まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:半減

    1: まぜるな!キケン!! 2020/07/18(土) 09:51:01.66 ID:CAP_USER
    Record China
    配信日時:2020年7月17日(金) 6時0分

    2020年7月15日、韓国・ニューシスは、韓国の人口が2100年に現在の半分になり、経済規模は15位から20位に下がるという研究結果が出たと報じた。

    記事が伝えるのは、米ワシントン大保健指標評価研究所(IHME)が現地時間の14日、英医学誌「ランセット」に掲載した論文だ。

    IHMEは「世界の人口は2064年に97億3000万人でピークを迎え、2100年には87億9000万人に減少する」と分析しており、韓国については「2031年に5429万人でピークを迎え、2100年にはほぼ半減した2678万人になる」と見込んだ。経済規模の分析では「(韓国の場合は)人口減少の影響で、2017年の世界14位の経済規模が2050年には15位に落ち込み、2100年には20位に下落する」と予想したという。

    これを受け、韓国のネット上では「若者が結婚や出産をしないのには理由がある。大人たちは反省すべき。若者の未来が見えなければ、その国の未来もない。韓国の未来は暗鬱」との声が上がっている。

    一方、意外にも「少ない人口のメリットもあるはず。企業側にとっては人口減少というよりは消費者減少が重要だと思うけど、どうなるのかは誰にも分からないこと」「2600万人も多い。狭い領土なのに人口が多いから何でも競争社会。人口が減ったら人間らしい生活が送れるのでは」「北朝鮮の人口も考慮しなきゃ。統一したら『ビッグ5』に入れるかもよ。心配無用」と楽観的な声も多い。

    また「2100年には自分はこの世にいない。どうぞご自由に」「そんな未来のこと心配する余裕ある?」と冷ややかな意見も寄せられている。(翻訳・編集/松村)

    https://www.recordchina.co.jp/b815324-s0-c30-d0127.html

    引用元: ・【国際】80年後の韓国、人口は半減、経済規模もランクダウン?=韓国ネットは意外な反応 [動物園φ★]

    【総国民乞食化【国際】80年後の韓国、人口は半減、経済規模もランクダウン?=韓国ネットは意外な反応 [動物園φ★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/04/19(日) 22:23:44.46 ID:CAP_USER
    2020.04.19。午後5:08

    4月に入ってサムスン電子のTVや家電製品の売り上げが急減し、利益規模が昨年の同じ期間の半分以下に急減する見通しある。新型コロナウイルス感染症(コロナ19)で、米国やヨーロッパなど世界の消費市場が凍った影響である。サムスン電子、スロバキア工場の従業員がTVを組み立てている。サムスン電子提供

    「製造業・コリア」が揺れている。自動車産業は、生態系が崩れる直前の状況であり、今までのセーブした家電産業さえグラグラし始めました。新型コロナウイルス感染症(コロナ19)拡散で海外市場が麻痺したためだ。事態が長期化すれば回復するのは難しいレベルの打撃を受けることができないという懸念が出ている。

    ○サムスン・LG、非常経営体制の稼働

    19日、電子業界によると、1?15日、サムスン電子のTV・生活家電部門の売上高は、前年同期比50%以上減少した。サムスン関係者は「新製品を積極的に推進しなければならない時期にコロナ19事態が起き、海外売上高は「オールストップ」されているようにした」と述べた。続いて「生活家電の売上高は、半分たし、TV部門はさらに深刻だ」と伝えた。LG電子状況も似ている。いくつかの製品の海外市場の売上高は50%以上減少したことが分かった。

    サムスン電子とLG電子のTVや家電製品が最も多く売れるのは、米国と欧州であるが、これらの市場は、コロナ19拡散に先月末から止まった。米国全域に1009店舗を置く最大の家電小売業者ベストバイは、先月23日から営業時間の短縮や入場者制限などを行い、事実上休業に入った。欧州最大の家電販売店、メディアマクトゥも営業時間を短縮した。サムスン電子とLG電子が海外工場の稼動を中断したこともたまる在庫を減らすための避けられない選択という分析が支配的だ。証券会社は先を争って、第2四半期のエレクトロニクス業界の家電やTV部門予想利益の規模を降りている。NH投資証券は、サムスン電子消費者家電(CE・家電やTV)部門の第2四半期の営業利益見通しを、1月末5620億ウォンから最近3120億ウォンへと大幅に下方修正した。韓国投資証券は、利益見通しを7100億ウォンで、1340億ウォンで、80%以上削った。企業は非常経営体制を稼動している。サムスン電子は、サンプル製作費と消耗品の購入費まで削減」のコスト削減」に突入した。LG

    電子は年間事業計画を毎月再点検し、不必要なコストを削減している。電子業界の関係者は「4月から始まった「売上高崖」は、少なくとも6月まで続くだろう」と「コロナ19事態がある程度解決されるまでは、生存率は最大目標」と述べた。

    http://urx.red/Qz1t

    引用元: ・【韓国】サムスン・LG 4月の家電売上が半減

    【そりゃ現実はこうだから【韓国】サムスン・LG 4月の家電売上が半減】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/04/01(水) 16:07:43.05 ID:CAP_USER
    サムスングループ系列上場会社の昨年の営業利益が前年の半分水準まで減った。主要経営陣の年俸も削減された。中央日報がサムスン系列16社の上場企業の昨年の事業報告書を分析した結果だ。今年は新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の余波で経営環境がさらに悪化するとみられている。

    サムスン電子などサムスン系列の上場企業16社の昨年の営業利益は34兆4874億ウォン(約3兆円)であることが分かった。2018年(68兆1673億ウォン)比49.4%減った。16社の売上高は374兆1179億ウォンで、前年比1.6%減少した。

    会社別では、営業利益が減ったのは8社だった。サムスン電子の昨年の営業利益は27兆7685億ウォンで、前年(58兆8867億ウォン)の半分(-52.8%)となった。サムスン重工業は昨年40%近い売上増にもかかわらず、6166億ウォンの営業損失を出した。サムスン電機の昨年の営業利益は7340億ウォンで、前年比36.2%減った。金融部門の実績も良くなかった。サムスン生命の昨年の営業利益(1兆2526億ウォン)は52.8%減少した。サムスン火災とサムスンカードの営業利益もそれぞれ40.5%と6%減った。反面、サムスンエンジニアリングは昨年の営業利益増加率(87%)で16社中1位を占めた。同社は昨年3855億ウォンの営業利益を出した。サムソンバイオロジクス・ホテル新羅・第一企画・サムスンSDSも営業利益を伸ばした。

    昨年16社の登記理事52人が受け取った平均報酬は12億6400万ウォンだった。前年(20億1200万ウォン)比37.2%減少した。サムスン電子登記理事4名が受け取った平均報酬は30億400万ウォンで、前年比47.8%減となった。サムスン火災(-71.3%)・証券(-67.6%)・生命(-65.3%)・バイオロジクス(-50%)・重工業(-48.4%)なども登記理事の平均報酬を削減した。

    16社のうち年俸1位は権五鉉(クォン・オヒョン)サムスン電子総合技術院会長だった。給与(12億4900万ウォン)と賞与金(32億6900万ウォン)を含めて46億3700万ウォン受け取った。1年前(77億8000万ウォン)に比べて31億5000万ウォン減った。

    証券会社が提示したサムスン電子の今年実績見通しは明るくない。ハナ金融投資は31日の報告書で、サムスン電子の今年の営業利益見通しを既存の35兆ウォンから33兆ウォンに下方修正した。ユジン投資証券は「半導体では実績改善が予想されるが、ディスプレーは振るわないだろう」としながら「新型コロナの余波で全般的な実績不振が進む可能性がある」と説明した。

    ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/264374?servcode=300&sectcode=300

    2020.04.01 16:02

    引用元: ・【中央日報】サムスンの系列会社16社、昨年の営業利益半減 今年は新型コロナウイルス感染症の余波で経営環境がさらに悪化 [4/1]

    【吹っ飛ぶときはグループ丸ごとだよなw 【中央日報】サムスンの系列会社16社、昨年の営業利益半減 今年は新型コロナウイルス感染症の余波で経営環境がさらに悪化 [4/1]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2020/03/10(火) 10:43:49.47 ID:CAP_USER
    サムスンに「三災」、新型肺炎・S20販売不振に火災まで…

     8日午後11時18分ごろ、京畿道華城市のサムスン電子半導体廃水処理施設で火災が起きた。火元は廃水の悪臭を処理する脱臭施設とみられる。施設は外壁だけがあり、天井がなく外部に露出した形状で、無人の施設だった。同社は「速やかに復旧作業を進めている。復旧作業中の数日間は他のラインの廃水処理施設を活用する」と説明した。火災による人命被害や生産被害はないというが、財界は復旧が遅れれば、生産にも問題が生じる可能性があると懸念している。

     最近サムスン電子に相次いで悪材料が浮上している。同社はそのたびに「生産には全く支障がない」と説明しているが、財界からは「サムスン電子は薄氷の上を歩いているようだ」との心配の声が漏れる。

     サムスン電子の事業所では新型コロナウイルスの確定患者も増えている。2月29日に半導体を生産する器興事業所に勤務する委託業者の食堂従業員1人の感染が確認され、3月6日には亀尾事業所で6人目の確定患者が見つかった。サムスン電子は確定患者が発生するたびに1-2日、該当する事業所を閉鎖し、防疫作業に努めてきた。

     最近サムスン電子が発売したスマートフォン「ギャラクシーS20」の販売も不振だ。通信業界によると、ギャラクシーS20シリーズの初期販売台数は昨年発売されたギャラクシーS10の半分程度にとどまっている。通信キャリアによるマーケティング「出血競争」自粛で支援金が少ない(20万ウォン=1万7000円前後)ことに加え、新型コロナウイルスによる全体的な消費低迷がスマートフォンの販売減につながっていると分析されている。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/03/10/2020031080010.html

    引用元: ・【韓国】サムスンの新スマホ「ギャラクシーS20」、前作より売り上げ半減

    【他に主力商品無えのかよ【韓国】サムスンの新スマホ「ギャラクシーS20」、前作より売り上げ半減】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/10/31(木) 14:57:24.05 ID:CAP_USER
    韓経:半導体不況に内需不振重なり…韓国30大上場企業、7-9月期営業利益「半減」

    韓国の主要上場企業の7-9月期の営業利益が前年同期より50%以上急減したことがわかった。業績が悪化した1-3月期と4-6月期より減少幅が大きい。国際会計基準(IFRS)が全面導入された2012年以降で最大の減少幅だ。一部では韓国企業の競争力が根本的に損なわれたのではないかとの懸念が大きくなっている。

    ◇半導体業況消えた余波続く

    韓国経済新聞が30日に7-9月期の業績を発表した四半期売り上げ1兆ウォン以上の30大企業(金融・持ち株会社除外)の営業利益を集計した結果、総額14兆2779億ウォンで昨年7-9月期の31兆1433億ウォンより54.2%減った。今年1-3月期の46.9%減、4-6月期の49.7%減より減少幅が大きくなった。

    サムスン電子とSKハイニックスなど半導体企業の営業利益が70%近く急減したのが決定的だったが、鉄鋼、石油精製、化学、建設、電子などほとんどの業種が振るわなかった。30大企業の売り上げ比営業利益率は6.1%で昨年7-9月期の13.1%から半分水準に落ち込んだ。同期基準では2014年7-9月期の5.2%以降で最低だ。

    営業利益下落は4四半期ぶりだ。石油価格急落で石油精製・建設・造船が沈滞に陥り、サムスン電子スマートフォン事業部が競争激化で収益性に打撃を受けた2014年4-6月期~2015年1-3月期以降で最長だ。

    30大企業営業利益は2016年まで四半期当たり10兆ウォン台で推移し2017年1-3月期に初めて20兆ウォンを記録した。昨年7-9月期には31兆1433億ウォンと初めて30兆ウォンを超えた。だがそれが頂点だった。昨年10-12月期の18.9%減、今年1-3月期の46.9%減、4-6月期の49.7%減に続き4四半期連続で減少している。

    半導体好況が消えた余波が続いた。サムスン電子の7-9月期営業利益は速報値で7兆7000億ウォンと前年同期比56.2%減少した。SKハイニックスは6兆4724億ウォンから4726億ウォンに92.7%減った。サムスン証券リサーチセンター長のオ・ヒョンソク氏は「昨年7-9月期が半導体業況のピークだったため今年7-9月期の減少幅は1-3月期、4-6月期より大きく現れた」と話した。
    ※続き
    https://japanese.joins.com/JArticle/259108


    韓国サムスン電子、55%減益
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2019103100458&g=int
     【ソウル時事】韓国サムスン電子が31日発表した7~9月期の連結決算によると、営業利益は前年同期比55.7%減の7兆7800億ウォン(約7200億円)となった。売上高は5.3%減の62兆ウォン。

    引用元: ・【韓国経済】韓国30大上場企業、7-9月期営業利益「半減」…サムスン電子も55%減益[10/31]

    【国のGDPに直結してる財閥がコレか【韓国経済】韓国30大上場企業、7-9月期営業利益「半減」…サムスン電子も55%減益[10/31] 】の続きを読む

    このページのトップヘ