まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:好材料

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/23(日) 08:38:47.94 ID:5EmUX4qJ
    2022年10月21日、韓国・中央日報は「尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の支持率が20%台後半~30%台序盤にとどまっており、与党にとって好材料となる事件が相次いでいるにもかかわらず、上昇する兆しがない」と伝えた。

    韓国ギャラップが21日に発表した支持率(18~20日に調査)は、前週より1.0ポイント下落の27%だった。5週連続の20%台となっている。一方、不支持率は65.0%で前週より2.0ポイント上昇している。他社の調査でも大統領支持率は横ばい状態が続いているという。

    北朝鮮は先月末から軍用機の南下や砲撃訓練など挑発行為を繰り返している。また、文在寅(ムン・ジェイン)政権時代の「西海(黄海)公務員射殺事件」隠蔽(いんぺい)疑惑と関連し、徐旭(ソ・ウク)前国防長官と金洪熙(キム・ホンヒ)前海洋警察庁長官が逮捕された。さらに最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表の「司法リスク」も拡大を見せている。記事は「保守支持層が好む北朝鮮問題、文在寅、李在明という『リスク3種セット』がそろっているにも関わらず、大統領支持率が微動だにしない」ことで、与党内には困惑の雰囲気が広がっており、「関係者は『深刻に受け止めるべき問題だ』と懸念を示している」と伝えている。

    野党勢力が最悪の危機にある中でも、なぜ大統領支持率はなぜ上がらないのか。国民の力の重鎮議員は「李代表と共に民主党に対する否定的世論が大きくなっても尹大統領の人気上昇に結びつかない、一種の『二元化現象』」だとし、「前政権や李代表の疑惑を徹底的に明らかにすることとは別に経済と民生のを改善しなければ支持率回復は難しいという民心の警告だろう」と話している。

    ギャラップによる向こう1年間の経済見通し調査では、「悪くなる」と答えた人は66%で、過去3年間の調査で最も高い数値を記録した。一方、「良くなる」との回答は11%にとどまったという。家計の見通しに関する調査でも同様で、回答者の37%が「悪くなる」と答えており、21年以降で最も高い数値だったという。記事は「経済と民生に対する懸念が、野党発のリスクがあっても中道派と無党派が尹大統領に軍配を上げない要因となっている」と分析している。ギャラップの調査でも、中道派回答者の大統領支持率は18%、不支持率が73%、無党派の支持率は18%、不支持率が68%だったという。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは「就任5カ月で不支持率65%、世界新記録だな」「民生をほったらかし、政治報復に血眼になっている大統領。就任5カ月で既にどれだけ国民の疲労感といらだちを誘発しているか、分かってないのか」「経済がどうなろうがかまわず、政敵の排除だけに必死になっていることを知らない国民などいない」「国民は未来志向なのに、政界は過去のやり方を繰り返している。希望は見えないね」「思考回路が1970~80年代のままだな」「国防も外交もめちゃくちゃ、経済はもっとひどい状態。何一つ成果を出してないんだから、支持率が上がらないのも当然だ。前政権の不正を暴いたら支持率が上がると思ってるようだけど、実績がなければ無理だよ。過去最高に無能な政府だね」「国政運営がまともにできてないのに、国を安心して任せられるわけがない」「こんなに剣を振り回して、5年後の自分はどうなるか分かってるのかね」など、大統領不支持の厳しい声が殺到している。(翻訳・編集/麻江)

    https://www.recordchina.co.jp/b903126-s39-c30-d0195.html

    引用元: ・好材料がそろっているのに…尹大統領の支持率が上がらない理由-韓国ネット「国防も外交もめちゃくちゃ、経済はもっとひどい状態」[10/23] [昆虫図鑑★]

    【そこまで馬鹿なのか - 好材料がそろっているのに…尹大統領の支持率が上がらない理由-韓国ネット「国防も外交もめちゃくちゃ、経済はもっとひどい状態」[10/23] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/07/19(火) 22:29:21.85 ID:CAP_USER
    1300ウォン台のドル高、韓国輸出企業に好材料?…「円安、為替ヘッジ考慮すべき」

    現代自動車の第2四半期の営業利益についての市場の展望値は、この1カ月間で6.7%上方修正された。弱含みから大幅に下落した目標株価も小幅に反発した。その背景には異例のウォン安ドル高現象がある。大信証券のキム・グィヨン研究員は11日に発表された報告書で、「ウォン安による3153億ウォン(約331億円)の増益効果を予想する」とし、現代自動車の目標株価を21万ウォン(約2万2000円)から24万ウォン(約2万5200円)に引き上げた。

    第2四半期の実績シーズンを控え、為替効果が投資家の関心事になっている。特に下半期には景気停滞局面でも伝統的な「ウォン安恩恵株」は善戦するのではないかとの期待もされている。ただし「円安」現象や各企業の為替ヘッジ比率などはこれを制限する変数として作用するとみられる。

    18日に発表された韓国銀行の統計によると、今年第2四半期のウォン-ドルレートの平均(終値)は1261.12ウォンで、昨年同期(1121.13ウォン)に比べ12.5%の上昇。上昇幅は今年に入って拡大し続けている。今年第1四半期の平均レートは、昨年第1四半期より8.1%上昇の1205.29ウォンだった。

    ウォン安ドル高の効果は、すでに第1四半期の業績でも浮き彫りになっている。半導体、自動車、ディスプレイなどの輸出に注力する製造業は通常、ドル高の恩恵を受ける業種だ。実際にサムスン電子は、前四半期と比較すると、今年第1四半期の営業利益に寄与した為替効果は3000億ウォン(約315億円)に達すると明らかにしている。現代自動車も、昨年同期と比べた営業利益の増減を理由別に分析し、5510億ウォン(約578億円)の増加分が為替レート上昇に起因するとしている。第2四半期以降のこれらの企業に対する期待値が高まっている理由はここにある。

    変数は、日本円を含めた他国の通貨も弱含みなことだ。日本のように韓国との輸出競合度の高い国の通貨価値が下がれば、韓国企業は価格競争で不利になりうる。主な生産基地がある新興国の通貨の流れも影響を及ぼす。それらの生産基地から輸入する原材料や部品の価格も共に動くなどの効果があるからだ。

    自動車産業は、特にユーロや円などの他の通貨の影響を強く受ける代表的な業種だ。これこそ、これらのレートに関心が集まる理由だ。円相場は昨年第4四半期の1ドル=113.8円から今年第1四半期には116.4円にまで円安が進み、第2四半期には129.7円にまで落ち込んでいる。ウォンに対する円の価値も下落しつつある。

    ただし円安の否定的効果が可視化するのは、車両用半導体の供給難が落ち着いてからになる見通しだ。KB証券のカン・ソンジン研究員は「半導体不足のため供給者優位の市場が形成されていることで、完成車企業同士では価格競争がまともに起きていない」とし「まだ『円安』の影響は限定的」だと述べた。

    一部の業種では、高い為替ヘッジ比率も「ウォン安ドル高」効果を制限する要因となっている。造船企業が代表的な例だ。為替ヘッジ比率は現代重工業と大宇造船海洋が70%、サムスン重工業が100%であることが知られる。これらの造船会社は、一定水準のレートで外貨を売ることを約束するフォワード契約などによって、為替の変動に伴うリスクを避けている。今年第1四半期末現在で現代重工業が結んでいるドル売りフォワード契約の平均フォワードレートは1161.21ウォン。

    イ・ジェヨン記者

    ハンギョレ新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/87ca042cf09385bf93b54169b8689cef4f998316
    867

    引用元: ・【金融】 1300ウォン台のドル高、韓国輸出企業に好材料?…「円安、為替ヘッジ考慮すべき」[07/19] [LingLing★]

    【ならば許容範囲の1400までもっていって【金融】 1300ウォン台のドル高、韓国輸出企業に好材料?…「円安、為替ヘッジ考慮すべき」[07/19] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/04/03(土) 13:11:46.06 ID:CAP_USER
    現代車と起亜が先月、米国市場で過去最多販売台数を更新した。GMやフォードなど米国内の競合他社と比べても高い増加率となった。

    現代車は先月、米国市場で前年同月比117.3%増の7万8409台(ジェネシス含む)を販売したと2日、明らかにした。

    法人やレンタカー会社などに供給するフリート販売は48%減少したが、一般顧客を対象にした小売り販売が153%増えた。

    モデル別にはツーソン(1万5744台)、アバンテ(1万2453台)、サンタフェ(1万1538台)の順によく売れた。

    パリセード(9184台)、コナ(1万416台)、GV80(1636台)は発売以降の月間販売基準で過去最多となった。

    1-3月期の販売台数も3月の好調を受け、前年同期比28%増加した。2月に「ゴルフ皇帝」タイガー・ウッズがGV80を運転中に横転事故を起こした当時、内部がほとんど破損していなかったことが明らかになり、現代車は注目を集めた。

    起亜も先月の米国市場で月間最多販売台数を更新した。3月の販売台数は6万6523台と、前年同月比46%増。

    モデル別にはK3(1万459台)、スポーテージ(9471台)、K5(8717台)の順に多かった。セルトス(6497台)は過去最多の月間販売台数となった。

    1-3月期の全体販売台数も15万9550台と、過去最多だった。

    3月に現代車・起亜が米国市場で販売した自動車を合わせると計14万4932台と、前年同月比77.8%増。業界は近いうちに月間15万台販売も達成可能と見込んでいる。

    現代車と起亜は1-3月期、前年同期比で販売台数が22.8%増加し、競合他社を圧倒した。

    GMは今年1-3月期、63万9406台を販売し、前年同期比3.7%増だった。フォードは51万7711台で0.6%増。

    トヨタ(60万3066台)は21.6%増、ステランティス(47万1221台)は5.1%増、ホンダ(34万7091台)は16.2%増、日産・三菱(31万3784台)は7.0%増だった。


    中央日報日本語版2021.04.03 12:05
    https://japanese.joins.com/JArticle/277260

    引用元: ・【中央日報】 好材料となったウッズの事故…現代・起亜車、3月の米国販売が過去最高 [04/03] [荒波φ★]

    【またぞろリコールの嵐がやってきそうだな【中央日報】 好材料となったウッズの事故…現代・起亜車、3月の米国販売が過去最高 [04/03] [荒波φ★]】の続きを読む

    このページのトップヘ