した。だが、政策推進以降である2017年9人に急減したことに続き、2018年と昨年にもそれぞれ5人と4人へと減少傾向が続いた。

    中央日報日本語版 9/21(月) 7:07
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ce5c8471da1794a2d61f77461672e9f0cd5398fe

    緑色原子力学生連帯のチョ・ジェワン代表が19日、大田駅でデモをしている。[写真 学生連帯]
    no title

    引用元: ・【中央日報】「世界最高の技術を誇る韓国の原発が死ぬ」韓国原子力専攻学生らの全国で同時多発的に1人デモ 100人余りが参加 [09/21] [新種のホケモン★]

    【東芝のHDD盗んだ奴だろ【中央日報】「世界最高の技術を誇る韓国の原発が死ぬ」韓国原子力専攻学生らの全国で同時多発的に1人デモ 100人余りが参加 [09/21] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★ 2018/03/18(日) 00:26:01.51 ID:CAP_USER
    青少年人文学分野で最も大きな大会の一つに選ばれる「ナショナル・ヒストリー・デイ(National History Day)」を控えてオレンジカウンティ(OC)韓人青少年らが日本軍慰安婦人権じゅうりん問題を深層的に扱って地域チャンピオンになった。

    彼らは5月、サクラメントで開かれるカリフォルニア大会に出場し慰安婦の歴史を知らせる。

    カリフォルニア州韓米フォーラム(代表キム・ヒョンジョン)とオレンジカウンティ教育局(OCDE)によれば、ナショナル・ヒストリー・デイ大会で「慰安婦の歴史」を主題に扱った韓人青少年二チームが部門別地域チャンピオンに各々選ばれた。

    ナショナル・ヒストリー・デイは毎年開かれる青少年国際人文学の腕自慢大会だ。歴史知識を競うこの大会は小学生、中学生、高校生を対象に開かれる大会で人文学分野では最大規模を誇る。学生は教師の指導の下、カウンティと州大会を突破すれば全国大会出場の機会を得る。大会はドキュメンタリー、展示、レポート、パフォーマンス、ウェブサイトなど5部門に分かれて進められる。今年の主題は「葛藤と解決(Conflict and compromise)」だ。

    アーヴァイン・レンチョ・サン・ホアキン中学校に通うキム・ソル(8年)君は「慰安婦少女像-日本帝国主義の戦争犯罪(The Comfort Women Statue: Resolving Imperial Japan's War Crimes)」レポートを作成し、OC地域大会ジュニア個人レポート部門のチャンピオンに選ばれた。

    サニー・ヒルズ高校とバレー・クリスチャン高校の学生であるアンドリュー・キム、ソンヒ・リー、ジェウォン・リー、ポール・ヨーは「慰安婦-歴史の暗い影(The Comfort Women: The Shadow of History)」という主題でドキュメンタリーを作り、シニア団体ドキュメンタリー部門チャンピオンに選ばれた。

    OC地域大会審査委員らは韓人学生たちが人権と戦争犯罪を人本主義精神で扱った事実に高い点数を与えたことが分かった。ある審査委員はキム・ソル君のレポートを読んで「敏感な主題を選択して勉強した姿勢を尊敬する」と評した。加州韓米フォーラムは「キム・ソル君とドキュメンタリー製作チームが日本軍慰安婦人権じゅうりん問題に自ら関心を持って事実を土台にした歴史認識と正義を知らせ、本当に感心した」と話した。

    今回のOC地域大会のチャンピオンになった韓人青少年たちはグレンデール平和の少女像を直接見て数週間、歴史の勉強に没頭した。キム・ソル君の母ソ・ヨンジュさんは「子供たちが慰安婦問題を扱うのは大変で、難しいこともあるのに敏感な主題をよく扱った」とし、「息子は韓国の暗い歴史と痛みがまだ解決されていない事実に驚いてレポートを作成した。OC地域の韓人チャンピオンたちが5月にサクラメントで開かれる州大会でも慰安婦問題をよく知らせたら良い」と励ました。

    ソース:コリアデイリー(韓国語) 韓人青少年ら慰安婦素材でNHDチャンピオン上がって
    http://www.koreadaily.com/news/read.asp?art_id=6064925

    関連サイト:OCDEのプログラム
    http://www.ocde.us/History/Documents/2018%20Senior%20Finalists.pdf
    http://www.ocde.us/History/Documents/2018%20Junior%20Finalists.pdf

    引用元: ・【米国】 学生が歴史を調べて発表するイベントで慰安婦を題材にした韓人の青少年二組が地域優勝、州大会へ[03/17]

    【【米国】 学生が歴史を調べて発表するイベントで慰安婦を題材にした韓人の青少年二組が地域優勝、州大会へ[03/17] 】の続きを読む

    1: 蚯蚓φ ★ 2017/11/24(金) 11:10:44.38 ID:CAP_USER
    no title

    ▲釜山抗日学生義挙77周年記念式が23日、釜山鎮区のオリニ大公園内の釜山抗日学生義挙記念塔で開かれた=釜山報勲庁提供//ハンギョレ新聞社

     1940年11月23日、釜山市西区(ソグ)西大新洞(ソデシンドン)の釜山公設運動場(九徳運動場)で「第2回慶南学徒戦力増強国防競技大会」が開かれた。日帝の戦時体制強化を目的として釜山・慶尚南道の学生が参加する大会だった。第1回大会では韓国人の学校である東莱(トンネ)中学(現、東莱高)が優勝した。第2回大会では前大会の優勝校である東莱中学が最初に入場する筈だった。だが、日本人の学校が先頭で運動場に入場した。

     日帝は大会でも韓国人の学校に不利な不公平判定を繰り返した。東莱中学は最後の長距離行軍で失格となったが、2位の日本人の学校より総合点で上回っていた。優勝は確実だった。当日午後の閉会式で、釜山兵たん基地司令官で大会審判長だった乃台兼治陸軍大佐は、日本人の学校を優勝校として発表した。

     東莱中学と釜山二商(現、開成高)の教師と学生は抗議した。だが、乃台は「審判の判定は神聖で絶対不可侵であるから従え」と強要した。大会に参加した韓国人学生1000人余りは、怒って運動場から釜山市中区宝水洞(ポスドン)方向に「アリラン」を歌いながら行進した。学生たちは中区瀛州洞(ヨンジュドン)にある乃台の官舎に押しかけ石を投げた。

     これに対し学生200人余りが連行され、15人が拘束、70人余りが退学・停学処分を受けた。彼らのうち2人は、監獄から出た後に拷問の後遺症で亡くなった。いわゆる「乃台事件」と呼ばれる釜山抗日学生義挙だ。

     釜山抗日学生義挙77周年の記念式が23日午前、釜山鎮区のオリニ(子ども)大公園内の釜山抗日学生義挙記念塔で開かれた。この日は、釜山市が昨年定めた「釜山抗日学生の日」だ。記念式には地域の愛国志士と遺族、市教育監、東莱高校・開成高校の在学生らが参加した。オリニ大公園の学生教育文化会館では記念写真展が、慶星大の建学記念館では全国学術セミナーが開かれた。

    キム・ヨンドン記者

    韓国語原文入力:2017-11-23 14:57
    http://www.hani.co.kr/arti/society/area/820384.html 訳J.S

    ソース:ハンギョレ新聞日本語版「乃台事件」をご存じですか?
    http://japan.hani.co.kr/arti/politics/29059.html

    引用元: ・【韓国】 「乃台事件」をご存じですか?~釜山抗日学生義挙77周年記念式開催[11/23]

    【【運動会のジャッジに抗議したことが誇りw 】 「乃台事件」をご存じですか?~釜山抗日学生義挙77周年記念式開催】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★ 2017/10/09(月) 05:21:01.82 ID:CAP_USER
    梨花女子大親日清算プロジェクト企画団が主導
    7カ月間で在学生から100万ウォン募金

    梨花(イファ)女子大の学生1000人の募金で、キム・ファルラン初代総長の親日附逆行跡を知らせる立て札が設置される。

    ソウル市西大門区(ソデムング)の梨花女子大の学生たちで構成された「梨花女子大親日清算プロジェクト企画団」は13日、キム・ファルラン総長の銅像近くに親日附逆行跡を知らせる案内板を立てる予定だと8日明らかにした。

    企画団に所属する学生7人は、立て札を設置するために約7カ月間に在学生1000人余りから1000ウォンずつ計100万ウォン(約10万円)の募金を集めた。

    1946年から1961年まで梨花女子大の初代総長を務めたキム・ファルラン氏(1899~1970)は、朝鮮女キリスト教青年会連合会(YWCA)の創設者であり、韓国初の女性博士で女性運動の先駆者に挙げられる。

    しかし、日帝強制占領期間当時には学生たちの徴兵・徴用を督励するなどの親日附逆行跡を行い、2008年に発刊された『親日人名辞典』にも親日人物として登載された。

    現在、キム・ファルラン総長の銅像は、梨花女子大本館の左側に立っている。企画団は案内板の表面にはキム・ファルラン総長の親日行跡に対する説明を、裏面には募金に参加した学生たちの同意を得て彼らの名前を刻む予定だ。

    企画団をリードしたチョン・オジン企画団長(21・師範大学)は、「キム・ファルランの親日行跡を考慮すれば、彼女を女性運動の先駆者としてのみ紹介することはきわめて偏向的」とし「案内板の文面が決まれば学校に正式に公文書を送り設置計画を通知する」と明らかにした。

    ファン・クムビ記者

    http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28633.html

    no title

    梨花女子大本館左側に立っているキム・ファルラン初代総長の銅像=ファン・クムビ記者//ハンギョレ新聞社

    引用元: ・【韓国】梨花女子大、学生たちの手で初代総長の“親日附逆行為”案内板を立てる 梨花女子大親日清算プロジェクト企画団が主導[10/09]

    【【よーし、歴史清算で大学撤去なw】梨花女子大の学生たち1000人、初代総長の“親日附逆行為”を知らせる案内板設置のために100万ウォン募金】の続きを読む

    このページのトップヘ