まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:副総裁

    1: 動物園φ ★@無断転載は禁止 2016/09/13(火) 12:09:19.03 ID:CAP_USER
    韓国、AIIB副総裁職失いさらに低いポスト与えられる
    2016年09月13日10時22分 [中央日報/中央日報日本語版]

    「洪起沢(ホン・ギテク)事態」で吹き飛んだアジアインフラ投資銀行(AIIB)副総裁のポストを結局は守ることが難しくなった。12日企画財政部によればAIIBは兪在勲(ユ・ジェフン)韓国預託決済院社長(55)を会計監査局長(Controller)に選任すると知らせてきた。会計監査局長は副総裁の下級職だ。

    AIIBはアジア地域インフラに投資する中国主導の国際金融機構だ。韓国は加盟国の中で5番目に多くの出資比率(3.5%)を確保した。今年2月には洪起沢元産業銀行会長が5人のAIIB副総裁の1人であるリスク担当副総裁に任命された。だが洪副総裁は6月に突然休職届を出して潜伏した。あるメディアのインタビューで「大宇(デウ)造船海洋支援過程に関して私と産業銀行は『脇役』にすぎなかった」と言及したことが波紋を起こしたためだ。

    AIIB側は洪副総裁がつとめていた最高リスク管理者(CRO)のポストを局長級に降格させ、代わりに最高財務責任者(CFO)を副総裁に格上げさせる作業に入った。柳一鎬(ユ・イルホ)副首相兼企画財政部長官は「再び副総裁の席を引き受けられるよう努力する」と明らかにしていた。だが結局は無に帰したと思われる。政府関係者は「最終候補にフランスの要人が上がったそうだ」と話した。

    兪社長は行政試験第26回合格で企画財政部国庫局局長、金融委員会証券先物委員会の常任委員をつとめた。AIIBはまた10人前後で構成されるAIIB国際諮問団に玄オ錫(ヒョン・オソク)元副首相兼企画財政部長官(66)を、AIIB民間投資諮問官には李東益(イ・ドンイク)元韓国投資公社(KIC)副社長(58)をそれぞれ任命した。

    http://japanese.joins.com/article/609/220609.html?servcode=A00&sectcode=A00

    引用元: ・【AIIB】韓国、3770億円の分担金を約束も副総裁の座失いさらに低いポスト与えられる [無断転載禁止]©2ch.net

    【扱いが上手いね【AIIB】韓国、3770億円の分担金を約束も副総裁の座失いさらに低いポスト与えられる [無断転載禁止]©2ch.net 】の続きを読む

    1: 動物園φ ★@無断転載は禁止 2016/07/11(月) 10:28:48.61 ID:CAP_USER
    【社説】AIIB副総裁の地位を失った韓国、人事の失敗は誰が責任を取るのか

     中国が主導するアジア・インフラ投資銀行(AIIB)で副総裁兼投資リスク管理担当責任者(CRO)を務める洪起沢(ホン・ギテク)氏(64)が休職願を提出し姿を消している問題を受け、AIIBはCROの地位を局長級に引き下げ、新たに後任を募集することを発表した。ちなみにAIIBは後任の副総裁をフランス人とする方針であることがすでに伝えられている。韓国は4兆3000億ウォン(約3800億円)もの巨額を拠出し副総裁の地位を手にしたが、これが結果的に無に帰してしまったのだ。

     この問題の直接的な原因は洪氏の問題行動だ。洪氏は先月末、AIIBに突然休職願を提出し、年次総会に姿を現さなかったため韓国は国際的に大恥をかいた。また洪氏はメディアから取材を受けた際、西別館会議(非公開の経済金融点検会議)で大宇造船の経営問題が話し合われたことを暴露し、この問題の責任を政府に押し付けたことも大きな問題となった。

     しかしAIIB副総裁の地位を韓国が失った根本的な原因は、朴槿恵(パク・クンヘ)政権による人選そのものにある。洪氏は産業銀行会長在任当時、大宇造船海洋の経営を悪化させた張本人だ。この問題で大統領府は洪氏に対して厳しく責任を追及すべきであったにもかかわらず、逆に洪氏に国際機関の幹部という地位を与えた。朴大統領はAIIB総裁に直接会った際、韓国に幹部の地位を与えるよう要請し、その上で洪氏をその単独候補として推薦していた。

     洪氏は3年前に産業銀行会長に就任した直後から、典型的な天下り人事だったことを理由に、その資格や資質を疑問視する声が根強かった。金融の実務経験が全くないため、たとえ大学教授でも産業銀行会長にすべきでないとする意見は大統領府の中にもあったが、最終的に政府は力ずくで洪氏を会長に就任させた。洪氏が朴大統領との関係を深めたきっかけは、朴大統領当選直後の政権引き継ぎ委員会で経済政策のブレーンを務めたからだった。

     朴大統領は就任直後「天下り人事はない」と約束したが、その言葉を信じる人間など最初からいなかった。資質のない人間が大統領との個人的な関係だけを理由に政府機関や公企業などに天下りするケースなど、今でも数えられないほど多い。今回の洪氏の問題も同じで、要するに国内だけにとどまらず、国際機関にまで天下りを強行した政府の異常な人事によりもたらされたものだ。朴大統領による「手帳人事」が結果的に国と任命権者である朴大統領本人にも大恥をかかせたわけだ。この問題については誰かが責任を取らない限り、国民は絶対に納得できないだろう。

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/07/11/2016071101060.html

    引用元: ・【韓国】AIIB副総裁の地位を失って大恥さらしの韓国、人事の失敗は誰が責任を取るのか [無断転載禁止]©2ch.net

    【【韓国】「AIIB副総裁任命は問題人事」得意の手のひら返し】の続きを読む

    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/11/25(水) 11:47:25.68 ID:CAP_USER.net
    「ADB(アジア開発銀行)副総裁のことは知ろうとするなという上部からの厳命がありました。私たちも気になっていますが、行方がどうなるのか知る手立てがありません」

     世宗市にある韓国企画財政部(省に相当)庁舎では最近、フィリピン・マニラの本部で近く人選作業が行われるADB副総裁の件について「かん口令」が敷かれている。
    企画財政部の崔熙男(チェ・ヒナム)国際経済管理官が韓国の候補に内定し、ADB本部で面接を受けてきたことは官僚の間で公然の秘密になっているが、同部はこれについての確認さえ拒んでいる。

     企画財政部が口をつぐんでいる理由について、政府のある高官は「ADB副総裁のポストを韓国が得られる可能性が低く、うわさになってもいいことはないため」と明かす。
    政府はわずか1-2カ月前には「今回は韓国が副総裁を務める番」と自信を見せていたが、雰囲気が一変したのだ。何があったのだろうか。

     韓国政府はこれまで、来年1月で3年の任期が終了するオーストラリア人副総裁の後任に韓国人を就かせるため水面下で動いてきた。
    「韓国は中国、日本に次いで域内(アジア・太平洋)加盟国3位の経済大国だが、2003年から12年以上も副総裁を輩出できずにいる」と、ほかの加盟国を説得してきた。
    オーストラリア人が就くことになっている副総裁のポストを、域内で先進国に属する韓国とオーストラリアが順番に務めようとも提案した。こうした努力が実り、他国から相当な支持を取り付けることに成功した。

     だが、オーストラリアがポストを守るため女性候補という切り札を切ったことで雰囲気ががらりと変わった。
    国際機関の内情に詳しい元官僚は「国際機関は男女平等を重視しているが、現在のADB総裁、副総裁6人のうち女性は1人もいない。オーストラリア以外の国が女性候補を出しても当選するようなムードだ」と説明した。

     韓国はADBへの出資比率が昨年末基準で5.1%と、アジア・太平洋加盟国のうち日本、中国、インド、オーストラリア、インドネシアに次いで6番目だ。
    現在、ADBの総裁は出資比率1位の日本、アジア・太平洋加盟国が握る4つの副総裁ポストは中国、インド、オーストラリア、インドネシアの出身者がそれぞれ就任している。出資比率に応じて副総裁ポストを分け合っているわけだ。
    このため、企画財政部の周辺では「韓国が国力に比して国際機関への寄与にカネを惜しんだことが失敗を招いた」という自省の声が出ている。

    羅志弘(ナ・ジホン)記者

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/11/25/2015112501424.html

    関連スレ
    【韓国】朴槿恵大統領が国際開発金融機関の創設構想、ADBやAIIBとの連携も視野[11/17]©2ch.net
    http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1447867175/

    引用元: ・【韓国】次期ADB副総裁の座を狙うも…[11/25]

    【AIIBがあるじゃないかw 【韓国】次期ADB副総裁の座を狙うも…[11/25]】の続きを読む

    このページのトップヘ