まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:冷え込む

    1: 動物園φ ★ 2018/07/23(月) 14:42:55.81 ID:CAP_USER
    2018年07月23日09時35分
    [?韓国経済新聞/中央日報日本語版]
    外国人観光客の減少、最低賃金引き上げ、週52時間勤務、内需沈滞などが重なり、ソウルの中心商圏までが急速に冷え込んでいる。明洞(ミョンドン)と江南(カンナム)駅周辺にも空き店舗が増え、「権利金」が数億ウォン単位で急落している。

    22日に訪れた明洞にはまるごと空いた4-5階建てビルもあった。明洞3通りの4階建てビルは1カ月前に廃業した後、まるごと空いていた。ファッションブランド「BOY LONDON」があったところだ。近隣の不動産仲介士は「賃借人が出て行った後に賃貸料を20%引き下げたが、まだ新しい賃借人はいない」と話した。この建物の隣のビル1階にも「賃貸(for lease)」と書かれた紙が貼られている。別の不動産仲介士は「6カ月前から空いている。昨年から始まった商圏の沈滞が最低賃金が上がった今年からさらに深刻になった」と説明した。

    ソウル江南商圏でも1階の空き店舗が目に入った。江南教保(キョボ)タワー通りの向かい側のビル1階は1年以上も空いた状態だ。SC第一銀行があったところだ。アウトドアブランド「メレル」と女性衣類「リスト」が入店していた近隣1階の店舗も年初から空いている。付近の不動産仲介士は「中国人観光客で好況だった時期の月賃貸料1600万-1700万ウォン(約160万170万円)にこだわっていて、新しい賃借人が見つからない」と話した。

    週52時間勤務の影響でオフィス商圏も直接的な打撃を受けている。ソウル駅前ソウルスクエア1階にあるコーヒー専門店は「権利金」を従来の5億ウォンから7000万ウォンに引き下げたが、新しい賃借人はまだ見つかっていない。

    http://japanese.joins.com/article/407/243407.html?servcode=300&sectcode=300

    引用元: ・【韓国】外国人観光客減少・最低賃金引き上げ…冷え込む韓国の中心商圏

    【【韓国】外国人観光客減少・最低賃金引き上げ…冷え込む韓国の中心商圏 】の続きを読む

    1: 荒波φ ★ 2018/07/23(月) 10:13:46.02 ID:CAP_USER
    外国人観光客の減少、最低賃金引き上げ、週52時間勤務、内需沈滞などが重なり、ソウルの中心商圏までが急速に冷え込んでいる。明洞(ミョンドン)と江南(カンナム)駅周辺にも空き店舗が増え、「権利金」が数億ウォン単位で急落している。

    22日に訪れた明洞にはまるごと空いた4-5階建てビルもあった。明洞3通りの4階建てビルは1カ月前に廃業した後、まるごと空いていた。ファッションブランド「BOY LONDON」があったところだ。近隣の不動産仲介士は「賃借人が出て行った後に賃貸料を20%引き下げたが、まだ新しい賃借人はいない」と話した。

    この建物の隣のビル1階にも「賃貸(for lease)」と書かれた紙が貼られている。別の不動産仲介士は「6カ月前から空いている。昨年から始まった商圏の沈滞が最低賃金が上がった今年からさらに深刻になった」と説明した。

    ソウル江南商圏でも1階の空き店舗が目に入った。江南教保(キョボ)タワー通りの向かい側のビル1階は1年以上も空いた状態だ。SC第一銀行があったところだ。

    アウトドアブランド「メレル」と女性衣類「リスト」が入店していた近隣1階の店舗も年初から空いている。付近の不動産仲介士は「中国人観光客で好況だった時期の月賃貸料1600万-1700万ウォン(約160万170万円)にこだわっていて、新しい賃借人が見つからない」と話した。

    週52時間勤務の影響でオフィス商圏も直接的な打撃を受けている。ソウル駅前ソウルスクエア1階にあるコーヒー専門店は「権利金」を従来の5億ウォンから7000万ウォンに引き下げたが、新しい賃借人はまだ見つかっていない。


    2018年07月23日09時35分
    http://japanese.joins.com/article/407/243407.html?servcode=300&sectcode=300

    引用元: ・【中央日報】 外国人観光客減少・最低賃金引き上げ…冷え込む韓国の中心商圏 [07/23]

    【【中央日報】 外国人観光客減少・最低賃金引き上げ…冷え込む韓国の中心商圏 [07/23] 】の続きを読む

    1: らむちゃん ★ 2018/06/07(木) 18:11:25.02 ID:CAP_USER
    [?韓国経済新聞/中央日報日本語版] 2018年06月07日09時33分
    http://japanese.joins.com/article/059/242059.html?servcode=300&sectcode=300&cloc=jp|main|top_news

    米国、日本、ドイツ、中国、インドなど主要国が規制革新と投資拡大により製造業の競争力を育てる間に韓国だけが逆行している。革新成長など実体のないスローガンに押され伝統製造業は冷遇される状況だ。

    その結果世界の製造業が好況に沸く中で韓国の製造業だけが不振を免れずにいる。

    世界の製造業業況を判断するものさしである製造業購買担当者指数(PMI)を見ると克明にあらわれる。6日にグローバル市場情報会社のマークイットと日経が先月のPMIを集計した結果によると、韓国は48.9で主要20カ国(G20)で19位となった。

    PMIは企業の新規注文、生産と出荷、在庫、雇用状態などを調査して数値化したもので、指数が50を超えると製造業が拡張していることを、50未満なら収縮していることを意味する。

    G20のうちPMIが50を下回った国は韓国以外では最近通貨危機の可能性が拡大し通貨価値が急落したトルコの46.4が唯一だ。韓国のPMIは2004年に65でピークに達した後長期的に下落する傾向だ。2010年以降には景気回復期にも55に満たなかった。

    これに対し米国と日本、ドイツ、中国など主要製造業大国のPMIは高止まりを継続している。米国は勢いに乗った上昇で2014年以降初めて56を超えた。日本、ドイツ、中国も2014年、2015年以降順調に上昇が続くる傾向だ。

    (全文は配信先で読んでください)

    引用元: ・【韓国】韓経:沸き立つ日米中の製造業…韓国だけ冷え込む

    【【韓国】韓経:沸き立つ日米中の製造業…韓国だけ冷え込む 】の続きを読む

    1: ダース・シコリアン卿 ★@無断転載は禁止 2016/12/15(木) 19:05:39.79 ID:CAP_USER
    造船業などでの構造調整による寒波が雇用市場に容赦なく吹き付け、韓国の11月の製造業就業者数は5カ月連続の減少となった。11月の青年失業率は13年ぶりの高さを記録した。来年初めの卒業シーズンを迎えると、「就職氷河期」が到来するのではないかと懸念されている。

    ■5カ月連続の減少

    韓国統計庁が14日発表した11月の雇用動向によると、製造業就業者数は前年同月に比べ10万2000人減少した。製造業就業者数が2カ月連続で10万人以上減少したのは7年2カ月ぶりだ。2012年7月から4年間増加した製造業就業者数は輸出低迷と構造調整の余波で今年7月から5カ月連続の減少となった。

    韓国では勤労者の5人に1人が製造業に勤めている。特に製造業は他の職種に比べ、賃金水準、正社員の割合が高い「質の良い職場」に数えられる。現代経済研究院のチュ・ウォン経済研究室長は「製造業の雇用悪化は今後の所得減少、消費減少、サービス業の雇用悪化など連鎖的に波及する可能性が高い」と指摘した。

    構造調整は一部のサービス業にも及び始めている。先月のサービス業就業者数は保健・福祉、宿泊・飲食分野の雇用が好調で前年同月を31万1000人上回ったが、運輸業は韓進海運の法定管理(会社更生法適用に相当)などで1万4000人の減少だった。

    韓国造船業の拠点、蔚山市の失業率は全国で最も大幅な上昇を示し、前年同期を1.7ポイント上回る3.9%を記録した。

    ■青年失業率8.2%、13年ぶりの高さ

    製造業の不振などで雇用市場が冷え込み、20代の雇用も9カ月ぶりに減少した。11月の青年失業率は8.2%で、11月としてはクレジットカード債務危機で景気が低迷した2003年以来の高さとなった。政府関係者は「景気が低迷するほど企業は新規採用を抑え、即戦力となる経験者の採用に傾く。来年初めの就職シーズンに新たな求職者が加われば、青年層の失業はさらに深刻化するのではないか」と指摘した。

    就職市場からあふれた人が起業した結果、自営業者は前年同月に比べ14万1000人増えた。増えた自営業者10人のうち7人は従業員を雇わず、単独で経営する零細自営業者だ。6月から毎年減少してきた自営業者は8月から増加に転じた。

    専門家は来年には雇用市場がさらに冷え込むとみている。11月の就業者数は全体で2659万2000人で、前年同月を33万9000人上回った。しかし、伸びをけん引した農林水産業、建設業が今月から勢いを失っており、雇用指標の悪化が予想されている。韓国開発研究院(KDI)は就業者数の伸びが今年の30万人台から来年には20万人台に低下し、失業率も今年の予想値(3.8%)を上回る3.9%になると予想した。特に来年前半には失業率が4.2%まで上昇するとした。


    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版  ヤン・モドゥム記者
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/12/15/2016121500679.html

    引用元: ・【失業】韓国の製造業就業者数が10万人減少、青年失業率は8.2% 専門家は来年には雇用市場がさらに冷え込むとみている[12/15] [無断転載禁止]©2ch.net

    【【兵役がある 】韓国の製造業就業者数が10万人減少、青年失業率は8.2% 雇用市場がさらに冷え込む】の続きを読む

    このページのトップヘ