まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:外貨

    1: まぜるな!キケン!! 2023/11/03(金) 06:40:03.03 ID:gagj/QXR
    【ソウル聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)が3日発表した10月末の外貨準備高は
    4128億7000万ドル(約62兆709億円)で、前月末から12億4000万ドル減少した。減少は3カ月連続。

     韓国銀行の関係者は米ドル以外の外貨建て資産のドル換算額が減少したことに加え、
    外国為替市場の変動性緩和に向けた当局の措置があったためと説明した。

     項目別では国債や社債などの有価証券が前月末に比べ56億1000万ドル減の3699億8000万ドル、
    国際通貨基金(IMF)特別引き出し権(SDR)が3000万ドル減の147億7000万ドルとなった。

     一方、預金は188億7000万ドルで14億7000万ドル増えた。
    金保有は47億9000万ドルで、2013年2月から変動がない。

     韓国の外貨準備高は9月末現在、世界9番目の規模。
    1位は中国(3兆1151億ドル)、2位は日本(1兆2372億ドル)、3位はスイス(8184億ドル)だった。

    yugiri@yna.co.kr
    2023.11.03 06:00
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20231102005000882?section=news

    引用元: ・【韓国】 外貨準備高 4128.7億ドル=3カ月連続減少 [11/3] [仮面ウニダー★]

    【どうやってイランに払ったんだ 【韓国】 外貨準備高 4128.7億ドル=3カ月連続減少 [11/3] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/09/05(火) 06:51:12.74 ID:AnOhV9l5
    【ソウル聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)が5日発表した8月末の外貨準備高は4183億ドル(約61兆2000億円)で、
    前月末から35億ドル減少した。

     外貨準備高は3カ月ぶりに減少に転じた。米ドル以外の外貨建て資産のドル換算額減少、
    外国為替市場の変動性緩和に向けた当局の措置が影響を与えた。

     韓国銀行関係者は「(韓国銀行と)国民年金との為替スワップ(通貨交換の形式を利用した短期の資金繰り)に伴い
    一時的な外貨準備高の減少も生じた」と説明した。

     項目別では、国債や社債などの有価証券が前月末に比べ25億ドル増の3790億3000万ドル、
    国際通貨基金(IMF)特別引き出し権(SDR)が2億4000万ドル増の150億5000ドルとなった。

     一方、預金は61億3000万ドル減の148億4000万ドル、
    IMFリザーブポジションは1億2000万ドル減の45億9000万ドル。
    金保有は47億9000万ドルで、2013年2月から変動がない。

     韓国の外貨準備高は7月末現在、世界8番目の規模。
    1位は中国(3兆2043億ドル)、2位は日本(1兆2537億ドル)、3位はスイス(8839億ドル)だった。

    hjc@yna.co.kr
    2023.09.05 06:00
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230904004200882?section=news

    引用元: ・【韓国】 外貨準備高4183億ドル 3カ月ぶり減少 [9/5] [仮面ウニダー★]

    【何の意味があるんだろうww 【韓国】 外貨準備高4183億ドル 3カ月ぶり減少 [9/5] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/06/05(月) 07:00:40.63 ID:+Ez3MwmT
    【ソウル聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)が5日発表した5月末の外貨準備高は4209億8000万ドル(約59兆円)で、
    前月末に比べ57億ドル減少した。減少は3カ月ぶり。

     韓国銀行は減少について、米ドル以外の外貨建て資産のドル換算額が目減りしたことに加え、
    外国為替市場の変動性を緩和するための措置を取ったためと説明した。
    5月は米ドルの価値が約2.6%上昇した。当局は急激なドル高を防ぐためドル売りを行った。

     項目別では、国債や社債などの有価証券が前月末に比べ46億2000万ドル増の3789億6000万ドル、
    預金が100億2000万ドル減の178億2000万ドルだった。

     国際通貨基金(IMF)特別引き出し権(SDR)は2億3000万ドル減の147億1000万ドル、
    IMFリザーブポジションは7000万ドル減の46億9000万ドルだった。
    金保有は47億9000万ドルで、2013年2月から変動がない。

     韓国の外貨準備高は4月末現在、世界9番目の規模。
    1位は中国(3兆2048億ドル)、2位は日本(1兆2654億ドル)、3位はスイス(9008億ドル)だった。

    sarangni@yna.co.kr
    2023.06.05 06:00
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230604000500882?section=news

    引用元: ・【外貨準備高】 約4210億ドル=3カ月ぶり減少 韓国 [6/5] [仮面ウニダー★]

    【そんなにあるのにスワップとか言ってんのかふざけんな 【外貨準備高】 約4210億ドル=3カ月ぶり減少 韓国 [6/5] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まるっとニュー 2023/03/06(月) 14:21:12.64 ID:hDVAgGLY
    【ソウル聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)が6日発表した2月末の外貨準備高は4252億9000万ドル(約57兆7590億円)で、前月末に比べ46億8000万ドル減少した。

     外貨準備高は昨年11月末から増加が続いていたが4か月ぶりに減少に転じた。
    韓国銀行は、米ドル以外の外貨建て資産のドル換算額や金融機関の外貨預金などが減少したためと説明している。

     項目別では、国債や社債などの有価証券が前月末に比べ30億7000万ドル増の3744億9000万ドルを記録した。
    預金は74億2000万ドル減の267億5000万ドル、国際通貨基金(IMF)特別引き出し権(SDR)は2億5000万ドル減の148億ドル、
    IMFリザーブポジションは9000万ドル減の44億4000万ドルだった。金保有は47億9000万ドルで、2013年2月から変動がない。

     韓国の外貨準備高は1月末現在、世界9番目の規模。1位は中国(3兆1845億ドル)、2位は日本(1兆2502億ドル)、3位はスイス(9301億ドル)だった。

    3/6(月) 8:56配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e0d74f328fc6f782b525b8c0f023116b25dc1c45

    引用元: ・【聯合ニュース】 韓国の外貨準備高4252.9億ドル 4か月ぶり減少 [3/6] [仮面ウニダー★]

    【じゃあ(゚▽゚)/余裕じゃんw 【聯合ニュース】 韓国の外貨準備高4252.9億ドル 4か月ぶり減少 [3/6] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/20(木) 12:51:44.58 ID:g3fehHU5
    韓国では国政監査のシーズンですので、興味深い事実が次々と明らかになっています。

    2022年10月19日、注目の組織が国政監査を受けました。『韓国投資公社』(略称:KIC)です。韓国ウォッチャーであれば、この公社の動向は見逃せないのです

    『KIC』は2005年07月01日に設立された、「韓国政府、『韓国銀行』、公的資金から委託された資産の管理」を行う公社。韓国の外貨準備高の一部を運用しています。

    自身の機能について『KIC』は以下のように説明しています。


    Facilitate the overseas investment of public funds
    公的資金の海外運用を促進する

    Support the overseas investment of the excess capital of foreign reserves, pension funds and public funds
    外貨準備高、年金基金、公的資金の余剰資金の海外運用を支援する

    ⇒参照・引用元:『KIC』公式サイト「Background」
    http://www.kic.kr/en/01/01/01.jsp


    今回の国政監査で明らかになったのは……以下に『朝鮮日報』の記事から一部を引用します。


    2,000兆ウォンを超える資金を運営している韓国国家ファンド『韓国投資公社(KIC)』が今年に入ってグローバル証券市場の下落などで-13.9%の収益率を記録中だ。

    損失額は約40兆ウォンに達する。

    (前略)
    ジン・スンホ『KIC』社長は、19日、国会企画財政委員会の国政監査で「今年08月末現在、284億ドル(約40兆4,000億ウォン)の投資損失が発生した」と明らかにした。

    昨年末、2,050億ドル(約293兆ウォン)だった運用資金規模が、08月末には1,766億ドル(約252兆ウォン)に減った。
    (後略)

    ⇒参照・引用元:『朝鮮日報』「韓国ファンド『KIC』08月まで40兆損失、収益率-14%」
    https://www.chosun.com/economy/stock-finance/2022/10/20/XT6QFVYXPZH6HDTQQVZIDBH43E/


    『KIC』の投資損失がすごいことになっています。2022年01~08月時点で「-13.9%」です。『KIC』は韓国内への投資は行わず、外国一本槍。アメリカ合衆国市場の株安、債券安の影響を被ったのです。ただ、これは市況ですので上昇局面に転じれば取り戻せる話。

    問題は外貨準備高への影響です。

    『KIC』が運用しているのは一部とはいえ、外貨準備に計上されているSecurities(証券類)も毀損されているはずです。

    なぜ外貨準備高は減少しないのかというと、先にご紹介したとおり韓国が時価ではなく取得原価で計上しているからです。

    外貨準備というのは、『IMF』(International Monetary Fundの略:国際通貨基金)の定義によれば「緊急時にすぐに使用できるもの」。

    韓国は時価計算していないので、緊急時に本当にその金額使用できるのか分かりません。例えば、取得原価で計上し100億ドルだったSecurities(証券類)が、緊急時、現金に換えようとした際、時価で70億ドルであれば、表向きの金額の7割にしかならないことになります。

    もちろん極端な話ではありますが、韓国の場合、そのようなことがあり得るのです。韓国の外貨準備高が「本当にその金額分あるのか」と疑念を持たれるのは、時価計算されていないというのも理由の一つです。

    (吉田ハンチング@dcp)
    https://money1.jp/archives/91707

    引用元: ・「韓国の外貨準備」を運用する『KIC(韓国投資公社)』が投資損失「284億ドル」2022年01~08月時点で「-13.9%」 [10/20] [新種のホケモン★]

    【ドル使ってこの損失額か。 - 「韓国の外貨準備」を運用する『KIC(韓国投資公社)』が投資損失「284億ドル」2022年01~08月時点で「-13.9%」 [10/20] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    このページのトップヘ