まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:大使

    1: まぜるな!キケン!! 2023/01/19(木) 07:27:47.50 ID:+g4l+Eqb
    イラン政府が駐イラン韓国大使を呼び「アラブ首長国連邦(UAE)の敵はイラン」という尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の発言に対して抗議したとイランISNA通信が18日(現地時間)、報じた。

    イラン外務省の声明によると、法律および国際機構担当であるレザ・ナジャフィ外務次官はこの日、尹ガン鉉(ユン・ガンヒョン)韓国大使と会い、イランとペルシア湾地域の国々との友好関係を説明した後、「韓国大統領の発言はこのような友好関係を妨害し、地域の平和と安定を害するのと同じこと」と述べた。

    あわせて「これに対して韓国政府は今すぐ説明し、立場を訂正することが必要だ」と付け加えた。

    また、ナジャフィ次官はイランの資金凍結など韓国政府の非友好的措置に言及して「紛争解決に向けて有効な措置をしないなら両国関係を再検討する場合もある」と述べた。

    ナジャフィ次官は最近韓国大統領が核兵器製造の可能性も取り上げたが、これは核拡散防止条約(NPT)に反することだとして韓国側の説明を求めた。

    これに対して尹大使は尹大統領の発言について説明して「イランとUAEまたは韓国との関係とは関係がない」と述べたとISNAは伝えた。

    尹大統領は15日、UAE歴訪中にアーク部隊を訪れて「UAEの敵、最も脅威的な国家はイランで、我々の敵は北朝鮮」としながら「我々とUAEが非常に類似の立場にある」と述べたことがある。

    中央日報/中央日報日本語版2023.01.19 06:45
    https://japanese.joins.com/JArticle/300076

    ※関連スレ
    【聯合ニュース】在韓イラン大使館 尹大統領発言で「韓国政府の説明待つ」[1/19] [仮面ウニダー★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674077611/

    【中央日報】尹大統領「UAEの敵はイラン」発言に…イラン「韓国の説明を待っている」 [1/17] [昆虫図鑑★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673940747/

    引用元: ・【中央日報】イラン政府、尹大統領「UAEの敵」発言に韓国大使を招致[1/19] [仮面ウニダー★]

    【大使もユンユンか 【中央日報】イラン政府、尹大統領「UAEの敵」発言に韓国大使を招致[1/19] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/09(日) 22:09:41.44 ID:CAP_USER
    チ ン・ジェホ駐中大韓民国大使が対中貿易赤字が続いたことに対して、「韓国だけの問題ではない」と説明した。

    同大使は9日、国会外交統一委員会の国政監査でキム・テホ国民の力議員が対中赤字の原因を問う質疑に「新型コロナウイルスによる中国の成長鈍化によって消費が減少した」とし「2つ目は中国が産業高度化を通じて中韓経済のパラダイムが少し変わった」と答えた。

    同大使はまた、「封鎖の状況で中国の物流が円滑でないため、輸出は容易だが輸入は難しい状況」とし「これは韓国だけの問題ではなく、ドイツなども対中貿易赤字を経験している」と述べた。

    同大使は続けて、「経済協力において常に不確実性があり、これはどのように打開するかは、新成長産業をどのように開発するかにかかっている」とし「中韓協力を引き続き増やすべきだ」と強調した。さらに「これが今後30年の中韓関係を左右する重要なものになると考える」と付け加えた。

    2022/10/09 22:00配信
    Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 99
    https://s.wowkorea.jp/news/read/366877/

    引用元: ・「対中赤字は韓国だけの問題ではない」「中韓協力を引き続き増やすべきだ」=チョン・ジェホ駐中大使 [10/9] [新種のホケモン★]

    【また謎理論が - 「対中赤字は韓国だけの問題ではない」「中韓協力を引き続き増やすべきだ」=チョン・ジェホ駐中大使 [10/9] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/05/28(土) 16:34:08.63 ID:CAP_USER
    no title


    台湾やインド太平洋などで鋭く対立している米国と中国の覇権争いが韓半島に拡大する様相だ。

    米国が26日(現地時間)、国連安全保障理事会に上程した対北朝鮮制裁決議案が、中国とロシアの反対で可決に失敗した中、中国の張軍国連大使と米国のリンダ・トーマスグリーンフィールド国連大使は、それぞれ相手が韓半島の緊張を高めているとし、この問題と米中対立を結び付ける考えを明確にした。

    特に張氏は、「米国が韓半島と北東アジアに戦火を広げようとするなら、中国は決断に出るほかない」とし、軍事対応を示唆した。

    張氏は同日、「米高官が北東アジアを訪れてした言動は、米国の韓半島政策が変わりつつあることを示す」とし、米国が関係国との合同軍事演習を強化し、一部国家の政治家が米国との核共有を支持することが、北朝鮮の非核化に直接的な影響を及ぼしていると主張した。

    最近、韓国と日本を訪れたバイデン米大統領を「米高位当局者」とし、韓米合同軍事演習の再開など韓米首脳会談の結果が北朝鮮の挑発を煽っていると主張したのだ。

    特に、「他の思惑があるなら、戦争の戦火が北東アジアを燃やし、韓半島の安定を燃やすだろう」とし、「中国も、断固たる決断を下すほかない」と軍事対応を示唆した。

    バイデン政権のインド太平洋戦略が北朝鮮挑発の理由であるため、韓半島の非核化と米中対立を結びつけて対応する考えを明確にしたのだ。

    中国とロシア軍用機は、バイデン大統領が日本を訪問中の24日、韓国防空識別圏(KADIZ)を侵犯した。

    トーマスグリーンフィールド氏は、中国とロシアの無責任な態度が北朝鮮の挑発を煽っているとし、「安保理常任理事国の一部が責任を拒否している」と非難した。

    ブリンケン米国務長官も、「習近平国家主席の治下で中国がさらに抑圧的で攻撃的になった」とし、中国への牽制強化に向けた新たな中国戦略を発表した。

    外交部の崔泳杉(チェ・ヨンサム)報道官は27日、「北朝鮮の弾道ミサイル発射挑発が続いており、核実験強行の可能性も提起されている状況で、安保理の新たな対北朝鮮制裁決議が大多数の安保理理事国の賛成にもかかわらず採択されなかったことに深い遺憾の意を表する」と述べた。


    東亞日報/Updated May. 28, 2022 09:04
    https://www.donga.com/jp/home/article/all/20220528/3412576/1

    ★1
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1653710326/
    ★2
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1653717795/

    引用元: ・【中国国連大使】 「韓半島に戦火」と恫喝、安保理で米国と衝突★3 [05/28] [荒波φ★]

    【決行の日は近い 【中国国連大使】 「韓半島に戦火」と恫喝、安保理で米国と衝突★3 [05/28] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/04/18(月) 09:17:15.55 ID:CAP_USER
    昨年1月に姜昌一(カン・チャンイル)駐日大使の就任が決まった時、韓国政府は大きな期待を寄せていた。

    彼の手腕で日韓関係も好転すると、韓国マスコミでも好意的な記事が目立ったのだ。

    しかし、期待するあまりに先走り、韓国政府は、日本からアグレマン(政府同意)を得る前に大使内定を発表してしまう。

    日本側はこれを「外交的非礼」と激怒。へそを曲げたのか、当時の菅義偉首相や外相は会談を拒み、姜大使は、まったく仕事ができない状態が続いていた。

    あれから1年が過ぎ、日韓関係はいまだこじれ続けたまま。姜大使の話題は、まったく聞かれなくなっていたのだが、

    「駐日韓国大使、新型コロナに感染して1か月間ソウルに…業務空白を懸念」

    このようなタイトルの記事が中央日報日本語版に載った。

    配信されたのが4月1日だから、これはエイプリフールのネタかと思ったが、どうやらウソではなさそう。

    韓国大使が1か月以上不在でも誰も気がつかない。日韓両政府は、まったく気にしてなさそう。それほど影の薄い存在になっていた。

    ■まずかった大統領選直前の帰国

    記事によると姜大使は、3月4日に健康診断を受けるため韓国に帰国。日本に戻るために3月18日にPCR検査を受けたが陽性判定となり、3月24日の検査でも陽性に。このため、韓国内に留まり隔離されている状態だという。

    健康診断などでの一時帰国は正当な理由ではあるのだが、大統領選挙直前という時期に帰国したのはまずい。

    韓国の新体制が決まれば、日本政府もその情報を欲するだけに駐日大使の外交活動がより重視される。

    何もそんな時に。と彼の政治感覚の鈍さを批判する意見もある。

    しかし、姜大使は、もともと韓国の国会議員で、韓日議員連盟会長を務めたこともある大物政治家なのだが…。

    政治家になる以前は日本に留学し、日韓近代史を学んだ韓国政界有数の知日家。

    日本の政財界にも太いパイプがある。彼が駐日大使に選ばれたのは、そのあたりの経歴に期待してのことだろう。

    ■誰もまねできない珍記録を残して退任か!?

    結果は散々なものだった。

    通常ならば主要国の大使は、着任時すぐに首相や外相との会談がセッティングされる。ところが、姜大使が会談を申し込んでも「多忙」などを理由に日本側はまったく相手にしない。

    昨年5月末になって天皇に信任状を棒呈し、やっと正式に大使就任を認められた。が、この時も茂木敏充外相は「大使としての活躍、適切な対応を期待する」と言うだけで、面会や会談については、まったく触れることはなかった。

    その後、菅政権から岸田政権に交代しても、相変わらず首相や外相との会談は実現していない。

    大統領選挙の結果、姜大使が所属していた共に民主党は野党に転落した。

    新政権発足後は、新たな駐日大使が就任する可能性が高い。そうなれば、姜大使はこのまま日本に戻ることなく退任ということも十分にあり得る。

    1度も日本の首相や外相と会談しなかった韓国大使…。これは、日韓史の上でもまれなこと。

    大使としての業績はなかったが、誰もなし得なかった珍記録は残すことができそうだ。


    2022/04/18
    https://www.koreaworldtimes.com/topics/news/11275/

    引用元: ・【姜昌一駐日大使】 記憶に残らず珍記録を残す  コロナ感染のまま退任か [04/18] [荒波φ★]

    【ロシアとも握ってたクソ野郎だしな 【姜昌一駐日大使】 記憶に残らず珍記録を残す  コロナ感染のまま退任か [04/18] [荒波φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/03/29(火) 13:37:36.17 ID:CAP_USER
    2022年3月28日、韓国メディア・マネートゥデイによると、次期大統領の尹錫悦(ユン・ソクヨル)氏が相星孝一日本大使と会い、「日韓関係は必ず未来志向的に改善し、かつてのような良好な関係を早急に復元するべきだ」と述べた。

    尹氏は同日午前、ソウル市鍾路(チ ンノ)区通義(トンウィ)洞の政権引き継ぎ委員会事務室で相星大使の訪問を受けた。

    尹氏は「双方に一層の努力が必要だ」「意見の食い違いがあり一見、解決が難しいように見える問題もあるが、誠意をもって疎通し対話すれば、困難な問題ではないと思う」「両国の政治指導者、官僚、国民が強い力をもって両国関係を未来志向に引っ張っていけば、対話を通じて解決していくことができるだずだ」とも述べたという。記事は「解決が難しいように見える問題とは、徴用工賠償判決など日韓間の懸案を指している」と説明している。

    尹氏は11日に岸田文雄首相と電話会談している。相星大使はこれに言及し「通話が非常に良い雰囲気で行われ、私たちも心強く思っている」と述べたという。

    この記事に、韓国のネットユーザーからは「先に手を差し出すなんて屈辱的だ」「親日が始まった」「親中が退陣して、今度は親日になるのか」「日本が先に考えを変えなければ、日韓の関係改善などありえない」「日本の本性を忘れてはならない」「日本は半導体の材料で嫌がらせをし、外務省が韓国語で旭日旗の宣伝をしている。そんな時に関係改善しようだと?」など否定的な声が殺到している。

    一方で「文在寅(ムン・ジェイン)大統領は日本を政治的に利用しすぎた」「日本がかつてしたことを忘れてはならないのは確かだが、全てたった今起きたことのように日本に対して怒りをぶつけ敵対視するのはどうなのだろう?」といったコメントも見られた。(翻訳・編集/麻江)


    https://www.recordchina.co.jp/b891668-s39-c100-d0195.html

    ※前スレ
    韓国次期大統領が日本大使と会談「日韓関係を早急に復元すべき」=韓国ネット「屈辱的」 [3/29] [昆虫図鑑★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648520645/

    引用元: ・韓国次期大統領が日本大使と会談「日韓関係を早急に復元すべき」=韓国ネット「屈辱的」★2 [3/29] [新種のホケモン★]

    【復元したら即座にイアンフガーと喚きだすんだろ?www - 韓国次期大統領が日本大使と会談「日韓関係を早急に復元すべき」=韓国ネット「屈辱的」★2 [3/29] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    このページのトップヘ