まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:増加幅

    1: まぜるな!キケン!! 2023/08/31(木) 17:04:48.31 ID:bzwUt4Lv
    【08月31日 KOREA WAVE】韓国統計庁がこのほど発表した「2023年第1四半期(1~3月)賃金労働雇用動向」によると、2月からの第1四半期の賃金労働雇用は2205万7000件で、前年同期に比べ45万7000件増えた。増加幅が4四半期連続鈍化し、特に20代以下だけ2四半期連続でマイナスを記録した。

    増加幅は昨年第1四半期に75万2000件でピークに達し、その後は第2四半期(4~6月)62万8000件、第3四半期(7~9月)59万7000件、第4四半期(10~12月)49万1000件、今年第1四半期45万7000件――と、鈍化傾向を見せている。

    雇用先の中で、1年前と同じ労働者である持続雇用は1416万2000件(70.1%)、退職・離職で労働者が交代した雇用先は344万4000件(17.0%)だった。

    新規雇用先は260万件(12.9%)。逆に消滅した雇用先は214万3000件だった。

    年代別に見ると、20代以下の雇用は6万1000件減少し、昨年第4四半期(-3万6000件)に続き2四半期連続で減少した。

    20代以下は新型コロナウイルスの感染拡大が続いた2020年第2四半期が-8万2000件で、2020年第3四半期は-8万6000件となり、歴代最大の減少を記録した。その後、2021年第2四半期からプラスに転じたが、昨年第4四半期から再び減少していた。

    20代以下の雇用は主に卸小売(-2万8000件)、事業・賃貸(-1万8000件)、公共行政(-1万3000件)などで減少した。

    一方、他の年齢層は増加傾向にある。60代以上(30万5000件)、50代(14万1000件)、30代(3万8000件)、40代(3万5000件)――だった。

    (c)NEWSIS/KOREA WAVE/AFPBB News

    https://www.afpbb.com/articles/-/3479390?cx_part=top_category&cx_position=5

    【国際】韓国出生率、年内に0.6台まで落ち込む可能性も [動物園φ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693451551/
    【中央日報】減りつつある韓国の国税収入 最も多く減ったのは法人税 先行きも明るくない [8/31] [昆虫図鑑★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693466546/
    「不景気に沈む韓国の現実」企業景況判断指数が驚くほど悪い! [8/29] [昆虫図鑑★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693292543/

    引用元: ・【いいニュースがない】韓国・雇用増加幅が4四半期連続鈍化…20代だけ半年連続減少 [8/31] [昆虫図鑑★]

    【まだまだコレからが本番。 【いいニュースがない】韓国・雇用増加幅が4四半期連続鈍化…20代だけ半年連続減少 [8/31] [昆虫図鑑★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2023/05/01(月) 13:50:05.74 ID:bWqlqFu+
    no title


    ソウル江西区(カンソグ)に住むキム某氏(26)は、昨年6月、引越しの際、
    あるインターネット銀行から7500万ウォンを伝貰(チ ンセ、賃貸保証金)資金として融資を受けた。
    アルバイトなどをしながら就職を準備しているというキム氏は、「パンデミック以降、伝貰価格が急激に上がったせいで融資を受けざるを得なかった」とし、
    「今年1月からは、月17万ウォンほどだった利息が33万ウォンに上がり、ベルトを引き締めている」と話した。

    最近になって、すべての年代層を通じて青年層の借金が最も多く増えたと集計された。30代以下のローンは、この3年間で30%近く急増した。
    彼らの1人当たりの平均融資額も、銀行とノンバンクで約1億2500万ウォンに達することが分かった。
    コロナ禍以降、不動産と株式などの資産価格が高騰する「パンデミックバブル」と景気減速が同時に進んだ影響とみられる。

    30日、韓国銀行が独自に家計負債データベース(DB)を分析して、
    国会企画財政委員会所属の最大野党「共に民主党」の?敬淑(ヤン・ギョンスク)議員に提出した「家計融資の現状」と題した資料によると、
    昨年末基準で30代以下の家計融資残額は514兆5000億ウォンと試算された。パンデミック前の2019年末(404兆ウォン)と比べると27.4%増加した。

    他の年齢層と比べても、30代以下の融資の増加率が高かった。同期間、40代は478兆4000億ウォンから522兆6000億ウォンへと9.2%増加した。
    50代は451兆3000億ウォンから461兆6000億ウォンへと2.3%増に止まった。
    60代以上の高齢層は288兆6000億ウォンから362兆1000億ウォンへと25.5%増え、30代以下の次に高い伸び率を示した。


    パク・ミンウ記者 キム・スヨン記者 minwoo@donga.com ・ syeon@donga.com
    Posted May. 01, 2023 08:59, Updated May. 01, 2023 08:59
    https://www.donga.com/jp/home/article/all/20230501/4125724/1

    引用元: ・【東亜日報】 20・30代の借金が3年間で27%急増、全世代で最大の増加幅 [5/1] [仮面ウニダー★]

    【闇金があるだろ?ww 【東亜日報】 20・30代の借金が3年間で27%急増、全世代で最大の増加幅 [5/1] [仮面ウニダー★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/11/04(月) 21:37:40.72 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】日本による対韓輸出規制強化を受け、韓国で広がった日本製品の不買運動の影響で、7~9月期の韓国消費者による日本のインターネット通販サイトでの購入額の増加幅が大幅に縮小した。

    韓国統計庁が4日に発表した資料によると、7~9月期の海外通販サイトでの購入額は8420億ウォン(約785億円)で前年同期比21.0%増加した。

     米国の通販サイトでの購入額が4119億ウォンで、全体の48.9%を占めた。次いで欧州連合(EU、1947億ウォン)、中国(1583億ウォン)、日本(472億ウォン)などの順。

     日本の通販サイトでの購入額は、4~6月期に前年同期比32.0%増加したが、7~9月期は同2.3%増にとどまり、前期比では25.9%減少した。

     統計庁関係者は日本からの購入額減少について「7月の日本政府による対韓輸出規制を受けて広がった不買運動が影響を与えた」との見方を示した。

    https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20191104002400882?section=japan-relationship/index
    聯合ニュース 2019.11.04 16:30

    https://i.imgur.com/MQXOgxW.jpg
    8月に中部の大田市で行われた集会で日本製品不買運動への賛同を表明する参加者(資料写真)=(聯合ニュース)

    引用元: ・【聯合ニュース】韓国消費者の日本ネット通販利用 増加幅が大幅縮小=不買運動影響[11/4]

    【増えてちゃダメやんけ 【聯合ニュース】韓国消費者の日本ネット通販利用 増加幅が大幅縮小=不買運動影響[11/4] 】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 2017/08/29(火) 09:23:08.24 ID:CAP_USER
    【世宗聯合ニュース】韓国政府は29日、総額429兆ウォン(約41兆円)となる来年度(1~12月)予算案を発表した。今年度より7.1%増となる。

    2009年度(10.6%増)に次ぐ増加幅で、来年度経常成長率見通しの4.5%より2.6ポイント高い。つまり、来年には経済成長より早いスピードで財政を投じることになる。

    来年度は新政権が政策課題を本格的に履行する初年度となるため、任期内の政策執行に必要な予算が積極的に反映された。

    特に公的・基礎年金など政府の裁量で減らすことができない支出は197兆ウォンから218兆ウォンに増え、初めて予算全体の半分を超えた。政府は文在寅(ムン・ジェイン)大統領の任期中、財政健全性よりは必要な時期と分野に果敢に財政を投じることに重点を置く方針だ。

    金東ヨン(キム・ドンヨン)経済副首相兼企画財政部長官は、「財政の積極的な役割と財政健全性のうち、優先順位を言うならば、財政の積極的な役割を優先する」と話した。

    来年に政府が果敢に財政を投入するのは、景気浮揚の目的もあるが、所得主導と革新成長を軸とする韓国経済のパラダイムを転換させるとした政府方針の結果でもある。このため、雇用予算は今年度より12.4%増えた。

    政府は来年に生活・安全分野の公務員を1万5000人増やし、新成長分野の中小企業の若者雇用支援に力を入れる。失業手当や少子高齢化対策に向けた福祉も拡大される。来年度の保健・福祉・労働予算は146兆2000億ウォンで、今年度より12.9%増える。増加幅は今年度(4.9%増)の2倍を上回る。

    一方、社会間接資本(SOC)予算は今年度より20%減の17兆7000億ウォンとなった。

    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/08/28/0200000000AJP20170828005400882.HTML


    韓国の国防予算 前年比6.9%増=北朝鮮核・ミサイルへの対応拡大

    【ソウル聯合ニュース】韓国政府が国会に提出する来年度(1~12月)の予算案のうち国防予算は前年比6.9%増となる43兆1177億ウォン(約4兆1983億円)となり、2009年の7.1%に次ぐ増加幅となった。

    国防予算の二つの柱の一つ、防衛力改善費は前年比10.5%増加した13兆4825億ウォン、もう一つの柱である戦力運営費は同5.3%増の29兆6352億ウォンとなった。防衛力改善費のうち、北朝鮮の核と大量破壊兵器(WMD)の脅威に備える予算は4兆3359億ウォンで前年比13.7%増加した。

    これらは北朝鮮の核とミサイルに対応する「3軸体系」を2020年代前半までに構築する計画に向け、集中的に投じられる予算だ。

    3軸体系は北朝鮮にミサイル発射の兆しがあれば先に破壊する「キルチェーン」、発射されたミサイルを迎撃する「韓国型ミサイル防衛(KAMD)」、北朝鮮が攻撃してきた場合に指導部などに報復攻撃を行う「大量反撃報復(KMPR)」の三つを指す。

    国防部は「これまでの北の核・ミサイル脅威や周辺国との緊張の高まりなど、厳しい安保状況により、大幅な国防予算の増額の必要性が台頭してきた」とし、「そのため適正な国防予算の確保に対する意思を込め、2009年以降、最高レベルの増加率で国防費を編成することになった」と説明した。

    年度別の国防予算の増加率は2009年の7.1%から13年には4.2%、14年には4.0%、15年には4.9%、16年には3.6%と変遷し、今年は4.0%だった。

    国防部は「来年度予算は最優先の緊急事項である北の核への対応システムの早期構築のために防衛力改善費に集中的に投資した」とし、「北の核に対応する重要戦力の韓国型3軸体系の早期構築や有事作戦統制権の早期移管のための中心となる軍事力確保、先端兵器の国内開発や防衛産業企業の競争力強化などに重点を置いた」と強調した。

    一方、国家報勲処は独立運動などに取り組んだ独立有功者や朝鮮戦争に参戦した参戦有功者などへの手当を大幅に引き上げることを柱とする予算案を編成した。

    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/08/28/0200000000AJP20170828004900882.HTML

    >>2以降に続く)

    引用元: ・【韓国】来年度予算案、7%増の約41兆円=健全性より「積極財政」 国防予算、前年比6.9%増=北朝鮮核・ミサイルへの対応拡大 [無断転載禁止]©2ch.net

    【【どれだけ無駄使いしてんだよ 】韓国の来年度予算案、7%増の約41兆円 経済成長率より高い増加幅】の続きを読む

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2017/02/22(水) 13:18:24.92 ID:CAP_USER
    韓国銀行は21日、昨年韓国の家計債務は過去最高の1344兆3000億ウォン(約132兆7000億円)に膨らんだと発表した。増加幅(141兆2000億ウォン)も過去最大だった。

    家計債務の増加率は11.7%で、経済成長率(2.7%)の4倍を上回る。韓国経済の成長ペースを大幅に上回るスピードで家計の借金が増えていることになる。

    さらに、量的な膨張と質的な悪化が同時発生している点で危険性が高い。

    昨年1年間に銀行の貸出残高が9.5%の増加にとどまったが、信用力が低い人、低所得者、多重債務者の利用が多い銀行以外の融資は17.1%急増した。

    金融監督院関係者は「銀行が融資審査を強化したことで、銀行以外の融資が大幅に膨らませた」と説明した。


    琴元燮(クム・ウォンソプ)記者
    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    no title

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/02/22/2017022200610.html

    引用元: ・【経済】韓国の家計債務が過去最大132兆円、質・量ともに悪化[2/22] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【借金も財産のうち】韓国の家計債務が過去最大の132兆円に。増加幅も過去最大で、経済成長率を4倍上回る】の続きを読む

    このページのトップヘ