まぜるな!キケン!!速報

韓国、中国の危険なニュースのまとめ。 「マゼルナ、キケン」

    タグ:債権者

    1: まぜるな!キケン!! 2022/11/18(金) 15:55:35.37 ID:tmxRcAqQ
    FTXの破産申請で、韓国の投資家たちも大挙巻き込まれたようだ。これら投資家が韓国内の仮想通貨取引所ではなくFTXを利用した背景に先物・レバレッジ取引があるという。

    17日、韓国メディアによると、FTX所属弁護士らは裁判所に提出した破産関連文書で100万人以上の債権者がいると把握されると明らかにした。このうち韓国人会員の割合は発表されていないが、ウェブサイト分析会社のアースウェブがFTX取引所訪問者トラフィックに基づいて分析した資料では、FTXの韓国人利用率は6.21%で、全世界で最高水準であることが把握された。

    業界関係者らはアップビット、ビッサムなど韓国にも優れたサービスを提供する取引所があるにもかかわらず、数万人の韓国内投資家がFTXに飛びついた理由として、ギフト、レバレッジ取引を指摘する。

    先物取引は現在コインの価格ではなく、将来のコインの価格を予測して投資する方式だ。ここに海外取引所は100倍を超えるレバレッジサービスを提供する。レバレッジ100倍で「ロングポジション」を取る場合、コイン価格が1%上がっただけでも収益率は100%に達する。だが、逆に価格が1%下がれば収益率はマイナス100%となり、元金が全て消失することになる。手数料などの付加コストを考慮すると、実際にははるかに早く投資金が使い果たされることが分かった。 YouTubeなどソーシャルメディア(SNS)でこのような方法で収益を出す手法が人気となり、「大ヒット」を狙うMZ世代を中心にこの口コミに乗ったようだ。

    しかし、このような取引手法は韓国内ではできない。法律上、明示的に韓国で仮想通貨取引所の先物取引サービスを禁止する条項はないが、金融当局が投資家保護を名目にこれを事実上禁止しているためだ。去る2016年コインウォンがマージン取引サービスを開始した時は検察がこれを賭博罪と規定して捜査に乗り出して結局サービスが終了した。

    このため、韓国の投資家が先物取引をするためには韓国内の取引所でコインを買い、海外取引所に転送してサービスを利用するしかない。面倒な手続きにもかかわらず、バイナンス、FTXなど海外取引所に韓国人投資家が集まった理由だという。

    2022年11月18日
    https://korea-economics.jp/posts/22111803/

    引用元: ・韓国のFTX被害者、理由は100倍を超えるレバレッジだった100万人以上の債権者がいると把握 全世界で最高水準 [11/18] [新種のホケモン★]

    【本質は甘えなんだよなぁ - 韓国のFTX被害者、理由は100倍を超えるレバレッジだった100万人以上の債権者がいると把握 全世界で最高水準 [11/18] [新種のホケモン★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2021/06/04(金) 23:44:45.96 ID:CAP_USER
    【広州=比奈田悠佑】経営再建中の中国の複合企業、海航集団に対して債権者が総額1兆2千億元(約20兆4千億円)を請求していることが分かった。ロイター通信が4日報じた。同社は再建に向けたスポンサーの募集も始めているが、引き受け手は決まっていない。主力の航空事業は市場が低迷しており、同グループの再建は見通しがついていない。

    海航集団は4月以降、航空や小売りなど事業分野ごとに債権者会議を順次開催している。ロイター通信によると、4日オンラインで開いた会議では約6万7400にのぼる債権者が総額1兆2千億元を請求していることが明らかになった。会社側はそのうち4057億元の請求を有効とし、3535億元を拒否したという。まだ審査中や審査していない請求もある。

    同集団は2010年代、欧州の大手銀行や米ホテル大手に出資し、規模を急拡大した。ただ17年に中国当局が金融システムへの悪影響を懸念、海外で出資や買収を積極展開してきた企業の締め付けを強化するとビジネスモデルは行き詰まった。

    その後は海外資産の売却処分を進めてきたが、香港デモや新型コロナウイルス流行で主力の航空事業までもが大きな打撃を受けた。20年2月に地方政府が経営に関与する体制が決まり、今年2月には再建型の倒産手続き「破産重整」の申し立てが裁判所に受理された。

    破産重整は会社を清算せず、企業活動を続けながら債務を返す手法だ。ただ過去にはこの手法を検討しながら、自力更生や外部による救済の道筋が見えず、結局一般的な破産手続きをとった事例もある。

    日本経済新聞 2021年6月4日 21:55
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM04BUX0U1A600C2000000/

    引用元: ・【中国海航集団】債権者が総額20兆円請求か ロイター報道 [6/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]

    【どうせ踏み倒す 【中国海航集団】債権者が総額20兆円請求か ロイター報道 [6/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]】の続きを読む

    1: まぜるな!キケン!! 2019/09/25(水) 23:56:31.28 ID:CAP_USER
    中国の清王朝(1644~1912年)が発行した当時の「国債」を保有している米国人債権者らは米政府に対して、中国政府が債務の返済に応じるよう交渉してほしいと要請していることが明らかになった。債務額は現在の1兆ドル(約108兆円)以上だという。

     すでに、債権者らは昨年8月、トランプ大統領とムニューシン財務長官と面会しており、「米中貿易摩擦解消のための材料として使ってほしい」と訴えたという。トランプ大統領らの反応について、米財務省と商務省は「ノーコメント」としている。米誌「ブルームバーグ・ビジネスウィーク」が伝えた。

     問題となっている清朝の国債は王朝崩壊前年の1911年、中国沿岸部の浙江省杭州市と内陸部の四川省間の2000キロを鉄道で結ぶ建設プロジェクトを実施する目的で、米、英、仏、独の4カ国から資金を募るため発行された。発行額は当時の金額で600万ポンド。

     各国は銀行などを通じてこの国債を販売したが、翌年に清朝崩壊の原因となった辛亥革命が成功したことで、返済の望みが途絶え、価値がなくなったという。

     しかし、米テネシー州の牧場経営者、ジョナ・ビアンコ氏は祖父から受け継いだ国債について、「祖父や父母は清朝が滅亡してしまったことや、その後アメリカと中国の国交の途絶えた時期があったことから、誰にも訴えられず、泣き寝入りするしかないとこぼしていたが、『アメリカ・ファースト』を叫ぶトランプ氏が大統領になったことで、大きなチャンスが転がり込んできた」と期待しているという。

     ビアンコ氏は米国内で国債を保有している他の債権者を集めて、債務の返済を求める団体を結成し、自らその代表に就任し、トランプ大統領らともホワイトハウスで会見し、中国に債務返済の圧力をかけるよう要請している。

    同誌によると、デューク大学の法学者は「法的にみれば、清王朝が残した債務は完全に合法だ。現在の中国政府はこれらの債務について、1949年より前の中華民国政府が責任を負うと主張しているが、中国共産党政権が自らを『中国の主権の唯一の継承者』だと主張している点と矛盾する」と指摘しているという。

     すでに、米国内の債権者は米中関係が改善していた1979年、中国当局に債務返済を求める訴訟を起こし、裁判所は当時の中国外相だった黄華氏を証人として召喚した。しかし、この年に米中国交正常化が実現しており、米政府は対中交渉を優先して司法省に圧力をかけたことから、同省が両者の和解を求めた結果、裁判所は1987年、原告側の訴えを退けている。

     ビアンコ氏は「時代は変わった。いままでの大統領とは違うトランプ氏は大統領に就任したことで、アメリカは米中貿易戦争で新たなボールを手にした。我々の100年来の願いは必ず叶うはずだ」と語っているという。

    https://www.news-postseven.com/archives/20190925_1455243.html
    NEWSポストセブン 2019.09.25 07:00

    引用元: ・【米国・無慈悲/返済要求】清王朝の国債、米国人債権者が中国に108兆円分返済要求の詳細[9/25]

    【払ったら後継者 【米国・無慈悲/返済要求】清王朝の国債、米国人債権者が中国に108兆円分返済要求の詳細[9/25] 】の続きを読む

    このページのトップヘ