まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:国防部

    1: まぜるな!キケン!! 2022/11/14(月) 17:19:28.26 ID:3G8IRcrI
    国防部の李鍾燮(イ・ジョンソプ)長官は14日、日米豪印4カ国の安全保障の枠組みであるクアッドに加入する努力が必要だという指摘に「その部分に対しわれわれも同じ考えを持っている」と話した。

    この日李長官は国会予算決算特別委員会非経済官庁部別審査に出席し、与党「国民の力」の趙慶泰(チョ・ギョンテ)議員が「インドとオーストラリアがクアッドをしているが、そこに参加できるよう積極的な努力が必要だという主張に対してどう思うか」と質問するとこのように答えた。

    彼は「インド太平洋戦略が概念的に発表されたように、その概念に合わせて国防部もともにその方向に進んで行く考え」と説明した。

    李長官はボルトン元米大統領補佐官が最近ウォール・ストリート・ジャーナルへの寄稿で、クアッドは韓国を含む「クイント」に拡大すべきと主張したことに対しては、「公式な加入よりは機能別・分野別で緊密に協力する方向で推進していると承知している」と話した。

    李長官は「韓米間にいまよりも強力な条約水準の協約がなければならない」という趙議員の指摘に「具体的に韓米間で緊密に協議していっている」とした。

    彼は「相互防衛条約や韓米安全保障協議会(SCM)共同声明など文書的にだけでなく、さらに重要なのは両国間の信頼。両国間の信頼を高め特に北朝鮮の核・ミサイルに対する拡大抑止に対する部分は実行力を高めるために最大限努力している」と明らかにした。

    また「実際の協議手続きから始めて制度的装置を用意したので単純な言葉だけするのではない。名前は分からないが北大西洋条約機構(NATO)に匹敵する水準で緊密な協議チャンネルから行い、情報共有、訓練していくことで合意しており、具体的にそのようにしていくだろう」と強調した。

    李長官は北朝鮮の7回目の核実験と関連し、「通常(核実験を)6回やれば(開発は)完了したとみるが、北朝鮮はもう1度準備している。小型化と軽量化を通じて核能力を高度化する意図とみている」と話した。

    その上で最近の北朝鮮の短距離弾道ミサイル(SRBM)挑発と関連し、「核を装着しようとする意図か」という質疑に、「そうみることができる。韓米同盟戦力で北朝鮮の挑発が発生しないよう抑制する努力をしている」と強調した。

    11/14(月) 17:10配信
    中央日報日本語版
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e86adddb31ab9e3813ba20953b503790ea94e825

    引用元: ・【中央日報】韓国国防部長官「クアッド加入が必要」 [11/14] [新種のホケモン★]

    【あなたむしろターゲット側ですよ? 【中央日報】韓国国防部長官「クアッド加入が必要」 [11/14] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/01(土) 22:07:34.78 ID:CAP_USER
    韓米日の対潜水艦戦訓練、共に民主議員が日時と位置を公開…韓国国防部「極めて遺憾」
    ・韓国国防部「野党が機密事項である韓米日訓練の日程を流出させた…非常に遺憾」
    ・野党の安圭佰(アン・ギュベク)議員がフェイスブックに日時と位置を公開
    ・韓国軍とその周辺からは「国防委員としての本分を逸脱」との指摘も

    韓国国防部(省に相当)は29日、韓国・米国・日本による海上訓練の日程とその内容が野党議員に流出し、事前に公開されたことについて「極めて遺憾」とコメントした。国防部はこの日声明を出し「韓米日による対潜水艦戦訓練は多くの部分が機密とするよう求められ、発表の時期についてはメディアの協力を得て調整していたが、訓練内容の一部が個人のSNS(交流サイト)を通じて公表された」とした上で上記のようにコメントした。

    国防部は韓米日当局で合意した訓練の日程とその内容の一部を担当記者団に伝えたが、訓練開始の日時についてはエンバーゴ(特定時点まで報道を猶予する取り決め)を求めた。記者団も問題の特殊性を考慮しエンバーゴを受け入れることにした。ところが野党・共に民主党の安圭佰(アン・ギュベク)議員が訓練開始を翌日に控えた28日、突然フェイスブックに「懸念が現実となった。今月30日に韓米日の海軍が訓練を実施する」としてその日程や位置などを公開したのだ。訓練が行われる海域が韓国の作戦区域ではなく東海の公海上であったとしても、独島から150キロほどしか離れておらず、日本との訓練は認められないという趣旨だった。

    国防部は声明で「今回の訓練は、北朝鮮の核とミサイルの脅威に対応するための韓米日による軍事協力を2017年以前の水準に復元しようとする国防部の措置だ」「過去にも実施されている」と説明した。国防部はさらに「特に潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)発射能力を持つ北朝鮮潜水艦の探索・識別・追跡能力向上が目的だった」「訓練海域は北朝鮮SLBMの脅威や潜水艦の主要な活動が予想される海域を考慮して定めた」とも明らかにした。

    与野党に関係なく国会国防委員が事前に入手した軍事・外交協議の内容を一方的に公開し、これを無力化するケースはほぼ前例がない。韓国軍とその周辺では「安議員は反日感情を刺激して人気を得るために、国防委員の本分から外れた行動をしたのでは」との指摘も出ている。与党・国民の力のシン・ウォンシク議員は「国家間の合意を破れば国への信頼が落ち、国益にもマイナスになる」「何よりも訓練海域が公開されれば対潜水艦戦訓練に致命的な問題が生じる恐れもある」と指摘した。その上で申議員は「外交・安全保障まで事実を歪曲(わいきょく)して親日をあおり、反日扇動の材料にする行動は中止すべきだ」と求めた。

    盧錫祚(ノ・ソクチョ)記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/09/30/2022093080839.html

    引用元: ・【軍事】 韓米日の対潜水艦戦訓練、韓国野党議員が日時と位置を事前公開…韓国国防部「極めて遺憾」[10/01] [LingLing★]

    【間違いなくレッドチーム 【軍事】 韓米日の対潜水艦戦訓練、韓国野党議員が日時と位置を事前公開…韓国国防部「極めて遺憾」[10/01] [LingLing★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2022/10/03(月) 08:10:21.07 ID:CAP_USER
    (写真)
    no title

    _______________________________________________________

    1日、「国軍の日記念式」に使用された広報映像に中国軍装甲車のイメージが使用されて問題が大きくなると、韓国国防部がミスを認めた。

    韓国国防部は「第74周年国軍の日記念式」で使われた映像に中国軍の装備イメージが含まれたことと関連して、各放送局にオンライン映像の修正(編集)を要請したと、2日に明らかにした。国防部は1日午前、チュンチ ンナムド(忠清南道)ケリョンデ(鶏龍台)の大練兵場で「強い国防、科学技術強軍」を主題として「第74周年国軍の日記念行事」を開いた。

    問題は1日の「国軍の日記念式」の後、生放送に含まれた「国軍の決意」の映像に出てきた装甲車は中国軍歩兵戦闘車(ZSL-92)だった。オンラインコミュニティーでは「国防部は国内装甲車も区別できないのか」と非難が相次いでいた。

    一足遅れて国防部はミスを認めて遺憾を表明した。国防部はメディアに「映像の中の写真は韓国軍の装備ではなく、映像制作過程で誤った写真が含まれた」とし「事前に削除できなかった点について遺憾に思うと同時に、このようなことが再発しないよう特に留意する」と明らかにした。

    ソース:ワウコリア
    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/1002/10365917.html

    引用元: ・【韓国】『国軍の日』の映像に中国の装甲車・・・韓国国防部がミスを認める[10/03] [ハニィみるく(17歳)★]

    【こいつら なんでもちゃんとできないのだな 【韓国】『国軍の日』の映像に中国の装甲車・・・韓国国防部がミスを認める[10/03] [ハニィみるく(17歳)★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/10/06(水) 14:05:05.53 ID:CAP_USER
    台湾の国防部(国防省に相当)は6日、中国が早ければ2025年にも台湾海峡周辺の封鎖能力を完備すると予測、台湾の海空防衛作戦に「重大な試練」になっているとして強い警戒感を表明した。立法院(国会)に提出した報告書に明記した。

    邱国正国防部長(国防相)は報告で「中国は25年に台湾に侵攻する完全な能力を備える」とも述べ、台湾の軍備強化に全力を挙げる必要性を訴えた。

    報告書は、中国は台湾攻撃を中心に置いた軍事準備を進め、軍事活動と、武力攻撃に至らない「グレーゾーン作戦」を拡大し続けていると指摘。台湾の防空識別圏への進入は昨年が延べ約380機、今年は既に600機を超えたとした。

    さらに、中国は空母2隻を有しているほか、原子力潜水艦や駆逐艦を増産し、強襲揚陸艦の部隊化も加速していると指摘した。(共同)

    産経ニュース 2021/10/6 13:34
    https://www.sankei.com/article/20211006-6XEYAP3HHFJTDDGD5JTS7FGHNE/

    引用元: ・【警戒】中国、25年にも台湾海峡封鎖の能力完備 台湾国防部予測「重大な試練」立法院に提出した報告書に明記 [10/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【イラク程度の被害では収まらない 【警戒】中国、25年にも台湾海峡封鎖の能力完備 台湾国防部予測「重大な試練」立法院に提出した報告書に明記 [10/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/08/10(月) 19:32:48.59 ID:CAP_USER
    1991年の1万ウォンから2025年には100万ウォンにまで上がる

    国防部は2025年までに兵長の給料を96万2900ウォン(8万5700円)に引き上げる計画だと10日明らかにした。兵士たちが事実上月給100万ウォン(8万9000円)時代を迎えたのである。このような引き上げ額は軍曹初任給の50%水準に合わせたものである。「愛国ペイ」レベルに過ぎなかった兵士たちの月給を現実レベルにするという趣旨だ。しかし、一部では、急激な給料の上昇で軍の予算に負担が大きくなるという懸念も提起された。

    国防白書によると、1970年、韓国軍兵士たちの給料は兵長基準900ウォンで1000ウォンにも満たなかった。兵士の給料が1万ウォンになったのは1991年からだ。それから20年が過ぎた2011年からの兵士たちは、10万ウォン(現在の為替相場で8900円)を受けられることになった。給料の上昇は、盧武鉉政府の時に目立った。それ以前は引き上げ率は5%水準だったが、盧武鉉政府の5年(2003~2008年)の間に兵士の給料は年平均24.2%上昇した。

    李明博政府に入ってからの兵士の給料は、凍結(2009~2010年)されたり小幅引き上げにとどまった。その後また兵士の給料が本格的に上昇に転じたのは、現政府が始まってからである。文在寅大統領は兵士たちの給料を2022年までに最低賃金の50%水準に上げると公約した。これにより、兵士の月給は2017年21万6000ウォンだったが、今年は54万900ウォン(現在4万8140円)で、3年ぶりに2倍以上に増えた。国防部は、このような傾向を続け、2025年には月給100万ウォン(8万9000円)を達成すると、国防中期計画(2021~2025)を介して明らかにした。

    この計画によると、来年には兵長の月給が60万8500ウォンまでアップし、2023年には70万ウォン以上を受けることとなる。2024年には84万1400ウォンが兵長給料で策定されている。

    国防部は2023年からの兵士の月給基準を軍曹の初任給に合わせたいとした。国防部の関係者はこれについて、「最低賃金に基準を定めたのは、既存の国政課題のコンセプトだった」とし「考慮をしたところ、次上位階級である軍曹階級を基準にするのが適切であると判断した」とした。この関係者は「兵士の給料を最低賃金の50%水準で達成することは難しかったが現実化された」とし「明示計画を達成することができるようにする」とした。

    軍は兵士たちの給料引き上げを歓迎しているが、一方では、憂慮する雰囲気だ。、軍関係者は、「20代前半の生産年齢の若者たちにふさわしい待遇をしてくれるのは望ましいこと」としながらも、「しかし、無理に兵士たちの給料を上げるのは、結局ポピュリズムという批判を受けるしかない」とした。

    朝鮮日報 入力2020.08.10 16:13
    https://n.news.naver.com/article/023/0003552825

    引用元: ・【韓国/兵役】兵長の給料が35年間で100倍に 国防部「2025年には月給100万ウォン(8万9000円)を達成させる」[08/10] [新種のホケモン★]

    【コンビニより安くね?【韓国/兵役】兵長の給料が35年間で100倍に 国防部「2025年には月給100万ウォン(8万9000円)を達成させる」[08/10] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    このページのトップヘ